天井
ボーダー
ログイン
パチスロ・パチンコ
動画
シリーズ動画
ブログ
コミック
Q&A
ライター
ホール
機種
コンテンツ
パチスロ・パチンコ情報サイト
>
ガイドワークス
>
パチスロ、パチンコ機種・記事検索
>
すべて
機種を探す
検索条件を保存する
すべて
パチスロ
パチンコ
機種タイプ:
すべて
ART機・AT機
ART機・AT機とは
ATは「アシストタイム」の略。押し順や組み合わせの概念がある小役やボーナスが揃えられるよう、何らかの方法(画面、音声、ランプなど)により手順をついてに伝達するのが「アシスト」。それが、特定条件下で集中して行われることを「アシストタイム」という。ARTは「アシストリプレイタイム」の略。ATとRTが組み合わさった状態を指す。ナビに従って打てば、コインを増加させることができる。
ボーナス+ART機(RT機)
ボーナス+ART機(RT機)とは
ボーナス(ビッグボーナスやレギュラーボーナス)と、ART(アシストリプレイタイム)または、RT(リプレイタイム)の組み合わせの機種。
ボーナス+RT機
ボーナス+RT機とは
ボーナス(ビッグボーナスやレギュラーボーナス)と、RT(リプレイタイム)の組み合わせの機種。
ボーナス+AT機
ボーナス+AT機とは
ボーナス(ビッグボーナスやレギュラーボーナス)と、AT(アシストタイム)の組み合わせの機種。
ボーナス+ART機
ボーナス+ART機とは
ボーナス(ビッグボーナスやレギュラーボーナス)と、ART(アシストリプレイタイム)の組み合わせの機種。
AT機
AT機とは
ATは「アシストタイム」の略。押し順や組み合わせの概念がある小役やボーナスが揃えられるよう、何らかの方法(画面、音声、ランプなど)により手順をついてに伝達するのが「アシスト」。それが、特定条件下で集中して行われることを「アシストタイム」という。
ART機
ART機とは
ARTは「アシストリプレイタイム」の略。ATとRTが組み合わさった状態を指す。ナビに従って打てば、コインを増加させることができる。
ボーナスのみ
ボーナスのみとは
通常の「小役」以外で、突入すればJACゲームを含めた払い出しが受けられる役。ボーナスゲームとJACゲームで構成される「ビッグボーナス」、JACゲームのみの「レギュラーボーナス」、1回JACゲームが獲得できる「シングルボーナス」などがある。
機種タイプ:
すべて
ミドル
ミドルとは
大当り確率が1/261~1/360の機種。MAXタイプよりは初当り確率が甘く、確変突入率などバランスが取れた機種が多い。
ライトミドル
ライトミドルとは
大当り確率が1/151~1/260の機種。大当り確率が高いので遊びやすく、一撃大量獲得の夢があるというバランスのよさが売りの機種が多い。
羽根モノ
羽根モノとは
開放チャッカー入賞で役モノの羽根が開放。その羽根に拾われた玉が役モノ内のVゾーンに入賞することで大当りとなるパチンコ機。
ミドル(設定付き)
ミドル(設定付き)とは
ミドルタイプに設定がついた機種。MAXタイプよりは初当り確率が甘く、確変突入率などバランスが取れた機種が多い。
ライトミドル(設定付き)
ライトミドル(設定付き)とは
ライトミドルタイプに設定がついた機種。大当り確率が高いので遊びやすく、一撃大量獲得の夢があるというバランスのよさが売りの機種が多い。
甘デジ(設定付き)
甘デジ(設定付き)とは
甘デジタイプに設定がついた機種。大当り確率が高いので遊びやすく、一撃大量獲得の夢があるというバランスのよさが売りの機種が多い。「羽根デジ」「デジハネ」と呼ばれることもある。
MAX
MAXとは
大当り確率が1/361以下の機種。確変突入率は高めで1回の大当りで連チャンしやすい分、初当り確率(確変状態ではない時の大当り=通常時の大当り)は低くなっている。
甘デジ
甘デジとは
大当り確率が1/150以上の機種。大当り確率が高いので遊びやすく、初当たりを多く獲得できることが売りの機種が多い。「羽根デジ」「デジハネ」と呼ばれることもある。
機種検索結果
1-14件 / 14件
導入日の新しい順
更新日の新しい順
並替
回胴黙示録カイジ~沼~
サミー
導入日:
2020/10/19 導入
人気シリーズ第5弾となる本機は、原作のエピソードでも人気の高い「沼」にフィーチャー。
スペック面も「沼」をイメージさせるものとなっており、AT「沼ボーナス」は純増枚数約9.0枚/G、1セットで300枚を獲得可能。4セット目まで継続することで迎えるエンディング(1200枚獲得)到達率は約70%(設定1)~88%(設定6)と破格の出...
基本
天井・ゾーン
設定判別
解析
打ち方
演出
P学園黙示録ハイスクール・オブ・ザ・デッド2弾丸319Ver.
高尾
導入日:
2020/10/19 導入
セクシー×ホラーの魅惑コンテンツと遊タイムが融合した1種2種混合機。遊タイムは959回転ハマると発動し、ほぼ100%次回大当りが獲得できる。また一番の魅力は約83.5%のループ率に加え、大当たり間平均43秒という超高速連チャンを実現した「奴RUSH」だ。
基本
ボーダー
リーチ信頼
予告信頼
Pぱちんこ劇場版魔法少女まどか☆マギカ キュゥべえver.
オッケー.
導入日:
2020/10 導入
2019年10月に登場した『Pぱちんこ劇場版魔法少女まどか☆マギカ』に新基準対応の甘デジが仲間入り。業界初の1種2種混合タイプの甘デジで遊タイム付き、「JACKPOT」と名付けられた連チャンシステムに注目だ。
基本
ボーダー
リーチ信頼
予告信頼
確変中演出信頼
攻略
Pおそ松さんの頑張れ!ゴールデンロード625VER.
ディ・ライト
導入日:
2020/10/19 導入
超人気アニメとのタイアップに加え、玉の動きが楽しい役モノで確変突入が決まる意欲作。D-light初の遊タイム搭載機でもあり、通常時に625回転ハマれば800回転の時短に突入し、約97%という超高確率で大当りが期待できる。
基本
ボーダー
リーチ信頼
予告信頼
確変中演出信頼
PAヤッターマンVVV 99ver.
サンスリー
導入日:
2020/10/05 導入
2020年3月に登場した『PヤッターマンVVV』の甘デジ。スペックはメイン機同様の1種2種混合タイプで、RUSH継続率は約81.7%に及ぶ。おしおきトリプルチャンスに成功すればVストック×3が濃厚に!!
基本
P戦国乙女6暁の関ヶ原
アムテックス
導入日:
2020/10/05 導入
人気シリーズ第6弾の舞台は関ヶ原の前哨戦。カシン居士に憑依された小早川ヒデアキを救うべく、乙女たちが集結する。新キャラ・石田ミツナリの参戦も見どころだが、1種2種混合機初の遊タイムを搭載したスペックにも注目。ハマリが666回転に達すれば171回転の電サポ状態に突入し、天下布武は目前に!!
基本
ボーダー
リーチ信頼
予告信頼
確変中演出信頼
攻略
特集
吉宗3
サボハニ
導入日:
2020/10/05 導入
吉宗という名を聞けば、咄嗟に「711枚」というワードを思い浮かべてしまうのがスロッターの性。そんな偉大なる初代のビッグボーナスを、6号機で限りなく再現したのが、本機『吉宗3』である。
出玉獲得契機はBBとREGからなる2種類の擬似ボーナスのみで、BB1回あたりの平均獲得は、なんと約711枚。しかも、BB中は伝統の1G連抽選も行わ...
基本
天井・ゾーン
設定判別
解析
打ち方
演出
特集
Pリング 呪いの7日間2 FSA
藤商事
導入日:
2020/10/05 導入
2020年5月に登場した『Pリング呪いの7日間2』のライトミドルタイプ。ゲーム性はメイン機と同様で、より遊びやすい確率で恐怖体験が味わえる。遊タイム発動回転数も少なくなっており、低確率時に599回転ハマれば759回転の時短に突入!
基本
パチスロ笑ゥせぇるすまん絶笑
サンスリー
導入日:
2020/10/05 導入
笑撃!?の上乗せ機能を「ドーン!!」と搭載して喪黒福造が帰ってきた!
本機は2017年に導入された『笑ゥせぇるすまん3~笑撃のドーン~』のゲーム性を進化させ、純増約2.8枚/G、差枚数管理型のATにて出玉を獲得していくマシン。
注目は純増を低めにしたことで可能になった多彩な上乗せトリガーの数々。AT準備中からAT開始時、それから...
基本
天井・ゾーン
設定判別
解析
打ち方
演出
P義風堂々!! ~兼続と慶次~100Ver.
ニューギン
導入日:
2020/10/05 導入
2019年10月に登場した『P義風堂々!!~兼続と慶次~2』の甘デジで、遊びやすい確率ながらもRUSH突入時のループ率は約76%と高い。初当たり後のチャンスタイム突破が出玉獲得のカギだ!
基本
ボーダー
P真・牙狼
サンセイR&D
導入日:
2020/10/05 導入
牙狼本来のV確-STスペックで、黄金騎士が降臨。高速爽快STの「牙狼SLASH」とハマリ救済の遊タイム、さらには新感覚の引き戻しゾーン「真ガロパト」と見どころ満載の一台だ。
基本
ボーダー
リーチ信頼
予告信頼
確変中演出信頼
攻略
PフィーバークィーンII
ジェイビー
導入日:
2020/10/05 導入
根強い人気を誇る『フィーバークィーンⅡ』のP機バージョン。新演出も複数あるが、ダブルラインリーチがアツいといった“伝統”は不変だ。またシリーズ初の遊タイムを搭載しており、低確率時に292回転ハマると、100回転の時短に突入する。
基本
リーチ信頼
予告信頼
確変中演出信頼
新世紀エヴァンゲリオン決戦~真紅~
ビスティ
導入日:
2020/10/05 導入
2019年12月に登場した『シト、新生』が真紅に染まった盤面と新演出を携えて再臨。V-STと遊タイムというシリーズ初のスペックも魅力で、ST継続率は80%オーバー、低確率時に959回転ハマると1200回転の時短に突入する。
基本
ボーダー
リーチ信頼
確変中演出信頼
【PB機】PフィーバークィーンII ごらくver.
ジェイビー
導入日:
2020/10/05 導入
根強い人気を誇る『フィーバークィーンⅡ』のP機バージョン。新演出も複数あるが、ダブルラインリーチがアツいといった“伝統”は不変だ。6段階の設定付きで、大手チェーンの「ダイナム」を中心に設置されている。
基本
ボーダー
リーチ信頼
予告信頼
確変中演出信頼
特集
1-14件 / 14件
TOP
スペック面も「沼」をイメージさせるものとなっており、AT「沼ボーナス」は純増枚数約9.0枚/G、1セットで300枚を獲得可能。4セット目まで継続することで迎えるエンディング(1200枚獲得)到達率は約70%(設定1)~88%(設定6)と破格の出...