
| 遊タイム突入条件 |
|---|
| 950回転目に発動 |
| 遊タイムの時短回数 |
| 1200回転 |

約3倍ハマリで遊タイムへ突入し、その際の大当り引き戻し率は約97.7%に達する。打つ際は画面左下の回転数表示に注目で、遊タイムが近づくにつれ文字色がオレンジ→赤→金へと変化するぞ。
| 通常時に950回転ハマる割合 |
|---|
| 約5.1% |
| 遊タイム1200回転の引き戻し率 |
| 約97.7% |
- 殲滅アタック
- 先読みバイブ
- 同色図柄予告
- 心臓ギミック落下
- GRRRR予告
- 甲鉄城進撃ZONE
- 次回予告
- 保留変化予告
- ギアギミック
- 回想ZONE
- カバネ防衛戦
- カバネリSPリーチ
- エピソードSP融合群体リーチ
- ツラヌキTIME中演出
- 増殖SP無名救出リーチ
- ミッションリーチ
- 最終決戦 生駒VS美馬リーチ
- 黒血漿チャンス

最終的に鎧カバネを撃破できればカバネリSP以上のリーチに発展濃厚。キャラが無明ならチャンスパターンだ。
| さらなる発展時を含む信頼度 | |
|---|---|
| 生駒 | 約16.1% |
| 無名 | 約37.7% |
| トータル | 約18.5% |


ボタンがバイブすれば好機到来。その際は色にも注目しよう。
| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| 白ロング | 約27.2% |
| 赤ロング | 約70.3% |

左&中か中&右に同じ図柄が停止。図柄の色が重要で、青→緑→赤→金の順に期待できる。最後に中図柄がスベって上位の色に変化することも!
| 色 | 信頼度 |
|---|---|
| 青 | 約1% |
| 緑 | 約4.9% |
| 赤 | 約31.2% |
| 金 | 約75.4% |

回転開始時に心臓ギミックが大きく落下すればチャンス到来だ。
| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| 1段階・白 | 約1% |
| 1段階・赤 | 約16.0% |
| 2段階・赤 | 約36.4% |
| 2段階・赤+液晶透過 | 約59.7% |

文字の色と大きさで期待度が変化する。金なら激アツに!!
| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| 通常 | 約1% |
| 通常・大 | 約1% |
| 赤 | 約14.1% |
| 赤・大 | 約36.2% |
| 金 | 約52.1% |
| 金・大 | 約72.6% |

扉が閉まれば進撃開始。継続するほど期待度が上昇し、撃破数が多いほどチャンス!
| 撃破数 | 信頼度 |
|---|---|
| 7001〜8000 | 約5.8% |
| 8001〜8500 | 約18.6% |
| 8501〜9000 | 約26.3% |
| 9001〜9500 | 約33.3% |
| 9501〜9999 | 約50.2% |
| 10000 | 大当り濃厚 |

リーチ後のボタンPUSHなどから発生。流れた映像の強リーチ発展に加え、信頼度が急上昇する!!
| 信頼度 | 約77.9% |
|---|


点滅→青→緑→赤→金の順に期待度が上昇する。途中で色が昇格することも多い。
| 色別信頼度 | |
|---|---|
| 青 | 約1% |
| 緑 | 約4.1% |
| 赤 | 約42.9% |
| 金 | 約79.6% |
工具箱は中から出現する特殊保留の種類に注目。天津家の家紋なら激アツだ。
| 工具箱の中身別信頼度 | |
|---|---|
| 汎用蒸気銃 | 約1% |
| 無名のけん玉 | 約1% |
| 双眼鏡 | 約1% |
| 小夜のこけし | 約1% |
| 鉄下駄 | 約1% |
| 生駒の石 | 約3.4% |
| 無名の印籠時計 | 約6.0% |
| 親鍵 | 約14.6% |
| 天津家の家紋 | 約49.2% |
| 鉄板 | 大当り濃厚 |

ギミック周囲のエフェクトが赤ければチャンス!
| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| SU2弱 | 約1% |
| SU2中 | 約3.1% |
| SU2強 | 約19.3% |

エピソードが進むほどチャンス。美馬まで到達すればアツい!
| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| 生駒 | 約2.6% |
| 無名 | 約10.0% |
| 美馬 | 約53.5% |

ボタンを連打して生駒が来るまで耐え続けよう。タイトルが金色だと激アツ、途中のカットインは菖蒲がチャンスパターンだ。
| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| トータル | 約6.9% |
| 通常タイトル | 約5.9% |
| 金タイトル | 約63.1% |
| 鉄壁抽選ナシ | 約6.2% |
| 鉄壁抽選あり | 約29.8% |
| カットイン吉備土 | 約4.6% |
| カットイン来栖 | 約5.6% |
| カットイン菖蒲 | 約15.1% |


ツラヌキギミック発動から突入する最重要SPリーチで、途中から最終決戦に発展することもある。内容に加え、チャンスアップの有無にも注目しよう。

●カバネ掃討戦

残り図柄1/5から開始。生駒と来栖が共闘してカバネ殲滅に挑む。
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 開始時TOTAL | 約25.9% | |
| テロップ | 通常 | 約21.4% |
| 赤 | 約42.2% | |
●無名無双

残り図柄1/4から開始。無明が単騎でカバネの大群とバトル!
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 開始時TOTAL | 約31.4% | |
| テロップ | 通常 | 約26.5% |
| 赤 | 約48.1% | |
●生駒血戦

カバネリSPリーチの中では最もアツい。甲鉄城の上で生駒と無明がワザトリと対決する。
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 開始時TOTAL | 約31.4% | |
| テロップ | 通常 | 約26.5% |
| 赤 | 約48.1% | |

ミッションリーチなどを経由して突入。逞生が砲撃で融合群体の心臓皮膜を破壊できれば大当り!
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| テロップ | 通常 | 約26.5% |
| 赤 | 約60.3% | |
| 決め演出 | 通常ボタン | 約21.0% |
| チャンスボタン | 約57.8% | |
| クレイジーギア | 約87.4% | |
| キリン柄ギア | 大当り濃厚 | |

ツラヌキTIMEは電サポ付きの確変中で、クリアできれば夢幻双嵐BONUSへ。チャレンジは2種類あり、甲鉄城チャレンジなら残りゲーム数ゼロを、六根チャレンジなら六根魂を6つ集めることができれば成功となる。
●甲鉄城チャレンジ・初期値抽選

まずは開始時の初期値に注目しよう。ゲーム数が少ないほど電サポ回数が少ない=チャレンジクリアの可能性が高くなるぞ!
| 残りゲーム数 | 平均電サポ回数 |
|---|---|
| 50G | 約48回転 |
| 40G | 約38回転 |
| 30G | 約29回転 |
| 20G | 約18回転 |
| 10G | 10回転 |
●六根チャレンジ・六根魂初期値抽選

最初に獲得した六根魂の数が多い時ほど電サポ回数が少ない=チャレンジ成功の可能性が高くなる。
| 獲得数 | 平均電サポ回数 |
|---|---|
| 2個 | 約45回転 |
| 3個 | 約41回転 |
| 4個 | 約26回転 |
| 5個 | 約14回転 |
●チャレンジ共通・バトル演出
バトルに発展すると基本的には確変終了のピンチ。ただし対戦相手によっては(超)カバネリBONUSのチャンスとなる。

図柄テンパイ後に登場したのが美馬だと、確変終了の大ピンチ。赤文字や攻撃回避といったチャンスアップの出現に望みを託そう。
| VS美馬の勝率 | ||
|---|---|---|
| TOTAL | 約35.1% | |
| 導入文字 | 通常 | 約30.8% |
| 赤 | 約70.3% | |
| 前半 | 無名が被弾 | 約28.9% |
| 無名が回避 | 約56.7% | |
| ボタン | 通常ボタン | 約24.7% |
| チャンスボタン | 約71.9% | |

滅火が相手なら約半数はセーフ!? 前半の競り合いにおける展開と、ボタンの種類で勝率は変化する。また途中で生駒が乱入すれば勝利濃厚だ。
| VS滅火の勝率 | ||
|---|---|---|
| TOTAL | 約50.8% | |
| 前半 競り 合い |
×→×→× | 約34.2% |
| ×→×→〇 | 約57.6% | |
| ×→〇→× | 約57.6% | |
| 〇→×→× | 約57.6% | |
| ×→〇→〇 | 約87.9% | |
| 〇→×→〇 | 約87.9% | |
| 〇→〇→× | 約88.2% | |
| 〇→〇→〇 | 勝利濃厚 | |
| ボタン | 通常ボタン | 約37.8% |
| チャンスボタン | 約81.9% | |
| キリン柄ギア | 勝利濃厚 | |

対戦相手が鎧カバネだと確変終了の可能性は一気に下がる。無名の攻撃パターンで勝率は変化するが、弱攻撃でも8割超が勝利につながるぞ。
| VS鎧カバネの勝率 | ||
|---|---|---|
| TOTAL | 約87.0% | |
| 前半 | 無名・弱攻撃 | 約83.4% |
| 無名・強攻撃 | 約96.5% | |
| 後半 | 無名・弱攻撃 | 約82.4% |
| 無名・強攻撃 | 約95.8% | |
| ボタン | 通常ボタン | 約76.0% |
| チャンスボタン | 約96.8% | |
| キリン柄ギア | 勝利濃厚 | |

無明を救出できれば大当り濃厚。リーチライン数が増えるほど期待度も増す。
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| テロップ | 通常 | 約20.4% |
| 赤 | 約50.9% | |
| ライン数 | 4ライン | 約13.8% |
| 5ライン | 約18.6% | |
| 6ライン | 約41.8% | |
| 7ライン | 約88.0% | |
| 8ライン | 大当り濃厚 | |


図柄に対応した連続予告やSPリーチへの発展に期待しよう。ステージ共通の3種類に加え、ステージ固有のミッションも存在する。
| さらなる発展時を含む信頼度 | |
|---|---|
| 来栖 | 約1.8% |
| 吉備土 | 約1.8% |
| 菖蒲 | 約12.2% |
| ステージ固有 | 約4.1% |


残り図柄1/2から始まる本機最強リーチで、生駒と美馬の最終決戦が繰り広げられる。チャンスアップを伴えばさらにアツい!
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 帯色 | 通常 | 約47.1% |
| 赤 | 約78.6% | |
| キリン柄 | 大当り濃厚 | |
| 決め演出 | 通常ボタン | 約39.3% |
| チャンスボタン | 約75.5% | |
| クレイジーギア | 約92.8% | |
| キリン柄ギア | 大当り濃厚 | |


弱リーチハズレ後などに突入する可能性がある逆転チャンス。決め演出時のボタンがチャンスボタンなら激アツだ。
| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| 通常ボタン | 約21.1% |
| チャンスボタン | 約62.8% |
| 大チャンスボタン | 大当り濃厚 |