
中でも初当りに絡みやすいのはリアリス・モードと英雄の一撃で、前者は獲得アイテムで期待度が激変する。
パターン |
信頼度 |
リアリス・モード |
約22.9% |
フレイヤ予告 |
約61.6% |
英雄の一撃 |
約72.8% |
ヘスティア女神降臨背景 |
約74.0% |

保留は紫以上に変化するとチャンスだ。また、バトルリーチ後半やエピソードリーチ突入後も青保留のままだと実は超激アツ…といった法則がある。
パターン |
信頼度 |
青 |
約1.5% |
緑 |
約3.8% |
紫 |
約21.2% |
赤 |
約43.2% |
金 |
約86.5% |
多彩な変化パターンに注目

春姫満月は成功すれば紫保留以上、ヘスティアナイフは成功で赤保留以上が濃厚となる!
変化パターン |
信頼度 |
ミニキャラ変化 |
約2.8% |
アイズ通過 |
約6.5% |
春姫
満月 |
ガセ含む |
約1% |
成功時 |
約26.3% |
ヘスティア
ナイフ |
ガセ含む |
約10.2% |
成功時 |
約53.8% |

同社おなじみの激アツ予告は健在。ちなみに「先読み熱モード」にカスタムしていると、前兆時の信頼度が約93%にアップし、さらに初当りの約3割に絡む。
発生タイミング |
信頼度 |
先読み時 |
約84.3% |
当該回転 |
約89.1% |

ヘスティア役モノが回転開始時に落下すると好機到来。特に液晶下部まで到達する大落下なら期待度もデカい!
パターン |
信頼度 |
落下・中 |
約9.9% |
落下・大 |
約53.9% |


様々な場面でベルが成長してゆく本機注目の予告アクション。最終的に金まで達すれば「英雄の一撃」への発展が濃厚となる!
最終色 |
信頼度 |
青(冒険者) |
約1% |
緑(猛牛殺し) |
約5.4% |
赤(未完の少年) |
約42.7% |
金(英雄願望) |
約71.6% |
虹(祝福願望) |
大当り濃厚 |

画面がグレーに染まる4大予告の1つで、その後に登場するフレイヤが大チャンス演出を呼び寄せる。
パターン |
信頼度 |
TOTAL |
約61.6% |
発展先
の演出 |
リアリス・モード |
約48.8% |
連続予告×3 |
約59.4% |
役モノ落下 |
約68.4% |
保留変化 |
約71.2% |
群予告 |
約75.7% |
図柄揃い |
大当り濃厚 |

初当り全体の約36%に絡む最重要予告の1つ。突入後は導光板を伴いつつ、規定時間内にチャンスアイテムを獲得しよう。カットインキャラはアイズだとチャンス、超リアリス・モードに移行すれば大チャンスだ。
パターン別詳細信頼度 |
リアリス・モード |
約22.9% |
超リアリス・モード |
約43.9% |
ベルカットイン |
約10.0〜12.0% |
アイズ
カットイン |
構え |
約26.0% |
横なぎ |
約27.0% |
突進 |
約38.0% |
魔導書はストック数と放出アイテムに注目!

魔導書はリーチ中のチャンスアップを表し、ストック数が多いほど期待度が上昇する。放出時の内容にも複数の大チャンスパターンが存在するぞ。
魔導書ストック数別信頼度 |
1個 |
約3.8% |
2個 |
約16.0% |
3個 |
約33.0% |
4個 |
約56.2% |
5個 |
大当り濃厚 |
放出時告知アイテム別信頼度 |
タイトルUP |
約42.2% |
テロップUP |
約19.3% |
保留UP |
約46.7% |
群予告発生 |
約77.7% |
アビリティUP |
約50.6% |
英雄願望 |
約71.3% |
祝福願望 |
大当り濃厚 |
激熱 |
約53.5% |
フレイヤ登場 |
約68.8% |
決めるぜっ! |
約90.9% |

初当り全体の約35%を占める最重要リーチで、敵はシルバーバック・ミノタウロス・アイシャの3種類。多彩なチャンスアップがあり、基本は後半や英雄の一撃に発展すれば初当りの好機到来だ。また2回続けてバトルリーチの敵が同じだと超激アツ…といった法則がある。
パターン |
信頼度 |
前半TOTAL |
約9.5% |
後半TOTAL |
約24.0% |
バトルリーチ前半の詳細信頼度

テロップは途中で赤色に変化するよりも、最初から赤文字の時のほうが倍以上アツい。またキャラSPリーチと同様、リーチ中は役モノの色が変化する裏ボタンが存在し、赤まで達すればさらなる発展の可能性大!
前半パターン |
信頼度 |
タイトル |
デフォ |
約5.0% |
赤 |
約33.6% |
テロップ |
白 |
約4.8% |
白→赤 |
約15.8% |
赤 |
約37.9% |
「英雄の一撃」に発展 |
約52.6% |
リーチ中
ボタン
連打 |
緑 |
約1.9% |
赤 |
約24.5% |
レインボー |
大当り濃厚 |
バトルリーチ後半の詳細信頼度


白テロップや緑カットインだと期待薄だが、金カットインを伴えば「英雄の一撃」に発展濃厚。またフレイヤZONE突入や決め演出がヘスティア強ボタンだとアツい!
後半パターン |
信頼度 |
テロップ |
白 |
約9.7% |
白→赤 |
約19.9% |
赤 |
約34.5% |
赤→金 |
約69.0% |
フレイヤ
ZONE |
ナシ |
約19.7% |
アリ |
約63.1% |
カット
イン |
緑 |
約7.2% |
赤 |
約38.4% |
金 |
約74.6% |
決め演出
デバイス |
なし |
約17.2% |
V-コン |
約59.5% |
強ボタン |
約86.8% |

全2種類。女神役モノ降臨から発展する強リーチで、信頼度も初当りに占める割合も高い。多数のチャンスアップがあるが、中でも重要なのはテロップ&カットインの色と、英雄の一撃発生の有無。ちなみに「英雄の一撃ロング」は金カットイン経由で発展するロングパターンだ。
パターン |
信頼度 |
TOTAL |
約50.1% |
タイトル |
赤 |
約43.8% |
金 |
約81.0% |
テロップ |
白 |
約25.5% |
白→赤 |
約40.8% |
赤 |
約63.1% |
赤→金 |
約88.1% |
金 |
約93.0% |
フレイヤ
ZONE |
ナシ |
約44.1% |
アリ |
約70.6% |
カット
イン |
緑 |
約26.3% |
赤 |
約54.1% |
金 |
約78.3% |
英雄の
一撃 |
なし |
約36.5% |
ショート |
約69.8% |
ロング |
約78.3% |
決め演出
デバイス |
ボタン |
約34.3% |
V-コン |
約79.6% |
強V-コン |
大当り濃厚 |
