遊タイムは搭載していない。

保留は赤に変われば大チャンス!! 覇王の卵は当たれば確変濃厚で、虹、ニューギンロゴ、髑髏の騎士保留は出現=白7揃いが濃厚!?
◆全画面保留変化予告
ガッツなどのキャラが全画面で登場して保留を変化させる。ガッツ単体だと緑保留以上、ガッツとグリフィスの同時登場や髑髏の騎士なら赤保留以上が濃厚だ!!
◆特殊保留(烙印カウントダウン&人外の者)
烙印カウントダウン保留はヘソ入賞時に発生し、当該変動で緑保留以上に変化! 人外の者保留は落雷で使徒が降臨。ワイアルド<グルンベルド<ゾッド<フェムトの順に信頼度がアップする。

突入すれば激アツとなるゾーン演出。無双RUSH中から突入することもあるぞ

先読みとしてだけでなく、変動開始時や変動中など多彩な場面で発生する。

予告やリーチ中など、多彩な場面で出現する激アツ柄演出だ。

リーチ後に通過で信頼度大幅アップ。群の後にグリフィスがいれば超激アツ!!
多彩な予告の中でも特に注目すべき演出が無双RUSHだ。初当りによく絡む重要演出で、結果によっては弱い展開からでも起死回生が狙えるぞ!
キャラはグリフィス、ボタンは10個or天激ボタンなら大チャンス!
RUSH中はストックしているボタンの数だけ数値の上乗せ演出が発生。最終結果は70%を超えれば好機!

鉄塊ギミックが画面を覆うとSPリーチに発展するが、その際に出現するキャラや演出内容で信頼度が変化する。
◆グリフィスなら激アツ!!
ギミック発動前のキャラが、ガッツではなくグリフィスならアツい。「それはまさに鉄塊だった」や「因果の実は結ばれた」などの文字出現ならさらに期待大!!

初当りのメインリーチで、ゾッド<グルンベルト<スラン<ガニシュカの順に信頼度がアップ。いずれもガッツが狂戦士になって戦う「狂喜解放」が発動すれば信頼度大幅アップだ。
◆リーチ中CHANCE UP


「狂喜解放」は発動されるタイミングが前半、中盤、後半の3パターンがあり、後半ならさらに期待大。また当落演出時のボタンが天激orベヘリット天激ボタンなら大当りが目前だ!!

「すがるもの もがくもの」「旅立ちの朝」の2種類。直接発展の他、VSリーチや強敵リーチから発展することもあるぞ。

グリフィスの白7&ガッツの黒7でテンパイすれば発展。かつての盟友「フェムト」とのバトルが展開する激アツリーチで、勝利できれば黒7図柄or白7図柄のどちらかが揃う。