攻略情報Powered by GUIDEWORKS


| 基本仕様 | ||
| 大当り確率 (右打ち時実質) | 179.5分の1 (99.5分の1) | |
| 賞球 | 1&1&1&1&4&15 | |
| 大当り出玉 | 約3000個(10R+5R×2回) 約750個(5R) 約300個(2R) 右アタッカー10C | |
| 頂 RUSH | 突入率 | 25% |
| ST回数 | 157回 | |
| 継続率 | 約80% | |
| 電サポ(※1) | なしor157回 | |
※ 出玉は払い出し数値でV入賞が条件。
※1 普図抽選回数。
【編集·記事制作】ガイドステーション編集部
特訓予告

特訓文字完成あおりや心得SPリーチ成功から発生の可能性あり。特訓開始で期待度大。
| トータル信頼度 | 約83.4% |
次回予告

発展先を告知する激アツ演出のひとつ。
| トータル信頼度 | 約98.7% |
番長ダブルス対決SP

番長対決SPと思いきや、ダブルスでの対決SPに発展すると期待度急上昇。対戦相手に巌が含まれていれば勝利濃厚!?
| トータル信頼度 | 約93.5% |
先バレ予告
| カスタム設定時先バレ演出性能 | |
| 出現率 | 約103分の1 |
| 信頼度 | 約54% |
| 初当り占有率 | 約94% |

| 通常時カスタム | |
| ノーマル | デフォルトモード |
| 先バレ | 入賞時にボタンが赤く光ると チャンス |
| プレミア | プレミアム演出の出現率アップ |
| 先読み チャンス | 先読み演出発生時の信頼度アップ |
| メリハリ | 演出の発生頻度が低下し シンプルになる |
番長ボーナス

全ての初当り後に発生。本機最大の勝負所となる番長ボーナスは、番長対決を始めとする5種類の告知演出から選択可能で、失敗すると単発だが、成功すればそのままLT発動=頂RUSH突入濃厚となる。
| TOTAL成功率 | 約25% |
番長対決チャレンジ

轟の対戦相手に注目。マダラ(番長かるた)だとチャンス、巌(番長ドッジボール)なら勝利濃厚!?
| 対戦相手別勝利期待度 | |
| ノリオ | 約19.0% |
| チャッピー | |
| サキ | |
| マダラ | 約42.0% |
| 巌 | 勝利濃厚 |
パンダ対決チャレンジ

対戦相手がコパンダだと勝利期待度は約50%。
忍耐チャレンジ

熱さに20秒耐えられれば演出成功。轟の顔アップ演出発生で失敗のピンチ。顔アップ時の終了割合は約60%。
完全告知

10カウント以内に告知発生でLT突入濃厚。
V告知

V入賞時に告知が発生すればLT突入濃厚。
絶頂VIP6000BONUS

頂RUSH中に鏡系プレミアム演出で大当りすると発生する最上位ボーナス。出玉獲得後は頂RUSHへ移行。
超番長3000ボーナス

頂RUSH中の7割で発生。出玉獲得後は頂RUSHへ移行
対決ボーナス

対決に勝利で3000個獲得、敗北で300個獲得。出玉獲得後は頂RUSHへ移行。
| 対戦相手別勝利信頼度 | |
| サキ(番長紙相撲) | 約49.7% |
| ノリオ(番長卓球) | |
| チャッピー(番長椅子取り) | |
| マダラ(番長かるた) | 約79.1% |
| 巌(番長ドッジボール) | 勝利濃厚 |
| ダブルス | |
ボーナス

頂RUSHで「図柄告知モード」選択時に発生。ラウンド中に昇格演出発生で3000個、昇格なしで300個獲得。出玉獲得後は頂RUSHへ移行。
法則①
裏番図柄

本機は1~7まで7つの図柄が存在するが、この中に実は1つだけ"裏番図柄"なるものがあり、停止しただけで当該or保留内での大当りが濃厚となる。裏番図柄の見分け方は簡単で、数回転させて一度も停止しない図柄が"裏番"となる。ただし"裏番図柄"は初当り後に変化するので注意。
法則②
先バレ発生直後に大当りも先バレ⁉

「Re:ゼロ2」に存在した先バレ設定時の法則が本機にも通用する。先バレ発生直後のボタン押下→バイブ発生で超激アツ。ボタンを押すタイミングは先バレ発生から3秒以内。バイブが発生しないと期待度は一気に下がるが、当たる可能性もある。
| 先バレカスタム詳細 | |
| 出現率 | 約103分の1 |
| 信頼度 | 約54% |
| 初当り占有率 | 約94% |
法則③
番長対決SPリーチで「7」が追加されると…⁉

番長対決SPはリーチライン数が増えるとチャンスだが、この際に「7」が加われば超激アツとなる。
法則④
保留変化

RUSH中の保留変化はチラシ予告かカウンター予告と複合で3000ボーナス濃厚。点滅or赤保留発生時は特定予告との複合に期待。
法則⑤
カウントダウン予告は違和感発生で…⁉

RUSH中のカウントダウン予告は「1」でチャンス、「0」到達で超激アツとなる先読み予告だが、同じカウントが連続したり、カウントが飛んだりなどの違和感があれば大当り濃厚。
法則⑥
シャッター予告

RUSH中のシャッター予告は連続するか背景変化or次回予告と複合で大当り濃厚。シャッターは閉鎖が2回転以上続くか、開いた際に特定予告発生で超激アツとなる。
その他法則
| 隠しボタン |
| 通常時の対決演出時「演出ボタン+OKボタン」同時押しで、 完全勝利イルミ+告知音発生なら大当り濃厚 |
| 対決導入時に「OKボタン」押下でロゴが可動すれば、 ダブルスリーチ発展濃厚 |
| 番長ボーナスエンディング時にボタンを操作し 頂RUSH突入時に成功サウンド発生で楽曲全開放。 操作方法は「右キー3回、左キー3回・OKボタンを1回」 |
通常時
| 保留変化 |
| 青保留で対決・轟SP・轟家帝王学のいずれかに 発展で大当り濃厚 ※入賞~変動開始までにモード変更した場合は適応外。 |
| 番長ダブルス対決SP |
| ライバルカットイン白以外のチャンスアップだと大当り濃厚 |
| 巌が絡むダブルスで超激アツ |
RUSH中
| 格言チャンス目予告 |
| 当該対決ボーナス発展時の敵キャラが ノリオの時は超番長3000ボーナス濃厚 |
| 背景変化予告 |
| 背景変化発生時点で大当り濃厚 |
| 頂RUSHタイトル表示後に 背景変化予告で保留内が超激アツ |
| 当該対決ボーナス発展時の敵キャラが チャッピーの時は超番長3000ボーナス濃厚 |
| 轟前兆予告 |
| 当該対決ボーナス発展時の敵キャラが マダラの時は超番長3000ボーナス濃厚 |
RUSH中大当り時
| 頂RUSHタイトル |
| 虹タイトルだと超番長3000ボーナスの保留連濃厚 |
| 対決中CU(シングルス)信頼度 |
| 狙えカットインとカットイン白が 両方発生すれば超番長3000ボーナス濃厚 |
| 紫カットインは鏡登場のチャンス |
| ボタンのみ赤は鏡登場濃厚 |
| 図柄揃い後の右打ちキャラ |
| 偶数図柄揃い後に「剛鉄」登場で超番長3000ボーナス濃厚 |
| 大当り中の虹バレ |
| 大当り中に虹バレ発生で超番長3000ボーナスの保留連濃厚 |