攻略情報Powered by GUIDEWORKS
基本仕様 | ||
---|---|---|
大当り確率 (右打ち時実質) |
319.7分の1 (約10.17分の1) |
|
賞球 | 1&4&15 | |
払い出し出玉 | 約1350個(9R) 約750個(5R) 約450個(3R) 右アタッカー10C |
|
時短 | 突入率 | 100% |
平均継続率 | 約82% | |
回数 | 6or14or254回転 |
【編集·記事制作】ガイドステーション編集部
初当りの98%で発生する5R大当り、その後は電サポ14回転の「遊尽し&身隠しモード」へ移行する。
電サポ中に発生する9R大当り。
電サポ中に発生する3or9R大当り。
電サポ6or14回転中大当りの約10%で発生。ゲート通過後にエウアが登場すればループ率約81%の「解明しモード」へ突入だ。
解明しモード中の19%で発生する3R大当り。ラウンド終了後は電サポ6回転へ移行する。
継続率 | 約77% |
---|
基本となる右打ちモードで、ここで連チャンを積み重ねて最上位の解明しモードを目指す。前半は即当りメインの郷縛りシンドローム、後半は対戦相手で期待度が変わる遊尽しor前作にあった身隠しモードのどちらかを選べる。
ループ率 | 約81% |
---|
初当りの2%、右打ち中大当りの約10%で突入する。本モードのループ率は約81%で、運命分岐ゲートに玉を通して惨劇を回避できれば3or9R大当り+継続だ。
継続率 | 約46% |
---|
疑心暗鬼BONUS後に移行するモードで、惨劇回避に失敗してもまだ引き戻しのチャンスがあるぞ!
伝統のL5発症やてんとう虫柄、新演出のレナクラッシュや祈願の刻出現で大チャンス。また、他にも新キャラのエウア登場がチャンスとなるので注目しよう。