【BB中·枚数調整成功時】 魔法別の設定示唆法則 |
魔法種別 | 示唆法則 |
 フレイム | 奇数設定 示唆 |
 ブリザード | 偶数設定 示唆 |
 メテオ | 設定1否定 |
 ワードオブライツ | 設定2否定 かつ 高設定示唆(強) |
 サンダーV | 設定6確定 |
BB中の枚数調整に成功すると、リールフラッシュと合わせて上部液晶に魔法が表示され、種類によって設定が示唆される。
【BB中·枚数調整成功時】魔法選択率 |
設定 | フレイム | ブリザード | メテオ |
1 | 49.9% | 49.9% | --- |
2 | 41.7% | 56.4% | 2.0% |
5 | 55.2% | 40.8% | 3.0% |
6 | 40.8% | 55.2% | 1.0% |
設定 | ワードオブライツ | サンダーV |
1 | 0.2% | --- |
2 | --- | --- |
5 | 1.0% | --- |
6 | 2.0% | 1.0% |
高設定域であってもフレイムとブリザード以外の選択率はかなり低い。
【BB後·CTルーレット失敗時】 出現キャラによる設定示唆法則 |
出現キャラ | 示唆法則 |
 テモヤン | 設定1・6 示唆 |
 へターレ | 設定2・5 示唆 |
 ヘーボン | 高設定示唆 |
 サンライズ | 設定5以上 確定 |
BB終了後のCTルーレットに失敗(CT非当選)すると液晶にキャラが表示され、キャラの種別によって設定が示唆される。
【BB後·CTルーレット失敗時】 BB終了画面のキャラ選択率 |
設定 | テモヤン | ヘターレ |
1 | 54.7% | 32.8% |
2 | 31.9% | 53.2% |
5 | 29.9% | 49.8% |
6 | 48.3% | 29.0% |
設定 | へーボン | サンライズ |
1 | 12.5% | --- |
2 | 14.8% | --- |
5 | 17.2% | 3.1% |
6 | 19.5% |
キャラの選択率にはそれなりの設定差が設けられているため、サンプルを稼ぐことができれば「設定1or6」か「設定2or5」までは絞り込めそう!?
各キャラの示唆法則は復活演出が発生した場合も有効。
エンディングBB終了時はミニ液晶にカートリッジが表示され、その種別(色)によって設定が示唆される。
【エンディングBB終了時·ミニ液晶】 カートリッジ種別による設定示唆法則 |
種別 | 示唆法則 |
 白(クイン) | デフォルト |
 赤(クインとナック) | 奇数設定 確定 |
 青(クインとミーナ) | 偶数設定 確定 |
 金(3人集合) | 設定5以上 確定 |
エンディングBBの主な発生条件はエンディングCT中のBB当選となるので、ハードルはかなり高め。
ただし、達成時はかなり強い設定示唆が行われる(詳細は下表参照)。
【エンディングBB終了時】 終了画面のカートリッジ選択率 |
設定 | 白カートリッジ | 赤カートリッジ |
1 | 50.0% | 50.0% |
2 | --- |
5 | 33.3% | 33.3% |
6 | --- |
設定 | 青カートリッジ | 金カートリッジ |
1 | --- | --- |
2 | 50.0% | --- |
5 | --- | 33.3% |
6 | 33.3% |
エンディングBB終了時は低設定域であれば2回に1回、高設定域であれば3回に2回の割合で特定設定確定画面が選択される。
エンディングBB終了後は通常時からスタート。