ビッグの1・5回に1回の割合で出現すれば高設定に期待!
ハナハナ鳳凰 ビッグ中スイカ出現率 |
|
---|---|
設定 | 実戦値 |
1 | サンプルなし |
2 | 1/45.2 |
3 | 1/40.9 |
4 | 1/38.5 |
5 | 1/35.5 |
6 | 1/32.8 |
※参考値
■ビッグ1回のゲーム数…24G
※チェリーorスイカ取りこぼし時はその分のゲーム数を加算して算出
REG中は1度だけスイカを獲得→サイドランプの色で設定推測!

【REG中のスイカ獲得手順】
左リール中段に白7をビタ→中・右リールにもスイカ狙い
左リール中段に白7をビタ→中・右リールにもスイカ狙い
スイカの取りこぼしは厳禁だが、ビタ押しに失敗しても損はない。設定推測に役立てるべく何度でも挑戦しよう。
青 | 奇数設定で点灯しやすい |
黄 | 設定2&4で点灯しやすい |
緑 | 奇数+高設定で点灯しやすい |
赤 | 設定2&4+高設定で点灯しやすい |
虹 | 高設定濃厚!! 低設定でも点灯する可能性が あるので高設定確定ではない |
■青:黄比率
奇数設定…約6:4
設定2&4…約4:6
■緑:赤比率
奇数設定…約2:1
設定2&4…約1:2
設定6は4色が均等で点灯
(青:黄:緑:赤=1:1:1:1)
(青:黄:緑:赤=1:1:1:1)
高設定ほどボーナス終了時のパネルフラッシュ発生率が高い!
上部パネルのみよりも上下両パネル点滅のほうが高設定に期待できる!!
ビッグ後は15%以上の割合でフラッシュが発生するようなら高設定に期待できる!?
◇REG後のパネフラは激アツ!!
上部パネル…設定3以上!?
上下両パネル…設定5以上!?
上下両パネル…設定5以上!?
ビッグ終了時 パネフラ発生率 ※実戦値 |
||
---|---|---|
設定 | 上部のみ | 上下 |
1 | 6.5% | 1.3% |
2 | 7.8% | 2.5% |
3 | 9.0% | 2.8% |
4 | 9.8% | 3.5% |
5 | 10.8% | 3.3% |
6 | 12.0% | 4.2% |
ボーナス後87G以内のビッグはレトロサウンド発生抽選
高設定の目安は10%程度!?

ボーナス入賞時にパネルも消灯
ビッグ中ハズレ出現率(実戦値)
設定5…1/12024
設定6…1/7296
設定5&6でハズレを確認!
設定差がある可能性が高い!
設定差がある可能性が高い!