攻略情報Powered by GUIDEWORKS


| 基本仕様 | ||
|---|---|---|
| 大当り確率 (確変時) |
約256.0分の1 (約27.2分の1) |
|
| 賞球 | 1&4&5&15 | |
| 払い出し出玉 | 約900個(10R) 約540個(6R) 約360個(4R) 約270個(3R) 約180個(2R) 右アタッカー6C |
|
| 確変 | ヘソ | 1%/70回転 |
| 電チュー | 100%/70回転 | |
| ST連チャン率 | 約93% | |
| 時短連チャン率 | 約32.4or54.3or99.9% | |
| 電サポ | 70or100or200or65535回転 | |
【編集·記事制作】ガイドステーション編集部

初当り後の99%で突入する時短モードで、この間に大当りを引き戻すことができれば最速夢現RUSH突入濃厚だ。時短回数は内部的に100or200or65535回転。モード中は宿敵との手に汗握る対決が展開される。
| 時短回数別引き戻し率 | |
|---|---|
| 時短100回転 | 約32.4% |
| 時短200回転 | 約54.3% |
| 時短65535回転 | 大当り濃厚 |

闘走MODE終了間際に発生するチャレンジ演出で、成功すれば時短が継続する。覚醒した場合は実質次回大当り濃厚の覚醒MODEに移行=その時点で最速夢現RUSH突入も濃厚となる!!

主に闘走MODE中の大当りを契機に突入する70回転のSTモード。約93%という高いループ率に加え、高速消化と多彩なハイスピード演出が原作の疾走感を再現している。
| ST継続率 | 約93% |
|---|---|
| 平均継続回数 | 約14.9回 |

STのラスト4回転はENDバトルが展開される。高橋涼介を振り切ることができれば大逆転の大当り&RUSH継続濃厚だ!!

同社の「ZEROアタッカー」を継承したダウンヒルアタッカーを搭載。大当り中はムダを極限まで省いた高速消化を実現している。

上下ロゴギミックが縦横無尽に動き、さらに導光板がイケイケ感(!?)を醸し出す。

いずれも発生すれば初当りが急接近する!
| パターン | 信頼度 |
|---|---|
| 次回予告 | 50%超 |
| 涼介バトル | 約64.5% |
| 11000回転回せ!リーチ | 約50.0% |
| 藤原ZONE | 約64.8% |

初当りの全ては3Rの闘走BONUSだ。電チュー入賞球からの大当りは下に掲載した4種類で、夢現とダウンヒルはいわゆるランクアップ式のボーナスだ。


全4種類。ミッションに成功すればDアイコン獲得でバトルリーチへの発展が濃厚に!?

全2種類。「破滅へのカウントダウン」は文太出現で、「涙のパワー」は2人が仲直りできれば大当り濃厚だ。

当りラインが増えるほど期待度が上昇するチャンス演出だ。

演出失敗後に発展する可能性がある救済リーチで、アツい!

CLドリフト発生から突入するメインリーチ。バトルの対戦相手は高橋啓介、中里毅、真子&沙雪、小柏カイの4パターンがある。

強CLドリフト発生から突入する本機最強リーチだ。