天井機能は非搭載。
設定変更時の特典 |
25%でチャレンジゾーンスタート ※竜児ボーナス後・ST後と同じ状態 |
ゲーム数天井が666Gに短縮 |
リーチ目高確への移行抽選優遇 |
青チェリーの規定回数は 最大回数が選択されない |
まれにリーチ目高確を ストックした状態でスタート |
ST駆け抜け後の処理 |
ST(継続も含む2セット分)が ボーナス非当選で終了すると 次回初当りでゼウスバトル当選のチャンス |
初回STを駆け抜けた場合はSTがもう1セット継続するが、そのSTも駆け抜けた場合は、次回初当りで「ゼウスバトル(勝利でゼウスRUSH突入・負けても通常ST突入)」当選に期待できる。
具体的な数値は不明だが、本機は初当りが軽めなので追いかけやすくはある。
天井仕様 |
ボーナス間天井 |
通常ゲームを999G消化すると ボーナスに当選 |
ST間天井 |
ST間で1500G以上消化すると 以降のボーナスは 同色BIG以上(=ST)濃厚 |
天井仕様 |
ゲーム数天井 |
通常ゲームを最大1000G消化すると 前兆を経由してボーナスorATに当選 |
ATスルー回数天井 |
初当りのAT非当選(ボーナス経由も含む)が 4回連続すると次回初当りはAT濃厚 |
天井ゲーム数の振り分けはBB終了後/AT終了後/設定変更後でそれぞれ変動。
BB終了後の振り分けは調査中だが、その他状況の振り分けは以下の通りとなっている。
【AT終了後】天井G数振り分け | |||
設定 | 100G | 500G | 999G |
1 | 29.7% | 3.1% | 67.2% |
2 | 30.1% | 3.9% | 66.0% |
3 | 30.9% | 5.5% | 63.7% |
4 | 31.6% | 7.8% | 60.5% |
5 | 32.4% | 10.2% | 57.4% |
6 | 33.2% | 12.5% | 54.3% |
AT後の500G天井選択率には設定1と設定6で4倍もの差があるため、複数回確認できれば設定5以上の期待度が大幅にアップする。
【設定変更後】天井G数振り分け | |||
設定 | 100G | 500G | 999G |
1 | 25.0% | 12.5% | 62.5% |
2 | 25.4% | 13.3% | 61.3% |
3 | 26.2% | 14.1% | 59.8% |
4 | 27.0% | 17.6% | 55.5% |
5 | 28.1% | 21.9% | 50.0% |
6 | 29.3% | 25.0% | 45.7% |
リセット後はAT後に比べ、500G天井の選択率が大幅にアップする。
ゲーム数天井の詳細 | |
項目 | 仕様·詳細 |
天井G数 | BB後orAT後 最大999G |
100Gと500Gの振り分けもあり | |
到達時の恩恵 | 前兆を経由してBBが当選 |
補足 | プチボーナス当選時は天井までの ゲーム数がリセットされない |
通常時は999G+α以内に必ずBBが当選。
プチボーナスが連続している空き台を見付けたら、ゲーム数をチェックしてみるのもアリだろう。
AT間天井の詳細 | |
項目 | 仕様·詳細 |
発動条件 | 舞台装置の魔女で6連敗 |
発動時の恩恵 | 次回の初当りで エピソードボーナスが当選 |
補足 | AT当選で敗北回数はリセット |
AT後の舞台装置の魔女も 敗北回数のカウント対象 |
舞台装置の魔女にはいわゆるスルー回数天井が存在し、6連敗後に当選したボーナスはAT突入確定のエピソードボーナスが当選する。
天井仕様 |
CZ終了後200G or 400G消化で CZに突入する |
ART突入濃厚などの恩恵はなし |
天井ゲーム数はCZ終了時の抽選 もしくは目押しの成否で決定 |
天井ゲーム数の決定方法については「CZ・運命分岐モードの打ち方」を参照。
※11/20 記載内容に一部誤りがあったため修正しました
天井仕様 |
CZスルー回数天井 |
最大7回連続でCZをスルーすると 次回CZはAT濃厚 |
上記以外にも、CZのゲーム数天井が存在する模様。
天井仕様 |
通常ゲームを最大900G消化すると 前兆(最大32G)を経由してボーナスに当選 |
以下の状況は天井が最大600Gに短縮される |
設定変更後 |
RUSH(ファイナルジャッジ)終了後 |
ボーナス単発(源ゾーンでのループなし)後 |
ホールのデータカウンターはRUSH後のファイナルジャッジのゲーム数などがカウントされないので、液晶の表示ゲーム数でチェックするのがオススメ。
設定変更時の特典 |
天井ゲーム数が最大600G(+前兆)に |
200G消化で必ず(超)高確に移行 |
RUSH突入レベル優遇抽選が行われる |
※RUSH突入レベルの詳細はコチラ
上記の特典は、ボーナス単発時(源ゾーンでの引き戻しなし)および、ファイナルジャッジ終了後(RUSH終了後)にも適用される。
詠唱チャレンジ終了時の天井振り分け | |
天井ゲーム数 | 振り分け |
333G | 2.7% |
444G | 0.4% |
555G | 5.1% |
666G | 1.6% |
777G | 90.2% |
上表は設定不問での抽選となる。また、天井到達や通常時のエンカウントゾーンなどのボーナス非経由でARTに突入した場合は、そのART間でボーナス非当選のままであれば次回天井ゲーム数は333G固定となる。
天井機能 | |
項目 | 詳細 |
333/444/555/ 666/777Gの いずれかで当選 | カボチャンス 2セット以上!? |
救済機能 発動後の抽選 | 救済機能発動後に ボーナスを引かなければ 333Gまでに カボチャンスに当選 |
本機は救済発動後にボーナス非当選の状態が続けば333Gまでに再びカボチャンスに当選する状態となっているので、ボーナス非当選の状態が続いてもチャンスは継続するぞ。
天井機能 | |
モード | 天井 |
モードA | 999G |
モードB | 999G |
チャンスA | 600G |
チャンスB | 200G |
天井到達時はBREAK BATTLEを経由してAT当選となる。
設定変更時は通常B以上濃厚。1000枚以上獲得したAT終了後はチャンスA以上濃厚となる為チャンス!?
天井機能 | ||
項目 | 右記以外 | 設定変更後 青島VS波多野 敗北後 |
天井周期数 | 6周期目 | 4周期目 |
天井G数 | 795G+α | 495G+α |
到達時の恩恵 | SGラッシュが当選 |
天井は周期数天井だけでなくゲーム数天井も用意されており、どちらかの条件を満たせばAT·SGラッシュが当選。
設定変更後と青島VS波多野敗北後は天井が短縮される。
有利区間のリセット条件一覧 | |
条件 | 補足 |
設定変更時 | 必ずリセット |
AT終了時の一部 | 当該有利区間の トータル差枚数がプラスの 場合のみリセット |
青島VS波多野 突入時の一部 |
設定変更後を除き、有利区間リセット後は必ず「青島VS波多野」へ突入。ここで青島が勝利すれば、上位AT·青島SGへの突入が確定する(勝利期待度は約75%)。
天井機能 | ||
状況 | 天井G数 | 到達時の恩恵 |
BB終了後 | 1268G | BB当選確定+ 北斗揃い期待度アップ 赤7揃い時は高継続率の 選択率が優遇される |
設定変更後 | 800G |
天井到達時は最大32Gの前兆を経由した後にBB当選告知が発生。
天井到達時は北斗揃いが否定されても高継続率BBに期待できるため、一発逆転の可能性を秘めている。
規定ゲーム数到達時の天井短縮抽選 | |
規定G数 | 到達時の抽選 |
300G | 設定に応じた抽選値で 天井短縮抽選が行われる (当選率は調査中) |
777G | |
800G |
通常時は上記ゲーム数到達時に天井短縮抽選が行われ、当選時は最大32Gの前兆を経由してBB告知が発生。
300Gと800G到達時の短縮抽選に当選した際は通常の初当りと同様の値でBB種別抽選(赤7or北斗)と継続率振り分け抽選が行われるが、777Gの短縮抽選に当選した場合は北斗揃いが確定する。
天井機能は非搭載
天井機能 | |
モード | 天井 |
モードA | 999G |
モードB | 999G |
チャンスA | 600G |
チャンスB | 200G |
天井到達時はBREAK BATTLEを経由してAT当選となる。
設定変更時は通常B以上濃厚。1000枚以上獲得したAT終了後はチャンスA以上濃厚となる為チャンス!?
天井仕様 |
CZ終了後200G or 400G消化で CZに突入する |
ART突入濃厚などの恩恵はなし |
天井ゲーム数はCZ終了時の抽選 もしくは目押しの成否で決定 |
天井ゲーム数の決定方法については「CZ・運命分岐モードの打ち方」を参照。
250Gまでの引き戻し率がかなり高めなので、100Gや250Gのゾーン確認後ヤメを推奨。
駿城ボーナス失敗後は天井G数を引き継ぎ、更にBB比率もアップする。
通常時(ST後)1,000Gで天井となる。
天井が650G+αに短縮される3パターン後はST当選まで打ち切り推奨!
天井機能 | |
条件 | 恩恵 |
通常時1000G+α消化 | エピソードボーナスに当選 (ST当選) |
設定変更後 ST駆け抜け後 美馬ST後 650G+α消化 | エピソードボーナスに当選 (ST当選) |
ST間ボーナス4スルー | 5回目のボーナスで エピソードボーナスに当選 (ST当選) |
有利区間のリセット条件 | |
項目 | 詳細 |
有利区間を リセットする タイミング | 設定変更時 |
悪魔大行進終了時の一部 | |
悪魔将軍バトル敗北時の一部 | |
エンディング発生後 | |
補足 | 悪魔大行進終了後と 悪魔将軍バトル敗北後は 当該有利区間の総差枚数が プラスの場合のみリセット |
設定変更時とエンディング後は 有利区間リセット確定 |
設定変更時を除き、有利区間がリセットされるタイミングは魔界の荒野突入前の一部。
魔界ループ突入後は1回の悪魔大行進(+悪魔将軍バトル)で、しっかりと2400枚+αの出玉を確保できるよう設計されている。
50万パワー付近でフェイクAT前兆が発生した場合はモードBorチャンスモード滞在確定かつ、チャンスに滞在している可能性がアップする。
最大1000万パワー到達で通常ATが当選
ゲーム数天井 |
---|
ボーナス間799G+α消化でボーナスに当選 |
ボーナススルー回数天井 |
---|
AT非当選のボーナスが6連続すると |
内部モードは再抽選される |
巫女カウンターはリセットされ、 |
ボーナススルー回数はリセットされ、 |
天井ゲーム数の振り分けはBB終了後/AT終了後/設定変更後でそれぞれ変動。
BB終了後の振り分けは調査中だが、その他状況の振り分けは以下の通りとなっている。
【AT終了後】天井G数振り分け | |||
設定 | 100G | 500G | 999G |
1 | 29.7% | 3.1% | 67.2% |
2 | 30.1% | 3.9% | 66.0% |
3 | 30.9% | 5.5% | 63.7% |
4 | 31.6% | 7.8% | 60.5% |
5 | 32.4% | 10.2% | 57.4% |
6 | 33.2% | 12.5% | 54.3% |
AT後の500G天井選択率には設定1と設定6で4倍もの差があるため、複数回確認できれば設定5以上の期待度が大幅にアップする。
【設定変更後】天井G数振り分け | |||
設定 | 100G | 500G | 999G |
1 | 25.0% | 12.5% | 62.5% |
2 | 25.4% | 13.3% | 61.3% |
3 | 26.2% | 14.1% | 59.8% |
4 | 27.0% | 17.6% | 55.5% |
5 | 28.1% | 21.9% | 50.0% |
6 | 29.3% | 25.0% | 45.7% |
リセット後はAT後に比べ、500G天井の選択率が大幅にアップする。
ゲーム数天井の詳細 | |
項目 | 仕様·詳細 |
天井G数 | BB後orAT後 最大999G |
100Gと500Gの振り分けもあり | |
到達時の恩恵 | 前兆を経由してBBが当選 |
補足 | プチボーナス当選時は天井までの ゲーム数がリセットされない |
通常時は999G+α以内に必ずBBが当選。
プチボーナスが連続している空き台を見付けたら、ゲーム数をチェックしてみるのもアリだろう。
AT間天井の詳細 | |
項目 | 仕様·詳細 |
発動条件 | 舞台装置の魔女で6連敗 |
発動時の恩恵 | 次回の初当りで エピソードボーナスが当選 |
補足 | AT当選で敗北回数はリセット |
AT後の舞台装置の魔女も 敗北回数のカウント対象 |
舞台装置の魔女にはいわゆるスルー回数天井が存在し、6連敗後に当選したボーナスはAT突入確定のエピソードボーナスが当選する。
モード別の天井ポイント数 | |
モード | 天井pt数 |
通常A | 1200pt |
通常B | 1000pt |
通常C | |
天国 | 100pt |
天井到達時は転スラっしゅ(AT)当選確定
天井到達後は前兆を経て勝利確定の特級魔族討伐戦に突入するか、AT直撃告知が発生する。
本機はモード毎に天井G数が設定されており、通常モード滞在時は最大999GでATに当選。それ以外のモード(天国・鬼天国・リセット)ならAT当選濃厚のCBに当選。
滞在モード毎の天井G数 | |
モード | 天井G数 |
通常A | 999G |
通常B | |
通常C | |
天国 | 100G+α |
鬼天国 | 50G+α |
リセット | 400G+α |
有利区間リセット時 | |
項目 | 詳細 |
有利区間リセット時 | 狂・鬼の血闘ヲ 終わラセルな へ 100%突入 |
狂・鬼の血闘 成功時 | 降臨ノ儀確定 |
狂・鬼の血闘 失敗時 | 天国orリセットモード※ 移行確定 |
失敗時のAT当選後は 約33%で降臨ノ儀当選 |
※リセットモード=400G台でバトル勝利濃厚
成功時は降臨ノ儀へ直行するのでもちろん大チャンスだが、失敗時も早い当りに期待が持てる+降臨ノ儀当選のチャンスも残っているので、AT後に狂・鬼の血闘へ突入した場合は様子見推奨。