


攻略情報Powered by GUIDEWORKS
| 基本仕様 | |
| 項目 | 各種数値 |
| 初当り確率 |
1/523~1/318
|
| 機械割 |
97.8%~110.0%
|
| AT仕様 |
バトルタイプ
枚数上乗せあり
|
| ATの純増枚数 |
約2.7枚/1G
|
| ベース |
34.3G/50枚
|
| 基本スペック | ||
| 設定 | 滅龍戦線(CZ) | AT初当り |
| 1 | 1/229 | 1/523 |
| 2 | 1/219 | 1/494 |
| 3 | 1/202 | 1/452 |
| 4 | 1/184 | 1/398 |
| 5 | 1/170 | 1/359 |
| 6 | 1/153 | 1/318 |
| 設定 | 機械割 | |
| 1 | 97.8% | |
| 2 | 99.0% | |
| 3 | 101.3% | |
| 4 | 104.3% | |
| 5 | 106.9% | |
| 6 | 110.0% | |

通常時は周期抽選から
CZ・滅龍戦線突入を目指すゲーム性!

周期は大きくわけて通常周期と
チャンス周期の2パターンがある
◇絵本ステージ

周期開始直後に数ゲーム滞在
物語の最後で発展先を告知

始めに出現する絵本の種類に注目!?
◇通常周期

| 【通常周期】各パーツの説明 | |
| パーツ | 主な特徴 |
|
ゲーム数
|
1周期は32G+α
|
|
最終ゲームで
ジャッジバトルに発展
→勝利でCZ突入
|
|
|
小役揃い時は次ゲームの
ゲーム数減算が停止
→EXP獲得抽選も行われる
|
|
|
姉ステージ
メーター
|
対応役が揃うとメーター上昇
|
|
対応役は、
ネモフィラ:リプレイ
マリア:ベル
アテナ:スイカ
リリス:チェリー
|
|
|
ゲージが貯まるほど
姉ステージ突入のチャンス
|
|
|
ゲージの発光の強さで
蓄積状況を示唆
|
|
|
宝箱
|
周期最終ゲームで開放
|
|
なにもなし・経験値・
覚醒チャンスのいずれか
|
|
|
赤宝箱は期待度アップ
|
|
|
レベル
メーター
|
全小役でEXP獲得抽選
→1契機で3~100pt獲得
|
|
内部的に10pt貯まると
レベルアップ
|
|
|
レベルが上がるほど
周期の期待度もアップ
|
|
通常周期はレイラのレベルをアップさせるお馴染みのシステム。
下記で紹介する「姉妹の絆」「覚醒チャンス」といった新要素により、最後までCZ突入に期待できる仕組みになっている。
【プリシラステージ】

EXPの大量獲得に期待できる上位ステージ
通常周期のステージは「街」「修行」「遺跡」「プリシラ」の4種類。
【姉妹の絆】

5G継続のEXP獲得特化ゾーン!
消化中は周期のゲーム数減算も停止
「プリシラステージ」以外のステージが選択された際のステージ開始時に突入を抽選し、当選していた場合は周期の中盤以降で突入する。
【覚醒チャンス】

宝箱開放時の一部で突入し8G継続
レイラが覚醒すればCZ突入!
◇チャンス周期

全部で6種類のパターンが存在
トータル期待度は約33%!
【姉ステージ】


いずれのステージもバトル勝利でCZ突入!
リリスステージなら大チャンス!!
【龍石ステージ】

1セット13Gで2~4セット継続
獲得する龍石が大きいほどチャンス!

最終ジャッジで龍が目覚めればCZ突入!
【アーデルハイトステージ】

20G+α継続する期待大のステージ

モードアップするほどチャンス!

最終ジャッジで青7が揃えばCZ突入!!

「絆」と「死闘」の2部構成!
バトル勝利でAT・武闘会突入!!
◇滅龍戦線・絆

40G継続・純増約2.7枚/GのAT区間
姉が合流するほどバトルが有利に!

チャンス役はバトル発展に期待
バトルに勝利すると姉が合流!

姉ウインドウが「警戒中」になると
バトル発展のチャンス!
◇滅龍戦線・死闘

小役のヒキがカギを握るガチバトル!
トータル勝利期待度は約45%

ダメージを与えて敵(ラーシル)の
体力ゲージ3本を削りきれば勝利!
1本目のゲージを削りきると敵が「第2形態」に。2本目のゲージを削りきると出現する「最終形態」を倒せば勝利だ。
【バトルの基本ルール】



勝利後は青7を揃えて武闘会へ!

純増約2.7枚/GのガチバトルAT!
姉を撃破してOPTを目指せ!!
◇ATの基本フロー

クイーンズバウトに突入すれば
AT完走がグッと近づく!
◇バトルの注目ポイント
【キャラのHP】

レイラのHPがなくなるとAT終了
(保証ゲーム数あり)
レイラへのダメージは1枚役成立時に抽選。
姉撃破後は「ブレイクタイム」を経由することで、各キャラのHPが初期値の100に回復する(ブレイクタイム中にダメージを与えた場合はHPが減った状態でスタート)。
【攻撃パターン】
| 【武闘会】特殊な攻撃パターン | |
| パターン | 特徴 |
|
|
姉が他の
姉に攻撃!
|
|
|
姉と共闘して
大ダメージ!
|
|
|
様々な罠で
ダメージを
与える!
|
|
|
プリシラが
登場して
姉全員に
ダメージ!
|
成立役によって特殊攻撃発動を抽選
青7揃いによる一撃勝利パターンも
【状態異常】
| 【武闘会】バトル中の状態異常 | |
| パターン | 特徴 |
|
|
一定期間
毎ゲーム
ダメージ!
|
|
|
ヘイト状態の
姉に
攻撃が集中!
|
◇おしりペンペンチャンス

姉撃破で移行するルーレット演出
姉のパネルで停止すればOPTへ!
【ペンペン棒】

武闘会開始時に獲得で報酬がOPT濃厚!?
3日目と7日目が獲得のチャンス!
◇ブレイクタイム

5G継続のインターミッション
終了後は再び武闘会へ!

次セット開始前にダメージを
与えられることも!

背景は昼<夕<夜の順で攻撃頻度アップ!?
◇おしりペンペンタイム(OPT)

ペンペンするごとに枚数上乗せ!
継続率は約99%!!
【選べる演出タイプ】

好きなパターンでペンペンしよう
| 【OPT】各演出パターンの特徴 | |
| パターン | 特徴 |
|
通常
|
通常
パターン
|
|
先読み
|
保留に注目
この先の
展開が分かる!?
|
|
一撃
|
ペンペン
しないで
一撃で上乗せ!
|
【アーマーブレイク】

100枚上乗せごとに発動
3段階目発生で300枚上乗せ!?
【目標はトータル600枚!】

OPTでの上乗せが合計600枚に
到達するとクイーンズバウトへ!!
今作でのOPTは達成型となっており、トータル上乗せ600枚を目指すのが目標。
1回のOPTでの最大上乗せは300枚となっており、到達できた場合は「超シンデレラボーナス(後述)」突入となるので爆アツだ。
【通常時からの直撃もあり】

周期失敗後に発動!? レイラにお仕置き!
◇シンデレラボーナス

OPTで上乗せした枚数を消化する区間
消化中は暴走モード突入&上乗せ抽選!

狙え演出から青7が揃えば暴走モード!
チャンス役から当たるパターンもあり
暴走モード当選後は7揃い・チャンス役にて暴走モードのゲーム数上乗せ抽選が行われる。
【超シンデレラボーナス】

OPTで300枚上乗せを達成すると突入
消化中の7揃い確率が大幅アップ!!
暴走モードの大量ゲーム数獲得に期待できるため、非常に強力なトリガー。
突入時の平均獲得枚数は1700枚オーバーだ。
◇暴走モード

毎ゲーム高確率で姉にダメージ&無敵!
姉撃破時はOPTの突入も約束される!?
突入することで展開が激変する激アツモード。
レイラがダメージを受けることなく、ゲーム数がなくなるまで一方的に攻撃する。
姉撃破時に残ったゲーム数は持ち越されるので、ボーナス中の上乗せも絡めば暴走モード→OPT→暴走モード→OPT…のループにも期待できる。
◇クイーンズバウト

OPTでトータル600枚上乗せ達成で突入!
継続率約93%・AT完走率は約53%!!

モードアップするほど継続期待度上昇!

セット終了時のジャッジを
クリアすると枚数を獲得して次セットへ!
初回セットの枚数は「クイーンズバウト」突入条件を満たしたOPTでの上乗せ分(シンデレラボーナスには突入せず、OPT終了後にそのままクイーンズバウトへ)。
以降は最終ジャッジ成功で枚数上乗せ&継続となる。



チェリー時は中・右リール、スイカ時は右リールにレイラ図柄(2連図柄)を狙うことで強弱の判別が可能。
左リールはレイラ図柄がチェリーの代用となっているので、そちらを狙って消化してもOKだ。