[スペック]の検索結果一覧

  • パチスロニュースモモチャンEX

    パチスロニュースモモチャンEX

    ニューギン

    導入日:

    4.0

    25&30Φが同時登場する『ニュースモモチャン』は、ボーナスのみで出玉を増やすシンプルなマシン。リール左下にあるランプが光ればボーナス当選だ。ボーナス告知タイミングは4分の1がレバーON時、4分の3が第3ボタンを離した瞬間に点灯する後告知となっている。
    基本情報 スペック 天井 通常解析 ボーナス AT/ART 他解析
  • CRぱちんこ押忍!番長

    CRぱちんこ押忍!番長

    大都技研

    導入日:

    3.4

    パチスロの天国モードをループタイプの確変で再現。電サポ中は約65%が16R大当りとなる。継続だけではなく大当りのラウンド数振り分けも勝負の鍵となる。
  • TVアニメーション 弱虫ペダル

    TVアニメーション 弱虫ペダル

    オリンピア

    導入日:

    3.5

    本機は総北チャンス(REG)をART突入のメイン契機としており、成立時の内部状態に応じてART抽選を受けられる。内部状態は液晶ステージで示唆する仕組みで、チャンスステージ滞在中に総北チャンスに当選すれば文字通り大チャンス(夜ステージで引けばARTの可能性大)。手に汗握って各種告知演出を楽しもう。
    ARTは1セット40G+α。消化...
  • パチスロZETMAN

    パチスロZETMAN

    ニューギン

    導入日:

    3.6

    『パチスロZETMAN』は、1Gあたり約1.5枚増のART「ZETラッシュ」とボーナスの絡みで出玉増加を目指すマシン。ART消化中はゲーム数直乗せに加え、強力な上乗せ特化ゾーンも搭載されているので、ARTロングランが狙える仕様である。
  • SLOTスターオーシャン4

    SLOTスターオーシャン4

    ユニバーサルブロス

    導入日:

    3.3

    最新作が今年3月に発売されたばかりの大人気RPGシリーズが遂にパチスロ化!ユニバーサルブロスからデビューする本機は新感覚のボーナス+ARTマシンで、「HP(ヒットポイント)管理型ART」を搭載。敵と戦い、ボスを倒してストーリーが進むほどARTが継続するゲーム性で、敵に負けない限りHPは減らないとのこと。RPGならではの回復・蘇生...
  • CR緋弾のアリアII FPM

    CR緋弾のアリアII FPM

    藤商事

    導入日:

    2.7

    パチンコでしか見られない原作小説シーン映像も搭載
  • パチスロ ソウルキャリバー

    パチスロ ソウルキャリバー

    山佐

    導入日:

    3.3

    バンダイナムコエンターテインメントとの黄金タッグシリーズ第3弾、『パチスロソウルキャリバー』はペイアウトリンクシステムと呼ばれる新システムを搭載。通常時、ボーナス中、ART中…と状況を問わず常にソウル=払い出し枚数が勝負の鍵を握るゲーム性で、チャンス役に頼らず出玉を引き寄せられる自力感の強さが魅力となっている。
  • パチスロ おそ松さん

    パチスロ おそ松さん

    ディ・ライト

    導入日:

    4.3

    原作アニメが記憶に新しい『パチスロおそ松さん』がインパクト絶大の筐体で回胴界に降臨。リール上部にあるサングラスは実は可動役モノになっており、これが落下すればボーナス濃厚となる。グラサンの激しい動きに初打ちスロッターが全員「シェー!」となってしまうのか、今から目が離せない!
  • CR スーパー海物語 IN JAPAN金富士バージョン STA

    CR スーパー海物語 IN JAPAN金富士バージョン STA

    三洋物産

    導入日:

    2.7

    人気の『海JAPAN』に新バージョンが登場!今回は金色のアクションが出れば大当り濃厚となるのが特徴だ。中でもシリーズでプレミアムだったバーサライター役モノは新たに2つ追加され華やかになっているぞ。
    基本 ボーダー 遊タイム 通常信頼 リーチ信頼 確変中演出信頼 設定判別 特集
  • CR スーパー海物語IN JAPAN金富士バージョン SCA

    CR スーパー海物語IN JAPAN金富士バージョン SCA

    三洋物産

    導入日:

    3.0

    人気の『海JAPAN』に新バージョンが登場!今回は金色のアクションが出れば大当り濃厚となるのが特徴だ。中でもシリーズでプレミアムだったバーサライター役モノは新たに2つ追加され華やかになっているぞ。
    基本 ボーダー 遊タイム 通常信頼 リーチ信頼 確変中演出信頼 設定判別 特集
  • ぱちんこCR 銭形平次withでんぱ組.inc

    ぱちんこCR 銭形平次withでんぱ組.inc

    高尾

    導入日:

    3.6

    でんぱ組.incを引き連れて新生した銭形はスペックも秀逸。ヘソ&電チューともにST突入率は100%で、16Rの出玉は2240発だ。さらにアタッカーはコボレ0&重複しやすいとの情報もあるため、一撃大量出玉も夢ではない。
  • CR逃亡者おりん3

    CR逃亡者おりん3

    サミー

    導入日:

    3.5

    本機は常時8個保留で、ヘソと電チューを同時抽選。電チュー保留でアツい演出が発生すると、「割り込み御免」が発生し、大当りへの期待感を高めるぞ。
    基本 ボーダー 遊タイム 通常信頼 リーチ信頼 確変中演出信頼 設定判別 特集
  • CRA デジハネ 逃亡者おりん3 STKA

    CRA デジハネ 逃亡者おりん3 STKA

    サミー

    導入日:

    0.0

    本機は常時8個保留で、ヘソと電チューを同時抽選。電チュー保留でアツい演出が発生すると、「割り込み御免」が発生し、大当りへの期待感を高めるぞ。
    基本 ボーダー 遊タイム 通常信頼 リーチ信頼 確変中演出信頼 設定判別 特集
  • CR TVアニメーション 弱虫ペダル

    CR TVアニメーション 弱虫ペダル

    平和

    導入日:

    3.6

    自転車競技を題材とした人気アニメーションがパチンコで登場!ST機&確変ループ機2種類のゲーム性が楽しめるのが特徴で、鍵は時短100回転モード・CHALLENGEROAD中の引き戻しだ。初当りが軽めな点と、電サポ100回転が得られる割合が高いのが嬉しい。
  • CR麻王DX

    CR麻王DX

    西陣

    導入日:

    1.5

    本機は時短突破型スペックで、初当り後10回転の引き戻しがカギ。連チャンモードはST+時短で高継続率を実現している。初当りの軽さと高継続率連チャンモードが新生覚醒スペックたる所以だ。
  • ぱちんこ 水戸黄門Ⅲ

    ぱちんこ 水戸黄門Ⅲ

    京楽

    導入日:

    3.0

    2005年&2008年に登場した『ぱちんこ水戸黄門』シリーズの第3弾(羽根モノを含めると4作目)は、ライトミドルのST機。その最大の特徴はST中に小当りが続発し、仮にスルーしても玉が確実に増える点だ。
  • ドリスタせかんど

    ドリスタせかんど

    ネット株式会社

    導入日:

    2.9

    下パネルのハンドルが目を引くNETの『ドリスタせかんど』は、擬似ボーナスの連打でコインを増やす。通常時は、ステージによってボーナス抽選契機が異なるオムニバス方式を採用しており、元となったマシンの抽選システムを再現。さらに、ボーナス中にガチャガチャンスが発生すれば、カードのレア度でボーナスの連チャン期待度が示唆される。
  • ぱちんこCR真・北斗無双 夢幻闘乱

    ぱちんこCR真・北斗無双 夢幻闘乱

    サミー

    導入日:

    2.8

    本機は羽根デジ並みの高確率ながら、それぞれ高継続率のSTと時短を搭載&「ぱちんこCR聖戦士ダンバイン」でおなじみのZEROSONIC(ゼロソニック)を採用しハイスピードで消化されるのが大きな特徴。新演出も豊富とのことで、本年も本シリーズから目が離せない!!
  • CRA わくわくカーニバル S

    CRA わくわくカーニバル S

    ニューギン

    導入日:

    0.0

    往来の名機『カーニバル』が一般電役タイプで復活!本機は一般電役だからこそ可能な大当り中の大当りによる連チャンで出玉を増やすゲーム性。通常時は2種類のモードが楽しめ、フェスティバルモードではニューギンキャラが総出演だ!
    基本 ボーダー 遊タイム 通常信頼 リーチ信頼 確変中演出信頼 設定判別 特集
  • CRA わくわくカーニバル H

    CRA わくわくカーニバル H

    ニューギン

    導入日:

    0.0

    往来の名機『カーニバル』が一般電役タイプで復活!本機は一般電役だからこそ可能な大当り中の大当りによる連チャンで出玉を増やすゲーム性。通常時は2種類のモードが楽しめ、フェスティバルモードではニューギンキャラが総出演だ!
    基本 ボーダー 遊タイム 通常信頼 リーチ信頼 確変中演出信頼 設定判別 特集
  • パチスロビビッドレッド・オペレーション

    パチスロビビッドレッド・オペレーション

    三洋物産

    導入日:

    4.0

    SANYOの『パチスロビビッドレッド・オペレーション』はART機能・ビビッドRUSHを搭載。ART中は筐体左のランプが光り、対応役成立でバトル発展のチャンス→勝利すればARTセット数を上乗せする仕組みだ。また、SPバトル勝利時は100%=1セット上乗せで、1000%到達の可能性も…ある!
  • パチスロ ゼクスイグニッション

    パチスロ ゼクスイグニッション

    オリンピア

    導入日:

    2.2

    オリンピアの『パチスロゼクスイグニッション』は純増2.0枚を誇るART機。「AT機が嫉妬する」と銘打たれた2段階式特化ゾーンが最大の特徴で、神竜大戦からZXラッシュまで移行すれば毎ゲーム神竜大戦で得た累計ゲーム数の上乗せが発生する。
  • アイムジャグラーEX Anniversary Edition

    アイムジャグラーEX Anniversary Edition

    北電子

    導入日:

    4.0

    愛されて20年。シリーズ27作目となる『アイムジャグラーEXAnniversaryEdition』は、その名の通りジャグラー20周年を記念した特製品。告知音や演出も今まで以上に豊富で、筐体左上には「隠れジャグラー」ランプまでついている。
    基本情報 スペック 天井 通常解析 ボーナス AT/ART 他解析
  • CR Another FPQS

    CR Another FPQS

    藤商事

    導入日:

    2.8

    藤商事から登場する『CRAnother』は、いわゆる一種二種混合機で、液晶図柄揃い経由と役モノV入賞経由の大当りを採用。「AnotherTime(AT)」に突入すると電サポが作動し、主に役モノで継続するか否かのジャッジがなされる。液晶演出と役モノの多彩な絡みに注目だ。
  • ぱちんこCR 北斗の拳7転生

    ぱちんこCR 北斗の拳7転生

    サミー

    導入日:

    3.5

    シリーズ第7弾となる『ぱちんこCR北斗の拳7転生』が待望の降臨!新基準となった本機でも出玉2400個は伝承されており、確変バトルは革新的システムを搭載、進化を遂げている。
  • パチンコ CR 弾球黙示録カイジ沼3 利根川Ver.

    パチンコ CR 弾球黙示録カイジ沼3 利根川Ver.

    高尾

    導入日:

    2.3

    シリーズ第7弾の本機は、「沼」にこだわった一台。リーチは全て「沼」で構成され実写パターンもあり。沼RUSHと呼ばれる右打ち中の大当りは全て2400発となる点も注目だ。
  • ドキドキマンゴー ‐25

    ドキドキマンゴー ‐25

    パイオニア

    導入日:

    0.0

    ハイビスカスが光ればボーナス確定となる完全告知マシン『ドキドキマンゴー』。マンゴー揃い(チャンスリプレイ)がボーナス成立のメイン小役で、ボーナス全体の約75%がマンゴーとの重複成立となっている。マンゴーには強弱があり、斜め揃いの強マンゴーの方が上段揃いより期待度が高い。中段でマンゴーが揃えばボーナス確定だ。
  • ドキドキマンゴー / SP−30

    ドキドキマンゴー / SP−30

    パイオニア

    導入日:

    0.0

    ハイビスカスが光ればボーナス確定となる完全告知マシン『ドキドキマンゴー』。マンゴー揃い(チャンスリプレイ)がボーナス成立のメイン小役で、ボーナス全体の約75%がマンゴーとの重複成立となっている。マンゴーには強弱があり、斜め揃いの強マンゴーの方が上段揃いより期待度が高い。中段でマンゴーが揃えばボーナス確定だ。
  • CR 花満開 ~天ノ舞~

    CR 花満開 ~天ノ舞~

    西陣

    導入日:

    1.7

    シリーズ10作目となる本機は、装いも新たに二代目ほのかを採用。さらに好評を博した『CR春一番』開発チームが手がけた西陣渾身のマシンとなっている。これまでのミドルスペック機種で培った同社ならではのノウハウ、そして歴代花満開リーチをはじめとする花満開ファン納得の演出はとにかく圧巻。AI機能が生み出す演出バランスも必見だ。
  • CR 羽根 南国育ち

    CR 羽根 南国育ち

    平和

    導入日:

    3.7

    『南国育ち』が役モノ大当りを搭載した一種二種複合機で登場。液晶での図柄揃い大当りは約319.6分の1、役モノでの大当りは約145.3分の1となっており、役モノ大当り比率が高めとなっている。液晶には蝶図柄が止まれば「キュインチャレンジ」が発生し、役モノ大当りのチャンスとなるぞ。
    基本 ボーダー 遊タイム 通常信頼 リーチ信頼 確変中演出信頼 設定判別 特集