
通常時とRUSH中で、それぞれ複数の演出カスタムが可能になっている。
通常時先読みカスタム詳細

中でもオススメなのが通常時の「先読みカスタム」で、「チャンス」に設定したら液晶左右のメリオダス&ゼルドリス役モノに注目。保留入賞時に赤く光れば信頼度約33%の大チャンスで、しかも当たれば図柄揃い濃厚だ。またライトミドルの今作では新たに「プチチャンス」を搭載しており、こちらは信頼度が約18%とそこまで高くない&図柄揃い以外の大当りがある分、発生率も高くなっている。
先読みカスタム「プチチャンス」設定時 |
キャラ フラッシュ | 出現率 | 約45分の1 |
信頼度 | 約18.2% |
先読みカスタム「チャンス」設定時 |
キャラ フラッシュ | 出現率 | 約100分の1 |
信頼度 | 約33.0% |
通常時ゴウセルカスタム詳細

「キュピーン」をストックする、ゴウセルストック演出などの発生期待度が変化。「チャンス」に設定すると出現率は約293分の1と下がるものの、発生すれば激アツなのに加え、初当りの約半数にゴウセルが絡む。
ゴウセルカスタム別信頼度 |
にぎやか | 約13.2% |
ノーマル | 約32.2% |
チャンス | 約73.0% |
通常時キリンフラッシュカスタム詳細

設定すると同社おなじみの激アツフラッシュの発生率と期待度が変化。「アップ」設定時は初当り全体の6割近くにキリンフラッシュが絡むぞ!
キリンフラッシュカスタム別詳細 |
ノーマル | 信頼度 | 約86.1% |
アップ | 出現率 | 約329分の1 |
信頼度 | 約96.0% |
RUSH中演出カスタム詳細

キリンフラッシュとバイブアップは設定すると、それぞれ対応演出の入賞時発生率が大幅にアップし、大当り全体の9割前後に絡む。
カスタム設定別対応演出詳細 |
先読み ひかえめ | 出現率 | 約16分の1 |
信頼度 | 約58.0% |
先読み チャンス | 出現率 | 約27分の1 |
信頼度 | 大当り濃厚 |
キリン フラッシュアップ | 出現率 | 約27分の1 |
信頼度 | 大当り濃厚 |
バイブ アップ | 出現率 | 約29分の1 |
信頼度 | 大当り濃厚 |

保留は変化した時点でそれなりに期待でき、張り紙や大罪はさらに変化するパターンも! エリザベスはキリン柄とレインボーの場合があるが、どちらも大当り濃厚だ。
パターン | 信頼度 |
張り紙 | 約16.2% |
大罪 | 白 | 約18.7% |
赤 | 約69.7% |
エリザベス | 大当り濃厚 |
3種類あるメインリーチで、神器解放により後半に発展すれば大当りが期待できる。タイトルやテロップの色、カットインの有無などに注目しよう。
ディアンヌ

ディアンヌVSドロール。固有のチャンスアップは砂煙の色だ。
バン

バンがメラスキュラに挑む。後半時は背景の雷の有無に注目しよう。
キング

後半時は流星発生でチャンス。グロキシニアを討て!
チャンスアップに注目!

後半発展時はチャンスアップの有無が勝敗をわける。中でも重要なのは最終カットインの有無と内容だ。
パターン | 信頼度 |
字幕 | デフォルト | 約15.5% |
赤 | 約65.8% |
固有の チャンスUP | ナシ | 約17.0% |
アリ | 約51.5% |
役モノ落下 チャンスUP | なし | 約9.5% |
前兆のみ | 約12.8% |
前兆→落下 | 約39.4% |
前兆チャンス→落下 | 約37.6% |
前兆なし→落下 | 約69.7% |
最終 カットイン | なし | 約7.4% |
赤 | 約53.9% |
キリン柄 | 約92.4% |
最終ボタン 時セリフ | デフォルト | 約57.6% |
チャンス | 約62.7% |

エスカノール煽り成功やロングリーチから発展する可能性がある大チャンス演出だ。
チャンスアップに注目!

時計のようなマークが出現する、固有のチャンスアップがあれば激アツに!! また当落時の最終デバイスはクレイジーギアだと超激アツだ。
パターン | 信頼度 |
タイトル | デフォルト | 約39.8% |
赤 | 約61.2% |
キリン柄 | 大当り濃厚 |
字幕 | デフォルト | 約39.8% |
赤 | 約61.2% |
固有の チャンスUP | ナシ | 約34.0% |
アリ | 約78.9% |
役モノ落下 チャンスUP | なし | 約27.8% |
前兆のみ | 約38.7% |
前兆→落下 | 約74.5% |
前兆チャンス→落下 | 約88.5% |
前兆なし→落下 | 約88.5% |
最終 カットイン | ナシ | 約44.1% |
アリ | 大当り濃厚 |
最終ボタン 時セリフ | デフォルト | 約43.0% |
チャンス | 大当り濃厚 |

全反撃(フルカウンター)経由で突入する最強リーチで、メリオダスが〈十戒〉と激闘を繰り広げる。
チャンスアップに注目!

タイトルorテロップの色やカットインの有無など、チャンスアップを伴えばさらにアツい!
パターン | 信頼度 |
字幕 | デフォルト | 約65.7% |
赤 | 約90.0% |
固有の チャンスUP | ナシ | 約62.6% |
アリ | 約90.2% |
役モノ落下 チャンスUP | ナシ | 約70.3% |
前兆のみ | 約61.8% |
落下 | 大当り濃厚 |
最終 カットイン | ナシ | 約61.6% |
アリ | 大当り濃厚 |
最終ボタン 時セリフ | デフォルト | 約69.2% |
プレミアム | 大当り濃厚 |

大罪リーチ前半やストーリーロングリーチなどからEpisode図柄が停止すると発展。エリザベスの感動ストーリーが流れる大チャンス演出だ。
チャンスアップに注目!

チャンスアップなしでも期待できるが、1つでも伴えば期待度が大幅に上昇する。
パターン | 信頼度 |
タイトル | デフォルト | 約52.8% |
キリン柄 | 大当り濃厚 |
字幕 | デフォルト | 約45.2% |
赤 | 約79.4% |
固有の チャンスUP | ナシ | 約45.2% |
アリ | 約79.4% |
役モノ落下 チャンスUP | ナシ | 約47.9% |
前兆のみ | 約47.7% |
前兆→落下 | 約89.6% |
前兆チャンス→落下 | 約84.9% |
前兆なし→落下 | 約83.7% |
最終 カットイン | ナシ | 約45.6% |
アリ | 約89.3% |

勝てば大当り&パーフェクトタイムHYPER突入となる灼熱バトルのチャンスは4回。まずは4枚の停止パネルに注目で敵の種類はエスタロッサ(青)→デリエリ(緑)→ガラン(赤)の順に期待できる。パネル停止後も電チューに玉を入れ続けると、より期待できる敵パネルに変化することもあるぞ。
まずはテンパイ図柄に注目!

3or7図柄でテンパイしたら問答無用で勝利濃厚だ。また1戦目は1図柄、2戦目は2図柄、4戦目は4図柄がテンパイした場合も勝利が濃厚に!!
勝利濃厚テンパイ図柄 |
1戦目 | 1or3or7図柄 |
2戦目 | 2or3or7図柄 |
3戦目 | 3or7図柄 |
4戦目 | 3or4or7図柄 |
メリオダスの攻撃技は?

続いてはメリオダスの攻撃技に注目しよう。技名が表示されるとチャンスパターンで、その信頼度は以下の通り。なお最終バトルの4戦目は技名が出た段階で勝利濃厚だ。
メリオダスの技別勝利期待度 |
1戦目 | 技名ナシ | 約5.2% |
付呪・獄炎 | 約24.2% |
神千斬り | 勝利濃厚 |
2戦目 | 技名ナシ | 約8.0% |
付呪・獄炎 | 約35.0% |
神千斬り | 勝利濃厚 |
3戦目 | 技名ナシ | 約14.2% |
付呪・獄炎 | 約21.8% |
神千斬り | 勝利濃厚 |
4戦目 | 技名ナシ | 約22.4% |
付呪・獄炎 | 勝利濃厚 |
神千斬り | 勝利濃厚 |
カットインの文字色は?

メリオダス攻撃後は「戒めを討て!」のセリフが1文字ずつカットインするが、この際の文字色が赤ければチャンス! 特に最終ターン(4戦目)の赤カットインなら勝利が濃厚に!!
攻撃後のカットイン別勝利期待度 |
1戦目 | 通常 | 約4.9% |
赤 | 約79.9% |
2戦目 | 通常 | 約4.7% |
赤 | 約55.9% |
3戦目 | 通常 | 約7.8% |
赤 | 約54.5% |
4戦目 | 通常 | 約14.6% |
赤 | 勝利濃厚 |
決め演出のボタンは?

大半は通常のボタンが出現。もしもドデカボタンが出現すれば勝利目前、またボタンが出現しなかった場合も勝利濃厚だ。
終盤のボタン別勝利期待度 |
1戦目 | 通常ボタン | 約5.4% |
確定ボタン | 勝利濃厚 |
2戦目 | 通常ボタン | 約7.9% |
確定ボタン | 勝利濃厚 |
3戦目 | 通常ボタン | 約13.8% |
確定ボタン | 勝利濃厚 |
4戦目 | 通常ボタン | 約22.2% |
確定ボタン | 勝利濃厚 |
攻撃失敗後の画面にも注目!

失敗時の画面にうっすらとエリザベスが映し出されていたら次戦の勝利期待度が上昇する!
失敗時の画面別次戦の勝利期待度 |
1戦目 | 通常ハズレ | 約7.4% |
エリザベス背景 | 約54.1% |
2戦目 | 通常ハズレ | 約11.9% |
エリザベス背景 | 約52.7% |
3戦目 | 通常ハズレ | 約21.4% |
エリザベス背景 | 約52.9% |