




| 信頼度 | |
|---|---|
| 歌舞伎 | 約18.1% |
| 泥棒 | 約19.2% |
| 怪盗 | 約26.4% |
| 赤Ⅲ | 約42.2% |
| お宝 | 約42.4% |
| タイプラ | 約65.3% |
| 金Ⅲ | 約76.7% |
| 不二子 | 約85.9% |
| 灼熱 | 約90.8% |
| 玉ちゃん | 大当り濃厚 |
保留変化は多彩なパターンがあるが、期待が持てるのは上表の赤Ⅲ〜灼熱までだ。
また、変化パターンが豊富なのも特徴の一つ。アツい展開を呼び込む保留変化に期待したいところ。



CLIMAXへの発展を祈れ! 不二子参戦で激アツ!
●1人リーチ


1人リーチでの直当りは期待薄だが、導入時タイトルが金なら超激アツだ!
●共闘リーチ

●CLIMAXリーチ




キャラ系リーチは誰が起点でも一緒。
1人から2人、3人と仲間が馳せ参じるかが重要となる。なお、3人に加えて不二子も参戦すれば信頼度は50%近くまでアップ。
揺れに続いてロゴギミックが落下すれば、仲間が増える合図だ。
◆共闘&CLIMAX共通チャンスアップ演出




キャラ系のチャンスアップは前作と同様。
CLIMAXは前後2箇所でイルミフラッシュが発生する可能性がある。カットインは金以上を祈れ!
●不二子ブースト

不二子登場時に「時には味方、時には敵」という紹介文が踊れば不二子ブースト。
前作の銭形を超える大当り濃厚演出だ!
タイプライタ予告から発展! トリガーを引いて大当りを狙撃!
●銃と剣

●警泥協奏曲

●不二子は荒野に眠れ

| 信頼度 | 約71.5% |
|---|
ストーリーは3種類。どれも感動を誘う物語が楽しめるが、高信頼度なのは今作もルパンと不二子。
なお、カットインは緑は存在せず、最低でも赤。虎柄ならストーリー不問で信頼度80%OVER、金なら大当り濃厚だ。
◆チャンスアップ演出








『ルパン三世』を代表する演出であるタイマー予告。今回は金もさることながら、赤が灼熱に格上げされた。
なお、秒数も見どころで、長いほうがチャンス拡大。チャージ演出が発生すれば期待大だ。



タイトルによってアツさが変動するも、最低でも信頼度45%以上。
「ス」の場合は「スローバラードは鎮魂歌」に期待しよう。