-
2025/04/25
-
2025/04/25
-
2025/04/25
-
2025/04/25
-
2025/04/25
-
2025/04/25
-
2025/04/25
-
2025/04/25
-
2025/04/25
-
2025/04/25
-
2025/04/25
-
2025/04/25
-
2025/04/25
-
2025/04/25
-
2025/04/25
機種概要
出玉増加のカギを握るAT「マギアラッシュ」は初代と同様にゲーム数管理タイプで、初期ゲーム数は上乗せ特化ゾーンで抽選。
ATへのメインルートとなるのは通常時の初当りボーナスとなっており、ボーナスの抽選契機はマギアポイント/チャンス役/チャンスゾーンなど、複数の契機が用意されている。
AT中に関しては「ストーリーの進行を目指す」と、いう新たなゲーム性が採用されており、ストーリーをコンプリートすると「エンブリオ·イブ覚醒」という一部のAT性能がアップした状態へ昇格。
また、「ドッペルモード」という最上位の特殊状態も存在し、滞在中はAT中の各種上乗せ性能が大幅にアップする。
基本仕様
基本仕様 | |
項目 | 仕様·詳細 |
ボーナス初当り | 1/240.6~1/184.3 |
AT突入率 | 1/654.6~1/416.7 |
機械割 | 97.6%~114.9% |
AT中の純増 | 1Gあたり約2.6枚増 |
ベース | 50枚あたり約32.6G |
※ページ内に記載している各種数値は全て独自調査値
【記事編集·制作】ガイドステーション編集部
基本スペック
基本スペック | |||
設定 | ボーナス初当り | AT突入率 | 機械割 |
1 | 1/240.6 | 1/654.6 | 97.6% |
2 | 1/236.1 | 1/633.4 | 98.9% |
3 | 1/222.8 | 1/571.8 | 102.0% |
4 | 1/208.5 | 1/516.6 | 106.0% |
5 | 1/195.1 | 1/456.5 | 110.4% |
6 | 1/184.3 | 1/416.7 | 114.9% |
打ち方とチャンス役の停止型

▶チャンス役の代表的な停止型

スイカは5枚役となっているため、取りこぼしには気をつけたい。
▶小さいキュゥべえ絵柄揃い

BB中やAT中に逆押しカットインが発生した場合は、各リールに小さいキュゥべえ絵柄を狙おう。
中押し中段停止は1確、逆ハサミテンパイは2確だ。
天井機能
天井ポイント数 | |
状況 | 最大天井 |
ボーナス後 | 最大950pt |
設定変更後 | 最大699pt |
天井到達後は前兆を経由してボーナスが当選する。
小役関連
小役確率
【弱チェリー以外】小役確率 | |
役 | 全設定共通 |
リプレイ | 1/7.3 |
共通ベルA (上段揃い) | 1/8.2 |
共通ベルB (斜め揃い) | 1/39.7 |
スイカ | 1/79.9 |
チャンス目 | 1/256.0 |
強チェリー | 1/327.7 |
弱チェリー以外の小役確率は全設定共通。
共通ベルの合算確率は約6.8分の1、強チャンス役の合算確率は143.7分の1だ。
弱チェリー確率 | |
設定 | 独自調査値 |
1 | 1/60.0 |
2 | 1/57.7 |
3 | 1/55.5 |
4 | 1/53.5 |
5 | 1/51.7 |
6 | 1/50.0 |
弱チェリー確率には設定1と6で約1.2倍の差が存在する。
【本前兆中】チャンス役成立時の各種抽選
【通常時の本前兆中】チャンス役成立時の抽選 | |
前兆種別 | チャンス役で行われる抽選 |
ボーナスの 本前兆中 | ボーナス種別の昇格抽選 (成立役別の当選率は調査中) |
ATの本前兆中 | 報酬ストックの獲得抽選 (成立役別の当選率は調査中) |
MCの本前兆中 | スイカ成立時の12.5%で 黒江チャレンジに昇格 |
※MC…マギアチャレンジ
ボーナス本前兆中のチャンス役ではみたまボーナス→BB→BB+ATの順に、ボーナス種別の昇格抽選が行われていく。
また、BB+ATが確定した後はAT本前兆中と同一の抽選値で、報酬ストックの獲得抽選が行われる。
マギアポイント関連
マギアポイント

通常時は1G消化ごとにマギアポイントが1pt以上ずつ加算されていき、規定ポイント到達で前兆を経由してボーナスが当選。
加算ポイントは成立役や内部状態に応じて変動する。
▶加算ポイント倍増状態

通常時には1Gあたりの加算ポイントが倍増する状態も存在する(最大倍率は10倍)。
規定マギアポイント振り分け
ゾーン別のボーナス当選期待度 | |
pt数 | 期待度 |
0~199pt | 中 |
200~299pt | 高 |
300~399pt | 低 |
400~499pt | 高 |
500~599pt | 低 |
600~699pt | 高 |
700~799pt | 低 |
800~899pt | 中 |
900~950pt | 最大天井 |
200pt台/400pt台/600pt台は規定ポイントの振り分けが濃いゾーンとなっているため、到達後は強めの前兆が発生することに期待したい。
成立役別の加算マギアポイント振り分け
【成立役別】マギアポイント振り分け | ||
加算pt | リプレイ | 共通ベルB |
1pt | 93.8% | --- |
3pt | 1.6% | 62.5% |
5pt | 1.6% | 25.0% |
10pt | 1.6% | 9.4% |
20pt | 1.2% | 2.3% |
30pt | 0.4% | 0.4% |
50pt | --- | 0.4% |
加算pt | 弱チャンス役 | 強チャンス役 |
10pt | 87.5% | --- |
20pt | 9.4% | 87.5% |
30pt | 2.3% | 9.4% |
50pt | 0.4% | 2.3% |
100pt | 0.4% | 0.8% |
加算pt | 上記以外の役 (ハズレ目·共通ベルAなど) | |
1pt | 100% |
マギアポイントの振り分けに設定差はナシ。
加算ポイント倍増状態への移行抽選
【やちよモード非滞在時/成立役別】 加算ポイント倍増状態移行率 | ||
移行先 | 通常滞在時 | |
弱チェリー | 弱チェリー以外 | |
移行せず | 87.5% | 100% |
2倍状態へ | 7.8% | --- |
3倍状態へ | 3.1% | --- |
5倍状態へ | 1.2% | --- |
10倍状態へ | 0.4% | --- |
移行先 | 高確滞在時 | |
弱チェリー | 弱チェリー以外 | |
移行せず | 59.0% | 97.3% |
2倍状態へ | 34.4% | 1.6% |
3倍状態へ | 4.7% | 0.8% |
5倍状態へ | 1.6% | 0.4% |
10倍状態へ | 0.4% | --- |
※やちよモード滞在時の移行率は調査中
加算ポイント倍増状態への移行抽選は倍増状態に滞在していない時にのみ行われ、移行率は内部状態に応じて変動。
移行契機のメインフラグは弱チェリーだが、高確中は全役で移行抽選が行われる。
【ポイント倍増状態移行時(全倍率共通)】 倍増状態の継続ゲーム数振り分け | ||
継続G数 | ↓倍増状態への移行契機↓ | |
弱チェリー | 弱チェリー以外 | |
10G | 75.0% | 87.5% |
15G | 18.8% | 9.4% |
20G | 6.3% | 3.1% |

弱チェから移行した倍増状態は、約4回に1回の割合で15Gor20Gを選択。
なお、継続ゲーム数の振り分け抽選は全倍率共通なので、5倍状態や10倍状態へ移行した時は10G以外が選択されることを願いたい。
内部状態関連
各役成立時の高確移行率
各役成立時の高確移行率 | |
役 | 全設定共通 |
弱チェリー | 33.6% |
弱チェリー以外の小役 | 各0.4% |
ハズレ |
高確移行契機のメインとなるのは弱チェリーだが、その他の役(ハズレ含む)でも256分の1で高確へ移行。
移行率に設定差は無いが、高設定ほど弱チェリーの確率が高いため、高確へ移行する頻度も高くなる。
【各役成立時】高確移行抽選の詳細 | ||
項目 | 弱チェリー | 弱チェリー以外 |
非当選 | 66.4% | 99.6% |
高確10G | 12.5% | 0.4% |
高確20G | 16.4% | --- |
高確30G | 4.7% | --- |
弱チェリーは成立時の約5回に1回の割合で20G以上の高確へ移行。
弱チェリー以外の役から高確移行抽選に当選した場合、獲得できる高確ゲーム数は10G固定となっている。
ボーナス後の内部状態振り分け
AT非当選のボーナス終了後は、以下の値で内部状態の振り分け抽選が行われる。

AT非当選のBB終了後は、高設定ほど高確スタートの割合がアップ。
設定6であれば2回に1回の割合で高確からスタートする。

AT非当選のみたまボーナス終了後は高確スタート確定かつ、2分の1で20G以上が選択される。
【AT非当選のボーナス終了時】 高確スタートの割合 | ||
設定 | BB終了後 | みたまボーナス後 |
1 | 33.7% | 100% |
2 | ||
3 | 36.4% | |
4 | 40.6% | |
5 | 45.3% | |
6 | 50.0% |
BB後の高確スタート割合は設定推測要素として役立つので、高設定を狙う際はしっかりとチェックしておきたい。

みたまボーナス後に即突入したフェイク前兆中は、高確ゲーム数の減算が行われない(フェイク前兆終了後に減算スタート)。
AT終了後&設定変更後の内部状態振り分け

※正確には設定変更後の有利区間移行後
AT終了時と設定変更後は同一の値で内部状態が振り分けられる。
【AT終了時および設定変更後】 高確スタートの割合 | |
設定 | 割合 |
1 | 25.0%(1/4.00) |
2 | |
3 | 27.7%(1/3.61) |
4 | 29.3%(1/3.41) |
5 | 30.5%(1/3.28) |
6 | 33.7%(1/2.97) |
ボーナス後と比較すると高確スタートの割合は低めだが、設定差はそれなりにあるので長い目で見ていきたい。
CZ関連
スイカ成立時のCZ当選率
【スイカ成立時】マギアチャレンジ当選率 | |
設定 | さなモード非滞在時の値 |
1 | 19.9%(1/5.03) |
2 | 22.3%(1/4.48) |
3 | 24.6%(1/4.07) |
4 | 27.3%(1/3.66) |
5 | 30.1%(1/3.32) |
6 | 32.8%(1/3.05) |
※さなモード滞在時の当選率は調査中
スイカ成立時のマギアチャレンジ当選率には設定1と6とで約1.65倍の差が存在し、設定6であればスイカの約3回に1回の割合でマギアチャレンジが当選。
ただし、さなモード滞在時はスイカ成立時のCZ当選率がアップするため、滞在中の魔法少女モード種別を見極めたうえで設定推測材料として活かしたい。
【マギアチャレンジの本前兆中】 黒江チャレンジへの昇格抽選 | |
抽選契機 | 当選率 |
スイカ成立時 | 12.5%(全設定共通) |
マギアチャレンジ本前兆中にスイカを引くと、8分の1で黒江チャレンジへ昇格する。
マギアチャレンジ
マギアチャレンジの基本仕様 | |
項目 | 仕様·詳細 |
突入契機 | スイカ成立時の抽選に当選 |
継続G数 | 狙えカットイン3回保証 |
成功期待度 | 40% |
消化中の 抽選 | 狙えカットイン発生時に BARが揃えばボーナス確定 |
強チャンス役成立時もボーナス確定 | |
弱チャンス役成立時は 残りカットイン回数を1回分上乗せ | |
その他 | 残りカットイン回数が0になる前に 30G消化した場合はボーナスが当選 |

マギアチャレンジは初代のマギカチャレンジを踏襲したチャンスゾーンで、狙えカットイン発生時にBARが揃えばボーナスが当選する。
狙えカットインのBAR揃い期待度 | |
カットイン | 期待度 |
![]() 青 | 低 ↑ ↑ BAR揃い期待度 ↓ ↓ 高 |
![]() 緑 | |
![]() 赤 | |
![]() 虹 | BAR揃い 確定!? |
狙えカットインには上記の4種類が用意されており、色によってBAR揃い期待度が変化する。
黒江チャレンジ
黒江チャレンジの基本仕様 | |
項目 | 仕様·詳細 |
突入契機 | マギアチャレンジ本前兆中の スイカ成立時に突入抽選 |
継続G数 | 狙えカットイン3回保証 |
消化中の 抽選 | BAR揃いorチャンス役成立で エピソードボーナス確定 |
強チャンス役成立時は ドッペルモードに突入するチャンス | |
残りカットイン回数が0になると ボーナスが当選 | |
その他 | 残りカットイン回数が0になる前に 30G消化した場合は エピソードボーナス以上が当選 |

黒江チャレンジは突入時点でボーナス以上の当選が確定する上位CZで、消化中はエピソードボーナスの抽選が行われる。
狙えカットインのBAR揃い期待度 | |
カットイン | 期待度 |
![]() 弱 | デフォルト |
![]() 強 | 大チャンス |
狙えカットインは2種類のみで、強カットインならBAR揃いの期待大だ。
魔法少女モード関連
魔法少女モード
魔法少女モードの特性 | |
モード | 特性 |
いろは | 優遇される抽選ナシ |
やちよ | マギアポイント倍増ゾーンへの 突入率がアップ |
鶴乃 | 強チェリー成立時の ボーナス当選率がアップ |
フェリシア | チャンス目成立時の ボーナス当選率がアップ |
さな | スイカ成立時のCZ当選率がアップ |
黒江 | 穢れの獲得量が大幅にアップ |
通常時は上記いずれかの魔法少女モードに滞在。
いろはモード以外に滞在している間は、モードに対応した抽選が優遇される。
魔法少女モード移行抽選のタイミング |
①有利区間移行時 |
②AT終了時 |
③いろはモード滞在時のボーナス終了時(※) |
※当該ボーナスでATが当選した場合は移行抽選ナシ
いろはモード以外へ移行した場合は、その後に突入したATが終了するまで、別のモードへ移行する可能性がない。
魔法少女モード種別の示唆演出
【ステージチェンジ発生時の一部】 滞在中の魔法少女モード示唆演出 | |
パターン | 示唆法則 |
![]() いろはの小物 | いろはモード 滞在示唆(弱) |
![]() いろは | いろはモード 滞在示唆(強) |
![]() やちよの小物 | やちよモード 滞在示唆(弱) |
![]() やちよ | やちよモード 滞在示唆(強) |
![]() 鶴乃の小物 | 鶴乃モード 滞在示唆(弱) |
![]() 鶴乃 | 鶴乃モード 滞在示唆(強) |
![]() フェリシアの小物 | フェリシア モード 滞在示唆(弱) |
![]() フェリシア | フェリシア モード 滞在示唆(強) |
![]() さなの小物 | さなモード 滞在示唆(弱) |
![]() さな | さなモード 滞在示唆(強) |
![]() 黒江の小物 | 黒江モード 滞在示唆(弱) |
![]() 黒江 | 黒江モード 滞在示唆(強) |
ステージチェンジの一部では滞在中の魔法少女モードが示唆されることがある。
通常時の演出
通常時のステージ
通常時のステージ | |
ステージ | 特徴 |
![]() ゴーシュバーガー | 基本ステージ |
![]() 水名神社 | 基本ステージ |
![]() 駄菓子屋 | 基本ステージ |
![]() みかづき荘 | 高確or前兆に 期待 |
![]() 調整屋 | フェイク含む ボーナス前兆or AT前兆 |
調整屋ステージ中はソウルジェムの調整が完了したキャラクターが増えていくほど、本前兆期待度がアップする。
ウワサバトルの期待度
ウワサバトルの期待度 | |
バトル種別 | 期待度 |
![]() 絶交階段のウワサ | 低 ↑ ↑ 本前兆期待度 ↓ ↓ 高 |
![]() ひとりぼっちの最果てのウワサ | |
![]() 記憶ミュージアムのウワサ | |
![]() 万年桜のウワサ | 本前兆濃厚!? |
前兆ステージの終盤などではウワサバトルに発展し、ボーナスやATの当否が告知される。
穢れ関連
穢れの蓄積契機
穢れの蓄積契機一覧 |
①初当りが2連続以上でみたまボーナスの時 |
②AT非当選のボーナス終了時 |
③報酬非獲得のみたまボーナス終了時 |
④最大天井到達時 |
⑤マギアチャレンジ失敗時 |
⑥連続演出失敗時の一部 |
⑦AT間のハマリが特定ゲーム数を超えた時 |
⑧AT駆け抜け時 |
通常時やAT中は上記の契機で穢れが1pt以上ずつ蓄積。
また、黒江モード滞在中は穢れ蓄積時の蓄積ポイント数が大幅にアップする。
穢れ解放時の恩恵
穢れの解放条件と解放時の恩恵 | |
項目 | 詳細 |
穢れの 解放条件 | 穢れが100pt以上蓄積した後に ボーナスが当選(必ず解放) |
穢れの蓄積数が100pt未満の時に 当選したボーナスの一部 (抽選に当選した場合のみ解放) | |
項目 | 詳細 |
穢れ解放時の 恩恵 | エピソードボーナスor アリナミュージアムが当選 |
ドッペルEPBが当選すれば ドッペルモード突入確定!! |
穢れMAX後のボーナスは上位ボーナス確定。
また、本機は既存のシリーズ機とは異なり、ボーナス当選時に穢れの蓄積数不問で解放抽選が行われる(当選率は調査中)。
AT非当選のボーナスが8連続以上した時の穢れ蓄積量
【AT非当選のボーナスが8連続以上した場合】 ボーナス終了時に蓄積する穢れ振り分け | |
穢れpt | 8連目以降共通 |
+30pt | 50.0% |
+50pt | 43.8% |
+100pt | 6.3% |
※7連目までの振り分けは調査中
AT非当選のボーナスが8回以上連続(=8連目も含む)すると、当該ボーナス終了時に穢れを30pt以上獲得。
さらに、この状況では2分の1で50or100ptの穢れが蓄積するため、9回目以降のボーナスは常に穢れ解放に期待が持てる。
プレミアム関連
中段チェリー成立時の恩恵
【タイミング別】中段チェリー成立時の恩恵 | |
成立タイミング | 詳細 |
通常時 | エピソードボーナス当選確定+ 50%でロングフリーズが発生 |
ロングフリーズ発生時は ドッペルモードに突入 | |
ボーナス中 (BB·みたま) | ドッペルモード突入確定 |
AT中 | 【ドッペルモード以外】 100Gの直乗せ+ほむらコネクトor まどかコネクト発動確定 |
【ドッペルモード中】 100Gの直乗せ+92%ループの ドッペルアタック発動確定 |
中段チェリーを引いた際は当該ゲームの状況に応じて得られる恩恵が変化。
BB中orみたまボーナス中に引いた場合は、ボーナス後のドッペルモード突入が確定する。
【ドッペルモード以外のAT中】 中段チェリー成立時のコネクト振り分け | |
コネクト種別 | 全設定共通 |
ほむらコネクト | 50.0% |
まどかコネクト | 50.0% |

ほむらコネクトとまどかコネクトはいずれも100G以上の上乗せが確定するため、直乗せ(100G固定)と合わせると200G以上の上乗せが確定する。
通常時のボーナス
通常時のメインボーナス | |
ボーナス種別 | 基本仕様 |
![]() ![]() ビッグボーナス(BB) | 30G+α継続 |
![]() ![]() みたまボーナス(RB) | ベルナビ 8回で終了 |
通常時のメインボーナスは上記の2種類で、いずれも消化中にはAT抽選が行われる。
通常時の上位ボーナス | |
ボーナス種別 | 消化中の抽選 |
![]() ![]() エピソードボーナス(50G継続) | ゲーム数上乗せと 報酬ストックの 獲得抽選を行う |
![]() ![]() アリナミュージアム | ボーナス終了まで 毎ゲーム 上乗せが発生!! |
いずれも当選時点でAT突入確定!!
上位ボーナスは穢れMAX後のボーナス初当り時などに当選の可能性あり。
エピソードボーナス中はチャンス役成立でゲーム数上乗せが確定し、小さいキュゥべえ絵柄が揃った際は報酬ストックを獲得する。
設定示唆関連
BB終了画面の設定示唆法則
BB終了画面の設定示唆法則 | |
終了画面 | 示唆法則 |
![]() デフォルトA (ごまかし選択時の基本画面) | 設定示唆ナシ 表示される 終了画面は BB中の楽曲に 対応している |
![]() デフォルトB (アリシア選択時の基本画面) | |
![]() デフォルトC (ケアレス選択時の基本画面) | |
![]() デフォルトD (Lapis選択時の基本画面) | |
![]() フェリシア&いろは | 設定3·5·6で 出やすい |
![]() さな&いろは | 偶数設定で 出やすい |
![]() 鶴乃&いろは&やちよ | 高設定示唆 (弱) |
![]() やちよ&いろは&ももこチーム | 高設定示唆 (強) |
![]() 水着のみかづき荘メンバー | 設定2以上 確定 |
![]() 2nd Season キービジュアル | 設定4以上 確定 |
![]() 1st Season キービジュアル | 設定5以上 確定 |
![]() 小さいキュゥべえ | 設定6確定 |
BB関連
BBの基本仕様
BBの基本仕様 | |
項目 | 仕様·詳細 |
継続G数 | 30G+α (+αは高確ゲーム数) |
消化中の 抽選 | 全役で高確ゲーム数の獲得抽選を行う |
高確中は小さいキュゥべえ絵柄揃いor 告知発生でAT突入確定 | |
その他 | AT確定後は報酬ストックの 獲得抽選が行われる |

BBは初代のBB中と同様に、高確へ上げてから高確中にATを当てるゲーム性となっている。
BB中の告知タイプは以下の3種類 | |
告知タイプ | 特徴 |
チャンス告知 | 狙えカットイン発生でATのチャンス |
完全告知 | 金扉が閉まればAT確定 |
違和感告知 | なんらかの違和感発生でAT確定 |

BB開始時は上記の3種類から好きな告知タイプを選択できる。
【BB中】高確ゲーム数加算抽選
【BB中】成立役別の高確加算抽選 | ||
加算G数 | 非チャンス役 | スイカ |
非当選 | 96.1% | 66.4% |
+5G | 3.5% | 23.4% |
+10G | --- | 9.4% |
+20G | 0.4% | 0.8% |
加算G数 | 弱チェリー | 強チャンス役 |
非当選 | 49.9% | --- |
+5G | 43.8% | --- |
+10G | 5.9% | 93.8% |
+20G | 0.4% | 6.3% |

BB中は全役で高確ゲーム数の加算抽選が行われ、1回の当選で最大20Gの高確ゲーム数が加算される可能性がある。
【BB中】小さいキュゥべえ揃い確率

【BB中】小さいキュゥべえ揃い確率 | |
BB中の状態 | 確率 |
非高確中 | 1/3517.2 |
高確中 | 1/25.9 |
BB中は高確でなくても小さいキュゥべえ絵柄が揃う可能性あり。
高確中であれば1Gあたり約26分の1で絵柄揃いが当選する。
また、非高確中に小さいキュゥべえ絵柄が揃った場合は、AT+決戦神浜聖女ストックを獲得する。
みたまボーナス関連
みたまボーナスの基本仕様
みたまボーナスの基本仕様 | |
項目 | 仕様·詳細 |
終了条件 | ベルナビ8回発生で終了 |
消化中の 抽選 | 全役で報酬のランクアップ抽選を行う |
ボーナス終了後に報酬を決定 |

みたまボーナス中は押し順ベルを8回引くまでの間に、報酬のランクアップを目指すゲーム性となっている。
【みたまボーナス後】フェイク前兆中のAT抽選
【みたまボーナス後のフェイク前兆中】 チャンス役成立時のAT当選率 | |
役 | 当選率 |
弱チェリー | 調査中 |
スイカ | 調査中 |
チャンス目 | 25.0% (全設定共通) |
強チェリー |

みたまボーナス後に即突入したフェイク前兆中(連続演出中および調整屋ステージ中)に強チャンス役を引いた場合は、4回に1回の割合でAT本前兆へ移行する。
マギアラッシュの基本仕様
マギアラッシュの基本仕様 | |
項目 | 仕様·詳細 |
初期G数 | マギアアタックで抽選 |
純増枚数 | 1Gあたり約2.6枚増 |
消化中の 抽選 | チャンス役でゲーム数上乗せ抽選と 報酬獲得抽選を行う |
規定ゲーム数到達時は報酬獲得確定 | |
報酬はストーリー/決戦神浜聖女 マギアボーナスの3種類 |

マギアラッシュはゲーム数上乗せタイプのATで、消化中はチャンス役とゲーム数でゲーム数上乗せや報酬獲得を目指すゲーム性となっている。
AT中の報酬一覧 | |
報酬 | 内容 |
![]() ストーリー | 20G継続の 原作紹介 |
![]() 決戦神浜聖女 | STタイプの 上乗せ 特化ゾーン |
![]() マギアボーナス | 報酬獲得 特化ボーナス |
ストーリー獲得時にはゲーム数上乗せの契機となる「コネクトチャンス」に関する抽選などが行われる(詳細は別記事にて)。
【報酬獲得時】契機役別の法則 | |
契機役 | 獲得報酬 |
弱チェリー | ストーリー |
スイカ | |
チャンス目 | ストーリーor決戦神浜聖女or マギアボーナス |
強チェリー | |
中段チェリー | 調査中 |

▲報酬獲得時は「ういチャンス」で種別を告知
強チャンス役契機の前兆が本前兆だった場合は、上位報酬に期待!!
AT中のステージと各ステージの特徴 | |
ステージ | 移行時の法則 |
![]() ホテルフェントホープ地下 | AT中の 基本ステージ |
![]() ホテルフェントホープ螺旋階段 | フェイク含む 報酬前兆 ステージ |
![]() キレーションフェントホープ | 高期待度の 報酬前兆 ステージ |
![]() 戦火の神浜市街 | 報酬本前兆 濃厚ステージ |
チャンス役成立後や規定ゲーム数到達後は、ステージが昇格するほど報酬本前兆に期待できる。
マギウスバトル発展時の本前兆期待度 | |
バトル種別 | 期待度 |
![]() VS天音姉妹 | 低 ↑ ↑ ↑ 本前兆期待度 ↓ ↓ ↓ 高 |
![]() VS梓みふゆ | |
![]() VSウワサの鶴乃 | |
![]() VSねむ&灯花 |
前兆移行後の大半は最終的にマギウスバトルへ発展し、発展先で本前兆期待度が示唆される。
設定示唆関連
AT終了画面の設定示唆法則(一部)
AT終了画面の設定示唆法則 | |
終了画面 | 示唆法則 |
![]() デフォルト画面 | 設定示唆ナシ |
![]() マギウスメンバー | 設定3·5·6で 出やすい |
![]() みかづき荘メンバー | 偶数設定で 出やすい |
AT終了画面はこれらの他にも複数存在
【ストーリー中】キャラ紹介シナリオによる設定示唆
ストーリー中にキャラ紹介が発生する条件 | |
AT種別 | 発生条件 |
通常AT中 | ストーリーコンプリート後に 当選したストーリー中 |
イブ覚醒中 | ストーリー中に必ず発生 |

発生条件を満たしているストーリー中はキャラ紹介が発生し、シナリオによって設定示唆が行われる。

各シナリオの設定示唆法則は以下の通り。
シナリオ別の設定示唆法則 | |
No. | 設定示唆法則 |
シナリオ1 | デフォルト (設定示唆ナシ) |
シナリオ2 | |
シナリオ3 | |
シナリオ4 | |
シナリオ5 | 高設定示唆 |
シナリオ6 | |
シナリオ7 | |
シナリオ8 | |
シナリオ9 | |
シナリオ10 | |
シナリオ11 | |
シナリオ12 | 激アツ!? |
シナリオ5以上の選択率は調査中。
5キャラ目にキュゥべえのキャラ紹介が発生するシナリオは初代であれば設定5以上濃厚シナリオだったが、今作では果たして!?
エンディング中の設定示唆
【エンディング中·チャンス役成立時】 各カードの設定示唆法則 | |
カード | 示唆法則 |
![]() 絶交階段のウワサ | 奇数設定示唆 |
![]() フクロウ幸運水のウワサ | 奇数設定示唆 |
![]() マチビト馬のウワサ | 偶数設定示唆 |
![]() ひとりぼっちの最果てのウワサ | 偶数設定示唆 |
![]() 記憶ミュージアムのウワサ | 高設定示唆 |
![]() 万年桜のウワサ | 高設定示唆 |
エンディング中にチャンス役を引くとサブ液晶にカードが出現し、描かれている内容によって設定が示唆される。
マギアアタック関連
マギアアタックの基本仕様
マギアアタックの基本仕様 | |
項目 | 仕様·詳細 |
概要 | ATの初期ゲーム数決定ゾーン |
継続G数 | 前半パート5G&後半パート5G |
前半 パートの 抽選 | ガチャを5回引いてキャラを5人排出 (各キャラには属性が存在) |
チャンス役を引くと高レアリティの キャラが排出されやすい | |
後半 パートの 抽選 | 毎ゲーム上乗せが発生 |
キャラの属性に対応した役を引くと 上乗せゲーム数が優遇 |

マギアアタックはAT初当り時に必ず突入する初期ゲーム数決定ゾーンで、ガチャパート(前半)と上乗せパート(後半)の2パートで構成。
ガチャパート中の演出は原作アプリのガチャと同じ演出が採用されており、虹色のエフェクトが発生すれば高レアリティキャラの排出が濃厚となる。
キャラ属性別の対応役 | |
属性 | 対応役 |
光 | 共通ベル |
水 | リプレイ |
火 | 弱チェリー/強チェリー |
木 | スイカ |
闇 | チャンス目/小さいキュゥべえ揃い |

▲レア度が高いキャラは上乗せ抽選が強化される
後半パートでは対応役を引くことにより上乗せゲーム数が優遇されるため、ヒキのタイミングが噛み合えば大量上乗せを目指せる。

前半パートで見滝原魔法少女(さやか/マミ/杏子/ほむら/まどか)が排出された場合は、対応役を引けば大量上乗せの期待大!!
マギアアタック開始時の抽選

マギアアタック開始時にはまず5キャラ分の属性を抽選で決定した後、属性に応じて初期キャラレベルを抽選。
それぞれの抽選値は以下の通りとなる。
【マギアアタック開始時】 1キャラあたりの属性振り分け | |
属性 | 振り分け |
光 | 40.6% |
水 | 40.6% |
火 | 6.3% |
木 | 6.3% |
闇 | 6.3% |
属性の抽選は内部的に1キャラずつ、計5回分行われる。
【マギアアタック開始時】 4キャラ分の初期キャラレベル振り分け | ||
初期 キャラ レベル | ↓キャラ属性↓ | |
光·水 | 火·木·闇 | |
Lv.1 | 96.1% | --- |
Lv.2 | 0.4% | 98.0% |
Lv.3 | 0.4% | 0.4% |
Lv.4 | 2.7% | 1.2% |
Lv.5 | 0.4% | 0.4% |
【マギアアタック開始時】 1キャラ分の初期キャラレベル振り分け | |
初期キャラレベル | キャラ属性不問 |
Lv.3 | 79.7% |
Lv.4 | 19.9% |
Lv.5 | 0.4% |
4キャラ分の初期キャラレベルはそのキャラの属性を参照して抽選され、火·木·闇の3属性に関してはLv.2以上が確定。
また、1キャラ分はLv.3以上が確定する抽選テーブルを参照して初期レベルが抽選されるのだが、5キャラのうちどのキャラが対象になるかはランダムに決まる。
▶導入演出の注目ポイント

マギアアタックの導入演出には初期キャラレベルが4以上のキャラが1体以上排出されるかを示唆するパターンが用意されている。
【マギアアタックの導入演出中】 高レベルキャラの排出を示唆するパターン | |
パターン | 法則 |
![]() 光り輝く花 | Lv.4以上キャラ 排出示唆(弱) |
![]() 振り向きうい | Lv.4以上キャラ 排出示唆(中) |
![]() 神浜魔法少女集合 | 見滝原魔法少女 排出確定!! |
※見滝原魔法少女はどのキャラもLv.4以上確定
「光り輝く花」と「振り向きうい」が複合した場合は、Lv.4以上キャラ排出示唆(強)となる。

初期キャラレベルの最大値は5だが、キャラレベル自体の最大値は7まで用意されており、Lv.6以上へはガチャパート中にチャンス役を引いた際に昇格する可能性がある(詳細は別記事にて)。
【ガチャパート中】チャンス役成立時のキャラレベル昇格抽選

ガチャパート中にチャンス役を引くと、当該ゲームに排出されるキャラのレベルが必ず1段階以上アップする。
【ガチャパート中】 チャンス役成立時のキャラレベル昇格抽選 | ||
昇格パターン | 初期レベルが1のキャラ | |
弱チャンス役 | 強チャンス役 | |
1レベル昇格 | 50.0% | --- |
2レベル昇格 | 50.0% | 50.0% |
3レベル昇格 | --- | 50.0% |
昇格パターン | 初期レベルが2·3·4のキャラ | |
弱チャンス役 | 強チャンス役 | |
1レベル昇格 | 87.5% | --- |
2レベル昇格 | 12.5% | 87.5% |
3レベル昇格 | --- | 12.5% |
昇格パターン | 初期レベルが5のキャラ | |
弱チャンス役 | 強チャンス役 | |
1レベル昇格 | 87.5% | --- |
2レベル昇格 | 12.5% | 100% |
ガチャパート中の強チャンス役は2or3レベル昇格確定。
初期レベルが5のキャラのゲームでチャンス役を引くことができれば、その時点で3桁上乗せが約束される。
カードとキャラレベルの法則 | |
カード種別 | キャラレベル |
![]() 光or水属性のノーマルカード | Lv.1or2 確定 |
![]() 火or木or闇属性のノーマルカード | Lv.2確定 |
![]() 神浜魔法少女の銀カード | Lv.3確定 |
![]() 神浜魔法少女の金カード | Lv.4以上 確定 |
![]() 見滝原魔法少女の銀カード | Lv.4以上 確定 |
![]() 見滝原魔法少女の金カード | Lv.5以上 確定 |
銀カードは見滝原キャラのカードであればLv.4以上確定。
見滝原魔法少女の銀カードおよび金カード排出時は、当該ゲームの成立役がチャンス役であればLv.6以上の可能性があるが、非チャンス役であればLv.4or5のいずれかが確定する。
【上乗せパート中】光属性キャラの上乗せ抽選
【光属性キャラ·レベル別】 共通ベルの上乗せゲーム数振り分け | |||
上乗せ | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 |
+20G | 87.5% | --- | --- |
+30G | 11.7% | 87.5% | --- |
+50G | 0.8% | 11.7% | 87.5% |
+100G | --- | 0.8% | 11.7% |
+150G | --- | --- | 0.8% |
上乗せ | Lv.4 | Lv.5 | Lv.6 |
+100G | 50.0% | --- | --- |
+150G | 25.0% | 50.0% | --- |
+200G | 25.0% | 25.0% | 50.0% |
+300G | --- | 25.0% | 50.0% |
上乗せ | Lv.7 | ||
+300G | 100% |

光属性キャラの対応役は共通ベル。
Lv.4以上の時に共通ベルを引けば3桁上乗せ確定だ。
【光属性キャラ·レベル別】 非対応役の上乗せゲーム数振り分け | |||
上乗せ | ハズレ目 | ||
Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | |
+5G | 100% | --- | --- |
+10G | --- | 100% | --- |
+20G | --- | --- | 100% |
上乗せ | Lv.4 | Lv.5 | Lv.6 |
+30G | 100% | 100% | --- |
+50G | --- | --- | 100% |
上乗せ | Lv.7 | ||
+100G | 100% | ||
上乗せ | リプレイ | ||
Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | |
+5G | 100% | --- | --- |
+10G | --- | 100% | --- |
+20G | --- | --- | 100% |
上乗せ | Lv.4 | Lv.5 | Lv.6 |
+50G | 87.5% | --- | --- |
+100G | 10.9% | 87.5% | --- |
+150G | 1.6% | 10.9% | 87.5% |
+200G | --- | 1.6% | 10.9% |
+300G | --- | --- | 1.6% |
上乗せ | Lv.7 | ||
+200G | 87.5% | ||
+300G | 12.5% | ||
上乗せ | 弱チェリー/スイカ | ||
Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | |
+20G | 75.0% | --- | --- |
+30G | 25.0% | 93.8% | --- |
+50G | --- | 6.3% | 93.8% |
+100G | --- | --- | 6.3% |
上乗せ | Lv.4 | Lv.5 | Lv.6 |
+100G | 87.5% | --- | --- |
+150G | 12.5% | 87.5% | --- |
+200G | --- | 12.5% | 87.5% |
+300G | --- | --- | 12.5% |
上乗せ | Lv.7 | ||
+300G | 100% | ||
上乗せ | チャンス目/強チェリー 小さいキュゥべえ揃い | ||
Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | |
+30G | 87.5% | 75.0% | --- |
+50G | 12.5% | 18.8% | 50.0% |
+100G | --- | 6.3% | 37.5% |
+150G | --- | --- | 12.5% |
上乗せ | Lv.4 | Lv.5 | Lv.6 |
+100G | 50.0% | --- | --- |
+150G | 25.0% | 50.0% | --- |
+200G | 25.0% | 25.0% | 50.0% |
+300G | --- | 25.0% | 50.0% |
上乗せ | Lv.7 | ||
+300G | 100% |

光属性キャラの最低上乗せゲーム数は5Gで、Lv.1のハズレ目とリプレイでのみ選択される可能性がある。
【上乗せパート中】水属性キャラの上乗せ抽選
【水属性キャラ·レベル別】 リプレイの上乗せゲーム数振り分け | |||
上乗せ | Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 |
+20G | 87.5% | --- | --- |
+30G | 11.7% | 87.5% | --- |
+50G | 0.8% | 11.7% | 87.5% |
+100G | --- | 0.8% | 11.7% |
+150G | --- | --- | 0.8% |
上乗せ | Lv.4 | Lv.5 | Lv.6 |
+100G | 75.0% | --- | --- |
+150G | 18.8% | 75.0% | --- |
+200G | 6.3% | 18.8% | 75.0% |
+300G | --- | 6.3% | 25.0% |
上乗せ | Lv.7 | ||
+300G | 100% |

水属性キャラの対応役はリプレイ。
Lv.4~6の時にリプレイを引いた際の上乗せ振り分けは、光属性で共通ベルを引いた時よりもやや弱い。
【水属性キャラ·レベル別】 非対応役の上乗せゲーム数振り分け | |||
上乗せ | ハズレ目 | ||
Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | |
+5G | 100% | --- | --- |
+10G | --- | 100% | --- |
+20G | --- | --- | 100% |
上乗せ | Lv.4 | Lv.5 | Lv.6 |
+30G | 100% | 100% | --- |
+50G | --- | --- | 100% |
上乗せ | Lv.7 | ||
+100G | 100% | ||
上乗せ | 共通ベル | ||
Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | |
+5G | 100% | --- | --- |
+10G | --- | 100% | --- |
+20G | --- | --- | 100% |
上乗せ | Lv.4 | Lv.5 | Lv.6 |
+50G | 87.5% | --- | --- |
+100G | 10.9% | 87.5% | --- |
+150G | 1.6% | 10.9% | 87.5% |
+200G | --- | 1.6% | 10.9% |
+300G | --- | --- | 1.6% |
上乗せ | Lv.7 | ||
+200G | 87.5% | ||
+300G | 12.5% | ||
上乗せ | 弱チェリー/スイカ | ||
Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | |
+20G | 75.0% | --- | --- |
+30G | 25.0% | 93.8% | --- |
+50G | --- | 6.3% | 93.8% |
+100G | --- | --- | 6.3% |
上乗せ | Lv.4 | Lv.5 | Lv.6 |
+100G | 87.5% | --- | --- |
+150G | 12.5% | 87.5% | --- |
+200G | --- | 12.5% | 87.5% |
+300G | --- | --- | 12.5% |
上乗せ | Lv.7 | ||
+300G | 100% | ||
上乗せ | チャンス目/強チェリー 小さいキュゥべえ揃い | ||
Lv.1 | Lv.2 | Lv.3 | |
+30G | 87.5% | 75.0% | --- |
+50G | 12.5% | 18.8% | 50.0% |
+100G | --- | 6.3% | 37.5% |
+150G | --- | --- | 12.5% |
上乗せ | Lv.4 | Lv.5 | Lv.6 |
+100G | 50.0% | --- | --- |
+150G | 25.0% | 50.0% | --- |
+200G | 25.0% | 25.0% | 50.0% |
+300G | --- | 25.0% | 50.0% |
上乗せ | Lv.7 | ||
+300G | 100% |

非対応役成立時の上乗せ振り分けは光属性と同じだ(リプレイと共通ベルの立ち位置のみ入れ替わる)。
【上乗せパート中】火属性キャラの上乗せ抽選
【火属性キャラ·レベル別】 チェリーの上乗せゲーム数振り分け | |||
上乗せ | 弱チェリー成立時 | ||
Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | |
+50G | 50.0% | --- | --- |
+100G | 37.5% | 50.0% | 50.0% |
+150G | 12.5% | 37.5% | 25.0% |
+200G | --- | 12.5% | 18.8% |
+300G | --- | --- | 6.3% |
上乗せ | Lv.5 | Lv.6 | Lv.7 |
+150G | 50.0% | --- | --- |
+200G | 25.0% | 50.0% | --- |
+300G | 25.0% | 50.0% | 100% |
上乗せ | 強チェリー成立時 | ||
Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | |
+100G | 75.0% | --- | --- |
+150G | 25.0% | 75.0% | 50.0% |
+200G | --- | 25.0% | 25.0% |
+300G | --- | --- | 25.0% |
上乗せ | Lv.5 | Lv.6 | Lv.7 |
+200G | 50.0% | --- | --- |
+300G | 50.0% | 100% | 100% |

火属性キャラはLv.2以上確定
火属性キャラの対応役は弱チェリーと強チェリー。
対応役を引いた時の上乗せはかなり強く、ノーマルカード(Lv.2確定)の弱チェリーであっても2分の1で3桁上乗せが当選する。
【火属性キャラ·レベル別】 非対応役の上乗せゲーム数振り分け | |||
上乗せ | ハズレ目 | ||
Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | |
+10G | 100% | --- | --- |
+20G | --- | 100% | --- |
+30G | --- | --- | 100% |
上乗せ | Lv.5 | Lv.6 | Lv.7 |
+30G | 100% | --- | --- |
+50G | --- | 100% | --- |
+100G | --- | --- | 100% |
上乗せ | リプレイ/共通ベル | ||
Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | |
+10G | 100% | --- | --- |
+20G | --- | 100% | --- |
+100G | --- | --- | 87.5% |
+150G | --- | --- | 10.9% |
+200G | --- | --- | 1.6% |
上乗せ | Lv.5 | Lv.6 | Lv.7 |
+150G | 87.5% | --- | --- |
+200G | 10.9% | 87.5% | --- |
+300G | 1.6% | 12.5% | 100% |
上乗せ | スイカ | ||
Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | |
+30G | 75.0% | --- | --- |
+50G | 18.8% | --- | --- |
+100G | 6.3% | 93.8% | 50.0% |
+150G | --- | 6.3% | 25.0% |
+200G | --- | --- | 25.0% |
上乗せ | Lv.5 | Lv.6 | Lv.7 |
+150G | 50.0% | --- | --- |
+200G | 25.0% | 50.0% | --- |
+300G | 25.0% | 50.0% | 100% |
上乗せ | チャンス目/小さいキュゥべえ揃い | ||
Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | |
+50G | 75.0% | --- | --- |
+100G | 18.8% | 50.0% | --- |
+150G | 6.3% | 37.5% | 50.0% |
+200G | --- | 12.5% | 25.0% |
+300G | --- | --- | 25.0% |
上乗せ | Lv.5 | Lv.6 | Lv.7 |
+200G | 50.0% | --- | --- |
+300G | 50.0% | 100% | 100% |

火属性キャラはハズレ目でも10G以上の上乗せが確定。
Lv.4以上であれば小役揃いで3桁上乗せが確定するため、左リールにチェリーが停止しなかった時はベルやリプレイを願いならリールを止めよう。
【上乗せパート中】木属性キャラの上乗せ抽選
【木属性キャラ·レベル別】 スイカの上乗せゲーム数振り分け | |||
上乗せ | Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 |
+50G | 50.0% | --- | --- |
+100G | 25.0% | 50.0% | 50.0% |
+150G | 25.0% | 37.5% | 25.0% |
+200G | --- | 12.5% | 18.8% |
+300G | --- | --- | 6.3% |
上乗せ | Lv.5 | Lv.6 | Lv.7 |
+150G | 50.0% | --- | --- |
+200G | 25.0% | 50.0% | --- |
+300G | 25.0% | 50.0% | 100% |

木属性キャラはLv.2以上確定
木属性キャラの対応役はスイカ。
ノーマルカード(Lv.2確定)でスイカを引いた場合は、火属性の弱チェリーよりも150Gが選択されやすい。
【木属性キャラ·レベル別】 非対応役の上乗せゲーム数振り分け | |||
上乗せ | ハズレ目 | ||
Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | |
+10G | 100% | --- | --- |
+20G | --- | 100% | --- |
+30G | --- | --- | 100% |
上乗せ | Lv.5 | Lv.6 | Lv.7 |
+30G | 100% | --- | --- |
+50G | --- | 100% | --- |
+100G | --- | --- | 100% |
上乗せ | リプレイ/共通ベル | ||
Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | |
+10G | 100% | --- | --- |
+20G | --- | 100% | --- |
+100G | --- | --- | 87.5% |
+150G | --- | --- | 10.9% |
+200G | --- | --- | 1.6% |
上乗せ | Lv.5 | Lv.6 | Lv.7 |
+150G | 87.5% | --- | --- |
+200G | 10.9% | 87.5% | --- |
+300G | 1.6% | 12.5% | 100% |
上乗せ | 弱チェリー | ||
Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | |
+30G | 75.0% | --- | --- |
+50G | 18.8% | --- | --- |
+100G | 6.3% | 93.8% | 50.0% |
+150G | --- | 6.3% | 25.0% |
+200G | --- | --- | 25.0% |
上乗せ | Lv.5 | Lv.6 | Lv.7 |
+150G | 50.0% | --- | --- |
+200G | 25.0% | 50.0% | --- |
+300G | 25.0% | 50.0% | 100% |
上乗せ | チャンス目/強チェリー 小さいキュゥべえ揃い | ||
Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | |
+50G | 75.0% | --- | --- |
+100G | 18.8% | 50.0% | --- |
+150G | 6.3% | 37.5% | 50.0% |
+200G | --- | 12.5% | 25.0% |
+300G | --- | --- | 25.0% |
上乗せ | Lv.5 | Lv.6 | Lv.7 |
+200G | 50.0% | --- | --- |
+300G | 50.0% | 100% | 100% |

木属性キャラもLv.4以上であれば小役揃いで3桁上乗せ確定。
左リールでスイカを否定した場合はどれでも良いから小役が揃ってくれることに期待したい。
【上乗せパート中】闇属性キャラの上乗せ抽選
【闇属性キャラ·レベル別】 対応役の上乗せゲーム数振り分け | |||
上乗せ | 小さいキュゥべえ揃い成立時 | ||
Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | |
+50G | 75.0% | --- | --- |
+100G | 18.8% | 50.0% | --- |
+150G | 6.3% | 37.5% | 50.0% |
+200G | --- | 12.5% | 25.0% |
+300G | --- | --- | 25.0% |
上乗せ | Lv.5 | Lv.6 | Lv.7 |
+200G | 50.0% | --- | --- |
+300G | 50.0% | 100% | 100% |
上乗せ | チャンス目成立時 | ||
Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | |
+100G | 75.0% | --- | --- |
+150G | 25.0% | 50.0% | 50.0% |
+200G | --- | 25.0% | 25.0% |
+300G | --- | 25.0% | 25.0% |
上乗せ | Lv.5 | Lv.6 | Lv.7 |
+200G | 50.0% | --- | --- |
+300G | 50.0% | 100% | 100% |

闇属性キャラはLv.2以上確定
闇属性キャラの対応役は小さいキュゥべえ揃いとチャンス目。
小さいキュゥべえ揃いフラグを引いた際は、狙えカットインが必ず発生する。
【闇属性キャラ·レベル別】 非対応役の上乗せゲーム数振り分け | |||
上乗せ | ハズレ目 | ||
Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | |
+10G | 100% | --- | --- |
+20G | --- | 100% | --- |
+30G | --- | --- | 100% |
上乗せ | Lv.5 | Lv.6 | Lv.7 |
+30G | 100% | --- | --- |
+50G | --- | 100% | --- |
+100G | --- | --- | 100% |
上乗せ | リプレイ/共通ベル | ||
Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | |
+10G | 100% | --- | --- |
+20G | --- | 100% | --- |
+100G | --- | --- | 87.5% |
+150G | --- | --- | 10.9% |
+200G | --- | --- | 1.6% |
上乗せ | Lv.5 | Lv.6 | Lv.7 |
+150G | 87.5% | --- | --- |
+200G | 10.9% | 87.5% | --- |
+300G | 1.6% | 12.5% | 100% |
上乗せ | 弱チェリー/スイカ | ||
Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | |
+30G | 75.0% | --- | --- |
+50G | 18.8% | --- | --- |
+100G | 6.3% | 93.8% | 50.0% |
+150G | --- | 6.3% | 25.0% |
+200G | --- | --- | 25.0% |
上乗せ | Lv.5 | Lv.6 | Lv.7 |
+150G | 50.0% | --- | --- |
+200G | 25.0% | 50.0% | --- |
+300G | 25.0% | 50.0% | 100% |
上乗せ | 強チェリー | ||
Lv.2 | Lv.3 | Lv.4 | |
+50G | 75.0% | --- | --- |
+100G | 18.8% | 50.0% | --- |
+150G | 6.3% | 37.5% | 50.0% |
+200G | --- | 12.5% | 25.0% |
+300G | --- | --- | 25.0% |
上乗せ | Lv.5 | Lv.6 | Lv.7 |
+200G | 50.0% | --- | --- |
+300G | 50.0% | 100% | 100% |

非対応役成立時の上乗せ振り分けは火属性/木属性/闇属性で共通の値となっているのだが、闇属性キャラの上乗せ抽選を行うゲームでは13.7分の1で小さいキュゥべえ絵柄が揃うため、火属性と木属性のキャラよりも対応役を引ける可能性が高い。
【上乗せパート中】小さいキュゥべえ揃いフラグ成立時の抽選
【上乗せパート中·キャラ属性別】 小さいキュゥべえ揃いフラグ成立時の抽選 | ||
キャラ 属性 | 抽選対象フラグ | 抽選対象フラグ成立時の 狙えカットイン発生率 |
光 | 斜め揃いフラグのみ | 各12.5% |
水 | 平行揃いフラグのみ | |
火 | どちらのフラグも 抽選の対象 | |
木 | ||
闇 | 100% |
※各フラグの詳細確率は調査中(合算は1/13.7)
上乗せパート中に小さいキュゥべえ揃いフラグを引いた際は、当該ゲームのキャラ属性とフラグ種別(平行揃いor斜め揃い)を参照して狙えカットインの発生抽選が行われる。
ういチャンス関連
【ういチャンス発生ゲーム】チャンス役成立時の報酬ストック獲得抽選
【ういチャンス発生ゲーム】 チャンス役成立時の報酬ストック獲得率 | ||
報酬ストックの種別 | 弱チェリー/スイカ | |
非当選 | 50.0% | |
ストーリー | 41.4% | |
SPストーリー | 3.1% | |
決戦神浜聖女 | 5.1% | |
マギアボーナス | 0.4% | |
報酬ストックの種別 | チャンス目 | 強チェリー |
ストーリー | 50.0% | 31.3% |
SPストーリー | 25.0% | 12.5% |
決戦神浜聖女 | 12.5% | 50.0% |
マギアボーナス | 12.5% | 6.3% |

ういチャンスが発生するゲームでチャンス役を引くと報酬ストックの獲得抽選が行われ、強チャンス役を引いた場合は報酬ストック獲得確定。
ここで獲得した報酬ストックは当該ういチャンスで告知された報酬を消化した後に放出される。
ストーリー関連
ストーリーの基本仕様
ストーリーは以下の2種類 | |
種別 | 特徴 |
![]() ストーリー(20G継続) | 当選回数の カウントが 1マス分進む |
![]() SPストーリー(30G継続) | 当選回数の カウントが 2マス分進む |
ストーリー中はベルとチャンス役でコネクトチャンスの獲得抽選とコネクトチャンスのレベルアップ抽選が行われる。
ストーリーの当選回数による恩恵 | |
当選回数 | 恩恵 |
1マス目 | 開始時にLv.1のコネクトチャンスを獲得 |
2マス目 | --- |
3マス目 | SPストーリーの選択率アップ |
4マス目 | --- |
5マス目 | 開始時にLv.1のコネクトチャンスを獲得 |
6マス目 | --- |
7マス目 | SPストーリーの選択率アップ |
8マス目 | エンブリオ·イブ覚醒の突入権利を獲得 |

ストーリーにはアツい当選回数が存在し、奇数回ではコネクトチャンスの獲得に期待が持てる。
▶エンブリオ·イブ覚醒について

エンブリオ·イブ覚醒はストーリーの性能がアップしたATで、突入時は10G+αの上乗せ特化ゾーンからスタート。
上位AT的な立ち位置ではあるが、基本的なゲーム性や1Gあたりの純増枚数などはマギアラッシュと同じだ。
ストーリー種別の振り分け
ストーリーの種別について | |
種別 | 特徴 |
ストーリーA | コネクトチャンスを 保有していない状態からスタート |
ストーリーB | Lv.1のコネクトチャンスを 保有した状態からスタート |
SPストーリー | Lv.2以上のコネクトチャンスを 保有した状態からスタート |

ストーリー当選時にストーリーA以外が選択された場合は、Lv.1以上のコネクトチャンスを獲得した状態からストーリーがスタート。
ストーリー種別の振り分けはストーリーの当選回数に応じて変化し、振り分けは以下の通りとなる。
ストーリーの種別振り分け | ||
種別 | 1マス目 3マス目 | 5マス目 7マス目 |
ストーリーA | --- | 80.1% |
ストーリーB | 99.6% | --- |
SPストーリー | 0.4% | 19.9% |
種別 | 上記以外(2,4,6,8マス目) | |
ストーリーA | 100% |
偶数回のマスでは必ずストーリーAを選択
5マス目と7マス目では約5回に1回の割合でSPストーリーが選択されるため、当選回数が近付いている場合はなるべく到達させたい。

SPストーリーは決戦神浜聖女を20セット以上させた時にも獲得!!
コネクトチャンス関連
コネクトチャンス
コネクトチャンスの基本仕様 | |
項目 | 仕様·詳細 |
突入契機 | ストーリー終了後の一部 |
SPストーリー終了後 | |
継続G数 | 3G |
消化中の 抽選 | 消化中の成立役を参照して成功抽選 |
チャンス役成立時は成功確定 | |
成功時はコネクトが発動して ATゲーム数を上乗せ | |
Lv.2以上のコネクトチャンスは 成立役不問で成功確定 |

コネクトチャンスはゲーム数上乗せを賭けたAT中のチャンスゾーン。
Lv.2以上のコネクトチャンスは成功確定かつ、レベルが上がるほど大量上乗せの期待度も高まる。
【コネクト発動時】キャラ別の上乗せゲーム数 | |
キャラ | 上乗せG数 |
![]() やちよ | +10G以上 |
![]() 鶴乃 | +20G以上 |
![]() さな | +30G以上 |
![]() フェリシア | +50G以上 |
![]() 黒江 | +50G以上 (平均72G) |
![]() ほむら | +100G以上 (平均135G) |
![]() まどか | +100G以上 (平均200G) |

コネクトではキャラによって上乗せゲーム数が示唆され、フェリシア以上のコネクトが発動すれば大量上乗せに期待できる。
コネクトチャンスレベル
【コネクトチャンス突入時】 コネクトチャンスレベル別の法則 | ||
レベル | アイコン | 法則など |
Lv.1 | 白 | 抽選に当選でコネクト発動 |
Lv.2 | 青 | コネクト発動確定 |
Lv.3 | 黄 | 鶴乃コネクト以上発動確定 |
Lv.4 | 緑 | さなコネクト以上発動確定 |
Lv.5 | 赤 | フェリシアコネクト以上発動確定 |
Lv.6 | 虹 | ほむらorまどかコネクト発動確定 |

▲アイコンの色と実際のレベルは完全リンク
コネクトチャンスレベルは全6段階で、ストーリー中にレベルアップするほどコネクト発動時に得られる上乗せゲーム数が増えていく。
上乗せストックはコネクト発動時にまとめて放出される。
コネクトチャンス中の成功抽選
【コネクトチャンス中】成立役別の成功率 | |
役 | 全レベル共通 |
下記以外の役 | 7.4% |
リプレイ | 14.8% |
弱チャンス役 | 100% |
強チャンス役 |

コネクトチャンスの3G間は全役で成功抽選が行われ、当選時はコネクトの発動が確定。
Lv.2以上のコネクトチャンス中は成立役による成功抽選に漏れてしまっても、コネクトの発動が確定する。
決戦神浜聖女関連
決戦神浜聖女
決戦神浜聖女の基本仕様 | |
項目 | 仕様·詳細 |
継続G数 | 1セットあたり8G+α |
8G消化後は狙えカットインが 発生するまで継続 | |
消化中の 抽選 | 毎ゲームの成立役に応じて ゲーム数上乗せ抽選が行われる |
ゲーム数上乗せ当選で次セットへ | |
その他 | BGMがニグレドに変化すると 3セット以上継続濃厚 |
20セット以上継続すると終了時に SPストーリーを獲得 |

決戦神浜聖女はSTタイプの上乗せ特化ゾーンで、ゲーム数上乗せ当選時は8G+αを再セット。
消化中の抽選にはワルプルギスの夜を踏襲した要素も複数取り入れられている。
【決戦神浜聖女中】成立役別の上乗せ抽選 | |
役 | 抽選詳細 |
ベル | 上乗せ抽選 |
チャンス役 | 種別不問で上乗せ確定 |
狙えカットイン | 小さいキュゥべえ絵柄が 揃えば上乗せ確定 |

チャンス役と小さいキュゥべえ揃いは上乗せ確定!!
【魔法少女の攻撃別】上乗せ期待度 | |
パターン | 抽選詳細 |
![]() さやかの攻撃 | 低 ↑ ↑ 上乗せ期待度 ↓ ↓ 高 |
![]() 杏子の攻撃 | |
![]() まどかとほむらの攻撃 |
まどかとほむらの攻撃は上乗せの期待大!!
▶追撃(追加上乗せ)について

5·10·15セット目は上乗せ成功で追撃(追加上乗せ)が発生。
また、他のセットでも継続時には追撃発生抽選が行われる。
BGM変化時の恩恵
【変化タイミング別】 BGMがニグレドに変化した際の恩恵 | |
変化タイミング | 恩恵 |
本前兆中 | 保証ストックを3個獲得 |
セット開始時 | |
消化中の レバーON時 | 当該ゲームでの上乗せ+ 保証ストックを3個獲得 |

▲消化中のレバーON時にBGMが変化することがある!!
決戦神浜聖女中のBGMがニグレドに変化すると、当該セットを含めて3セット以上の継続が確定する。
成立役別のゲーム数上乗せ抽選
【決戦神浜聖女中】 成立役別のゲーム数上乗せ当選率 | |
役 | 全設定共通 |
押し順ベル | 調査中 |
共通ベルB | 調査中 |
小さいキュゥべえ揃い | 100% |
弱チャンス役 | 100% |
強チャンス役 | 上乗せ+追撃確定!! |

決戦神浜聖女中はチャンス役or小さいキュゥべえ揃いを引けば上乗せ+継続確定。
小さいキュゥべえ揃いの確率は以下の通りだ。
小さいキュゥべえフラグの確率 | |
役 | 全設定共通 |
フェイクフラグ | 1/5.5 |
平行揃いフラグ | 合算1/13.7 |
斜め揃いフラグ | |
上記3フラグ合算 | 1/3.9 |

小さいキュゥべえフラグの成立割合はフェイクフラグと揃いフラグでおおよそ7:3となっている。
【狙えカットイン発生時】 停止パターン別の絵柄揃い期待度 | |
出目パターン | 揃い期待度 |
![]() 逆押し中段平行テンパイ | 14.6% |
![]() 逆押し左上がりテンパイ | 40.1% |
![]() 中押し中段停止 | 100% |
狙えカットイン発生時は右リール下段に小さいキュゥべえ絵柄が止まればチャンス!!
セット継続時の追撃発生抽選

セット継続時の追撃発生率と追撃による上乗せゲーム数振り分けは、セット数と契機役を参照して抽選。
追撃による追加上乗せゲーム数は初代のワルプルギスの夜とは異なり、10or20or30or50or100Gのいずれかが選択される。
【5の倍数セット以外】 上乗せ契機別の追撃発生抽選 | |||
追撃G数 | 弱チェリー スイカ | チャンス目 強チェリー | 左記以外 |
非当選 | 78.1% | --- | 100% |
+10G | 18.8% | 50.0% | --- |
+20G | 2.0% | 46.9% | --- |
+30G | 0.8% | 1.6% | --- |
+50G | 0.4% | 1.2% | --- |
+100G | --- | 0.4% | --- |
5の倍数セット以外は強チャンス役成立で追撃発生確定。
弱チャンス役成立時は約22%で最大50Gの追撃が当選する。
【5の倍数セット·上乗せ契機別】 追撃上乗せのゲーム数振り分け | |||
追撃G数 | 5セット目 | ||
弱チェリー スイカ | チャンス目 強チェリー | 左記以外 | |
+10G | 71.9% | --- | 93.8% |
+20G | 18.8% | 75.0% | 5.1% |
+30G | 6.3% | 18.8% | 0.8% |
+50G | 2.3% | 4.7% | 0.4% |
+100G | 0.8% | 1.6% | --- |
追撃G数 | 10セット目 | ||
弱チェリー スイカ | チャンス目 強チェリー | 左記以外 | |
+10G | 50.0% | --- | 75.0% |
+20G | 36.7% | 50.0% | 18.8% |
+30G | 9.4% | 38.3% | 5.9% |
+50G | 3.1% | 9.4% | 0.4% |
+100G | 0.8% | 2.3% | --- |
追撃G数 | 15セット目 | ||
弱チェリー スイカ | チャンス目 強チェリー | 左記以外 | |
+10G | --- | --- | 50.0% |
+20G | 75.0% | --- | 37.5% |
+30G | 15.6% | 75.0% | 10.2% |
+50G | 6.3% | 18.8% | 1.6% |
+100G | 3.1% | 6.3% | 0.8% |
追撃G数 | 20セット目 | ||
弱チェリー スイカ | チャンス目 強チェリー | 左記以外 | |
+20G | --- | --- | 50.0% |
+30G | 62.5% | --- | 37.5% |
+50G | 31.3% | 75.0% | 9.4% |
+100G | 6.3% | 25.0% | 3.1% |
追撃G数 | 25セット目以降の5の倍数セット | ||
弱チェリー スイカ | チャンス目 強チェリー | 左記以外 | |
+30G | --- | --- | 62.5% |
+50G | 75.0% | 50.0% | 31.3% |
+100G | 25.0% | 50.0% | 6.3% |

5の倍数セットではセット数が進むほど、上乗せゲーム数の振り分けが優遇されていく。
【保証ストック保有時の自力継続】 上乗せ契機別の追撃発生抽選 | |||
追撃G数 | 弱チェリー スイカ | チャンス目 強チェリー | 左記以外の役 |
非当選 | 50.0% | --- | 75.0% |
+10G | 43.8% | 87.5% | 21.9% |
+20G | 3.1% | 6.3% | 2.3% |
+30G | 2.7% | 5.5% | 0.8% |
+50G | 0.4% | 0.8% | --- |
保証ストック保有時に自力でセット継続させた場合は、最低でも4回に1回の割合で追撃が発生する。

5の倍数セットで保証ストック保有している時は、そのセットを自力で継続させることができれば追撃抽選をダブルで受けられる!!
リザルト画面の復活抽選

リザルト画面表示ゲームでチャンス役を引いた際は復活抽選が行われ、弱チャンス役は50%で復活、強チャンス役は復活+追撃が確定する。
マギアボーナス関連
マギアボーナス
マギアボーナスの基本仕様 | |
項目 | 仕様·詳細 |
継続G数 | 30G |
消化中の 抽選 | 毎ゲームの成立役に応じて 報酬ストック(ういチャンス)の 獲得抽選が行われる |
マギアボーナス1回あたりの 報酬ストック獲得個数は平均3個 | |
その他 | 30G間で報酬ストックを1個も 獲得できなかった場合は1G連確定!! |

マギアボーナスはAT中専用の擬似ボーナスで、当選時は報酬ストックの複数個獲得に期待が持てる。
【マギアボーナス中】成立役別の抽選 | |
役 | 抽選詳細 |
ベル | 報酬ストック獲得抽選 |
チャンス役 | 報酬ストック獲得濃厚 |
狙えカットイン | 小さいキュゥべえ絵柄が揃えば 報酬ストック獲得確定 |

マギアボーナス中はベル以上をたくさん引きたい!!
エンブリオ·イブ覚醒関連
エンブリオ·イブ覚醒
エンブリオ·イブ覚醒の基本仕様 | |
項目 | 仕様·詳細 |
突入契機 | ストーリーコンプリート時 |
エンディング発生後 | |
TRUEエンディング発生後 | |
滞在中の 特徴 | エンブリオ·イブアタックで 初期ゲーム数を決定 |
ストーリー突入時に 必ずコネクトチャンスを獲得 | |
一撃の獲得枚数が規定値を超えると TRUEエンディングが発生 |

エンブリオ·イブ覚醒中はストーリーが当選した時点でコネクトチャンスによるゲーム数上乗せ抽選を受けられることが確定するため、マギアラッシュ中よりもストーリー当選時のゲーム数上乗せ期待度がアップする。
エンブリオ·イブアタックの基本仕様 | |
項目 | 仕様·詳細 |
継続G数 | 10G+α |
消化中の 抽選 | 毎ゲーム5G以上の上乗せが発生 |
逆押しカットイン発生ゲームは 残りゲーム数の減算ナシ |

エンブリオ·イブアタックは上乗せが毎ゲーム発生する初期ゲーム数決定ゾーン。
ブラックホール演出発生で大量上乗せの期待大!?
エンブリオ·イブ覚醒準備中の抽選

エンディング後は32G継続の「エンブリオ·イブ覚醒準備」を経由した後、エンブリオ·イブアタックへ突入。
エンブリオ·イブ覚醒準備中はベルナビが発生しないためコインは減るのだが、そのかわりにエンブリオ·イブアタックの継続ゲーム数上乗せ抽選が行われる。
ドッペルモード関連
ドッペルモード
ドッペルモードについて | |
項目 | 仕様·詳細 |
主な 突入契機 | 通常時のロングフリーズ |
ボーナス中の中段チェリー | |
黒江チャレンジ成功時の一部 | |
穢れ解放時の一部 | |
滞在中の 特徴 | コネクトチャンスが ドッペルコネクトチャンスに変化 |
コネクトがドッペルアタックに変化 (上乗せ性能が大幅にアップ) | |
初期G数の 抽選 | ドッペルコネクトチャンスを 3回消化して初期ゲーム数を決定 |
ドッペルコネクトチャンス3回の内訳は Lv.2以上が2回/Lv.5以上が1回 |

AT中にはドッペルモードと呼ばれる特殊モードが存在し、滞在中は上乗せ性能が大幅にアップ。
ドッペルモードは当該ATが終了するまで転落の可能性が無いため、差枚数リミット到達の期待大となる。

ドッペルモード移行時の期待獲得枚数は3000枚over!!
AT終了時の抽選関連
AT終了時に行われる抽選

AT終了時はセット継続抽選/特殊セット継続抽選/引き戻し抽選のいずれかに当選する可能性があり、当選時の恩恵と挙動は以下の通りとなる。
【AT終了時】各種抽選に当選した際の挙動 | |
当選種別 | 当選時の挙動 |
セット継続抽選 | 40Gを上乗せしてAT再開 |
特殊セット継続抽選 | 40Gを上乗せしてAT再開+ 報酬本前兆へ移行 |
引き戻し抽選 | 通常時へ戻った後に 前兆を経由してATへ再突入 |
特殊セット継続抽選に当選した際はストーリーor決戦神浜聖女orマギアボーナスの本前兆へ移行。
引き戻し抽選に当選して再突入したATはマギアアタックからスタートし、ストーリーのカウントは前回のAT中の状況が引き継がれる。

セット継続時はいろはの告知が発生するのが基本だが、小さいキュゥべえの告知が発生した場合は特殊セット継続抽選に当選したことが確定する!!
ショールーム実戦動画
スマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝
スマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝
スマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝
-
ダイナム長野小諸西店
長野県小諸市西原258-1
電話番号
0267-26-6763
営業時間
10:00 ~ 23:00
遊技終了22:45
パチンコ320台/パチスロ120台新台・増台
【更新日:04/25】
吉宗
もっと見る
L麻雀物語
スマスロ アイドルマスター ミリオンライブ! ネクストプロローグ
e 東京喰種
スマスロ モンスターハンターライズ -
ダイナム長野飯山店
長野県飯山市静間1418-2
電話番号
0269-81-2026
営業時間
10:00 ~ 23:00
遊技終了22:45
パチンコ320台/パチスロ120台新台・増台
【更新日:04/25】
吉宗
もっと見る
L麻雀物語
e 東京喰種 -
マルハン松本店
長野県松本市市場1番69号
電話番号
0263-24-1333
営業時間
10:00 ~ 22:45
パチンコ399台/パチスロ207台新台・増台
【更新日:04/21】
吉宗
もっと見る
L麻雀物語
スマスロ アイドルマスター ミリオンライブ! ネクストプロローグ
P痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。
e 東京喰種 -
ダイナム長野佐久店
長野県佐久市臼田美里1535
電話番号
0267-82-1634
営業時間
10:00 ~ 22:45
パチンコ320台/パチスロ160台新台・増台
【更新日:04/25】
吉宗
もっと見る
L麻雀物語
スマスロ アイドルマスター ミリオンライブ! ネクストプロローグ
e 東京喰種
スマスロ ゲゲゲの鬼太郎 覚醒 -
ニューアサヒ千曲店
長野県千曲市大字寂蒔510番地
電話番号
026-273-6070
営業時間
10:00 ~ 22:45(定休日:不定休)
A・M・T
(アサヒ メンバーズ タイム)
アサヒ会員カードをお持ちのお客様は遊技時間5分延長⇒22:50分まで遊技いただけます!!
※延長サービスご利用の場合賞品交換は翌日以降となります。
入場ルール
抽選(09:40)
パチンコ440台/パチスロ320台新台・増台
【更新日:04/22】
吉宗
もっと見る
L麻雀物語
スマスロ アイドルマスター ミリオンライブ! ネクストプロローグ
e 東京喰種
Pゾンビランドサガ -
がちゃぽん上田店
長野県上田市秋和331番地1
電話番号
0268-71-5435
営業時間
10:00 ~ 23:00
打ち止め時間は22:45です。
入場ルール
抽選(09:30)
パチンコ440台/パチスロ206台新台・増台
【更新日:04/22】
吉宗
もっと見る
L麻雀物語
スマスロ アイドルマスター ミリオンライブ! ネクストプロローグ
e 東京喰種
Pゾンビランドサガ -
メトロ東和田店
長野県長野市大字東和田857番地1信州名鉄長野ビル1階
電話番号
026-258-0231
営業時間
10:00 ~ 22:45
入場ルール
抽選(09:20)
パチンコ444台/パチスロ172台「777パチガブ」はじめました!
店舗ページからお気に入り登録して最新情報をGET!
皆様のアクセスお待ちしております!
もっと見る -
ニュー銀星
長野県長野市三輪10-1-2
電話番号
026-244-2722
営業時間
10:00 ~ 22:45
パチンコ180台/パチスロ101台新台・増台
【更新日:04/25】
吉宗
もっと見る
スマスロ アイドルマスター ミリオンライブ! ネクストプロローグ
P痛いのは嫌なので防御力に極振りしたいと思います。 -
ニューアサヒ 上飯田店
長野県飯田市丸山町一丁目9番10
電話番号
0265-59-8007
営業時間
10:00 ~ 22:45
入場ルール
抽選(09:30)
パチンコ400台/パチスロ301台「777パチガブ」はじめました!
店舗ページからお気に入り登録して最新情報をGET!
皆様のアクセスお待ちしております!
もっと見る -
ダイナム長野駒ヶ根店
長野県駒ヶ根市赤穂10260番地1
電話番号
0265-83-3185
営業時間
10:00 ~ 23:00
遊技終了22:45
パチンコ360台/パチスロ120台新台・増台
【更新日:04/25】
吉宗
もっと見る
L麻雀物語
スマスロ アイドルマスター ミリオンライブ! ネクストプロローグ
e 東京喰種
Pゾンビランドサガ
コピーライト
-