
おなじみの激アツ予告は健在。また拳王SPはラオウ、真・北斗無双FINAL BATTLEは北斗の四兄弟+リュウケンが活躍する激アツリーチだ。
演出別トータル信頼度 |
神拳ZONE | 約80% |
次回予告 | 約88% |
拳王SPリーチ | 約77% |
真・北斗無双FINAL BATTLE | 約94% |
通常時は5種類の演出カスタムが設定可能。中でも注目はいわゆる“先バレ”の「イキナリX秒カスタム」だ。
イキナリX秒カスタム

設定するとおなじみの「あとX秒だ予告」の発生率が急上昇! ヘソ入賞時を基本に、それ以外のタイミングでも発生する可能性がある。
イキナリX秒「ON」 |
演出発生時信頼度 | 約50% |
初当り占有率 | 約99%(※) |
※一撃当千からの大当りを除く。
先読みカスタム

先読み演出に加え、保留変化は当該回転の変化でも大チャンスと化す。
先読み・チャンス「ON」 |
対応演出の役割 | 決戦SP以上濃厚 |
初当り占有率 | 約95% |
先読み・激熱「ON」 |
対応演出の役割 | 信頼度約99% |
初当り占有率 | 約75% |
ギアクラッシュカスタム

回転開始時に効果音とともに、ウェーブギアが動いて灼熱を告げる!
ギアクラッシュ・発生率アップ「ON」 |
対応演出の役割 | 発生すれば灼熱! |
初当り占有率 | 約70% |
ギアクラッシュ・発生率激アップ「ON」 |
対応演出の役割 | 発生すれば灼熱! |
初当り占有率 | 約95% |
ウェーブアクションカスタム

回転開始時にウェーブギア背後のウェーブアクションが可動!! RUSH突入時に限ると「発生率アップ」設定時は半数、「発生率激アップ」設定時は全体の約95%にウェーブアクションが絡む。
ウェーブアクション・発生率アップ「ON」 |
対応演出の役割 | RUSH濃厚 |
初当り占有率 | 約25% |
ウェーブアクション・発生率激アップ「ON」 |
対応演出の役割 | RUSH濃厚 |
初当り占有率 | 約47% |
一発告知カスタム

変動中にボタンを押し、告知音が鳴り響けば超激アツ♪
一発告知・1/10告知「ON」 |
ボタン押下時の1/10で一発告知発生 |
一発告知・1/2告知「ON」 |
ボタン押下時の1/2で一発告知発生 |

『初代』から続く法則ではあるが、赤や金といった大チャンス保留はSPリーチ後よりも、先読み時など早いタイミングで変化した時のほうが期待できる。
パターン | 先読み時 信頼度 | 演出当落時 信頼度 |
点滅 | 約5% | ー |
青 | 約20% | 約30% |
緑 | 約50% | 約45% |
赤 | 約75% | 約55% |
金 | 約95% | 約80% |
エイリやん | 大当り濃厚 |
二指真空把保留

失敗することもあるが、ケンシロウが矢を指で受け止めれば大チャンス到来だ!
宝箱保留

宝箱保留は中身に注目。疑似連を示唆する「NEXT」でもアツいが、黒王orラオウアイコンなら激アツだ!
宝箱の中身 | 信頼度 |
NEXT(×2or3) | 約60% |
闘気 | 約20% |
絶妙 | 約35% |
秘孔 | 約65% |
金剛身 | 約95% |
黒王アイコン | 約80% |
黒王アイコン→ 拳王スタンバイ | 約85% |
ラオウアイコン→ 拳王スタンバイ | 約95% |
パジカ星人 | 大当り濃厚 |

大チャンス演出を秒読みする伝統予告は健在だ。ヘソ入賞時を中心に、回転開始時や変動中など発生タイミングは複数存在。初当りに絡む割合の高い重要予告で、秒数が長い時ほど基本的に期待できる。
演出カスタムで「イキナリX秒カスタム」を設定していると発生率が大幅に上昇するぞ。
出現アイコンに注目!

「決戦」と「熱」以外のアイコンが出現すれば大チャンスだ。
結果の文字別信頼度 |
決戦 | 約50% |
熱 | 約50% |
激熱 | 約80% |
群 | 約80% |
次回 | 約85% |
Shock | 約95% |
神拳 | 約95% |
パジカ星人 | 大当り濃厚 |

決戦SPなど強リーチ発展時は必ずロゴ役モノ発動を伴うが、その際は色に注目。通常(水色)→赤→金の順に期待度が上昇するぞ!
役モノ完成時の色別信頼度 |
水色 | 約40% |
赤 | 約50% |
金 | 約80% |

役モノ発動前のエフェクトにも秘密アリ。上部のロゴ役モノに向かうエフェクトが赤や金ならチャンスパターンだ。

半数強が大当りにつながるチャンス演出。ジャギ→トキ→ケンシロウの順に攻撃し、闘気レベル100を目指す!
パターン別詳細信頼度 |
トータル | 約51% |
タイトル | 通常 | 約45% |
赤 | 約70% |
金 | 大当り濃厚 |
ジャギ 攻撃 | 弱 | 約50% |
強 | 約75% |
トキ 攻撃 | 弱 | 約50% |
強 | 約70% |
ケンシロウ 攻撃 | 通常(赤) | 約45% |
金系 | 大当り濃厚 |

最終攻撃前の数値は?
下に詳細信頼度を掲載したが、ケンシロウ攻撃前の数値によって期待度は細かく分かれる。総じて「73」以上ならチャンス、「83」以上で大チャンスだ。
最終攻撃前の闘気 | 信頼度 |
31or40 | 約25% |
42 | 約30% |
47 | 約40% |
51 | 約25% |
53 | 約30% |
56 | 約40% |
57 | 約75% |
58 | 約50% |
60 | 約30% |
61〜63 | 約35% |
64 | 約40% |
66 | 約85% |
68 | 約80% |
69 | 約45% |
72 | 約35% |
73 | 約80% |
75 | 約45% |
76 | 約65% |
77 | 大当り濃厚 |
79 | 約80% |
82 | 約55% |
83 | 約70% |
86 | 約80% |
88 | 約85% |
90 | 約75% |
92 | 約85% |
96 | 約80% |

適度な出現率と信頼度を誇る最重要リーチ。途中でラオウ乱入から拳王SPリーチに発展することもある。
ジャギSP

トキSP

ケンシロウSP

チャンスアップ!

タイトルやカットインやシェイクビジョンの色など、チャンスアップの有無が勝敗を分ける!
パターン別詳細信頼度 |
タイトル | 通常 | 約35% |
赤 | 約70% |
キリン柄 | 大当り濃厚 |
テロップ | 通常 | 約30% |
赤 | 約70% |
金 | 大当り濃厚 |
シェイク ビジョン | 通常 | 約40% |
赤 | 約50% |
金 | 大当り濃厚 |
図柄 レベル アップ | なし | 約35% |
煽りガセ | 約35% |
成功 | 約50% |
フラッシュ 1回目 | 通常 | 約40% |
赤 | 約50% |
金 | 約90% |
フラッシュ 2回目 | 通常 | 約35% |
赤 | 約75% |
金 | 大当り濃厚 |
ザコ群発生 | 約95% |
ザコ群+ハート発生 | 大当り濃厚 |
カット イン | 通常(緑) | 約30% |
赤 | 約50% |
通常→赤 | 約80% |
キリン柄 | 大当り濃厚 |
決め演出 デバイス | 通常ボタン | 約45% |
ギア | 大当り濃厚 |

シェイクビジョン・金はそのまま神拳ZONEに突入して大当りを呼ぶ。激アツのザコ群は最後尾にハート様がいれば超激アツだ。また重要なのは終盤のカットインだが、最初から「赤」よりも、緑→赤のパターンのほうがアツい。

弱リーチハズレなどから発展する、おなじみの救済系リーチだ。
チャンスアップ!
ステージ対応キャラの代わりにラオウが登場すれば期待度倍増。おなじみのキリン柄カットインは超激アツだ。

パターン | 信頼度 |
キャラがラオウ | 約65% |
キリン柄カットイン | 大当り濃厚 |
当落デバイスがギア | 大当り濃厚 |