| 遊タイム突入条件 |
|---|
| 低確率250回転消化後 |
| 遊タイムの時短回数 |
| 379回転 |

250回転ハマリ(時短終了後なら220回転。大当り間1回のみ)で強力な遊タイムに突入するのも本機の魅力だ。 約97.8%に及ぶ引き戻し率に加え、その際は本機最上位モードの南北大将決戦突入の可能性大!
| 通常時に250回転ハマる割合 |
|---|
| 約8.1% |
| 遊タイム379回転の引き戻し率 |
| 約97.8% |
| 遊タイム突入条件 |
|---|
| 低確率250回転消化後 |
| 遊タイムの時短回数 |
| 379回転 |

250回転ハマリ(時短終了後なら220回転。大当り間1回のみ)で強力な遊タイムに突入するのも本機の魅力だ。 約97.8%に及ぶ引き戻し率に加え、その際は本機最上位モードの南北大将決戦突入の可能性大!
| 通常時に250回転ハマる割合 |
|---|
| 約8.1% |
| 遊タイム379回転の引き戻し率 |
| 約97.8% |

保留変化予告は緑でチャンス、赤以上なら激アツだ。途中でより強い色に昇格することも多い。
同色図柄予告は図柄が緑でチャンス、赤ならアツい。停止後は「どうしょくぅ~」の文字色にも注目で、赤なら信頼度約73%、金orキリン柄なら信頼度が約93%に急上昇する。
ボタンバイブ予告は発生すれば保留内でチャンス演出が発生濃厚に!
| 保留変化予告信頼度 | |
|---|---|
| 緑 | 約25.2% |
| 赤 | 約80.4% |
| 金orキリン柄 | 約96.0% |
| 同色図柄予告信頼度 | |
| 青図柄 | 約1% |
| 緑図柄 | 約29.1% |
| 赤図柄 | 約78.9% |
| ボタンバイブ予告信頼度 | |
| 弱振動 | 約42.4% |
| 強振動 |
約75.3%
|


いずれも突入すれば大チャンス!! 基本的に「己に打ち克て」は北斗神拳ステージ、「爆走進軍」は南斗聖拳ステージ、「リハク独白」は北斗の軍ステージで発生。ユリアゾーンと神拳はステージ共通の灼熱ゾーンだ。
| チャンスゾーン | 信頼度 |
|---|---|
| 北斗ZONE | 約59.0% |
| 神拳ZONE | 約92.0% |
| ステージ固有ゾーン | 約80.7% |
| ユリアゾーン | 約92.6% |


様々な契機で強敵が参戦し、最終的に3人参戦+ケンシロウの4人集結でバトルロイヤルリーチ以上発展が濃厚となる。無双連結は2人参戦後、究極連結は3人参戦後に発生する可能性があるチャンスパターンだ。
| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| 無双連結 | 約57.2% |
| 究極連結 | 約87.9% |

ユリアやリュウケンが参戦すれば信頼度は9割前後に達する。前者は四兄弟リーチ、後者は南斗最後の将リーチに発展濃厚だ。
信頼度も初当りに占める割合も高い最重要リーチ。3種類あり、いずれも途中でロゴギミックが落下すれば強パターンに発展する。
| TOTAL信頼度 | 約59.0% |
|---|

ケンシロウ・トキ・ジャギ・ラオウの4人が、ユダ・シン・ハート・ウイグル・牙親父の5人と夢の激闘!

サウザー・レイ・ジュウザ・シュウの4人が、3人の羅将(カイオウ・ヒョウ・ハン)と激戦!

バット・リン・マミヤ・アインの4人が、ファルコ・ソリア・ジャスクの3人と対戦!
リーチ毎に分岐前、分岐直前、分岐後の3箇所に固有のチャンスアップが存在する。いずれも色が重要で、通常→緑→赤→金orキリン柄の順に期待度が上昇するぞ。



| 分岐前のアイテム別信頼度 | |
|---|---|
| 通常 | 約54.4% |
| 緑 | 約55.9% |
| 赤 | 約76.6% |
| 金 | 約91.5% |
| 分岐直前のアイテム別信頼度 | |
| 通常 | 約51.4% |
| 緑 | 約63.9% |
| 赤 | 約75.3% |
| 金orキリン柄 | 約86.1% |
| 分岐後のアイテム別信頼度 | |
| 通常 | 約49.6% |
| 緑 | 約51.8% |
| 赤 | 約74.1% |
| 金orキリン柄 | 約89.6% |

テロップ変化はザコギミック作動を伴うと信頼度が約88.5%に急上昇する。
| タイトルの色別信頼度 | |
|---|---|
| 通常 | 約51.2% |
| 赤 | 約79.5% |
| キリン柄 | 大当り濃厚 |
| テロップの文字色別信頼度 | |
| 赤 | 約65.6% |
| 金 | 約88.2% |
| 決め演出別信頼度 | |
| 通常ボタン | 約42.9% |
| チャンスボタン | 約73.0% |
| ドライブギア | 約94.4% |
バトルロイヤルリーチの途中にロゴギミックが落下すると突入。さらに期待できる大チャンス演出だ!
| TOTAL信頼度 | 約75.4% |
|---|

最終的にユダを倒すことができれば大当り濃厚!

最終的にカイオウを撃破できれば…!!

最終的にファルコに打ち勝て!

緑→赤→キリン柄の順に期待度が上昇し、もしもレインボーなら超激アツ!? たとえ緑でも信頼度は約65%と、まだまだ期待が持てるぞ!
| カットイン別信頼度 | |
|---|---|
| 緑 | 約65.1% |
| 赤 | 約82.8% |
| キリン柄 | 約96.8% |

テロップ変化はザコギミック作動を伴うと信頼度が約94%に上昇する。
| タイトルの色別信頼度 | |
|---|---|
| 通常 | 約70.7% |
| 赤 | 約86.0% |
| キリン柄 | 大当り濃厚 |
| テロップの文字色別信頼度 | |
| 赤 | 約79.7% |
| 金 | 約94.0% |
| 決め演出別信頼度 | |
| 通常ボタン | 約57.1% |
| チャンスボタン | 約87.4% |
| ドライブギア | 約96.8% |
発展した時点でアツい本機最強リーチ。ストーリーは2種類存在し、「南斗最後の将」のほうがより期待できる!

リュウケンの指示で北斗四兄弟がユリアの救出を目指す、前作でおなじみのストーリーが展開される。
| TOTAL信頼度 | 約81.0% |
|---|
チャンスアップに注目!

キリン柄が絡むと激アツだが、元々の信頼度が高いだけにチャンスアップがなくても十分期待できる。
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| タイトル | 銀 | 約76.0% |
| 金 | 約93.2% | |
| キリン柄 | 大当り濃厚 | |
| ジャギ 登場時の 壁の色 |
通常 | 約74.7% |
| 赤 | 約86.9% | |
| キリン柄 | 約95.5% | |
| テロップの 文字色 |
赤 | 約85.0% |
| 金 | 約95.7% | |
| 導光板 の色 |
青 | 約91.4% |
| 赤 | 約93.3% | |
| 決め演出の デバイス |
ボタン | 約69.2% |
| チャンスボタン | 約90.7% | |
| ドライブギア | 約97.6% | |

五車星の力でデビルリバースの封印を目指す!
| TOTAL信頼度 | 約88.8% |
|---|
チャンスアップに注目!

チャンスアップが1つでも絡めば鬼に金棒のハイチャンス!
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| タイトル | 銀 | 約85.5% |
| 金 | 約96.2% | |
| キリン柄 | 大当り濃厚 | |
| 壁の 破片の色 |
通常 | 約84.6% |
| 赤 | 約92.5% | |
| キリン柄 | 約97.5% | |
| テロップの 文字色 |
赤 | 約91.3% |
| 金 | 約97.6% | |
| 導光板 の色 |
青 | 約95.2% |
| 赤 | 約96.3% | |
| 決め演出の デバイス |
ボタン | 約80.7% |
| チャンスボタン | 約94.7% | |
| ドライブギア | 約98.7% | |

突入すると約半数が大当りにつながるのに加え、無双ZONE中のBATTLE BONUSは勝利濃厚だ。
| 信頼度 | 約50.2% |
|---|

いきなり7図柄が揃うこともあるが、大半はVS図柄が出現して大当り。ラウンド中のバトルで継続が決まる。

多数の注目ポイントが存在するぞ。
注目1.VS図柄の色は?

普段は紫だが、これが赤だと大チャンス、キリン柄なら勝利が約束される!!
| VS図柄 | 勝率 |
|---|---|
| 紫 | 約72.1% |
| 赤 | 約92.8% |
| キリン柄 | 勝利濃厚 |
注目2.キャラ決定時のボタンは?

チャンスボタンなら文字通りの大チャンスだ!
| パターン | 勝率 |
|---|---|
| 通常ボタン | 約72.5% |
| チャンスボタン | 約95.2% |
注目3.ドライブチャンス発生で歓喜!!

ラウンド開始直後などにドライブチャンスが発生すれば問答無用で継続濃厚だ。
注目4.ラオウVSサウザーなら特大チャンス!

北斗の長兄と南斗の帝王の対決は大チャンス!! チャンスアップが皆無でも勝利期待度は激高だが、先制煽りがチャンスボタンorドライブギアなら勝利濃厚。またラオウのセリフなどにも注目しよう。
| TOTAL勝率 | 約95.0% |
|---|
注目5.それ以外の対決は勝利期待度が重要

ラオウVSサウザー以外の対決は勝利期待度の★で勝率が激変する。★が2個だとピンチだが、★が5個なら勝利が濃厚に!!
| 勝利期待度 | 勝率 |
|---|---|
| ★2個 | 約54.0% |
| ★2.5個 | 約63.6% |
| ★3個 | 約76.2% |
| ★4個 | 約93.6% |
| ★5個 | 勝利濃厚 |
| TOTAL | 約69.4% |

弱発光したら保留に注目。青になればチャンス、金色なら超激アツだ。
| 色 | 信頼度 |
|---|---|
| 青 | 約19.4% |
| 金 | 大当り濃厚 |

普段は青色のエフェクトとともにキャラがカットインするが、これが赤だと好機到来、金なら勝利が濃厚に!!
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 敵 | 約3.7% | |
| 味方 | 通常 | 約4.5% |
| 赤 | 約36.5% | |
| 金 | 大当り濃厚 | |

赤色のエフェクトとともにロゴが開放すれば3回に1回強が大当りにつながる。
| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| 通常 | 約2.6% |
| エフェクト・大 | 約16.8% |
| 赤エフェクト | 約36.5% |

回転開始時の図柄の動きがいつもと異なればチャンス!
| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| 通常 | 約9.6% |
| エフェクト・大 | 約48.4% |
| 赤エフェクト | 約31.9% |

SU4到達でチャンス。その際はエフェクトに注目しよう。
| SU4パターン | 信頼度 |
|---|---|
| 通常 | 約15.0% |
| エフェクト・大 | 約43.5% |
| 赤エフェクト | 約36.9% |

これもSU4になればチャンス&その際はエフェクトをチェック!
| SU4パターン | 信頼度 |
|---|---|
| 通常 | 約15.0% |
| エフェクト・大 | 約43.5% |
| 赤エフェクト | 約36.9% |

2段階目のセリフまでいけばチャンスパターン。また押下時のデバイスがチャンスボタンなら信頼度が30.5%に上昇、ドライブギアなら超激アツに!!
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| TOTAL | 約5.5% | |
| SU2 | 青 | 約9.7% |
| 赤 | 約27.8% | |
| キリン柄 | 大当り濃厚 | |

ステップ3まで達すればチャンス到来。その際の文字が「全軍突撃」なら信頼度が約27.4%に上昇、「全軍突破」なら勝利が濃厚に!?
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| TOTAL | 約6.4% | |
| SU3・TOTAL | 約12.3% | |
| SU3 デバイス |
通常ボタン | 約11.9% |
| チャンスボタン | 約28.0% | |
| ドライブギア | 大当り濃厚 | |

最終的な敵・味方の増援人数によって期待度が変化する。どちらも8人=全員集合するパターンなら超激アツ!
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 味方人数 | 3人 | 約11.8% |
| 4人 | 約15.7% | |
| 5人 | 約18.2% | |
| 6人 | 約21.1% | |
| 7人 | 約22.7% | |
| 敵人数 | 3人 | 約11.1% |
| 4人 | 約15.3% | |
| 5人 | 約19.2% | |
| 6人 | 約21.5% | |
| 7人 | 約18.5% | |
| 軍勢優劣 | 劣勢 | 約14.4% |
| 互角 | 約21.4% | |
| 優勢 | 約14.9% | |


敵軍を1人にできれば大チャンスの総攻撃バトルに発展。その際は味方の人数が多いほどアツい。
| パターン | 信頼度 | |
|---|---|---|
| 一騎駆け バトル |
味方1人・敵4人 | 約24.6% |
| 味方1人・敵3人 | 約26.7% | |
| 味方1人・敵2人 | 約36.7% | |
| 総攻撃 バトル |
味方2人・敵1人 | 約49.9% |
| 味方3人・敵1人 | 約65.0% | |
| 味方4人・敵1人 | 約85.8% | |