2019/04/02
皆様こんにちは!
ぱちガブッ! ライターのワタルです!
今日は、ボーカルレッスンの後にバンド仲間の友達と会う約束をしていたのですが、なんと友達が大遅刻をするということで泣け無しの千円を握りしめホールへ打ちに行く事にしました。
正直めちゃめちゃ怖いですが、外は寒かったので!
とりあえず、こちらのシンフォギアに身を預ける事にしました。
ガハッ…!! めちゃくちゃ回らねぇ...。
流石にキツイ。。
まあ、千円握り締めて打ちに来た俺も大概なんですけどね…(笑)
昔はよく千円握り締めてハネモノ打ちに行ってたな。
先輩に挨拶してから、打って溶かして先輩に挨拶して秒速で帰るからよく笑われてました。
今でもイジられます(笑)
そうこうしていると、光の速さで千円は飲まれて行きました...。
ワロタ...回らなすぎワロタ...金なさすぎワロタ...ワロタァ....。
言い訳しますが、シンフォギアとは相性良くないんすよね...。
そんなに打ってる訳でもないっすけど。
出たばかりの時に、万発出してから単発地獄でとても相性の悪いこと悪いこと...。
では何故打ったのか!って話なんですけどね...。
自分に振り向いてくれない子(台)を振り向かせたくなっちゃったんですよね...。
よく考えたら、財布の中に千円と小銭とパスモの男なんて嫌っすよね...。
また出直してきます!次は所持金が出来たら会おうぞ!!
それにしても遅い! 遅いぞ友よ~!!
(メシ奢ってもらお)
その後2時間半待ちやっと合流しました...。
その後、たまたま居合わせたバンド仲間達と合流!
鳥貴族で2時過ぎまで飲んで、皆でバンド仲間のお家に向かい映画を一本見て寝ました!
(ちなみにトリキは友達が奢ってくれました...)
久しぶりにバンド仲間とライブハウス以外の飲み会をして凄く楽しかったです!
英気を養いました!
~そして次の日に続く~
最後まで読んでくれてありがとうございました!
次の回はバンド仲間との金欠ノリ打ちをお送りします!!
ワタルでした! また!
2019/03/27
皆様こんにちは!
ぱちガブッ!ライターのワタルです!
今回は、急遽うなぎの回で紹介した先輩からお誘いがあり、地元で1番有名な焼肉屋に連れて行って頂ける事になりました!
昨日サボってしまった肩と脚をジムに行きバコンと痛めつけた後、準備をパパッと済ませ先輩たちとの待ち合わせ場所に向かいました!
前回のうなぎ屋同様に、この焼肉屋も予約をしなければ入れないお店でして、僕がジムに行っている間先輩が予約をしてくれたのです!
が!
その時点で、既に18組待ちだったそうです!!
まあ、それだけ安くて美味しいんですけどね!
そして店前についてから1時間くらい待ちました..!
寒かった...。
やっと入れたので早速ビール!
そして肉!!
最高ーーー!!
(ちなみに、写真の先輩はうなぎの回の先輩ではありません!!)
なんだこれ...タレ皿に乗せたとたん、芸術かよ...。
そうして肉もがっつり食べてお酒もたらふく飲んだ後、隣の席の若い男の子2人が大ライスを注文しました。
届いた大ライスを先輩は無言で凝視してました。なんだか嫌な予感がしました...。
次の瞬間。
「ワタルもあれ食べろよ!食べれば?」
「押忍!!!」
嫌な予感は的中しました...!!
先輩の言うことは絶対!!
いつも有難うございます!!
(楽しくやっている事なのでお気になさらず!)
容赦なくそれは僕の目の前に登場しました。
すでにお腹一杯の僕にとっては、コイツがエベレストに見えました。
(ぶっちゃけ誰が見てもエベレスト級だと思いますが。)
先輩も大ライスの大きさを見てゆっくり食べな…(笑)と言ってくれましたが、何故か闘志が湧いてしまった僕は納豆4つの力でコイツをカキコミ見事完食しました...!
今世紀最大に厳しい戦いでしたがね…筋トレをしてきた僕には大した事ない相手でしたよ…うぷっ…。
そして先輩は完食した僕になぜか2,000円くれました。
ありがてぇ…ありがてぇ…。
そうして店を出た我々は、さらに深酒していくのでありました!
ご馳走様です!!
美味しかった!腹一杯!幸せ!!
そして、明日の朝一から僕と先輩は戦場(ホール)に出向きます!!
明日は100ペカを目指します!!
それでは、今日はこんなところで終わりにしたいと思います!
最後まで読んでくれてありがとうございます!
ワタルでした! また!
2019/03/26
皆様こんにちは!
ぱちガブッ! ライターのワタルです!
今日は僕が知っている限り、身近で1番歌が上手いイケてる先輩「いさむ」くんのバンドが活動休止してしまうということで、何度もブログで紹介している行きつけのバーRe:Actのマスター「まさ」くん(僕がめっちゃツケをしてる店のマスター)と、先輩のラストを見届けに行く事にしました!
まぁ、とりあえずライブハウス近くのクソ安い店で飲む事に。
乾杯!
(2人とも我慢できず、乾杯前に一口のんでしまいました)
地元でも外でも、この人とばっか飲んでる(笑)
何故にまさ君を今日連れてきたかというと、いさむ君を何度かRe:Actに連れて行った事があり、いさむ君もRe:Actとまさ君を気に入り、まさ君もいさむ君と、いさむ君のバンドを気に入ったからなんですよね!
だがしかし!
まさ君は音源でしかいさむ君の歌声を聴いた事がないので生の歌声を聴くのは初めて!
なので今日、生のいさむ君の美声をまさ君に聴かせるのが僕は楽しみで仕方ありません!
びっくりすんだろうな~(笑)
そして程よく酔ってライブハウスへ!
今日のライブハウスは、関内にあるライブハウスなのですが何を隠そうここの緑茶ハイは格別!!
今まで飲んだ緑茶ハイの中でも1番美味いと思います、ついつい飲み過ぎちゃう!
しばらくすると、いさむ君のバンドのライブが始まりました!
流石の歌声...まさ君に関しては声帯交換して欲しいとまで言っていました(笑)
楽しんでくれて良かった!!
僕はというと、ライブをみて少し泣いてしまいました...。
好きな先輩、好きなバンドの活動休止、解散はやっぱり心にきてしまいますね。。
単純にすごいライブを見て感動しただけかもしれませんがね!!
最後に、いさむ君と乾杯して少し打ち上げを楽しんでから地元に帰りました。
この後も、ライブハウスで先輩を1人つかまえたので地元に帰ってRe:Actで飲みます!!
はい!
という事で、今回のブログはこんなところで終わりにしたいと思います!
最後まで読んでくれてありがとうございます!
ワタルでした! またー!
2019/03/20
皆様こんにちは!
ぱちガブッ! ライターのワタルです!
今日はジムに行って師匠と合同トレーニングをした後、ジム付近のホールに行って良い感じのスーパーミラクルジャグラーに座り、投資3,000円で1,850枚をポーンっと出すことが出来ました!!
よって、今月の負けは5.3万円になりました!!
来てる!来てるぞ良い波!この調子でまくってやりますぜ!!
やっぱ筋トレっす!筋トレパワーっす!
筋トレはプラス収支につながる気がしますね!筋トレ最高っす!第三停止は三等筋に効きますな!(笑)
そして、僕がジャグラーを打っている間に3年以上音信不通だった人が久しぶりに現れました!
ヴァジリアントマト元メンバーのユービという男で、連絡があったので飲みに行く事になりました!
なので今日はその男との思い出を書いて行こうと思います!
とりあえず飲み屋に入りビールで乾杯!
(本人の希望により目線を入れてます)
実はこの男、僕がバンドを始めたきっかけ、僕を狂わせた元凶となった重要人物なんです!
(この話した気もしますが。もししていれば例の男です笑)
当時、中学を卒業した僕は高校一環の調理師専門学校に行きました。
そこで、入学してから最初に仲良くなった友人たちと何料理に進むか話していた時の事です。
ワタル「皆なに料理のやんの?」
友達A「俺、中華」
友達B 「俺、和食」
ワタル「俺は西洋かなぁ?」
みたいな感じで、それぞれ興味がある料理の話をしていました。
その時です、例の男ユービが口を開きました。
ユービ「俺はぁ、ロックスターになる」
ワタル「?!」
友達A「そんなんなれるわけねーじゃん!」
友達B「なんでここ来たんだよww」
友人たちは、まあ当然ですか彼の言葉を馬鹿にしました。
その時、言葉にはしませんでしたが、僕は彼の事をコイツすげえ!カッケェ!と思ってしまったのです、、。
その日、家に帰って本気で考え次の日。
ワタル「ユービ、俺もロックスターになりたい」
ユービ「あん?したら、放課後楽器屋行ってみるか?」
こうして、僕のバンド人生は良くも悪くも幕を開けたのでした!
今はボーカルをやっている僕ですが、実は最初に始めた楽器はベースだったんですよね!
(譜面が煩わしくてボーカルに転身しました。。)
ユービの影響で、THEE MICHELLE GUN ELEPHANTを聴き始めた僕は、一瞬でロックバンドの魅力にやられてしまいました! 当時ミッシェルのG.W.Dのリフばかり弾いていたなぁ(笑)
それまでEX●LEばっか聴いていたのが嘘のように。
もう、そこからの高校生活はロックの事で頭がいっぱいでした!
そしてユービの地元の友達、そいつが連れてきた高校の友達の4人でVOMITというバンドを組み、高校生活、青春の全てをバンドにつぎ込む事になるのでした。
高校を卒業するタイミングで、VOMITというバンドは解散してしまう事になるのですがね、、。
ヴァジリアントマトをやっている今でも、VOMITが恋しくなる時もありますな!
やっぱ高校時代って人生においてデッカいポイントですよね!!
まあ、いつまでも悲しんでいても仕方ないって事で、僕が19歳〜20歳くらいの頃に立ち上げたバンドがヴァジリアントマトになります!
(いくらか他のバンドでも活動しましたが)
そんで、ヴァジリアントマトの当時のギターが抜けるって事でまたユービにお願いして、ヴァジリアントマトでギターを弾いてもらう事になるわけです!
ユービが入ってから1年くらいでヴァジリアントマトからユービは抜けてしまったんです。
やっぱ、ユービは僕にとってバンドを始めた理由ですから、もう一度一緒にやれる事になったのに抜けてしまった時は悲しかったな〜、、
内緒ですけどね! 恥ずかしいんで!
バンドをやめてから3年以上音信不通だった彼と、こうして今飲めてるって考えるとなんだか凄い事のように感じますね、、。
そもそもなんで3年以上も音信不通になって、今頃になってひょっこり僕たちの前に現れたのかも謎ですけどね。
昔から不思議な男ですよコイツは(笑)
高校生活、バンド活動と当時毎日の様に、一緒に行動してた男と久々のサシ飲み。
少し大人になった気分です。
はい!
ということで、美味しそうな料理も来たことだし、今回のブログはここら辺で終わりにして、この後はゆっくり当時の話や近況の話などしながらしっぽり飲みたいと思います!
最後まで読んでくれてありがとうございます!
ワタルでした! また!
2019/03/18
皆様こんにちは!
ぱちガブッ! ライターのワタルです!
今回も前回に引き続き、3月分の負けを取り返す為に頑張って遊技したことをブログでご報告いたします!
~前回のあらすじ~
3月に入り、すぐに12.5万負けてしまったワタルは、先輩からの慈悲を受け負け額を10万に下げる事に成功した。
その後、スーパーミラクルジャグラーで微妙なネバリをみせ、負け額を7.8万に下げる事に成功したのだった!!
~本編~
寝坊した...。
今日は17時からバンドの練習なので、朝イチ狙いをする為に開店からいくつもりだったのに...。
急ぎホールに向かったが着いたのは14時。打てる時間は2時間半。
キセキのようなハイエナかノーマルタイプだな...。
ワタルの状況は昨日より少し変わっていた。
返済がちょっとちょ~~~っと遅れてしまっている会社から催促の連絡が来たのだ。
時間が無くて行かなきゃ行けない状況!くぅ~ひりつくぜっ!!
人生は面白い、良い時はトコトン良いが悪い時はトコトン畳み掛けてきやがるっ!!
負けるわけにはいかない...!!
とりあえず時間が無いので、やっぱりノーマルタイプにする事に。
平日で回転数も少なく全然雰囲気すらわかりましぇん!!(アホヅラ)って感じだったので、ここ最近データがずっと調子良さげなアイムジャグラーEXに座る事にしました。
この店が1週間くらい放置系の店なら...。
いける!!
2,000円でBBゲット。
後2時間でどれだけ君を光らせてあげられるかだね..ふふふっ。
その後、ギリギリ持ちメダルでBBゲット。
弄びやがって!俺はそんなに焦らしプレイは好きじゃないぜ?ピエロさんよぉ...。
またも、持ちメダルギリギリでペカッ。ここに来てREGの洗礼...地獄、やれる気がしない。
一気に僕のメッキのメンタルは剥がれ落ちていきました。
だがしかし...拾える台も無い、店を変える時間も無い、ブドウはいい感じって事で...。
追加投資ーーーっ!!
追加投資3,000円でBBゲット
今やめれば勝ち...今やめれば勝ち...。
いやいやいや!じゃあ最初から座るな...!
ここまでジャグ連無し..そろそろ、そろそろね!頼む..頼むよぅ...うぅ..。
キタ!!23回転、初のジャグ連!!
...まぁREGですがね..。
その後5回転でまたもREG。
うん、ジャグ連はしてる!デカイのをくれ!
22回転またもREG、ここは小人の森ですか??
短時間勝負でこれはきちい...。
そう頭の中で悪態をついていると、先程から横であきらかにいい感じの挙動をしている台が空いたので、ジャグ連が無いことを確認して、頭の中で「ラヴ・イズ・オーヴァー泣くな男だろ~終わりにしよう、きりがない~から~」と、今座っている台に歌ってから移動する事に。
目立ったハマりもなし!これからハマるかもと思ったら怖いけど背に腹はかえられねぇー!
いくぞ!
すぐさまヒット!REGでしたが希望の光が射した気がしました。
ジャグ連はしませんでしたが108回転でBBゲット!!
やれる!やれる気がするぞー!!
だって、さっきのピエロと違って心なしか本当に心の底から優しい笑顔をしてる気がするんですよね...(笑)
その後、5回転でREGを引いてひとまずジャグ連終了。
そうこうしていると、僕が座っていた台が怒涛のジャグ連REG連を始めたので、僕も負けじとお婆ちゃんとかがよくやっているやつで応戦!
結果、247回転でREG。
へへっちっとへっちまったな..。
秘技お婆ちゃん隠しは僕に向いていないようなのでやめました。
メダルもほぼ飲まれ260回転でREG。あー、きつい流れだー...。
最後にジャグ連を信じて泣きの1,000円追加投資...光らず...。
ここらで時間が来てしまい終了ー...。
後は練習後のハイエナにかけるか...。
ワタル、この時点でマイナス6,000円。
はぁ~、ちゃんとハイエナしとけば良かったぜぇ...。どこかに自制心って売ってないですか...?
~練習後~
A+ARTやAT機でハイエナ出来そうな台はなかったので、あまり時間も無いしノーマルタイプを打つ事に。
良さげなツインドラゴンハナハナに座って開始3回転でBBゲット!
その後168回転BBゲット!
128回転REGゲット
132回転REGゲット
コインが飲まれ追加投資、これまたすぐにREGゲット。
あー今までの当たりが全部BBだったらなぁ...。
その後、REG分のコインも飲まれ閉店も近かったので退散しました...。
ネットで照らし合せたらブリバリに6の挙動だったけどどうなんだろう...?
ハナハナ全然やった事ないからわかりませぬ!!!
(ライターとしてダメなのでこれから勉強していきます。)
本日の結果マイナス9,000円。
今月のマイナス8.7万円。
はい! という事で今回は負けてしまいました...!!
今回はこんなところで失礼したいと思います!
最後まで読んでくれてありがとうございます!
次は勝つ! ワタルでした! またー!
2019/03/16
皆様こんにちは!
ぱちガブッ! ライターのワタルです!
3月に入ってから、番組外で12.5万負けを食らっている僕です。
先日先輩から5,000円を授かり良さげなジャグラーを打つことによりなんとかマイナスを10万にすることが出来ました...。
なので、今日という日も10万の負けを捲るべく僕なりに本気で勝負をして行こうと思います!!
冷静に..冷静にいくど...!!
まず一店舗め。とりあえず現状期待値がある台もなく、稼動も少なかったため徒歩圏内で行ける1番大きな店に移動する事に。
本当は車があれば最高なんですけどね、へへっ...お金がなくて車検通せていないもので(笑)
金ある時に通せばいいのに先送りにしちゃうんですよね、悪いクセですな...。
ハイエナ稼働で足がないのはしんどいっす!
大きなお店に到着。
くぅ~この店も今のところ狙える台は無し、それでも店舗めよりは稼働があるのでしばらく待機する事に。
待機中は本当に暇なので、SNS見たり携帯ゲームをしたりして10~15分に1回くらいぐるぐるして何も無ければまたソファーの番人をしています。
~約1時間後~
何もねえぜ...。
店変えるかと思っていると、前日に先輩達とありゃ6だと話していた8,504回転 BB44 RB26のスーパーミラクルジャグラーが2,000回転後半 BB13 RB5 目立ったハマりも無しで落ちていたのでハイエナの掟を破り打って見ることに!(冷静にとは...)
そうすると、1,000円でペカッ!そこからBB3連を頂いたので据え置きを信じしばらく打ってみる事に!
やっぱりこの光が一番脳汁でますね! 考えた人天才ですよマジで!!
後、他のシマには無いジャグラーのシマ特有の殺伐とした雰囲気が好きです。少なくとも僕の地元の方々は、相当ジャグラーのシマで首が鍛えられてるんじゃないでしょうか!?
その後、REGが続き出玉を減らしてしまうもブドウは良さげなんだよなぁ。爺さんになったら綺麗な海の見える小さな戸建に住んで毎日ジャグラー打ってようかなとか妄想を繰り広げながら継続。
そうこうしていると、奥義ボーっとペカリでジャグ連BBゲット、今回超必殺奥義振り向きペカリは出るのかぁーっ!!!
BB消化後17回転で出ました。超必殺奥義振り向きペカリ(笑)
このまま出し続けたいー!!
とか調子に乗っていると、本日最大ハマり664GからのRBを食らってしまいました...。
追加投資は無いものの持ちメダルはほぼなくなりました...。
これがジャグラーこれぞジャグラーと言ったところでしょうか...。
しかし、その後87回転でガコンガコンってめっちゃなるプレミア。助かったん。。
何とかここまで投資1000円。
さあ! 鬼のようなジャグ連で私を喜ばせなさいっ!!
その後、僕の言葉を台が理解して答えるようにジャグ連5回内BB5回という嬉しいプレゼントをくれました!!
ありがとうスーミラ君!!
BB5連後、ちょいハマってはREGを2回。そして、ジャグ連したと思ったらREGって感じで出玉が減ってしまいました。
うむ~据え置きではなさそうだなと思い(もう遅いけどね!)250Gまで回して当たんなかったらやめようと思っていたのですが、まさかの250GぴったしでBBゲット(笑)
とても運命を感じてしまいました(とても悪いクセ!)
その後はすぐにREGを引き、時間も時間で閉店が近かったので泣きの100回転+台を油断させてからの1回転を回して終わりにしました。
(あ~こんなんしてるから負けるんだな...)
最終的に 5,414回転 BB25 RB12 投資1000円 回収668枚 プラス12,000円とまあまあ、な結果で終わりました...!
そして最後にジャグビー、ベコたんとしっかり握手をして帰りました!
ワタル今月のマイナス7.8万円。
ワタルの戦いはまだまだ終わらない...。
to be continued...
はい! という事で今回はこんなところで終わりにしたいと思います!
最後まで読んでくれてありがとうございました!
ワタルでした! また!
2019/03/11
皆様こんにちは!
ぱちガブッ! ライターのワタルです!
今回は、今までのブログとは手法を変えてインタビュー方式のブログを書いて行こうと思います!
手始めに、ヴァジリアントマトのドラマーハヤマ(メンバー)にインタビューして行きたいと思います!!
パチンコ、パチスロとは路線がずれてしまいますが、今回はドラマーの方、ドラム好きの方必見の回となっておりますので、どうぞご覧ください!
それでは早速インタビュー開始!
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ワタル「ではハヤマ君、今からインタビューしていくので皆様に挨拶、自己紹介をお願いします!」
ハヤマ「こんにちは!ヴァジトマのドラム「ハヤマ」です!ワタルとはもう7年程の付き合いになります!(笑)本日は宜しくお願いします!」
ワ「はい!そしたら早速本題に行こうか!今日は、ハヤマの機材自慢が沢山聞けると言うことで楽しみにしてるよ!(笑)」
ハ「では早速、こちらが私の使ってるドラムセットになります!」
[スネア]
CANOPUS Birch
[セット3点]
SONOR Vintage series
13×8
16×14
22×14
[シンバル]
Zildjian Kcustom ハイブリッドシリーズ一式
ハイハット 14
クラッシュ 17 19
ライド 20
エフェクト 19
[ハードウェア]
CANOPUS ハイブリッドシリーズ一式
[ドラムマット]
SONOR Drum Teppich Vintage
ワ「わー(笑)めっちゃ多い...。とりあえず1番上のスネアから説明してもらっていいですか?(笑)」
ハ「はい!今日はかなりマニアックになってしまうかもしれません!ごめんなさい(笑)」
ハ「このスネアは、僕が18歳でドラムを始めたんですけど、当時の師匠から譲って頂いたものです!これに関しては、音も勿論気に入っているのですが、どちらかと言うと当時の思い出が深くてずっと使い続けています!(笑)」
ワ「なるほどねー。そういうのあるよね!俺で言ったら先輩に貰ったカバンかな。もうボロボロだけどずっと使ってる(笑)あの緑のやつね」
ハ「あれ本当にボロボロだよね!(笑)でもそういうのって大切だと思う!このスネアは一生使っていこうと思っています!」
ワ「そしたら、次はセット3点の説明をお願い!てか、この会話本当マニアックだけど大丈夫かな?(笑)」
ハ「今日はもう振り切りましょう!こちらのセット3点は、名前の通り昔のサウンドを現代に蘇らせたシリーズになります。素材も少し珍しい橅の木を使っているんです!サウンドはとても良いと定評がある材質なのですが、加工がとても難しいらしく、その分お値段もかなり跳ね上がってるんです…。」
ワ「なるほど...。(分かんない)俺、スタジオで働いてた事あるじゃん?それで思ったんだけど、このドラムセット普通より少し小さい気がするけど?」
ハ「お、気付いちゃった??(笑)そうなんです。平均的なセットよりも浅いんです!でも、小さいくせにパワーはめちゃめちゃ凄いんですよ! 是非皆さんに聞かせたい…。」
ワ「あ!やっぱそうなんだねー。確かにヴァジトマは激しめな曲も多いけど、パワーに違和感を感じた事はなかったな!てか、前よりパワフルに感じるかも。」
ハ「ビンテージって名前から、結構ヴァジトマの音楽とは逆行するイメージが強いけど、意外とそんな事ないんだよね!! 」
ハ「次はシンバルなんですけど、実は有り難い事に、私Zildjianさんとエンドーサー契約をさせて頂いてるんです。Zildjianはシンバルの中でも1番歴史が古くて、その分洗練されたサウンドだと使ってて思いますね!」
ワ「わー!ピカピカでカッコいいね!(飽きてきた)」
ハ「ワタル、なんかつまんなさそうな顔してるけど大丈夫??Zildjianの中で有名なシリーズだと、AとKがあるんです。一般的には、A=ロック K=ジャズってイメージが強いと思うんですけど、僕は使い方次第かなって思っていてKシリーズを使っています。Kシリーズは中音域が膨よかでサスティーンがとても綺麗なんです。その分、音の立ち上がりが遅いのでそれこそ使い方次第ですが…。」
ワ「はい!ありがとうございます!後はハードウェアとマットか!(バイトあがる30分前の気持ち)」
ハ「スタンド系はCANOPUSで統一してます。CANOPUSのハードウェアはめっちゃ優秀だと個人的に思ってます。一般的なスタンドはスチールで出来ていて、とても丈夫だけど重いんです。対してアルミは耐久性に難がありますが、とても軽いので上記の2つを部分的に組み合わせたのが、私の使っているハイブリッドシリーズです。」
ハ「更にこだわりを語らせてもらうと、フラットベースタイプで統一してます。」
ワ「ライブの時、スタンド運ぶの手伝ってるけど軽くて凄く助かってます(笑)細くて壊れそうで運ぶ時怖いけどそういう事なら安心だわ(笑)」
ハ「華奢に見えるけど意外と丈夫よ!」
ハ「最後はマットだね!これはサウンド面でもいろいろあるんですけど、正直見た目です!(笑)魔法陣みたいでカッコ良いでしょ!?」
ワ「これは中二心くすぐりまくりだよね(笑)設定としては、この魔法陣からドラムセット錬成してるって事でオッケー?」
ハ「そうそう!そんなイメージ!流石メンバー、分かってるねぇ(笑)」
ハ「本当はもっと語りたいんですけど、ほんっとに収まりきらないのでこの辺にしておきます(笑)もしライブに来て頂く機会がありましたら、その時に沢山聞いてください!」
ワ「ま!付き合い長いからな!(笑)そうだね!今回はこの辺にしておきましょ!またインタビューしようと考えているので、次は違うメンバーにインタビューしてみよう!ハヤマ今日はありがとうございました!」
ハ「こちらこそありがとう!皆さんもここまでマニアックな話に付き合って頂いてありがとうございました!! 」
ワ「それではこんなとこで失礼します!」
ワ、ハ「ヴァジリアントマトでした! また!」
2019/02/27
皆様こんにちは!
ぱちガブッ!ライターのワタルです!
臨時収入が入った...。
(先月ちょっぴり働いたバイトのお給料が入っていた。)
完全に忘れていた...。
これで少しは生活に余裕ができ...いや..待てよ...?!
「久々に打ちに行けるぞっ!!」って事で、朝から地元のホールにGOして来ました!!
久々に「バジリスク~甲賀忍法帖~絆」が打ちたかったので、朝一高確狙いで最終的に5台カニ歩きした結果、3,000円投資の回収1,600枚と好調好調!!
このまま今日は出しまくってやる!!
その後は、ガックンを確認して「パチスロ獣王 王者の覚醒」を打つことに!
しばらくボーっとしながら打っていると..!
ぬっぬっぬっ..?!?!
朝一140gで「象ボーナス」をGET!!!
おいおいおいおい...死ぬはこれ...。
今日どうした俺...目覚まし占い7位のヒキやないで...!!
いや...7位..7..そういう事か!!(どういう事?)
しばらく回していると「ゴリラニキ」覚醒で+120g!!
くぅ~、頑張りましたがそこまで伸ばせず終了!
とりあえず一旦終了!!次のお店に行く事に!
このお店の収支は投資8,000円、回収54,000円、+46,000円と自分としては結構やれた結果でした!!
お店を移動してホール内を見ていると「バジリスク~甲賀忍法帖~絆」で4スルーの145gの台を発見!さっそくお座りしました
297g BC当選!からのBT当選!!よし!
からの、「縁」「恋」「想」が全部ついてくれちゃいました!
そして強チェからBC当選!!
よし!!
BTが終了した頃、衝動的に髪が切りたくなったので、このお店では「バジリスク~甲賀忍法帖~絆」1台でやめることにしました。
このお店でも投資5,000円、回収13,000円、+8,000円と調子良く帰る事が出来ました!!
衝動的に散髪をした後は、一度お家に帰りジムに向かいました!
ジムを終え時計を見ると時刻は17時過ぎ。
ホールに舞い戻り遊技台を探していると「パチスロ聖闘士星矢海王覚醒スペシャル」で225gの空き台を発見!
さっそく座ってみることに!
だがしかし...。
何も起こせず、天井まで連れていかれ「聖闘士RUSH」にも入れられず小宇宙を感じられないまま離席しました。
その後、なんとなくエッチだなと思い座った「パチスロ花人-はなんちゅ-」で、僅かな持ちメダルも全て飲まれました。
仕方ないさ、エッチだったから。
その後、何も演出が起きず疲れてしまったので実践終了!!
今日は、ジムの後に打ち行くと「めっちゃキツい」ということを学べた日でした。
これを教訓にこれからも人生頑張って行こうと思います。
それでは、気になる今回の総収支は!
投資25,000円
回収67,000円
+42,000円でございました!!
最後の星矢でマイナスになったのがちょいと痛いですが、まあまあ勝てたので満足です!!
楽しかった!!
こんなところで今回のブログは終わりにしたいと思います!
最後まで読んでくれてありがとうございます!
それでは! ワタルでした! また!
2019/02/25
皆様こんにちは!
ぱちガブッ! ライターのワタルです!
久しぶりに何も予定の無い1日が出来たので、今回は「ワタルの休日の1日」をゆるゆるとブログにして行きたいと思います!
え?誰も知りたくないって?
すいません。
そう言われると思いましたが、お付き合い頂けると嬉しいです!
朝6時起床、眠りについたのは朝の4時くらいでしたが、目が冴えてしまったので休日を無駄にしない為このまま活動開始する事を決意!!
2時間くらいボーっと携帯でSNSや動画を見たりして、8時に朝食。
朝から少しヘビーですが昨日の残り物のお好み焼きを食べました。
ソースとマヨをかけ過ぎて多少胃もたれしつつ、飼っているネコとの戯れ&ゴロゴロタイムに突入2時間くらいモフモフと時間を過ごしました。
11時過ぎジム到着。
今週は体調を崩していてジムに行けてなく、今日が今週初ジムだったので大丈夫かなー?と思っていたのですが、筋肉たちは「待ってたぜ!」と言わんばかりに僕を優しく迎えてくれました。
あ~、これから先の人生誰に裏切られようと筋肉だけは信じて生きようと思いました。
13時半。
ジムを出て喫煙所を探し回っていると、お婆ちゃんがやっているタバコ屋を発見!
まだこんな店あるんだ!という感じのやつです。
お婆ちゃんに「タバコ、ここで吸っていって良いですか?」と尋ねると、お婆ちゃんは「ここら辺どこも吸えないべ、ゆっくり吸ってけ」と言ってくれました。
なんだか心がホッコリしました。
一服してブックオフに入店!
さあ!ワタルは一体どのくらいの時間立ち読みするのかぁ!!
(本当は打ちに行きたいところなのですが、金欠末期ゆえ断念しました...)
あまり寝てない事もあり、目が疲れてしまい1時間程で退店。
それでもまぁまぁ長居しました!お邪魔しました!(笑)
小中学生の頃は良くフラフラと来ていた町だったのですが、最近はジムぐらいでしか来ないのでしばらくお散歩する事にしました!
それから一駅分歩き、うわー、懐かしなんて気持ちになっていると何だかスイッチが入ってしまい、お散歩がてらの懐かしい場所巡りが始まりました。
そういえば昔は散歩が趣味だったな~(笑)
そうこうしていると、下校中の小学生の集団とお散歩ルートが一緒になっていました。
走る走る、信号が青に変わればダッシュ!
なぜ君たちは走るのだ!(笑)
今となっては当時の気持ちはわかりませんが、僕も走ってたな~となんだか随分歳をとった気分になりました。
なんかしらないけど楽しかったんだよな、なんだか羨ましいな!
本日のノスタルジックお散歩の最終地点として、小中学生の時よく来ていたショピングモールに入りウインドショッピングをして帰る事にしました!
その後、散歩で見た光景が懐かしすぎて電車に乗る気分ではなかったので徒歩で帰路につきました!
ちゃんと家に着くまでがお散歩、後ひと踏ん張り歩きますか!
最終的に家に着いたのは17時前でした!
なんだか凄く充実した休日を過ごせた気がします!
たまにはお散歩良いですね!
また気分が乗ったら1日歩こうと思います。
次は行った事ない町とかでお散歩するのも良いかもですね!
最後まで読んでくれてありがとうございました!
今回はこんなところで終わりにしたいと思います!
それでは! ワタルでした! また!
2019/02/18
皆様こんにちは!
ぱちガブッ! ライターのワタルです!
現在、久しぶりに引いた風邪が長引いてしまい、気づけば1週間以上鼻垂れ&喉痛生活をしております...。
「馬鹿は風邪引かない」という言葉がありますが、ありゃ嘘ですね!
絶対馬鹿の方が風邪を引く可能性が高いと思うんですよ。圧倒的偏見ですが、馬鹿は手洗い、うがいしないっすもん!!
僕も家に帰って手洗い、うがいなんてしないっすもん!!(笑)
(これからはちゃんとやろっと...)
だからですね、馬鹿は風邪引かないじゃないんですよ!
馬鹿はなかなか風邪を引いた事に気付かないだけなんですよ!!
子供の頃は風邪を引いたら、学校休めるー!とか、一日中ゲーム出来るー!とか、悪い事ばかりではなかったんですがね...。
大人になって風邪を引いてしまうと、一つも良い事無いですね...。
やらなきゃいけないことが遅れてしまうし、身体がずっとダルいし..。
特に、僕はバンドのボーカルを担当しているので喉風邪を引くと最悪です..。
かぁー! 早く治れ!
風邪あるあるというか、具合が悪い時あるあるになってしまうのですが、そんな時に限って、打ちに行くと謎のヒキを発揮してなかなか帰れなくなったりしますよね(笑)
あれ何なんですかね!
素直に喜べないというか、元気な時にこの状況になりたかった...みたいな事が思い返すと度々あります...。
まあ、そもそも具合悪い時に外に出なきゃ良いだけの話なんですけどね(笑)
今回の風邪は、引き始めに筋トレしてぶっ飛ばそうと思い、ショック療法筋トレしたところ、見事に返り討ちにあい、1週間以上長引いております...。
皆様、風邪のひき始めはゆっくり休む事をお勧めします!
まだまだ寒い時期ですのでお気をつけて!
最後まで読んでくれてありがとうございます!
ワタルでした! また!