2016/06/24
どうもです。
え
今回から数回にわたって、パチンコに関連したUFOキャッチャーをやって行きたいと思います。
ええ、題材がパチンコとはいえ、クレーンゲームの日記。かなり無謀ですが、振り返りません。
ちなみにこの企画ですが、とあるYouTubeを観ていたらパチンコ玉を使うUFOキャッチャーが紹介されていて、「あ、このお店、わりと家から近い。今度、日記の企画で行ってみようかな」なんて思い付いたのがはじまりでした。ええ、家から約2時間。近いです(どこがだよ)。
さてさて、そんなお店ですが

UFOキャッチャーの設置台数が日本一らしいですよ。テレビでも紹介されている有名なゲームセンターです。

さっそく店内に入ると、物凄い数のUFOキャッチャーが出迎えてくれました。
いや、さすが日本一といったところ。

おお!
ありました。
これがパチンコ玉を使うUFOキャッチャーです。

ルールは信長さんが説明しているので必要ないかもですが、まずはドル箱に入ったパチンコ玉をクレーンで掴みます。

クレーンがパチンコ玉を離し、そのパチンコ玉がレーンを通って

理想はピンクの星で作ったルートですね。そこを通って、最終的に穴に入ればOK。わりと単純明快です。

最終カーブを抜ければ、大当り確率は98%。どうやらここが鬼門みたいですね。
さて、とりあえずやってみましょうかね。
あ、ちなみに予算の都合上、住民税とか色々きちゃってピンチなので、500円で穴に入らなかったら試合終了ですよ。
はい、それでは100円目です。

YouTubeで予習してきたとはいえ、初プレイですからね。
ちなみにそのユーチューバーは穴に入らず終了となっていました。
意外と難しいのか。

さてさて、クレーンが動き出しました。
ここでパチンコ玉をいくつ掴むかが勝負ですよね。

おっと、5個くらい掴みました。
意外と多く掴むんですね。
って、さすが無謀なUFOキャッチャー日記。
写真3コマ目からの玉の動きが見えない!
全く伝わりません!!!

スマホの連写でなんとか玉が確認できました。
最後のカーブを曲がれば穴に入るのですが……。

ぐおっ、外れ穴の方(青いカップ)に玉が入りましたねぇ。
あちゃ~、ダメか。

さて、2回目ですよ。
今回はそんな玉を掴みませんでしたが、結果は……。

ぬおお!!!
やっぱり最後のカーブなんですよね。
どうしても玉が右へ行ってしまうんです。
こりゃ難しい。
なんかお金を無駄に捨てている気がしてきましたが、次です。

今度もけっこう玉を掴みました。
いや、本当に頼みます!

え、スマホの連写もむなしく、青いカップ(外れ)に玉がたまるだけ。
なんだろうこれ。
しかし! 片道2時間かけてきましたからね。ここで諦めるわけにはいきません。
本気の4回目です!

さぁ、ガッツリ玉を掴んで。

って、まさかのクラッシュ!!!
クレーンがドル箱にあたり玉を掴むことができない!!!
ぐおおお!!! 100円が!!! 無駄に消えていく!!!

え、ラスト100円です。


追い込まれました。
しかし、前を向くしかありません。

いままでの失敗は、ラストに当てるための演出。

そう自分に言い聞かせて、クレーンを操作します。

正確に、そして慎重に。先ほどみたいに、クレーンが玉を掴まないなんて失敗はしません。

よし!
とりあえず、玉を掴みました。
けっこう多く掴んだのでは?(毎回そう見えるマジック)。

おおっ!!!
ガチで一番多く玉を掴んだかも。
よし、ここで決めますよ!

うっし!!!
パチンコ玉よ、マジで頼んだ!!!

お願いします!!!

あれ? スマホの画面から玉が消えましたよ?
パチンコ玉のスピードがマッハでも、これは見失いすぎですよ。

あああああ!!!
発見!!!
玉が見えた!!!
って、これは……。

外れルートじゃないですか……。

日々パチンコで負けて、パチンコ玉を使ったクレーンゲームでも大敗。
なんだろう。この悔しさはなんだろう。
ちょっとまたお金を貯めてチャレンジしたいと思います。