
色は赤以上で激アツと化す。また発展先を示唆する特殊保留が複数ある。ちなみに違和感保留は「保留が大きいor黒いorブルブル震える」の3パターンだ。
| パターン | 信頼度 | 
| 点滅 | 約1% | 
| 青 | 約4% | 
| 緑 | 約13% | 
| 赤(※) | 約91% | 
| 金 | 約96% | 
| 虹 | 大当り濃厚 | 
| ヤマト作戦 | 約51% | 
| シンクロZONE | 約53% | 
| マリ&アスカ | 約71% | 
| カシウスの槍× ロンギヌスの槍
 | 約77% | 
| 違和感 | 約85% | 
※赤保留の信頼度は「カシウスの槍保留変化予告」を経由しない前兆時のもの。
※信頼度の数値は独自調査によるものです(以下全て同)。
			 
			
				
	
メインとなる連続予告で、ノーマルリーチ中を始めとする様々なタイミングで十字ギミックが上昇して発生。連続した時点でチャンスとなり、初当りに絡む割合の高い重要演出だ。
			 
			
				
	
シリーズ定番となるレイ背景では「アヤナミレイ(仮称)」が登場。今作もリーチ後の画面ホワイトアウトから発生し、約85%という高信頼度を誇る。ちなみに400回転以上ハマると、レイ背景の代わりに初号機ムービーが発生することも!

髪が長い綾波レイや、アスカ&マリ、ユイが登場すれば大当り濃厚。またカヲルが出現するプレミアム背景も存在する。
			 
			
				
	
エヴァが図柄を破壊して大当りを目指す。初号機のみ別格の高期待度を誇るが、新2号機αと改8号機γは終盤の金カットインの有無が重要だ。トータル信頼度こそ低いが、初当りに占める割合は意外に高いぞ。
| エヴァ別トータル信頼度 | 
| 新2号機α | 約4% | 
| 改8号機γ | 約4% | 
| 初号機 | 約74% | 
 
チャンスアップ!

おなじみの「A.T.フィールド全開」のセリフとともに金カットインが発生すれば信頼度は80%OVER!! 初号機+金カットインなら鬼に金棒といったアツさだ。
			 
			
				
	
新2号機αか改8号機γが敵と戦うメインリーチの1つ。前半でハズれることも多いが、後半に発展すればチャンス! 後半は共闘ルートと覚醒ルートがあり、後者なら激アツだ(シンプルモード選択時は共闘ルートのみ)。
| エヴァ別トータル信頼度 | 
| 新2号機α VS 44A | 約10% | 
| 改8号機γ VS Mark.07 | 約12% | 

マリとアスカが共闘して敵に挑む。終盤の金カットイン発生の有無が勝敗を分ける!

その信頼度は80%OVER!! 問答無用で期待できる最強ルートだ。
 
チャンスアップ!

冒頭のカットインは赤でもアツいが、金なら超激アツだ。またダブルラインは期待度倍増。後半発展時は大当りのチャンスが2回訪れる。

テロップは赤文字だと大チャンス、金なら大当り濃厚だ。前半は白文字で、後半から赤や金に変わることもある。またボタンは赤だと激アツ、水玉だと超激アツに!!

最終的に勝敗を決するのはやはり金カットインの有無だ。発生すれば信頼度は70%OVERに!!
			 
			
				
	今作は3種類のストーリー系リーチが存在。中でも別格のアツさを誇るのが「マイナス宇宙の世界」だ。
 
パリ作戦

パリを舞台に繰り広げられる攻防戦。3種類あるストーリーリーチの中では期待度が低いものの、それでも4割強が大当りにつながる!
 
VSネルフ艦隊戦

AAAヴンダーとネルフ艦隊の戦いが描かれる。チャンスアップの有無が重要だ。
 
マイナス宇宙の世界

マイナス世界でシンジがゲンドウと対峙するストーリー系最強リーチ。たとえチャンスアップが皆無でも激アツだ!
 
チャンスアップ!

冒頭のタイトルは赤で大チャンス、金なら超激アツだ。またリーチ中に最大3回発生するキャライルミも同様で、これも金なら超激アツ! 他にもテロップの文字色(赤or金)や、当落デバイス(赤ボタンorレバー)といったチャンスパターンが存在する。
			 
			
				
	
通常のSP発展演出に加え、ハズレ目停止やノーマルリーチ後の煽り演出成功など、多彩な突入契機が存在。エヴァ3機と第13号機が戦う迫力バトルは期待度もデカい!
 
チャンスアップ!

タイトルとテロップの文字色に加え、リーチ中は画ブレの有無に注目。発生すれば銀色でもアツいが、金なら大当りが濃厚に!?
			 
			
				
	
ST前半(ST残り163~101回転)におけるメインリーチで、注目は第13号機に続いて登場するエヴァの種類。初号機だと問答無用のアツさを誇る。ちなみに途中で改8号機γや新2号機αと思いきや、途中で初号機に昇格することもあるぞ。
| パターン別トータル信頼度 | 
| 改8号機γ | 約26% | 
| 新2号機α | 約32% | 
| 初号機 | 約90% | 
※数値はシンジorアスカorレイモード選択時。カヲルorマリモード選択時は初号機出撃で大当り濃厚。
 
チャンスアップ!

導入文字は基本となる「迎撃」以外ならチャンス。決め演出はレバーだと灼熱で、さらに抵抗レバーや自動引き込みだと超激アツだ。
| パターン | 信頼度 | 
| 導入 文字
 | 迎撃 | 約25% | 
| 決戦 | 約65% | 
| 期待度80% | 約91% | 
| 激熱or殲滅 | 大当り濃厚 | 
| 決め 演出
 | ボタン | 約18% | 
| 赤or水玉ボタン | 大当り濃厚 | 
| レバー | 約92% | 
 
			
				
	
ST後半(ST残り100回転以降)におけるメインリーチで、これも初号機は別格の高期待度を誇る。
| パターン別トータル信頼度 | 
| 改8号機γ | 約44% | 
| 新2号機α | 約47% | 
| 初号機 | 約96% | 
 
チャンスアップ!

初号機はチャンスアップがなくても期待できるが、改8号機γと新2号機αはチャンスアップの有無が勝利のカギを握る。また敵名が金文字だったり、決め演出のレバーが抵抗レバーor自動引き込みだと超激アツ!!
| パターン | 信頼度 | 
| 導入時 タイトル
 | 白文字 | 約50% | 
| 赤文字 | 約89% | 
| 敵名 | 白文字 | 約50% | 
| 赤文字 | 約87% | 
| 決め 演出
 | ボタン | 約20% | 
| 赤or水玉ボタン | 大当り濃厚 | 
| レバー | 約95% | 

改8号機γと新2号機αは役モノ発動とともに共闘or覚醒に発展する可能性がある。