2016/01/10
先日、高設定とおぼしきエヴァスロの新台【魂を繋ぐもの】を1日みっちり打つことができました。
もっともエヴァらしい! と謳う今作ですが、1日打ってそう感じることができたのは残念ながら400枚のBIG BONUSと相変わらず学校ステージはスイカを取りこぼし易いという部分だけ。正直、演出面はまったくエヴァらしくないなと。。。
基本的にフリーズ待ちの台で、種有りか否かがほぼレバーオンで分かるという仕様です。
歴代エヴァの楽しいところといえば
遅れや、遅れからのすべり
ベル発展
無演出でしれ~っとリーチ目
対応役矛盾
白ナビでのレア役(今作は激寒)
レア役での次回予告途中終了
などなど挙げればキリが無く、これらが組み合わさることで快感を味わえたのですが、今作はそれが皆無。計50回ボーナス引いても上記の演出が一切出ませんでした。ただ単に私が引けてないというだけかもしれませんが、遅れ演出は無くなったんですかね?
まぁとにかく、これでもかって言うほどボーナスを引いたゲームでピキーンとフリーズ。これに限らず最近の台全部に言えることなんですが、種有りかどうか伝えすぎでじゃないでしょうか。2つ隣に座っていてもボーナスフラグ引いた瞬間が分かっちゃうような台はジャグとハナで十分です。
つまり今回のエヴァはエヴァの楽しい部分を削いで削いでできたスリムアップエヴァ。そのくせプッシュボタンが2つ付いてるんですね。私、毎回押す方間違うんですけど。。。
2016/01/07
まだ正月モードが抜けず気が緩んでいるのか、ここのとこよく玉をこぼします。ポロリさんじゃないけど、よくポロリます。玉はパチンカーにとって血税ならぬ、血玉。1玉とて無駄にしてならないのは重々承知しているんですがね。
で、こぼした玉ですが、大体隣の台の方へと転がっていきますよね。以前までは、隣の方にすんませんとひと言言って玉を救出できたのですが、今やあの役立たずの分煙ボードが普及したせいで、玉の行く末は隣の方の良心に委ねるほかありません。
そしてその行く末ですが、私のサンプルでは、若い人ほど拾ってくれて、オヤジやオバハンになるほどネコババする傾向があります。先日も、隣のオヤジの玉をこちらが先に拾って差し上げたにもかかわらず!かかわらずですよ!そのあと私の可愛い玉が拐われました。3玉。ホントしれ~っと自分の箱に入れますからね。まぁまぁ3玉ぐらいとは思うものの、そこを許しちゃうと最初に言ったパチンカー精神に反しちゃいますからね。
次にあちらがこぼしたら取り返してやろうと待ち構えていたんですがね。全然こぼさねーの。明日から気をつけます。
2016/01/05
当面の間、新台は甘デジばかりですね。甘デジに目がない私にとっては嬉しいのですが、MAX好きの人にとってはどうでしょう。少し物足りないかもしれませんね。
そんな刺激を求める方にオススメなのが、当たりやすさと爆発力を兼ね備えたダンバインの甘デジ。実際に箱を積んでる人、結構見かけますよ。ただ、この台打つ際に注意すべき点と言いますか、覚悟しておかなければならない点があります。それがST突入時のヘソ落ち。何を隠そう、私ヘソ落ちチャンピオンですので、この程度の確率の台ならヘソ落ちさせるのは朝飯前です。なので、面白い面白いと勧めらていた同機種のミドルは一切触っておりません。死んでも打ちません。
しかし、甘デジならヘソ落ちしたとしても許せるかもしれないという浅はかな考えのもと、手を出しちゃったわけです。まぁ3スペックのうち甘デジが1番ヘソ落ちしやすいんですけどね。(ヘソ食いの46回に1回)
いざ実戦です。
通常
通常
通常
通常
通常
通常ぉぉぉーっ!!
6連続RUSH突入ならず。そういえば私、VST苦手でした。
そして、7回目の初当たりでようやくST獲得。
んでね、1回転目ヘソ食われますよね。
当たりますよね。
落ちますよね。
きやあぁぁぁーーーーーー!!
やはり、甘デジとて許せません!!VSTなら電チュー保留貯まるようにせんかいっ!!こういうのが積もり積もってファンを減らしていくんですよ!!もうっ!!
はっ!!すいません取り乱しました。でもね、こういう所を、打ち手目線で作って欲しいものです。皆RUSH目指して打ってるんですから。
2016/01/03
明けましておめでとうございます!!
皆さんお正月いかがお過ごしでしょうか。私は打ち納めを勝利で飾ったと書いたのですが、と書いたので、す、が!!大晦日にうっかり打ちに行って負けちゃいました。で、打ち初めも新年早々元旦に済ませてまいりました。えぇ、負けましたとも。おかしいんですよねぇ、負けるような台打ったわけじゃないので。まぁ去年も今年もツキがないということなのでしょう。いやね、正直打ち納めも打ち初めもどーでもいんですよ。今日で引退!とかじゃなく、どうせずーっと打ち続けるんだから。どうせ!!
すいません。1発目からかなりヤケクソですね。そりゃ大晦日と元旦の2日間で6万もいかれりゃヤケクソになりますよ。許してください。
そして大晦日の負けを忘れようと、東京タワーのカウントダウンライトアップを見に行ったんです。去年も行ったので分かっていたことなんですが、まぁすごい人。それも外国の方ばかり。ネットで東京カウントダウンと検索すれば上位に出てくるところですし、こうなるのも頷けます。
そしていよいよカウントダウンの時間。
皆「5、4、3、2、1、ハッピーニューイヤー!!わーわーわー」
東京タワー「しーん…」
皆「…???」
東京タワー「しーん…」
例年通りなら、ここでタワーがライトアップされて2016と表示されるはずですが…
東京タワー「しーん…」
故障ですかね。結局なーんもありませんでした。いやね、何もないなら、今日は中止です!っていうのをスピーカーで流すとかね。あるでしょうよ!それがないからあんなに沢山の人が集まるわけで。外国の方に変わって言いますけど、ホワイ ジャパニーズ ピーポー!!です。新年早々どこかのガセイベントのホールに来たかんじでしたね。誰も出すとは言ってませんけど?みたいに、誰もライトアップするって言ってませんけど?みたいな。
ほんと新年早々ついてませんでした。2016年どうなることやら。
2015/12/31
みなさん打ち納めしました?
終わりよければというやつで、1年の最後の勝負は是が非でも勝ちたい。そう思うのは皆同じでしょう。私もそうです。ここのところ、そんな勝利の打ち締めを目指しながら打っているのですが、3日連続のマイナス。かなりシビアに打っているのですが、なかなかツキがまわってきません。
すでに世間は仕事締めで、お店も書き入れ時。勝負できるのも今日がラストチャンスかなと思いつつ、勝負できそうな甘デジに腰を下ろしました。昼前にもなると、かなりの人で賑わってほぼ満台。
でね、私の勝負とは全く関係のない話なんですが、この日まわりのお客さんみーんな鼻くそほじってんの。いや、パチンコ屋で鼻くそほじる人はよく見かけますけど、ここまで多いのは初めてです。まぁ仕事も納めて、のんびりパチンコでも打ってりゃ鼻のひとつやふたつほじりたくのは分かります。でもね、隣のあなた、食べちゃいかんだろ。あ、でも椅子の裏とか下皿の裏に付けられるよりはマシなので、食べてくれた方がいいのかもしれません。くれぐれもお腹壊さないでくださいよ。いろいろ汚いので。
とまぁ、そんなリラックスモードな方々に囲まれながらシビアに打った結果、プラス2万円。すばらしい!これで気持ち良く年を越せます。でも、この調子なら明日も勝てる気がするんだよなぁ。って考えが甘いですよね。勝った次の日というのは打ちたくなるもんですが、今年はこれでやめておきます。
というわけで、今年はこれが最後の日記です。最後ぐらいマシなこと書けよ!と自分でも思うのですが、私がちゃんとしたことを書いたところで目くそ鼻くそですのでね。お許しを。
というわけで皆さん、よいお年をお迎え下さい!!ばいちゃ
2015/12/29
蛙の子は蛙とはよく言ったもんで、私の両親も、そのまた両親も生粋のパチンカー。でも、この言葉ちょっと惜しい!!私2人の姉がいるのですが、このお姉さん方パチンコ全く打たないんです。よって姉2人にいくはずだったパチンコの才がすべて私に集約されてしまったようで、結果はこのザマ。悪い意味で鷹が生まれました。
今思うと遺伝的要因だけではなく、環境要因もバッチグーでした。日曜日にはパチンコ屋に行く親に着いて行き、隣にあるゲームセンターでメダルゲームに明け暮れ、銭が尽きれば200円を貰いにギンパラを打っている親の元へ行くというのが、私が小学生だった頃のルーティン。ちなみにこの時、確変中なら300円貰えるので、海が赤い時を見計らって行きます。で、そのお金でゲーセンのスロットを意味も分からず打つ!そして増やす!
もうね、パチンカーになるための英才教育ったら、これ以上のものはないですよ。メダルゲームもセコセコと3000枚ぐらい貯めてましたし、素質は十分でした。やはりメダルゲームが好きな子供ってパチンカーになる率が高いんじゃないでしょうか。たまに目押しの上手い子供や、びっくりするようなパチンコ用語が飛び出す子供がいますからね。小さいお子さんをお持ちのお母さん、お子さんをパチプロに育てたいならゲーセンですよ、ゲーセン。そんなママいねーか。
この文章だけ見ていたら、ひでぇ親だなと誤解されてしまうかもしれませんがそんなことはありません。習い事は幾つかさせてもらえていたので、パチンカスになった最終的な責任は私自身にあるんですよ。まぁ今や両親もパチンコに対してかなり冷めてきたようで、今のとこ夢中で打ってんのは私と祖母ぐらいなもんです。来年は、業界にとって激動の年となりそうですが、このまま先細っていってしまうのか。。。なんとかして遊戯する人が増えればいいですが、ま、なるようにしかならないですからね。どうなろうとも私はしがないユーザーとして、のほほんと打つことでしょう。
あ、いや待てよ。未だに姉2人がおたまじゃくしという可能性がありますね。デンジャラスですが、正月パチンコにでも誘ってみようかしら。素質はあるはずですから、後ろ足ぐらいは生えてくると思います。
2015/12/27
緑のハッピでハッピーに!!
ドキュンとキュートに狙っちゃう♪♪
ドドンと猛烈!レッツ花火!!
緑ドン
これ打ったことのない人にはポカ~ンだと思いますが、CR緑ドン花火DEボ~ンジョルノの擬似連演出の1つです。またこれが擬似連しないくせに、ご丁寧に最後まで見せてくれます。はっきり言って長いです。オチのない校長の話ぐらい長いですし、ンだけ無理やり3文字目なのでモヤモヤします。
長いのは擬似連だけでなく、STも継続期待度90%のロングSTなので長いんです。でもってトドメに10カウントの10個賞球なので出玉速度も遅いときた。もうね、初代から緑ドンに目が無い私であっても、これにはガッカリくんです。ひとつひとつの演出はさすがミズホといったところで、素晴らしいのですが、それらが組み合わさることで全体的にだるく爽快感に欠けちゃうんですね。
スロットは面白いのに、パチンコになると何故こうなるのか。その理由のひとつとして考えられるのが、スロットの気分で作りすぎているせいじゃないかなと。パチンコはスロットのように任意で演出カットできませんから、ガセ演出をポコポコ挟まれると、ダルさの一因になっちゃうんですよね。
これらを鑑みてドンちゃんのパチンコをまた出してほしい。今度は、話の短い校長のような台。
「早いもので2学期ももう終わりですね!皆さん、よいお年を!」
こんぐらい潔い台を、お願いします。
2015/12/24
今年も残り10日を切りましてSTの終盤よろしく、カウントダウンが始まってしまいました。あわよくばここらで1発引き戻して1年を巻き戻してやりたいですが、悲しいかな現実はリセットできませんからね。で街中も年末モード、夜の街は酔っ払いでいっぱいです。この時期ゲロゲーロな旦那さんを持つ奥さん、心中お察しします。ほんと奴らの介抱と後始末大変ですよね。そして旦那さん、翌朝ケロッとパチンコにでも行こうもんなら奥さんにブチ◯されること間違いなしですから気を付けましょう。翌朝堂々とパチンコに行けるように、自分のキャパをわきまえて飲むのが大事です。
私は意地でもリバースしない人なんですが、お酒を飲む時は同じくらい水も飲みます。この飲み方だと次の日に残りにくくて、調子もすこぶる良いのでオススメですよ。翌朝顔パンパンになりますけどね。ちなみに店員さんに水頼む時ってなんて言えばいんでしょうかね。チェイサーください! だと気取ってる感じするし。お冷ください! もどこかむず痒いかんじがするんですよね。ですので私は、シンプルにお水ください派です。しかしこのお水ください、元気よく言わないとどこか世紀末感が漂ようので注意です。。。
おい! お前なに水なんか飲んでんだよ! と上司に怒られるかもしれませんが、そこは背に腹、奥さんに迷惑かけるよりはマシですのでお酒を頼む際には是非お水も一緒に頼むことをオススメします。で、翌朝元気にパチンコに行きましょう。
2015/12/22
先日、私の隣で和気藹々と打っているカップルを見ていて、パチンコの本来の楽しみ方はこれだなーとつくづく感じたわけです。ボーダー理論や設定狙い、ハイエナは間違いではないにしろ、これらはすべて邪道。パチンコはそんな真剣にやるもんじゃなくて、演出に一気一憂したり、出玉を分け合ったり、テキトーに打ったり、みんなでワイワイやるもんなんじゃないかなと。ってこんな知った風な口を利いたら非難を浴びそうなんでこのへんでやめます。
でそのカップル私の隣で散々玉出して止めていったのですが、台に現金と出玉が入ったICカードを忘れていってるんですよ。こりゃいかん!とそのカードを持ってカップルを探したんですがなかなか見つかりません。このままじゃ私が犯人扱いされるんじゃないかと不安になりましたが、なんとかそのカップルを発見。どうやらポケットやカバンを探ってカードを探している様子。結構テンパってます。
私「カード忘れてましたよ」
男「おお、サンキュー」
私「(サ、サンキュー…?)まぁ気をつけて下さいねー」
で、その場を離れたんですが、ふと振り返ると女がこちらを睨んで男にコソコソ。
いやーあの女、絶対俺を疑ってたわ!10万円近いカードなんだからコーヒーの1本でも持ってきていいと思うんですけどねぇ。
で、この日の私の収支
-3万
良い行いをしても負ける時は負けます。
2015/12/20
甘デジの神獣王を閉店ギリギリまで粘って辛勝した後、花金で浮かれた人々に混じって帰りの電車に飛び乗りました。いつもは車両の中盤あたりに座る私ですが、この日はたまたま角の席しか空いておらずそこに腰を据え、ネタバレ覚悟で公開初日のスターウォーズの感想をツイッターで見ようとした瞬間、遠く向こうの方から豪快な滝の音が聞こえてきたのです。
いやいやおかしい。ここは滝の名所でもなんでもなく、大自然とは程遠い人口的な乗り物の中。さては西武鉄道が日々疲れた民衆のことを思ってヒーリング用の滝BGMでも流し始めたか、と一瞬そう思ったのですが、その後悲鳴が聞こえてきたのでどうやらそうじゃない。
勘のいい方ならもうお分かりでしょう。そう、ヘベレケのメンズが車両の中盤あたりで豪快なスタンディングリバースをしたのです。やるなら少しぐらい屈めばいいものを直立したままレロレロするもんですから、確実に周囲の人にお見舞いしているはずです。しかし、そのメンズ次の駅で逃げるように降りてっちゃうんですね。周りの人が文句を言う暇すら与えない見事なスタンディングリバース&エスケープでした。いや見事じゃないですね。とんだ迷惑野郎です。この日、運良く端っこに座っていた私は高みの見物。被害を被った人たちに賠償とかしなきゃいけないんじゃないの!?と気になったので、検索の文字を「スターウォーズ」から「電車 ◯ロ かけられた」に変更。
するとビックリな結果がでてきたのです。法的にはクリーニング代、もしくはその服の時価(新品価格でなく中古価格なのでほとんどゼロ)だけを賠償すれば良いとのこと。
えー!そんな!慰謝料とかは!?これじゃとんだかけられ損ですよね。まぁ良識ある大人なら迷惑料ぐらいは払うでしょうが。って良識ある大人ならまず電車の中でリバースせんわな。
つまりは、電車の中でフラフラした奴がいたら、面倒なことになる前にすぐにそいつから離れろ!ということのようです。つり革にエビ反りでぶら下がってるサラリーマンとかよく見かけますからね。これから忘年会シーズンですし、皆さん用心してくださいね。
飲んだら吐くな、吐くなら飲むなです。