
過去導入した機種から今後導入する最新台までをまとめました。導入未定機種など最新情報が分かり次第、随時更新致します。
今週の導入機種
新台導入日
今週 ()
次週 ()

L アズールレーン THE ANIMATION
京楽導入日:

L咲-Saki- 頂上決戦
三洋物産導入日:

L ダーリン・イン・ザ・フランキス
スパイキー導入日:

マタドールIII
北電子導入日:

パチスロなめ猫~液晶ないけどなめんじゃねぇ~
ボーダー導入日:

Pクイーンズブレイド奈落5400
高尾導入日:

e黄門ちゃま寿限無 LLサイズ
平和導入日:

eシャーマンキング
メーシー導入日:

eシャーマンキング でっけぇえなver.
メーシー導入日:

e牙狼12黄金騎士極限
サンセイR&D導入日:

Pフィーバー戦姫絶唱シンフォギア4 LT‐Light ver.
SANKYO導入日:

e真・一騎当千~軍神覚醒~396ver.
ディ・ライト導入日:

e真・一騎当千~軍神覚醒~319大入りver.
ディ・ライト導入日:

Pフィーバー戦姫絶唱シンフォギア4 Light ver.
SANKYO導入日:
2週後 ()
3週後 ()
新台情報
SLOT ドルアーガの塔
解析のまとめ
天井・スペック・設定判別・朝一リセット・フリーズ・評価はこちら
SLOT ドルアーガの塔の解析まとめ
eフィーバーブルーロック
解析のまとめ
導入日 | 2025年09月08日 |
---|---|
導入台数 | 準備中 |
メーカー | SANKYO |
機種タイプ | スマパチ |
大当り確率 | 1/399.9(通常時図柄揃い確率) |
大当り出玉 | 約300or1050or1500個 |
電サポ | なしor大当りor転落まで |
確変突入率 | 約55%(RUSH突入率) |
ST継続率 | 約77%(RUSH継続率) |
大人気サッカー漫画の初タイアップ機は、図柄揃い確率399.9分の1のスマパチ。スペックはRUSH=LTというLT特化タイプで、RUSH突入率は約55%&継続率は約77%だ。またRUSH中の大当りは約63.5%が3000個(10R×2回)以上で、最大出玉は9000個(10R×6回)以上に及ぶ!
スペック・ボーダー・演出・リーチ・保留・予告信頼度・評価はこちら
eフィーバーブルーロックの解析まとめ
スマスロ 東京リベンジャーズ
解析のまとめ
天井・スペック・設定判別・朝一リセット・フリーズ・評価はこちら
スマスロ 東京リベンジャーズの解析まとめ
スマスロ ドルアーガの塔
解析のまとめ
天井・スペック・設定判別・朝一リセット・フリーズ・評価はこちら
スマスロ ドルアーガの塔の解析まとめ
デジハネP頭文字D せかんど
解析のまとめ
導入日 | 2025年09月08日 |
---|---|
導入台数 | 準備中 |
メーカー | 銀座 |
機種タイプ | 甘デジ |
大当り確率 | 1/99 |
大当り出玉 | 約160or180or420or800or820個 |
電サポ | なしor1回転orLT中は転落まで |
確変突入率 | 約51%(RUSH突入率) |
ST継続率 | 約88or97%(RUSH継続率) |
2024年6月に登場した『P頭文字D 2nd』の甘デジ版。遊びやすい確率になっても疾走感溢れる高継続RUSHは健在で、基本となる最速ダウンヒルRUSHの継続率は約88%、LT発動時の継続率は約97%に達する。
スペック・ボーダー・演出・リーチ・保留・予告信頼度・評価はこちら
デジハネP頭文字D せかんどの解析まとめ
P【超甘LT】豊丸のとあるパチンコにしみけん参戦 感度UP1/39
解析のまとめ
導入日 | 2025年08月18日 |
---|---|
導入台数 | 準備中 |
メーカー | 豊丸産業 |
機種タイプ | 甘デジ |
大当り確率 | 1/39.9 |
大当り出玉 | 約213or1500個 |
電サポ | なしor10or20or40or75回転(+残保留4個) |
確変突入率 | 25%(電サポ状態突入率) |
ST継続率 | 約33or50or72or90%(RUSH継続率) |
同社の新コンセプトパチンコ【超甘LT】の第2弾。本機は軽い初当り確率に加え、RUSHの突入率や回数が変化する4つの通常モードや、継続率の異なる4種類の右打ちモードなど、LT3.0プラスの性能を活かしたゲーム性が楽しめる。
スペック・ボーダー・演出・リーチ・保留・予告信頼度・評価はこちら
P【超甘LT】豊丸のとあるパチンコにしみけん参戦 感度UP1/39の解析まとめ
eGODZILLA7 TYPE‐CRASH
解析のまとめ
導入日 | 2025年08月18日 |
---|---|
導入台数 | 準備中 |
メーカー | ニューギン |
機種タイプ | スマパチ |
大当り確率 | 1/229.95 |
大当り出玉 | 約300or1000個 |
電サポ | 50or80or160回転 |
確変突入率 | 50%(G-RUSH突入率) |
ST継続率 | 約77.7%(LT継続率) |
LT3.0プラスに対応したライトミドルタイプであの“破壊神”が降臨。初当り後のRUSHor時短中に大当りを引き戻せばLTが発動し、さらには右打ち中の大当りの約62.5%で出玉可変型の最強ボーナス「アルティメットチャージ」が発生する。
スペック・ボーダー・演出・リーチ・保留・予告信頼度・評価はこちら
eGODZILLA7 TYPE‐CRASHの解析まとめ
e女神のカフェテラス
解析のまとめ
導入日 | 2025年08月18日 |
---|---|
導入台数 | 準備中 |
メーカー | JFJ |
機種タイプ | スマパチ |
大当り確率 | 399分の1 |
大当り出玉 | 約4500個+αor約3000個or約1500個or約300個 |
電サポ | なしor100回 |
確変突入率 | 約40% |
ST継続率 | 約75% |
漫画・アニメと様々なメディアミックスで人気の高いラブコメ作品「女神のカフェテラス」がモチーフとなる本機。5人のヒロインたちが織りなす超エモーショナルな演出群や、まるッと爆乗せに期待できる出玉システムなど、LT3.0プラスの見所満載な1台。
スペック・ボーダー・演出・リーチ・保留・予告信頼度・評価はこちら
e女神のカフェテラスの解析まとめ
L アズールレーン THE ANIMATION
解析のまとめ
TVアニメ化もなされた人気スマホゲームが初のパチスロ化!
本機はゲーム数上乗せ型のATにて出玉を獲得していくタイプで、まずは純増約2.5枚/GのATからスタート。AT中は「陣営」がカギを握っており、陣営が参戦するほどAT性能がアップする。さらに4陣営が集結すると、AT後に上位CZに突入し、クリアすれば純増約5.1枚/Gの上位ATに昇格。上位ATは常に4陣営状態となるので、性能大幅アップだけでなく上位CZによるループも見込めるので破壊力満点だ。
天井・スペック・設定判別・朝一リセット・フリーズ・評価はこちら
L アズールレーン THE ANIMATIONの解析まとめ
L咲-Saki- 頂上決戦
解析のまとめ
個性豊かな美少女が麻雀バトルを繰り広げる、人気アニメの最新弾が登場!
本機は純増約4.5枚/G・ゲーム数上乗せ型のATにて出玉を獲得していくタイプ。主にバトル勝利からの報酬にてロング継続を目指すゲーム性で、複数の特化ゾーンやスペシャルATなど、多彩な出玉トリガーが用意されているところが特徴だ。
天井・スペック・設定判別・朝一リセット・フリーズ・評価はこちら
L咲-Saki- 頂上決戦の解析まとめ
L ダーリン・イン・ザ・フランキス
解析のまとめ
2018年に放映された人気ロボットアニメがパチスロ化!
本機は擬似ボーナスのループにて出玉を獲得していくタイプ。初当りボーナス後に突入する(一部ボーナスは除く)ボーナス高確率によって連チャンを目指すゲーム性だ。連チャン中のボーナスではボーナス高確率のゲーム数上乗せのチャンスあり。『L 東京喰種』の「BITES」を発展的に継承した特化ゾーンも搭載されているぞ。
天井・スペック・設定判別・朝一リセット・フリーズ・評価はこちら
L ダーリン・イン・ザ・フランキスの解析まとめ
マタドールIII
解析のまとめ
北電子が放つBT機の第1弾は、闘牛をモチーフとした完全告知機のマタドールシリーズ!!
本機『マタドールⅢ』はBB当選でBT発動が確定するタイプのBT機で、BB1回あたり約302枚の出玉を獲得可能。
通常時の演出モードは先バレ/ナルなる/し~んの3種類から選択することができるので、好みのモードを見付けて楽しモウ。
天井・スペック・設定判別・朝一リセット・フリーズ・評価はこちら
マタドールIIIの解析まとめ
パチスロなめ猫~液晶ないけどなめんじゃねぇ~
解析のまとめ
本機『パチスロなめ猫~液晶ないけどなめんじゃねぇ~』は擬似ボーナスの連チャンで出玉増加を狙う液晶非搭載AT機。
通常時はリプ連/チャンス役/ゲーム数/チャンスゾーンによってボーナスの初当りを目指すゲーム性で、リプレイ4連時はボーナス、5連時はBB、6連時はBB1G連ストックの獲得が確定。
なお、BB初当り時はBB3連チャンが保証されるため、通常時にBBが当選した時点で600枚以上の出玉獲得が確定する。
天井・スペック・設定判別・朝一リセット・フリーズ・評価はこちら
パチスロなめ猫~液晶ないけどなめんじゃねぇ~の解析まとめ
Pクイーンズブレイド奈落5400
解析のまとめ
導入日 | 2025年08月04日 |
---|---|
導入台数 | 準備中 |
メーカー | 高尾 |
機種タイプ | ミドル |
大当り確率 | 1/319.2 |
大当り出玉 | 約1350個 |
電サポ | なしor1回転 |
確変突入率 | 50.5%(RUSH突入率) |
ST継続率 | 約50.5%(RUSH継続率) |
美少女パチンコシリーズが、約5400個の出玉が約2分の1でループする斬新なLTを搭載して登場。出玉の塊をかけた1回転の大勝負は最高にヒリつくこと間違いナシ!
スペック・ボーダー・演出・リーチ・保留・予告信頼度・評価はこちら
Pクイーンズブレイド奈落5400の解析まとめ
e黄門ちゃま寿限無 LLサイズ
解析のまとめ
導入日 | 2025年08月04日 |
---|---|
導入台数 | 準備中 |
メーカー | 平和 |
機種タイプ | スマパチ |
大当り確率 | 1/399.8(図柄揃い確率) |
大当り出玉 | 約300or1500個 |
電サポ | なしor66or132回転 |
確変突入率 | 約52%(RUSH突入率) |
ST継続率 | 約50or75%(RUSH継続率) |
人気シリーズ第9弾はヘソが同社従来機比1.5倍アップの「LLサイズSTART」の採用で、通常時の変動効率が大幅アップ! また「寿限無RUSH」中は大当りの約半数が3000個+RUSH継続、残りの半数は6000個+LT「寿限無RUSH極」突入と、圧巻の出玉力を誇る。
スペック・ボーダー・演出・リーチ・保留・予告信頼度・評価はこちら
e黄門ちゃま寿限無 LLサイズの解析まとめ
eシャーマンキング
解析のまとめ
導入日 | 2025年08月04日 |
---|---|
導入台数 | 準備中 |
メーカー | メーシー |
機種タイプ | スマパチ |
大当り確率 | 1/349.9 |
大当り出玉 | 約450or1500個 |
電サポ | 20or130or10500回転 |
確変突入率 | 約53%(RUSH突入率) |
ST継続率 | 約83%(RUSH継続率) |
漫画やTVアニメで話題となった人気コンテンツを初パチンコ化。LT3.0プラスに対応した高いLT突入確率と、1戦で最大6000個が獲得できる新システムがバトルを盛り上げる。同時にヘソサイズがデカい『でっけぇえなver.』も登場。
スペック・ボーダー・演出・リーチ・保留・予告信頼度・評価はこちら
eシャーマンキングの解析まとめ
eシャーマンキング でっけぇえなver.
解析のまとめ
導入日 | 2025年08月04日 |
---|---|
導入台数 | 準備中 |
メーカー | メーシー |
機種タイプ | スマパチ |
大当り確率 | 1/349.9 |
大当り出玉 | 約450or1500個 |
電サポ | なしor60or120or10500回転 |
確変突入率 | 51%(RUSH突入率) |
ST継続率 | 約50or81%(RUSH継続率) |
漫画やTVアニメで話題となった人気コンテンツを初パチンコ化。同社従来比約1.5倍の“でっけぇ”ヘソサイズと、LT発動時の“でっけぇ”出玉が打ち手を魅了する。
スペック・ボーダー・演出・リーチ・保留・予告信頼度・評価はこちら
eシャーマンキング でっけぇえなver.の解析まとめ
e牙狼12黄金騎士極限
解析のまとめ
導入日 | 2025年08月04日 |
---|---|
導入台数 | 準備中 |
メーカー | サンセイR&D |
機種タイプ | スマパチ |
大当り確率 | 1/437.49(図柄揃い確率) |
大当り出玉 | 約300or1500個 |
電サポ | なしor実質次回まで |
確変突入率 | 50%(極限7500バトル突入率) |
ST継続率 | 約76%(LT継続率) |
業界を代表する人気シリーズ第12弾。何より注目すべきはLT3.0プラスに対応した斬新な仕様で、図柄揃い時の大当り出玉が1500個か7500個(10R×5回)の2択という点。中間がないことで、これまでにない極限のアツさが味わえる!
スペック・ボーダー・演出・リーチ・保留・予告信頼度・評価はこちら
e牙狼12黄金騎士極限の解析まとめ
Pフィーバー戦姫絶唱シンフォギア4 LT‐Light ver.
解析のまとめ
導入日 | 2025年08月04日 |
---|---|
導入台数 | 準備中 |
メーカー | SANKYO |
機種タイプ | 甘デジ |
大当り確率 | 1/99.9 |
大当り出玉 | 約300or500個 |
電サポ | 1or45or70回転or実質次回まで |
確変突入率 | 約45%(RUSH突入率) |
ST継続率 | 約70or85%(RUSH継続率) |
2025年1月に登場した人気シリーズ第4弾の、LTを搭載した甘デジ版。遊びやすさに加え、RUSH突入を占う「最終決戦」の復活や「ギアVアタック」と名付けられた新規の出玉獲得演出など、見どころは満載だ。 LT非搭載の『Light ver.』も同時に登場している。
スペック・ボーダー・演出・リーチ・保留・予告信頼度・評価はこちら
Pフィーバー戦姫絶唱シンフォギア4 LT‐Light ver.の解析まとめ
e真・一騎当千~軍神覚醒~396ver.
解析のまとめ
導入日 | 2025年08月04日 |
---|---|
導入台数 | 準備中 |
メーカー | ディ・ライト |
機種タイプ | スマパチ |
大当り確率 | 1/396.1(図柄揃い確率) |
大当り出玉 | 約300or1500個 |
電サポ | 100or134回転 |
確変突入率 | 66.5%(RUSH突入率) |
ST継続率 | 約70or80%(RUSH継続率) |
2023年に登場した『~桃園の誓い』に続く、2年ぶりとなる人気シリーズは「軍神・関羽雲長」が主人公。美女闘士たちが活躍する多彩な新演出も打ち気をソソるが、LT3.0プラスに対応した仕様も大きな魅力だ。同時にヘソサイズが同社比約1.5倍の『大入りver.』も登場。
スペック・ボーダー・演出・リーチ・保留・予告信頼度・評価はこちら
e真・一騎当千~軍神覚醒~396ver.の解析まとめ
e真・一騎当千~軍神覚醒~319大入りver.
解析のまとめ
導入日 | 2025年08月04日 |
---|---|
導入台数 | 準備中 |
メーカー | ディ・ライト |
機種タイプ | スマパチ |
大当り確率 | 1/319.7 |
大当り出玉 | 約300or1500個 |
電サポ | なしor100or134回転 |
確変突入率 | 51%(RUSH突入率) |
ST継続率 | 約60or80%(RUSH継続率) |
2023年に登場した『~桃園の誓い』以来、2年ぶりとなる人気シリーズは「軍神・関羽雲長」が主人公。美女闘士たちが活躍する多彩な新演出も打ち気をソソるが、LT3.0プラスに対応した仕様と、同社比約1.5倍のヘソサイズを用いた「大入りスタート」も大きな魅力だ。同時にヘソが通常サイズ(!?)でハイミドルタイプの『~396ver.』も登場。
スペック・ボーダー・演出・リーチ・保留・予告信頼度・評価はこちら
e真・一騎当千~軍神覚醒~319大入りver.の解析まとめ
Pフィーバー戦姫絶唱シンフォギア4 Light ver.
解析のまとめ
導入日 | 2025年08月04日 |
---|---|
導入台数 | 準備中 |
メーカー | SANKYO |
機種タイプ | 甘デジ |
大当り確率 | 1/99.9 |
大当り出玉 | 約300or500個 |
電サポ | 1or45or70回転 |
確変突入率 | 約50%(RUSH突入率) |
ST継続率 | 約70or85%(RUSH継続率) |
2025年1月に登場した人気シリーズ第4弾の甘デジ版。ヘソ3個賞球の遊びやすさに加え、絶唱と超絶唱の2通りのRUSHを搭載しており、後者の継続率は約85%に及ぶ。LTを搭載した『LT-Light ver.』も同時に登場している。
スペック・ボーダー・演出・リーチ・保留・予告信頼度・評価はこちら
Pフィーバー戦姫絶唱シンフォギア4 Light ver.の解析まとめ
Pワイの佐野ラーメン
解析のまとめ
導入日 | 2025年07月28日 |
---|---|
導入台数 | 準備中 |
メーカー | エイゴン |
機種タイプ | 未設定・その他(パチ) |
大当り確率 | 1/24.3 |
大当り出玉 | 約240個 |
電サポ | 1回転(+残保留1個) |
確変突入率 | 100%(RUSH突入率) |
ST継続率 | 約91.7%(RUSH継続率) |
A-gonらしい玉の動きが面白い役モノに、パチンコらしいドット演出が融合した意欲作。どんぶりを用いた役モノを突破してスタートチャッカーに玉が入ればデジタルが回転。大当り確率は24.3分の1と高く、RUSHは全突&継続率は約91.7%に及ぶ!
スペック・ボーダー・演出・リーチ・保留・予告信頼度・評価はこちら
Pワイの佐野ラーメンの解析まとめ