期間:2023/11/20~2023/11/26
1位
大都技研
導入日:2023/11/20
現在も人気稼働中の『Re:ゼロ』に待望の新作が登場。前作の好評だった部分を踏襲しつつも、一新された演出面に加え、スマパチならではの出玉力...
2位
平和
業界屈指の人気シリーズのスマパチ第1弾。スペックは王道のV-STタイプで、大当りは全て払い出し出玉1500発の10R!ST突入時の継続率...
3位
サミー
導入日:2023/11/06
2023年2月に登場した『P真・北斗無双4』のライトミドル版は「無法者」が主役。初当り後の時短を突破できれば「幻闘無法勝負」と名付けられ...
4位
オレンジ
パチンコ「ゲゲゲの鬼太郎」が高突入×高継続×最大出玉約2700個(※3)のRUSHを携えた超豪怪ゲゲゲスペックでホールに降臨。突入率70...
5位
SANKYO
TVアニメにもなった異世界転生系最強コンテンツをパチンコ化。スペックは「最強」の名に相応しいミドルタイプで、初当りの約40%が3000B...
6位
京楽
2017年以来となる人気シリーズ第4弾は、転落抽選を用いたミドルタイプ。初当りの60%で突入する諸国漫遊モード中に大当りを引き戻せば、継...
7位
ビスティ
導入日:2021/12/20
巨大な初号機役モノが目を惹く人気シリーズ第15弾。約81%の継続率を誇るV-STスペックやフルリメイクされた美麗演出も魅力だが、何よりの...
8位
ニューギン
2000年まで週刊少年ジャンプで連載され、アニメ化もされた人気コンテンツを初パチンコ化。何よりの特徴は徹底的に3000BONUSに特化し...
9位
導入日:2022/01/11
2021年1月に登場した『PRe:ゼロから始まる異世界生活』の新スペック。初当りは約55%が一撃3000個(10R×2回)の「鬼がかり3...
10位
三洋物産
導入日:2023/02/06
役モノ、液晶、演出とすべてがBIGに進化したシリーズ最新作が登場。出玉トリガーとなる「BIG3000ボーナス」を新搭載しているが、スペッ...
11位
導入日:2023/09/04
大人気レジェンドアニメ「ソードアート・オンライン」とタイアップした、京楽のスマパチ第2弾。その世界観を再現した充実の演出群に加え、159...
12位
導入日:2023/10/02
アニメや実写映画にもなった人気漫画の初タイアップ機。スペックは王道のV-STタイプで、時短引き戻しを含めたRUSH突入率は約74%、RU...
13位
2021年に登場して人気を博した『Pベルセルク無双』のライトバージョン。初当り10Rの半数、あるいはRUSH中の10R大当り後に突入する...
14位
導入日:2023/10/16
2022年12月に登場した2大ビッグコンテンツがコラボした話題作の甘デジ版。スペックは時短突破型のロングSTタイプに変化しており、ひとた...
15位
4年ぶりとなる人気シリーズ第3弾は、ロングヒットしたライトミドルタイプの前作とは異なり、3000発大当り(※10R×2回)に特化した豪快...
16位
ディ・ライト
2つのRUSHとオール10Rの出玉で長い人気を博した『神・天才バカボン』の、2年ぶりとなる正当後継機。継承・進化した神仕様はRUSHが1...
17位
オッケー.
小当りRUSHで名を馳せた人気シリーズでは初となる、1種2種混合タイプのライトミドル機。180回転のロングRUSH中は図柄が揃えば10R...
18位
2022年5月に登場した『P頭文字D』の、仕様を一新したライトミドルバージョン。最大の注目ポイントは突入率と最大継続率が75%のRUSH...
19位
藤商事
2022年に登場した「PストリートファイターV」の新スペックバージョン。前作よりも継続率と出玉に特化したほか、RUSH中の演出も20回転...
20位
メーシー
前作から6年ぶりとなる『Pギルティクラウン』の後継機。最大の特徴はそのスペックで、初当りの半数を占めるSUPERPREMIUMLIVE(...
21位
導入日:2023/08/07
ガンダムシリーズの中でも不動の人気を誇る「機動戦士ガンダムSEED」とタイアップ。流れるような超美麗映像に加え、3000発大当り(10R...
22位
『海物語』シリーズ初となるスマパチは、王道の確変ループにCタイムを搭載したスペックが最大の目玉。サポートCタイムチャレンジは「通常時50...
23位
導入日:2023/05/08
『暴凶星』と銘打たれた豪快仕様が最大の特徴。初当りはオール1500発以上、右打ち中の大当りは半数以上が3000発(10R×2回)超と、現...
24位
規定回数の大当りを引くと上位RUSHに移行…そんな画期的な新システムを搭載した意欲作。大当りはオール10Rで、上位RUSHのループ率は約...
25位
2019年の『初代』から4年ぶりとなる人気シリーズ第2弾。スペックは遊びやすいライトミドルタイプで、注目は初当りの半数強で突入するブルー...
26位
「繚乱SPEC」と名付けられた仕様が目玉。大当りは全て出玉1500個の実質10Rで、さらには約3000個(実質10R×2回)獲得後、50...
27位
導入日:2023/09/19
2021年12月に登場し、超ロングヒット機種となった『新世紀エヴァンゲリオン~未来への咆哮~』のライトミドル機。ゲーム性はミドルタイ...
28位
美少女麻雀パチンコの舞台はついに全国へ。RUSH継続率約83%×継続大当り時出玉は全て1500個という役満乱舞スペック、そして清澄高校麻...
29位
導入日:2023/07/03
ニューギンのスマパチ第1弾は、同社を代表する大人気シリーズで出陣。初当りの55%と右打ち中の3割超は3000発(10R×2回)+αの豪快...
30位
JFJ
導入日:2023/09/18
RUSH継続率約83%(※3※4※6)のNEO覚醒スペックで、「呪いの7日間」シリーズ最新作が登場!演出面ではお馴染みの手落下や巻き戻し...