沖ドキ!トロピカル-30 ページ更新情報
過去の更新履歴を表示 ▼
更新履歴の表示を少なくする ▲
-
2016/04/28
-
2016/04/28
-
2016/04/28
-
2016/03/14
-
2016/02/13
-
2016/02/13
-
2016/02/13
-
2016/02/13
-
2016/02/13
-
2016/02/13
-
2016/02/13
-
2016/01/29
-
2016/01/29
-
2016/01/29
-
2016/01/29
機種概要
本機は前作同様、擬似ボーナス(ビッグ・REG)で出玉を増やすタイプのマシン。レバーONでハイビスカスが点滅すればボーナス確定、32G以内は連チャンのチャンスといった、基本システムは前作を踏襲している。大きな変更点は2つ。1つ目は初当りはREGが多いということ。しかし、ビッグだった場合はその時点で天国以上への移行も確定。つまりビッグの重みが格段に上がっている。2つ目はリールの右にあるハナちゃんランプが点灯した場合。今作では1G連ビッグに加え次回天国モード以上が確定。つまり、ボーナス中の1G連抽選がよりアツくなっているのだ。
天井機能
■ボーナス間1199Gハマリでボーナス当選
攻め時
●天井はボーナス間1200G!800G以上ハマっていれば奪取!
●天国へは上がりにくいことも予想される天国5スルーなら上がるまで打ってOKか!?
天井の狙い目ゲーム数は800G以上ハマっていればスルー回数にかかわらず打って良いだろう。また、上がるまで打つ前作のいわゆる「通常B狙い」は、モード移行率次第なので解析が待たれるところ。
偶数設定の引き戻しモード狙い
こう立ち回れ!
■150G程度まで回してボーナス非当選ならヤメ
■ボーナス当選時は32Gを抜けたらヤメ
低投資で済むのが魅力!
リセット時の3分の1で引き戻しモードからスタート。引き戻しモードもボーナス当選率が優遇されているので、リスクを軽減できる。
ヤメ時
32G消化時がひとつのヤメ時
特殊点滅によって天国以外のモードを示唆することがないので、基本的に32G抜けでヤメるのがベスト。
ただし、REG当選時に特殊なボーナスの揃い方や消化後の上部パネル点滅が確認出来た場合は打ち続けた方がいいだろう。
ちなみに天国が確定するビッグは初当り時のみ。天国中はビッグで終了することも十分あるので注意しよう。
朝一・リセット
リセット・電源OFF/ON時
リセット時 | |
---|---|
天井までのゲーム数 | 再抽選 |
モード | 再抽選 |
電源OFF/ON時 | |
天井までのゲーム数 | 引き継ぐ |
モード | 引き継ぐ |
小役確率
共通ベル確率
通常時、ボーナス中ともに正確にサンプルを採れるのが共通ベル。ただし、設定差が小さいため半日程度のサンプルは欲しいところ。変則押しすると共通ベルの揃うラインが変わってしまうことも、頭に入れておきたい。
実戦上の設定推測要素
設定推測の第一要素はボーナス当選率
32G以内のボーナスは天国での当選として処理!
33G以降のボーナスを「32Gを引いて」サンプル採取!
33G以降のボーナスを「32Gを引いて」サンプル採取!
ボーナス当選率には設定差があるものの、通常と引き戻しが混在してしまうので正確な数値は算出しにくいのが難点。実戦上は高設定域程、33G以降のボーナス当選率が高くなっているので、推測の際はこれを参考にしよう。
打ち方とチャンス役の停止型
DDT打法
左にスイカを引き込んだら中・右リールにもスイカを狙う
中リールはBAR狙い右リールはボーナス以外狙い
左リールにチェリーや下段BARが停止したら残りリールはフリー打ちでOK!
通常時は左リールにBARを目安にチェリーを狙って、スイカを引き込んだら残りのリールにもスイカを狙えばOKだ。チャンス役の停止型は前作とほぼ変わらないが、ベルの停止型だけは要注意。右下がりに揃うのが押し順ベル、上段に揃うのが共通ベルとなっているので混同しないようにしよう。
スイカ時の制御
今作のスイカは4枚役。中リール、右リールともに取りこぼすポイントがあるが、取りこぼし時は必ず1枚の払い出しを受けられる。前作ではスイカ取りこぼし時に1枚の払い出しor0枚だったことを考えると左リールがスベったのに中リールの手が止まらない!! というプレイヤーにはありがたい処置と言えるだろう。
チャンス役の停止型

変則押し時の出目法則
中押しの一番の見所はなんといっても中段にBARが止まった瞬間。この時点で確定チェリーor中段チェリーが確定するので、ビッグ+天国移行が確定する激アツ目となる。なお、ベルは中段一直線に揃うと押し順ベル、斜めに揃うと共通ベルだ。

逆押しは中押しに比べて若干チャンス役をぼかすことが出来る。一番アツいのはスイカが中段に止まるパターン。通常時はリプレイの可能性があるので頻繁に止まるが、ボーナス中の予告音アリ時ならハナちゃんランプ点灯の1リール確定目に昇格する。
※出目中のリプレイとスイカは絵柄が複数あるが種類はいずれでもOK
初打ちポイント
ゲームフロー
天国モードの天井が32Gであることは前作同様。32G以内のレバーONのアツさは健在だ。初当りのビッグは天国以上が確定するので、消化後に必ずボーナスが1回、ハナちゃんランプ点灯時も天国以上が確定するので1G連ビッグ+ボーナス1回が保障される。
通常時は毎ゲーム抽選
通常時はチャンス役はもちろんのこと、リプレイやベルでもボーナスを抽選している。チャンス役で当選した場合は次ゲーム告知、それ以外は即告知・次ゲーム告知どちらもアリ。遅れが発生した場合は次ゲームでの告知が確定するので、できればレアなチャンス役が成立していることを願いたい。

告知発生後は自動でリールが停止。左リールから中、右と停止し、中段にボーナスが揃うのが基本だが、その法則が崩れるとビッグor高モード示唆となる。前作ではなかった下段揃いや、一度REGが揃った後に右リールが昇格したりと、様々なパターンが用意されているので、ボーナスが始まるまで目が離せない。
ボーナス中1G連の価値はアップ!
ボーナスの1G連はまずボーナス開始時に抽選。そこで当選していればベルで告知が発生したり、ボーナス開始時の曲が変化したりする。チャンス役は成立時に必ず予告音が発生するがそのパターンがいつもと違うとその時点で1G連が確定。もちろん中段チェリーや確定チェリーは問答無用で確定だ。
ボーナス中1G連確定パターン |
---|
ボーナス中に「遅れ」が発生したら1G連確定! 実戦では確定系チャンス役成立時に発生した |
予告音発生時に第3停止まで停止音変化 |
予告音発生時にリプレイが揃う |
予告音発生時に停止音が変化しない |
ボーナス開始時に歌付きBGMが流れる |
今作では1G連確定後でも追加で1G連に当選したら再度ハナちゃんランプが点灯する仕様となった!
基本スペック・小役関連
基本スペック
設定 | 初当り |
---|---|
1 | 1/237.9 |
2 | 1/214.0 |
3 | 1/218.8 |
4 | 1/194.4 |
5 | 1/199.1 |
6 | 1/173.6 |
【ボーナス仕様】
ボーナスは擬似ボーナス
■ビッグ…70G継続
(純増約210枚)
■REG…20G継続
(純増約60枚)
ボーナス中は1Gあたり3枚増のAT
■天井は1199Gハマリでボーナスに当選
●千円あたりの平均消化ゲーム数…約49G
小役確率
役 | 解析値 |
---|---|
押し順ベル | 1/1.3 |
共通ベル | 1/47.7~43.9 |
リプレイ | 1/5.0 |
チェリー | 1/32.5 |
スイカ | 1/128.0 |
リーチ目役 | 1/16384 |
確定チェリー | 1/32768 |
中段チェリー | 1/32768 |
※押し順ベルは6択(押し順ミス時の50%で1枚役が入賞)
モード関連
通常時のモードは8種類
モード | 説明 |
---|---|
通常A | 基本となるモード |
通常B | 通常Aよりも天国準備モードへの移行率がアップ |
天国準備 | ボーナス当選時はビッグに当選! 天国以上への移行も確定! |
引き戻し | 自力当選率アップ! 早い当りに期待できる! |
保証 | (超)ドキドキから移行する特殊モード! 32G以内のボーナス確定 |
天国 | 32G以内のボーナス確定! |
ドキドキ | 32G以内のボーナス確定! ループ率は80%以上! |
超ドキドキ | 32G以内のボーナス確定! ループ率は90%以上! |
設定変更時専用の「チャンスモード」がなくなり「天国準備モード」が新たに増えた!!

モードは上記の8種類。通常Bと天国の間に天国準備というワンクッションがあると考えればわかりやすいだろうか。天井ゲーム数は通常A&B・天国準備が1200Gと若干深くなっているだけで、天国以上が32Gというのはそのままだ。

通常A&B滞在時は基本的にREGが当選。天国準備まで上げる、もしくはREG中に1G連に当選させるのが天国以上へのメインルートのようだ。天国準備をコンスタントに拾うことが出来れば安定した勝利は間違いないだろうが果たして!?
モード移行の法則
データカウンターにビッグを引いた形跡があればその時点で天国に移行していたことが分かる。さらにそのビッグが33G以上だった場合は天国準備モード、確定役、スイカで当選のいずれかに絞り込むことが出来る。
この先、モード移行割合が判明してくればデータカウンターを活用する機会はより増えるだろう。

今作ではボーナスがスタートした時点で1G連を抽選。実戦上天国モード滞在時は1G連に当選しやすい傾向があった。
また、チャンス役で当選した場合はそのゲームで告知が発生。1G連に当選した場合は一気に天国モード以上までジャンプアップとなる。
次回モード別の告知パターン選択率

特殊点滅は今作でもビッグorドキドキモード以上のREGとなるので初当りなら次回ボーナスも確定する。
なお、天国やドキドキ以外を推測する点滅パターンはなくなってしまったので、特殊点滅で天国が終わった場合でもスパッとヤメて問題ないだろう。
モード別のボーナス当選率

中段チェリー&確定チェリー&リーチ目役は成立=ビッグ確定!

天国以上時は11分の1!
通常A・B&天国準備の3モードはボーナス当選率が一緒で、チャンス役を引ければボーナスのチャンスとなる。
引き戻し滞在時はチャンス役以外でのボーナス当選率がアップする仕組みなので、天国抜け後にチャンス役を介さない早い当りが発生すれば引き戻しの可能性が高くなる。
なお、天国滞在時のボーナス当選率は約11分の1と前作と比べ若干落ちている。
ボーナス関連
当選契機別のビッグ・REG振り分け率


通常A・B・引き戻し滞在時は確定役、スイカの一部でのみビッグの可能性があり、その他はすべてREGとなっている。
前作ではリプレイ・ハズレ・ベルで当選したボーナスは先告知と後告知が半々だったが、今回ほぼ先告知となっている。
そのためボーナス当選契機が見抜きにくくなっている。
ボーナス中の1G連抽選



沖トロは次回天国モードが確定していると、ボーナス開始時に1G連ビッグを抽選。
ビッグなら1/8で1G連に当選する。チャンス役成立時も上記の割合で1G連を抽選しており、当選時は次回モードが天国以上となる。
確定役以上の場合はドキドキ以上に上がる可能性もあるので大チャンスだ。
実戦値
通常時のボーナス当選率

コイン持ちアップもボーナス当選率は据え置きこれは嬉しい!!
実戦上の初当り当選率は前作と大差ない結果となった。コイン持ちが上がっている分、きっちり立ち回れば結果もついてきやすくなっていると言えるだろう。なお、天国中のボーナス当選率は若干ダウンしている。
フリーズは前作同様の抽選!?
発生時はビッグ+超ドキドキ確定!!

前作はボーナス当選契機に応じてフリーズ発生率が変化したが、どうやら今作もその可能性が高い。中段チェリー当選時はフリーズに期待していいだろう。フリーズの恩恵といえば超ドキドキモード。90%ループが起こす大連チャンを本機でも味わいたいものだ。
モード示唆パターン
前作はハイビスカスの告知パターンがすべてだったが、今作は見るべきポイントがとにかく多い。一度ハイビスカスが点滅したら油断せずにきちんと把握しよう。少しでもいつもと違うパターンが発生した場合は高モードの可能性があるので粘ったほうが得策か!?
沖ドキ!トロピカル-30
コメントを投稿して交流しよう
投稿いただくコメントにつきまして、公序良俗に反する不適切な内容等を除くため、運営にて確認させていただいた後に反映させていただきます。
沖ドキ!トロピカル-30
コピーライト
-
- (C)UNIVERSAL ENTERTAINMENT