2018/03/28
今日も『真・北斗無双』を打っています。
【24日】
前日打った『真・北斗無双』のA台狙いで入店するも、ヘソシメ。
3.6円交換再プレー無制限店
真・北斗無双09:05〜
A台
0927 84 777 6ST
0936(107)111 16
0940(10)777 16
0948(63)777 16
0953(31)777 16
1004(127)777 16
1019(125)777 16
1026(43)111 4
1030(26)777 16
1117(130)+119 333 6ST
1125(63)333 4
1147(130)+49 222 6通
1231(100)+139 777 6ST
1238(30)777 16
1244(68)555 16
1335(130)+135 ヤメ
千円あたりの回転率約18.9回/141.7個
B台
1440 246 222 6通
1445(24)777 16
1545(130)+198ヤメ
千円あたりの回転率約19.2回
収支 +55500円
B台もそれなりに期待値はあるものの、厳し目な回りなのでヤメ。
機種は仕事で触ったことのある『パチスロ超GANTZ』。
残念ながら100点取れず…。
超GANTZラッシュへの夢は見れましたが、結局2千円負け。
【25日(日)】
日中は原稿を書き進めたあと、夕方から砂浜を軽くジョギング。
【26日(月)】
3.6円交換再プレー無制限店
真・北斗無双11:10〜
1153 151 666 6通
1439(100)+586 333 6ST 久々にエイリやん保留
1449(112)444 4
1540(130)85 444 6通
1601(100)+56 666 6通
2032(100)+1046 777 6ST
2038(45)444 4
2042(19)8
2110(130)+110ヤメ
千円あたりの回転率約19.7/1R142個
収支-69000円
そして今日、最高連チャン記録(32連)
メシマズ結果は明日以降にお伝えしますね。
では、バイバイク。
2018/03/27
早いもので、前回の日記から4日経ちましたね。日曜だけパチンコは休みましたが、それ以外は連日『真・北斗無双』を打っています。
前回日記の続きをお伝えしましょう。
【23日の続き】
1330(100)+276回し中
千円あたりの回転率 約19.7回(1R141.5個)
収支 +12000円
ここまでお伝えしたあと、
1510(100)+647
で、アキ台が出たのでヤメました。
千円あたりの回転率は上がったものの、約20.8回。普通なら優秀台ですが、この日はまだまだ上があるはず…
【2台目】
1540 103 444 6通
1633(100)+122 333 6RST
1644(91)777 16R
1655(130)4
やはり千円20-21回と言ったところか…と微妙な心境で辺りを見回すと、前に打ったデキ良し台が空いとる!
すかさず打ったらやはり回る…が当たらず敗戦
【3台目】
2125 960回転ヤメ
千円あたりの回転率 約22.4回
【この日の収支】
-37000円 カビーン。
朝イチ遅れて入店したのが痛かったな。
ちなみに、本文とは全く関係ないけど
桜とジマーちゃんが、俺のバイクに跨っとる!
ネットで画像見つけてビックリしたわ。
まー、ええよ。可愛いから。
しばらく実戦結果を毎回お伝えしますねー。
では、バイバイク。
2018/03/23
朝から一人で『真・北斗無双』を打ってますが、テンション低め。
その要因はこの間も書きましたが、連載実戦等の目標がないパチンコだということと、昨日打った台よりも回りが悪いから。まぁ、後者の理由のほうが大きいかな。
昨日打った台は千円あたり23回も回ってくれましたが、今日座った台は19.7回。やらかしました。電サポ中の止め打ち注意もされ、踏んだり蹴ったりです。
ちなみに、ここまでの展開は…
0910〜3.6円交換貯玉使用無制限店
真・北斗無双
0920 37 555 6RST
0925(28)777 16R
0927(3)16R
0933(61)555 4R
0936(10)8R
0942(70)666 4R
1129(130)+355 555 6RST
1136(31)222 4R
1140(36)444 4R
1144(17)777 16R ※止め打ち注意
1212(130)+63 444 6R通常
1330(100)+276回し中
千円あたりの回転率 約19.7回(1R141.5個)
収支 +12000円
ここまで当たりはツイてますが回りが弱いので、アキ台が出たら移動しようと目論みつつ回してます。
このあと21時過ぎまで打つ予定です。
続きのデータは明日以降にお伝えしますね。
では、バイバイク。
2018/03/22
月曜日は収録終わりに、モデル・オノさんとヤッシー君と呑みに行きました。
生ビールとサワーを6杯ほど飲みましたが、酒が弱いからか翌朝軽く2日酔い。調子にのったらいかんですな。
翌日はミネッチ君との旅打ち対談が終わったあと、湯川舞さん(まいぷぅ)と一緒にホールへ向かい、2日間に渡りパチンコ必勝ガイド「ガチになりたいの」の連載実戦中。誌面には師匠として私もちょこっと出ていて、パチンコの勝ち方を色々教えながら打ってます。
現状まいぷぅのガチ完成度? は30%…いや、そこまで達してないかな。それでも教え始めた昨年6月時点と比べたら遥かに上達してます。
まだまだ本人もヤル気満々?
嘘くさっ(笑)。
彼女は、日本一と言ってもいい程の能天気さを併せ持ってるので、どこまで上るか末恐ろしや…。俺が日本ニ番目? そうかもしれん(汗)。
では、また近々に。
バイバイク!
2018/03/19
昨日は久々に大型バイクを引っ張り出し、箱根をグルっと走ってきました。
愛機はヤマハXJR1200Rというバイクで、排気量は1200cc。これ以外に、ホール通勤用として250ccのビッグスクーターを持っています。
関東のバイク乗りの聖地とも言われる箱根には若い頃からよく走りに行っていますが、もういい歳なんで、昼過ぎに出発してノンビリ流す程度の走行ペース。コケて怪我したら、仕事もパチンコもヤバイクですからね。
そう言いつつも、またサーキットを走ろうかと目論んでいます。ただ、持ってる革ツナギが痩せないと着れないんですわ。そろそろ本気出すか…。
こちらは、大観山から見下ろす芦ノ湖。晴れていれば湖上に富士山が見えるのですが…
富士山は、また今度撮りましょう。
自撮り動画も撮りました。
走って夕方帰宅したら心身ともにスッキリ!
箱根へ走りに行くと、バイクに没頭したからか、ストレスがスッと抜ける感覚があるんですよね。山々から出るマイナスイオンを浴びるから、森林浴効果もあるのでしょう。
こちらは、秋にすすきが一面に広がる光景が見事な仙石原。ふぅ、癒されるわ〜。
さて、気持ち切り替えて今日もガンバイク!
では、バイバイク。
2018/03/16
2018/03/13
オリンピックが終わると選手のなかには目標を失い、燃え尽き症候群に陥るケースがあると聞きます。
ウィキペディアで調べてみると
今、まさに私がその状態。
昨年9月から半年間に渡り、パチンピックに挑んでいたのです。何言ってんのって? 確かに。
何度かブログでもお伝えしましたが、10月からサンケイスポーツの紙面で【パチンコ貯金100万円への道】という連載を書いていまして、連載目標額は+100万で実戦期間は6ヶ月。それが終わったとこなんですよ。
ガイドの実戦連載と被っていた期間もあったので、稼動時間の確保が大変でしたが、1,2月に『真・北斗無双』の優良店で大きく稼げたので、目標額を達成することができました。
2月の収支と半年間の結果です。
全力でやりきりました!
額は自分で掲げた目標だから、達成出来なきゃカッコ悪いですよね。ダイエットは失敗続きですけど、パチンコで掲げた目標を達成出来なかったことはありません。日本一周旅打ちでの全勝もしかり。
当時を振り返ると、今はプチ燃え尽き症候群と言えますわ…
2年間に渡り車中泊で全都道府県のホールを旅打ちし、最後は沖縄で2ヶ月ほど遊んでました。石垣島までフェリーで車を運んで、離島をあちこち旅してたんです。人工的な形成物と言われる与那国島の海底遺跡にも、潜りました。スキューバライセンスは沖縄本島で取得してね。
慶良間諸島…石垣島ではマンタスクランブルにも潜りましたよ。そうそう。ダイビングツアーで組んだパディが、たまたま若い女の子でね。一緒にリアル魚群を見つめながら色めきだったけど、なーんもありませんでした。あぁ、愛しのマリンちゃん。元気かなぁ…。
何書いてんだ俺は。
そんなこんなで楽しかった日本一周旅打ちを終えフェリーに車を乗せ、誰も待っていない船橋の一人暮らしのゴミ屋敷に帰ったんです。
すると、なーんもヤル気が起きません。コンビニに行くのも億劫で、パチンコを打つ気力はナシ。たまの仕事以外は自宅でゴロゴロ。
日本一周は夢でしたし滅茶滅茶大変でしたが、苦労を遥かに凌ぐ楽しさがありました。やりきった大きな達成感を得られたと同時に、心にぽっかり穴が空いてしまったんですね。気力のない生活は、2ヶ月程続いたでしょうか…。
ダラダラ生活に終止符をうてたキッカケは、今の嫁さんに出会ったから。当時の嫁はユリアのように輝いて見え、色んな意味でパワーを貰えました。当時は…。
あれから月日が流れて20XX年。
息子が産まれ、美しいユリアに見えていた嫁さんは、ラオウの如く恐ろしい嫁に…
ハッ、ヤバイク! 今日の実戦も勝って帰らなければ、剛掌波でやられる…。
燃え尽き症候群なんて言ってる場合じゃないですわ。俺、ガンバイク!
では、バイバイク〜。
2018/03/12
暖かくなってきましたねー。
先週は青森旅打ちから帰宅し、
「パチンコ必勝ガイド 超PREMIUM DVD-BOX」の収録を行いました。重鎮コンビVS天然師弟コンビで対決。湯川さんがここにいるのは、ちと早いんでないかい?
顔が小さく見えるアイドル御用達のポーズらしい…俺は、何やってもデカイわ!
安田さんもノリがいい。
こちらは、「ぱちんこオリ術メガMIXvol.28」の収録。コンテンツ名は、「ぱちんこライターオークション」。演者は変態ライター4人で、内容までもヤバイク!
久々にPS4の新作ソフトを購入したら嫁さんに、「ゲームやる暇あったら、パチンコ打って稼いでこい!」と言われました。ガクブル…秘孔突くぞっ!
ま、稼がないとゲームも買えないので、今夜から次の収録日までプチ遠征に出かけます。
北斗が如くはやれないけど、無双を楽しもっ。
では、バイバイク~。
2018/03/06
昨晩は実戦後に青森駅前で、ガイド読者さんと飲みました。画像で簡単に紹介しますね。
日中に雪が降ったので焦りましたが、道路に少し積もった程度でホッ。
気温は低いけど、最強寒波の下で車中泊してた私は余裕です。
20時から居酒屋で飲みました。弘前でリンゴを栽培しているヨッシーさん(右)と、わざわざ岩手から来てくださったマサさん。他の方もいたんですが写真NGで…可愛いかったんだけどなぁ。
お2人ともガイドの刊行物はほぼ買ってくださってるようで、有り難い限り。
DVD企画の昔話に花が咲いたのですが、私が忘れてる内容まで覚えていて、初対面なのに古くからの知人のような、不思議な感覚に陥りました。読者さんあっての私、直接顔を見て話せる機会があるのは嬉しいです。
懇親会の模様は、動画で後日アップしますので、しばしお待ちください。
明日が青森最終実戦。
俺、ガンバイク!
では、バイバイク〜。
2018/03/05
パチンコ必勝ガイド旅打ち連載の取材で、昨日から青森県にいます。
青森には旅打ちやツーリングで4,5回来ていますが、すべて夏。雪が心配でしたが、道路は除雪されていて問題ナシ。ちょっと拍子抜けしましたが、もう3月ですもんねー。
さて、昨日撮った写真で、出発〜青森の今が少し伝わるかな…
羽田空港にある、うちのたまごという店で食べた玉子丼。550円でご飯、生卵2個おかわり可能。安い美味い!
お昼前に青森空港到着。レンタカーに乗り換え、20店舗の7機種の稼働率調査&下見に出発しました。
お昼に食べた、黒石市名物つゆ焼きそば。
普通に美味しいです。
青森にはUSAというチェーンがあるのですが、場所を探すために携帯ナビにいれたら間違えて……
向かったら、トランプもビックリだな。
道端の畑はまだ真っ白。
千円だけ打ってみたら3発もクルーンへ飛び込み、うち1発が下段へ向かいドッキドキ。まー、ハズれたけどね。飛び込み口の釘は良かったけど、クルーン内の玉の動きは弱かったな。
ホール調査後に食べたマグロ中落ち。
これで690円は安い!
活ホタテ。490円。さすが名物。新鮮で甘〜い!
こちらも名物イカフライ。
どれもめちゃめちゃ新鮮で美味しかったですよ。
最後に機上から見えた富士山を。
7日まで青森で実戦するので、また更新しますね。
では、バイバイクー。