●3ATTACKモード

文字通り、最大3回の攻撃でゼットン撃破を目指す。3rdでの勝率は低いので、2ndまでに勝利を決めたいところだ。ちなみに入賞時のChance-Vib発生や、1st&2ndでレバーが出現すれば勝利が濃厚に!!

2nd&3rd ATTACKはボタン長押しでメーター数値が上がるほど期待度がアップする。
| パターン別成功期待度 |
| 1st ATTACK |
| デバイス | デフォルト | 約28.6% |
| レバー | 成功濃厚 |
| トータル | 約33.0% |
| 2nd ATTACK |
| デバイス | デフォルト | 約55.3% |
| レバー | 成功濃厚 |
メーター (最終色) | 紫 | 約45.5% |
| 赤 | 約98.0% |
| トータル | 約57.7% |
| 3rd ATTACK |
メーター (最終色) | 紫 | 約7.3% |
| 赤 | 約98.0% |
| トータル | 約8.9% |
●一撃告知モード(1ミリカウントダウン)

カウントダウンの数字の色が赤文字になったり、数字が点滅or消滅したりなど、通常とは異なる違和感を覚えれば勝利濃厚!!
【違和感演出】
●文字が赤文字
●文字が点滅
●波紋が出る
●カウントダウン「3」から文字が消える
●カウントダウン中にKATO太くん登場
●カウントダウンに合わせてデバイスバイブ
◆失敗後はバリアルートへ

カウントダウン失敗後は「バリアルート」での復活を目指す。ボタン長押しでメーターの数値が上がるほど期待でき、さらに失敗してもリザルト画面で復活することも!?
| パターン別成功期待度 |
メーター (最終色) | 紫 | 約11.7% |
| 赤 | 約98.0% |
| トータル | 約16.9% |

色変化は青保留でも信頼度約9.1%と高め。シルエット保留は色で信頼度が激変する。またシン・STANDーBY保留は3大シン・注目演出(「シン・NEXT連続予告」「シン・ベータカプセルZONE」「シン・ウルトラマンリーチ」)のいずれかへの発展が濃厚となる。
アツい展開を呼ぶウルトラマン保留変化は。体のラインが赤なら赤保留に、緑なら金保留以上に変化
| パターン別信頼度 |
| 青 | 約9.1% |
シル エット | 黒 | 約35.0% |
| 赤 | 約65.3% |
| 金 | 約89.1% |
| 虹 | 大当り濃厚 |
| シン・STAND-BY | 約69.3% |
※先読み予告の数値は先読みチャンスカスタム非設定時のものです(以下、同)。

勝利期待度はガボラ<ザラブ<メフィラス<ネロンガの順。またタイトル色や背景に変化が見られれば、勝利へ前進! 攻撃ボタンの代わりに、最終当落がレバーなら成功濃厚!!
| パターン別成功期待度 |
| 禍威獣バリエーション |
| ガボラ | 約25.0% |
| ザラブ | 約50.0% |
| メフィラス | 約65.0% |
| ネロンガ | 約90.0% |
| 禍威獣タイトル |
| 赤 | 約90.0% |
| ゼブラ柄 | 成功濃厚 |
| チャンスアップ |
| 禍特対マーク | 約70.0% |
| 禍特対ヘリ | 約80.0% |
| 巨大月 |
| KATO太くん | 成功濃厚 |
| 最終当落 |
| 赤 | 約98.0% |
| 金 | 成功濃厚 |
| ファイナルチャンス(オーラ最終色) |
| 紫 | 約10.0% |
| 赤 | 約98.0% |

◆ファイナルチャンス

最終オーラの色で成功期待度が変わる。ボタン連打で色を昇格させよう。

3大シン・注目演出の1つで、金色のウルトラマンギミック完成から発展する。信頼度80%OVERを誇る本機種最強演出で、金色に染まった背景の中で、禍威獣との激闘が繰り広げられる!

ゲート通過から右ポケットに入賞するまでの間、液晶画面に表示される内容で期待度を推測できる。黒背景以外なら期待大!

虹ウルトラマン、ゾーフィ、KATO太くんはRUSH濃厚!!
| 背景別信頼度 |
| 黒(デフォルト) | 3%未満 |
| 赤(チャンス) | 約40.0% |
| 金(激アツ) | 約98.0% |
| 虹ウルトラマン | 大当り濃厚 |
| ゾーフィ |
| KATO太くん |
| ウルトラマンシルエット |

通常時ゲーム性カスタマイズの一つ。設定するとメフィラスの指パッチンを契機に「福音書」や「福音値」により展開や期待度を予知する。内容を見てからスキップするか否かを決める打ち方もありだ。

| パターン別信頼度 |
| 入賞時 |
| 紫 | 約20.0% |
| 赤 | 約90.0% |
| 福音値 |
| 5% | 約2.5% |
| 10% | 約7.5% |
| 20% | 約17.5% |
| 30% | 約28.5% |
| 40% | 約40.0% |
| 50% | 約50.0% |
| 70% | 約70.0% |
| 80% | 約80.0% |
| 90% | 約90.0% |
| 100% | 大当り濃厚 |

「Pースキップ」ロゴ表示から突入する先読み演出。順目が停止する度にチャージの色がアップし、赤以上になればアツい。さらに天候にも注目で、雨が降り出せば大チャンス!
大雨+雷発生でリーチ以上濃厚!

| パターン別信頼度 |
| チャージ色 |
| 緑 | 約5.0% |
| 紫 | 約20.0% |
| 赤 | 約50.0% |
| 金 | 約95.0% |
| 虹 | 大当り濃厚 |
| トータル | 約10.0% |
| 小キャラ・天候 |
| 鳥・少 | 約14.0% |
| 鳥・中 | 約28.0% |
| 鳥・多 | 約90.0% |
| 雲・少 | 約5.0% |
| 雲・多 | 約10.0% |
| 雨 | 約33.0% |
| 大雨 | 約90.0% |

3大シン・注目演出の1つ。β(ベータ)カプセル作動から突入し、図柄や保留、デバイスなど、様々な演出が巨大化し、期待度も飛躍的にアップする。

適度な出現率と信頼度を誇る大チャンス演出。タイトルやテロップの文字色変化や、当落デバイスがデフォルト以外なら勝利へ大きく前進する。またシェイクビジョンが発生すれば勝利が濃厚に!!

| 対戦パターン別信頼度 |
| 決戦ガボラorザラブ | 約35.8% |
| 決戦メフィラス | 約38.8% |
●CHANCE UP!

| パターン別信頼度 |
| 決戦ガボラorザラブ |
| タイトル |
| 赤 | 約55.6% |
| 金 | 約98.0% |
| テロップ |
| 赤 | 約85.5% |
| 金 | 約98.0% |
| 当落デバイス |
| デフォルト | 約25.0% |
| レバー | 約95.0% |
| ボタンなし | 大当り濃厚 |
| ウルトラマン+レバー |
| 反応しない→緑ボタン |
| 決戦メフィラス |
| タイトル |
| 赤 | 約60.2% |
| 金 | 約99.0% |
| テロップ |
| 赤 | 約90.2% |
| 金 | 約99.0% |
| 当落デバイス |
| デフォルト | 約27.0% |
| レバー | 約95.0% |
| ボタンなし | 大当り濃厚 |
| ウルトラマン+レバー |
| 反応しない→緑ボタン |

発展すれば約半数が初当りに結びつく大チャンス演出で、ゼットンギミック完成から発展する。当落前のセリフの文字色が変化すれば信頼度が急上昇する!
| パターン別信頼度 |
| 当落前セリフ |
| デフォルト | 約46.4% |
| 金 | 約98.0% |
| 虹 | 大当り濃厚 |
| 当落デバイス |
| デフォルト | 約46.4% |
| デカレバー | 大当り濃厚 |