
青でもその後の展開次第で期待できるが、赤以上なら問答無用の大好機だ。また「神拳」は神拳BATTLE、「闘神」は闘神BATTLE発展が濃厚に!
パターン | 信頼度 |
点滅 | 約16.1% |
青 | 約27.2% |
緑 | 約53.7% |
赤 | 約88.0% |
キリン柄 | 約99.1% |
神拳 | 約88.3% |
闘神 | 約99.1% |
激闘(虹) | 大当り濃厚 |
※掲載数値は独自に算出したもの。また一部写真は『P北斗の拳9闘神』のものです(以下同)。

おなじみの6人の強敵にケンシロウが挑む。敵の種類と展開で期待度は変化し、途中でケンシロウの怒りが頂点に達すれば闘神BATTLEに発展する!
●VSサウザー

今作最大の強敵。闘神BATTLE発展に期待しよう。
闘神BATTLE発展時を含む信頼度 |
TOTAL | 約55.8% |
導入 | サウザー先制 | 約47.9% |
ケンシロウ先制 | 約85.8% |
戦況 | 敵攻撃被弾 | 約33.4% |
敵攻撃回避 | 約78.7% |
字幕 (最終) | 通常 | 約43.1% |
赤 | 約92.4% |
最終 ボタン 種類 | 通常 | 約47.9% |
チャンスボタン | 約97.7% |
激押し | 約99.9% |
最終 攻撃 | 通常攻撃 | 約36.5% |
奥義発動 | 約89.6% |
闘神BATTLE発展時 | 約96.4% |
●VSシン

役割や信頼度はサウザーとのバトルに近い。
闘神BATTLE発展時を含む信頼度 |
TOTAL | 約61.7% |
導入 | シン先制 | 約54.2% |
ケンシロウ先制 | 約88.3% |
戦況 | 敵攻撃被弾 | 約39.9% |
敵攻撃回避 | 約82.9% |
字幕 (最終) | 通常 | 約50.1% |
赤 | 約94.1% |
最終 ボタン 種類 | 通常 | 約54.0% |
チャンスボタン | 約98.2% |
激押し | 約99.9% |
最終 攻撃 | 通常攻撃 | 約42.3% |
奥義発動 | 約91.7% |
闘神BATTLE発展時 | 約97.5% |
●VSリュウガ

約8割が大当りにつながるチャンスキャラだ。
闘神BATTLE発展時を含む信頼度 |
TOTAL | 約79.6% |
導入 | リュウガ先制 | 約71.4% |
ケンシロウ先制 | 約91.4% |
戦況 | 敵攻撃被弾 | 約71.4% |
敵攻撃回避 | 約91.4% |
字幕 (最終) | 通常 | 約71.8% |
赤 | 約95.4% |
最終 ボタン 種類 | 通常 | 約74.0% |
チャンスボタン | 約98.5% |
激押し | 約99.9% |
最終 攻撃 | 通常攻撃 | 約66.2% |
奥義発動 | 約95.8% |
闘神BATTLE発展時 | 約98.8% |
●VSジャギ

約8割が大当りにつながる激アツバトルで、闘神BATTLEに発展すれば大当り濃厚だ。
闘神BATTLE発展時を含む信頼度 |
TOTAL | 約94.4% |
導入 | ジャギ先制 | 約85.5% |
ケンシロウ先制 | 約99.0% |
戦況 | 敵攻撃被弾 | 約91.5% |
敵攻撃回避 | 約99.0% |
字幕 (最終) | 通常 | 約91.5% |
赤 | 約99.5% |
最終 ボタン 種類 | 通常 | 約93.3% |
チャンスボタン | 約99.9% |
激押し | 約99.9% |
最終 攻撃 | 通常攻撃 | 約90.9% |
奥義発動 | 約99.6% |
闘神BATTLE発展時 | 大当り濃厚 |
●VSラオウ

『P北斗の拳9闘神』の時はラオウが最大の強敵だったが、主人公の今作では最大のチャンスキャラ。闘神BATTLE発展時を含むトータル信頼度は約95%に達する!!
闘神BATTLE発展時を含む信頼度 |
TOTAL | 約94.6% |
導入 | ラオウ先制 | 約92.9% |
ケンシロウ先制 | 約98.8% |
戦況 | 敵攻撃被弾 | 約87.9% |
敵攻撃回避 | 約98.2% |
字幕 (最終) | 通常 | 約91.7% |
赤 | 約99.4% |
最終 ボタン 種類 | 通常 | 約93.2% |
チャンスボタン | 約99.8% |
激押し | 約99.9% |
最終 攻撃 | 通常攻撃 | 約91.0% |
奥義発動 | 約99.3% |
闘神BATTLE発展時 | 大当り濃厚 |
●VSアミバ

展開に注目!
導入から終盤の当落煽りまで多彩な分岐パターンが存在。それにより期待度や闘神化する割合が変化するので注目しよう。
●先制するのは?

ケンシロウが先制すれば大チャンス!
●戦況は?

敵が先制しても、攻撃を回避できればチャンス。
●闘神化煽り

赤い炎をまとった強パターンなら闘神化の可能性大!
●最終当落煽り

必殺奥義が発動すれば勝利が急接近!


リーチハズレ後などに発展する可能性がある救済バトルだ。キリン柄タイトル出現やオーラが緑以外なら超激アツ!?
パターン | 信頼度 |
TOTAL | 約42.0% |
字幕 | 通常 | 約35.5% |
赤 | 約81.3% |
最終 デバイス | 通常ボタン | 約40.3% |
クレイジーギア | 大当り濃厚 |

主に神拳BATTLE中のあらゆる場面から発展する激アツ演出で、闘神と化したケンシロウが究極の拳を強敵に叩き込む。役モノや最終デバイスにチャンスアップはあるが、たとえ通常パターンでもハズすほうが難しい。
パターン | 信頼度 |
TOTAL | 約98.1% |
役物チャンス アップ | ナシ | 約97.9% |
アリ | 大当り濃厚 |
最終 デバイス | 通常ボタン | 約97.8% |
クレイジーギア | 大当り濃厚 |

リーチはレイ・トキ・ケンシロウの3人が活躍するショートバトルで、平均信頼度は約45%。味方と敵の種類に加え、攻撃技にも注目しよう。ケンシロウのバトルなら激アツだ!
レイショートバトル

3人の中では最も信頼度は低いが、強攻撃なら一気に期待度が上昇する。
レイショートバトル信頼度 |
VS ラオウ | トータル | 約27.1% |
導入時 文字 | 通常 | 約16.1% |
赤 | 約75.7% |
虹 | 大当り濃厚 |
攻撃 | 通常 | 約17.0% |
チャンス | 約65.7% |
VS ユダ | トータル | 約31.9% |
導入時 文字 | 通常 | 約19.3% |
赤 | 約81.4% |
虹 | 大当り濃厚 |
攻撃 | 通常 | 約19.7% |
チャンス | 約81.8% |
トキショートバトル

対戦相手がリュウガorウイグル。後者なら大チャンスだ!
トキショートバトル信頼度 |
VS リュウガ | トータル | 約37.6% |
導入時 文字 | 通常 | 約23.6% |
赤 | 約85.0% |
虹 | 大当り濃厚 |
攻撃 | 通常 | 約24.0% |
チャンス | 約85.3% |
VS ウイグル | トータル | 約62.2% |
導入時 文字 | 通常 | 約45.9% |
赤 | 約93.9% |
虹 | 大当り濃厚 |
攻撃 | 通常 | 約46.6% |
チャンス | 約94.0% |
ケンシロウショートバトル

ジャギが相手でも激アツ、アミバなら超激アツだ!!
ケンシロウショートバトル信頼度 |
VS ジャギ | トータル | 約86.4% |
導入時 文字 | 通常 | 約78.6% |
赤 | 約98.2% |
虹 | 大当り濃厚 |
攻撃 | 通常 | 約79.8% |
チャンス | 大当り濃厚 |
VSアミバ | 大当り濃厚 |

打つからにはぜひ突入させたい夢の上位RUSHは、レイ・トキ・ケンシロウの3人による先読み予告からの即当りがメイン演出だ。ちなみに残保留での引き戻し時は、残念ながら大半が強敵RUSHに移行してしまう。
シャオ先読み予告(レイ)

レイがおなじみの掛け声とともに画面を手刀で切り裂く。その際のエフェクトが掲載写真のように赤だと大チャンス!
開眼先読み予告(トキ)

鎮座するトキが開眼すれば大当り! これも注目はエフェクトの色で、普段は緑だが赤ければチャンスパターンだ。
アタァ先読み予告(ケンシロウ)

図柄の上に拳が重なり、ケンシロウが百裂拳を放てば大当り!? 通常は青色の拳が赤色だと実戦上は超激アツに!!
その他の予告演出
上記3種類の即当り演出以外にも、強敵RUSH中と同様の多数の先読み予告が存在する。
パターン | 信頼度 |
保留変化 予告 | 点滅 | 約25.9% |
赤or虹 | 大当り濃厚 |
ボタンバイブ先読み予告 | 大当り濃厚 |
カウントダウン予告 | 約23.9% |
チャンス目 予告 | 青 | 約3.5% |
緑 | 約69.8% |
赤or金 | 大当り濃厚 |
打撃フレーム先読み予告 | 約5.6% |
ロゴ エフェクト 予告 | 白 | 約1.7% |
青 | 約44.6% |
緑 | 約75.6% |
赤or虹 | 大当り濃厚 |