
攻略情報Powered by GUIDEWORKS
| 基本情報 | |
|---|---|
| 機種概要 | 大当り 振り分け / 内訳 |
| 基本仕様 | ゲームフロー |
| 役モノ演出概要 | ラウンド告知演出 |
| 平和コレクションステージ | |
| ボーダー | |
| ボーダー回転数 | |
| 遊タイム | |
| 準備中 | |
| 通常時演出信頼度 | |
| 準備中 | |
| リーチ信頼度 | |
| 準備中 | |
| 確変中・ST中演出信頼度 | |
| 準備中 | |
| 設定判別/設定推測/設定差 | |
| 準備中 | |
| 777パチガブ特集 | |
| 準備中 | |

| 基本仕様 | |
| 羽根開放 | 0.644秒×1or2回 |
| 賞球 | 5&14 |
| 払い出し出玉 (1R目はV入賞) | 約1134個(10R) 約504個(5R) 約252個(3R) 下アタッカー9C |
| 備考 | ラウンド振り分けは1:1:1 |
【編集·記事制作】ガイドステーション編集部
①スタートチャッカー入賞

落とし入賞は羽根が1回、センターチャッカー入賞は2回開放する。
②羽根入賞

羽根に拾われた玉は役モノ内へ!
③V入賞

中央にある8つ穴回転盤か、右側の3つ穴回転体の中にある「V」に入賞すれば大当り!
④大当り消化

盤面左の通過チャッカーに玉を通すと、盤面下部のアタッカーが開放。ラウンド数に応じた出玉が獲得できる。ちなみにラウンド抽選は選択モードによって告知タイミングが異なるぞ。

羽根に拾われた玉は大半が役モノ内左のノーマルルートへ。右に向かうと大チャンスのSPルートとなる。
ノーマルルート

ボヤッキーがボタンを押すと突起物が出現。タイミング良く玉を弾かれた玉は8つ穴回転盤へ! 赤穴に入ればV入賞だ。
| 回転盤到達時のV入賞率 | 約8分の1 |
逆転おだてルート

8つ穴回転盤の青穴に入ると、おだてブタが玉を持ち上げて3つ穴回転体にあるV入賞を狙う。
| V入賞率 | 約3分の1 |
SPルート

右側に向かった玉は2つの回転体を経由した後、3つ穴回転体にあるV入賞を目指す。
| V入賞率 | 約3分の1 |

ラウンド告知演出は、通常時に3種類のモードが選択可能だ。
通常モード

大当り直後にキャラが登場し、ラウンド抽選を行う。10R期待度はトンズラー→ボヤッキー→ドロンジョ→ドクロベエの順に高い。大当り開始時や5R終了時に10R昇格する逆転パターンもあるぞ。
ステップアップモード

大当りラウンド中の演出に成功すれば、ラウンドが継続する。5R目を超えれば10R濃厚だ!! ちなみに登場キャラはトンズラー→ボヤッキー→ドロンジョの順、背景は氷山→火山→宝物庫の順に継続期待度が上昇するぞ。
まる見えモード

スタートチャッカーに玉が入賞した時点で、大当りした際のラウンド数が液晶右上に表示される。ドロンジョ様表示時に羽根に拾われた玉が回転体に向かうと、いつも以上にアツい!
| 大当りした際のアイコン別ラウンド数 | |
| トンズラー | 3R |
| ボヤッキー | 5R |
| ドロンジョ様 | 10R |

大当り終了後は羽根が5個拾うまで、平和オリジナル機種のステージに滞在する。名機をモチーフにしたステージは全6種類だ。
ラウンド告知演出も変化!

「通常モード」を選択していると、ステージ固有のラウンド抽選演出を楽しむことができる。さらに10R大当りを引けば、その楽曲&ステージが常時選択可能に!!
