パチンコ・パチスロまるかじり 777パチガブ
  • ホール情報
  • パチンコ
    パチスロ
    • 機種情報トップ
    • 新台導入カレンダー
    • 人気機種ランキング
    • 朝一・リセット
    • 天井・ゾーン
    • ボーダー
  • 動画
  • エンタメ
    • サウンド
    • コミック
    • ブログ
    • 取材レポート
  • 製品コンテンツ
  • 777CON-PASS
    カチナビ
    • 777CON-PASS
    • カチナビ
  • ホール新着
  • ガイド
    ステーション
  • 一覧

  • パチスロ・パチンコ情報サイト>
  • ガイドワークス>
  • パチスロ・パチンコ情報TOP>
  • KPE>
  • 麻雀格闘倶楽部2

更新情報

パチスロ

  • 2022.05.15NEW

    Sスーパー海物語 IN JAPAN祭

    海ラッシュチャレンジ終了画面による設定示唆

  • 2022.05.13NEW

    ぱちスロ ウルトラマンタロウ 暴君SPEC

    ATのゲーム性

  • 2022.05.13NEW

    ぱちすろ けものフレンズ

    メインAT·ジャパリタイム

  • 2022.05.13NEW

    パチスロ 月華 雅

    ボーナス自力当選時・天国以上移行率

  • 2022.05.12NEW

    十字架5

    【クロスラッシュ】ブラッドパーティ突入抽選

  • 2022.05.12NEW

    SLOT STEINS;GATE

    STEINS;GATEシリーズ誕生日一覧

  • 2022.05.11NEW

    パチスロディスクアップ2

    ラジカセ演出に消灯が伴った際のボーナス期待度

  • 2022.05.03NEW

    パチスロこの素晴らしい世界に祝福を!

    【AT中共通】このすばチャンス・RUSH中の7揃い確率

  • 2022.05.02NEW

    ハナハナホウオウ~天翔~(紫パネル)

    REG中の打ち方

  • 2022.05.02NEW

    押忍!番長ZERO

    番長ボーナス中の演出法則

パチンコ

  • 2022.05.16NEW

    新世紀エヴァンゲリオン~未来への咆哮~

    ロンギヌスの槍通過予告

  • 2022.05.15NEW

    Pあぶない刑事129ver.

    基本仕様

  • 2022.05.14NEW

    P大工の源さん 超韋駄天 BLACK

    超源チャレンジ

  • 2022.05.14NEW

    Pリアル鬼ごっこ2 全力疾走チャージ王様Ver.

    基本仕様

  • 2022.05.14NEW

    P真バジリスク~甲賀忍法帖~

    基本仕様

  • 2022.05.14NEW

    Pジューシーハニー3 てんこ盛り連写RUSH

    基本仕様

  • 2022.05.14NEW

    Pコマコマ倶楽部with坂本冬美 199ver.

    基本仕様

  • 2022.05.14NEW

    PAコマコマ倶楽部with坂本冬美 99ver.

    基本仕様

  • 2022.05.14NEW

    P麻雀物語4

    基本仕様

  • 2022.05.14NEW

    Pフィーバー蒼穹のファフナー3 EXODUS 超蒼穹3800ver.

    基本仕様

過去の導入機種

2022

  • 01月更新(29)
  • 02月更新(17)
  • 03月更新(23)
  • 04月更新(20)
  • 05月更新(13)
  • 06月更新(9)

2021

  • 01月更新(25)
  • 02月更新(20)
  • 03月更新(21)
  • 04月更新(20)
  • 05月更新(20)
  • 06月更新(20)
  • 07月更新(10)
  • 08月更新(19)
  • 09月更新(25)
  • 10月更新(17)
  • 11月更新(22)
  • 12月更新(26)

2020

  • 01月更新(25)
  • 02月更新(18)
  • 03月更新(29)
  • 04月更新(16)
  • 05月更新(14)
  • 06月更新(1)
  • 07月更新(12)
  • 08月更新(15)
  • 09月更新(11)
  • 10月更新(14)
  • 11月更新(19)
  • 12月更新(12)

2019

  • 01月更新(25)
  • 02月更新(22)
  • 03月更新(26)
  • 04月更新(31)
  • 05月更新(25)
  • 06月更新(17)
  • 07月更新(10)
  • 08月更新(28)
  • 09月更新(17)
  • 10月更新(25)
  • 11月更新(18)
  • 12月更新(24)

2018

  • 01月更新(20)
  • 02月更新(23)
  • 03月更新(17)
  • 04月更新(20)
  • 05月更新(19)
  • 06月更新(26)
  • 07月更新(18)
  • 08月更新(29)
  • 09月更新(25)
  • 10月更新(25)
  • 11月更新(22)
  • 12月更新(23)

2017

  • 01月更新(28)
  • 02月更新(27)
  • 03月更新(29)
  • 04月更新(28)
  • 05月更新(27)
  • 06月更新(36)
  • 07月更新(40)
  • 08月更新(30)
  • 09月更新(36)
  • 10月更新(17)
  • 11月更新(12)
  • 12月更新(14)

2016

  • 01月更新(23)
  • 02月更新(31)
  • 03月更新(27)
  • 04月更新(25)
  • 05月更新(24)
  • 06月更新(21)
  • 07月更新(22)
  • 08月更新(29)
  • 09月更新(32)
  • 10月更新(28)
  • 11月更新(20)
  • 12月更新(23)

2015

  • 01月更新(27)
  • 02月更新(27)
  • 03月更新(24)
  • 04月更新(20)
  • 05月更新(24)
  • 06月更新(35)
  • 07月更新(22)
  • 08月更新(30)
  • 09月更新(28)
  • 10月更新(30)
  • 11月更新(36)
  • 12月更新(28)

2014

  • 01月更新(27)
  • 02月更新(23)
  • 03月更新(27)
  • 04月更新(19)
  • 05月更新(29)
  • 06月更新(36)
  • 07月更新(27)
  • 08月更新(20)
  • 09月更新(26)
  • 10月更新(39)
  • 11月更新(20)
  • 12月更新(28)

2013

  • 01月更新(34)
  • 02月更新(25)
  • 03月更新(29)
  • 04月更新(21)
  • 05月更新(22)
  • 06月更新(28)
  • 07月更新(26)
  • 08月更新(25)
  • 09月更新(27)
  • 10月更新(29)
  • 11月更新(28)
  • 12月更新(32)

注目タグ

  • MAX
  • ミドル
  • ライトミドル
  • AT機
  • ART機
  • ボーナス機,Aタイプ
  • ボーナス+RT機,A+AT
  • ボーナス+RT機,A+ART
  • 萌えスロ
  • 萌えパチ
  • 沖スロ
  • ロングST
  • 2400発搭載
  • 強力天井
  • 高純増2.5枚以上(AT)
  • 朝イチ/リセット狙い

麻雀格闘倶楽部2
導入日:2016/12/19
更新日:2021/07/29
KPEの機種一覧

基本情報

天井・ヤメ時

通常時解析

ボーナス解析

RT・AT・ART解析

その他解析

777パチガブ特集

機種概要

パチスロと麻雀との融合で話題を集めた前作から約2年。この冬のデビューを予定しているKPE最新作は、基本仕様は受け継ぎつつも、様々な面でパワーアップを遂げた後継マシン『麻雀格闘倶楽部2』である。 前作同様に通常時は実際の麻雀の様子が再現されており、およそ40G消化ごとに1局が終了。見事和了(あがり)ならART当選で、初期ゲーム数はあがった役の点数をそのまま反映…つまり、大きな手であがれば大量ゲーム数を得てのスタートとなるため、どんな役を完成させられるかが鍵を握ることになる。

ゲームフロー

ボーナス確率・機械割

麻雀格闘倶楽部2のボーナス確率・機械割

アツくなれるポイントが豊富!

麻雀格闘倶楽部2のチャンス周期の紹介

1周期は約40G以内! ART後は3周期まで消化した方が良い!?
実戦上での天井は最大33周期となっているが、3・7・11・22周期目がチャンス周期となっている。他にも、夕方背景ならば期待度50%、夜背景や巨匠3人、二階堂姉妹が揃っていれば確定周期が濃厚となる。
 
麻雀格闘倶楽部2のアツくなれるポイントの紹介
ツモ運:黄・・・強チャンス役成立でアガリ期待度50%以上!
ツモ運:赤・・・弱チャンス役でもアガリ確定!
ハイテイ(1周期の最終G)で強チャンス役を引いた場合もアガリ確定!!(※テンパイ状態中のみ。ハイテイの時点でテンパイしていなければ、強チャンス役でもアガリにはなりません)

実戦上のART当選周期

麻雀格闘倶楽部2の実戦上のART当選周期の紹介

特定の周期はチャンス周期となっており、内部的にART当選が確定しているケースがある。リセットに期待できる朝イチやART後は3周期消化まで様子を見るのが賢明か。なお、天井は33周期となっているため、ハマリ台も狙い目となる。
 
実戦上のその他の傾向
■2周期以内の当選率が高設定は高かった
■22周期目を超えるハマリは設定1でも見られなかった

天井機能

■ART間で33周期消化すると必ずART当選

※3・7・11・22周期目はチャンス周期

朝一・リセット

リセット・電源OFFON時

リセット時
天井までの周期回数 クリア
通常時のステージ 再抽選
電源OFF/ON時
天井までの周期回数 引き継ぐ
通常時のステージ 引き継ぐ

設定変更時もART終了後と同様に1周期目からスタート 

天井周期振り分け

麻雀格闘倶楽部2の天井周期振り分け

 

通常時の初当りは偶数設定優遇傾向

ART中の抽選は奇数&設定6優遇!

 

あらゆる場面で有利な設定6をツモりたい!

 

ざっくり言うと、通常時は偶数の高設定ほど、ART中は奇数の高設定ほど有利な傾向がある。ただし、設定6より奇数設定が勝っているのは、雀豪乱舞でシャン点数4が選ばれやすいのでループしやすい点。それ以外は、最高設定ゆえ設定6がもっとも有利なのは間違いない。

 

対局内容振り分け

麻雀格闘倶楽部2の対局内容振り分け

対局内容振り分けは上の表の通りだ。

 

麻雀格闘倶楽部2の対局内容振り分け

各対局の特徴

●対局A・・・鳴き

●対局B・・・テンパイ後リーチなし

●対局C・・・テンパイ後リーチあり

●対局D=リーチスタート

●対局E=役満チャンス

※対局A・B・Cは気付けないこともあります

ART中にも設定差あり!

麻雀格闘倶楽部2のART中にも設定差あり!

ART中13牌取得時・G数上乗せ当選時の特化ゾーン当選率は上の表の通りだ。

 

麻雀格闘倶楽部2の雀豪乱舞中のシャン点振り分け

確定演出

設定示唆演出

麻雀格闘倶楽部2の設定示唆演出の紹介

ART中の闘牌バトルでリーチが発生すれば設定4以上確定パターン発生のチャンス。アガリ時に裏ドラが乗ったら、その時点で設定4以上が確定する。折角の高設定を捨ててしまわぬよう、見逃しだけは注意したい。

示唆演出

ART終了画面に設定示唆

麻雀格闘倶楽部2のART終了画面の紹介

麻雀格闘倶楽部2のART終了画面選択率の紹介
 
ART終了時の画面は4パターンがあり、設定の偶数・奇数や高設定示唆が用意されている。赤画面が頻繁に出現すれば高設定の期待が膨らむため、終了画面は要チェックだ。

実戦上の設定推測要素

設定差はどこにあるか推測!

麻雀格闘倶楽部2の設定推測の紹介

ART初当りは奇数・偶数設定で特徴が異なるものの、基本的に高設定ほど高くなっている。前作を考慮すれば、チャンス役からの「ずっと俺のツモ」当選率にも大きな設定差がありそうだ。
ART初当たりは偶数設定が若干優遇されている。
イベントモードに移行するか否かも重要!?
高設定は泣きの一局から発展する引き戻し対局に勝ちやすい! 引き戻し対局に勝った場合は+30G以上確定

打ち方とチャンス役の停止型

通常時の打ち方

基本的にチェリーさえ狙っておけば小役の取りこぼしはないため、左リールにBARまたは赤7を狙って消化しよう。チェリーやチャンス目には強弱があるため、停止型にも気を配りたい。また、右下がり「ベル・ベル・リプレイ」は俺の強運となるため、ヤメる際は俺の強運が成立していないことを確認してから席を立つこともお忘れなく。

チャンス役の停止型

麻雀格闘倶楽部2のチャンス役の停止型の紹介

チャンス役の停止型は上の表の通りだ。

 

チェリーとチャンス目には強弱の区別があるので、あらかじめ停止パターンを頭に入れておこう。

初打ちポイント

ゲーム性

麻雀格闘倶楽部2のゲーム性の紹介

通常時にもSRT中にもときめき要素を追加!

通常時に突入温泉モード・・・ツモ運と手牌の翻数がアップ!! ART信頼度約50%!!

ART中に突入ときめきモード・・・成功で上乗せor特化ゾーン!? 成功信頼度約50%!!

 

最強の上乗せ特化ゾーン「雀豪乱舞」

リプで有効牌ツモ! リプでアガリ! 8G以内にアガればループ!!

通常時同様のリアル対局システムだが勝率約80%! 平均上乗せ約170G!!

リアル対局システム

麻雀格闘倶楽部2のリアル対局システムの紹介

麻雀格闘倶楽部2のリアル対局システムの紹介
通常時はおよそ40Gを周期として麻雀の対局を再現。最終的に和了ならARTで、初期ゲーム数はあがった役の点数が反映される(40G~480G)。なお、突然発生する「俺の強運」に移行した場合は、以後9Gにわたってチェリー出現率が大幅アップする。

プロ雀士との対局に勝てばART突入!

麻雀格闘倶楽部2のプロ雀士との対局に勝てばART突入の紹介

リプレイやチャンス役が成立すると有効牌を獲得することが可能。最終的にプレイヤーが和了ればART突入となるが、1周期内(約40G)に和了ることができなければ、流局となり次周期へと移行する仕組みだ。

各対局の特徴

麻雀格闘倶楽部2の各対局の特徴の紹介

■対局A・・・鳴き

■対局B・・・テンパイ後リーチなし

■対局C・・・テンパイ後リーチあり

■対局D=リーチスタート

■対局E=役満チャンス

※対局A・B・C・Eは気付けないこともあります

ART・格闘倶楽部RUSH

麻雀格闘倶楽部2のART格闘倶楽部RUSHの紹介

ミスター麻雀こと小島武夫プロなどレジェンドたちとの勝負に挑む「巨匠バトル」に勝利すると、いずれかの特化ゾーンへの移行が確定。「黄龍RUSH」では黄龍絵柄が揃うたびに上乗せとなり、レバーで逆回転発生なら追加上乗せ。「雀豪乱舞」では8G間にリプレイを規定回数引き続ける限り上乗せ状態が継続する。
麻雀格闘倶楽部2のART格闘倶楽部RUSHの紹介
ART中に発生する「ときめきモード」は、上乗せや特化ゾーン移行の高確率状態で、女流プロ雀士たちとの「おでかけ」を経て最終的に成功ならゲーム数上乗せor特化ゾーン当選となる。

基本・小役関連

小役確率

麻雀格闘倶楽部2の通常時小役確率の紹介

通常時・小役確率(解析値)は上の表の通りだ。

 

麻雀格闘倶楽部2の設定差のある小役確率の紹介
設定差がある小役は弱チャンス目のみ
ほとんど差がないのでカウントは不要
麻雀格闘倶楽部2の俺の強運中小役確率の紹介
麻雀格闘倶楽部2のRT状態別特定リプレイ確率の紹介
 
●非RT(設定変更後)中にベルを取りこぼすとRT1へ移行
●RT1中にRT昇格リプレイの押し順を当てるとRT2へ移行
●RT2中にRT昇格リプレイの押し順を当てるとRT3へ移行
●ART中はRT3に滞在

小役成立時のアガリ抽選

麻雀格闘倶楽部2の小役成立時のアガリ抽選の一覧表

小役成立時のアガリ抽選はテンパイ前とテンパイ後で大きく変化。テンパイ前はチャンス役成立時のみ抽選が行われ、当選時は4G以内に「ずっと俺のツモ」へと突入する。テンパイ後は成立役とツモ運レベルに応じて、アガリ抽選が行われる。

内部状態関連

通常時・1周期のゲーム数振り分け

イベント&対局の種類によって1周期のゲーム数が異なる

麻雀格闘倶楽部2の通常時1周期のゲーム数振り分けの紹介
通常対局は5パターンあり
■対局A=鳴き
■対局B=テンパイ後リーチなし
■対局C=テンパイ後リーチあり
■対局D=リーチスタート
■対局E=役満チャンス

通常時・ツモ運レベル振り分け

周期開始時にツモ運レベルを抽選

麻雀格闘倶楽部2の通常時ツモ運レベル振り分けの紹介
ツモ運はテンパイ後のアガリやすさに結びつくため、上位レベルになるほどART当選期待度がアップ。また、消化中のチャンス役はツモ運アップ抽選が行われる。

通常時・ツモ運レベルUP抽選

麻雀格闘倶楽部2のツモ運レベルUP抽選の一覧表

通常時ツモ運レベルUP抽選は上の表の通りだ。

通常時・翻数振り分け

周期開始時にアガリ時の基本翻数が決まる

麻雀格闘倶楽部2の通常時翻数振り分けの紹介
 
昇龍チャレンジは成功時の翻数と比較して高い方が選ばれる
バカンスと温泉モードは必ず翻数1からスタートするが、消化中に翻数アップ抽選が行われる。ちなみに、13翻ならば役満が確定する。

通常対局時・シャンテン数振り分け

通常対局中は種類によってシャンテン数(テンパイに必要な最低牌数)を決定!

麻雀格闘倶楽部2の通常対局時シャンテン数振り分けの紹介
最高で6シャンテンとなるため、1周期内にリプレイ&チャンス役を6回引けばテンパイまで辿り着くことが可能。対局Dが選ばれた場合はダブルリーチが発生する。

周期と背景の関係

麻雀格闘倶楽部2の周期と背景の関係

周期と背景の関係は上の表の通りだ。

 

CZ関連

バカンス&温泉モードの抽選

麻雀格闘倶楽部2のバカンスモード中の抽選数値の一覧表

翻数もツモ運と同様に各ステージ毎に初期翻数が振り分けられる。ただし、バカンスと温泉モードは消化中の小役で翻数のアップ抽選が行われるのが特徴。リプレイでも1翻以上のアップに期待できるため、アガリ時に高得点を出しやすくなっている。

ART関連

通常時アガリ役別・ARTゲーム数

麻雀格闘倶楽部2の通常時アガリ役別ARTゲーム数の紹介

実際の麻雀の点数と同様に親ならば子の1.5倍の報酬を貰えるため、親番が回ってきたならチャンス到来。また、跳満以上は初期ゲーム数が優遇となるため、テンパイしたらその時点で何翻あるのかを数えてみるのも醍醐味だ。

ART中の注目ポイント

麻雀格闘倶楽部2のART中の抽選数値の一覧表

ART中の上乗せは闘牌バトルが鍵を握っており、手配が13枚集まるとバトルへと発展。リプレイや押し順ベルでも約10%で牌を獲得できる。ART準備中や対局中のチャンス役も無駄引きは一切ない。

ART終了時の「泣きの一局」抽選

麻雀格闘倶楽部2のART終了時の「泣きの一局」抽選の一覧表

ART終了時は獲得した牌の枚数に応じて「泣きの一局」への突入抽選が行われる。11枚以上獲得していれば90%以上が発展するため、引き戻しに期待したい。なお、勝利時の報酬は30Gがメインとなるが、最大320Gの上乗せに期待できる。

ときめきモード中の抽選

麻雀格闘倶楽部2のときめきモード中の抽選の一覧表

ときめきモードでは10G間で成立役に応じてポイント獲得抽選を行う。ベルやリプでも約15%でポイント獲得できるが、チャンス役なら2ポイント以上確定。ポイントが多いほどゲーム数振り分けが優遇される。

特化ゾーンの上乗せゲーム数振り分け

麻雀格闘倶楽部2の黄龍RUSH保証G数振り分け

麻雀格闘倶楽部2の黄龍RUSH中・ゲーム数上乗せ振り分け

 

麻雀格闘倶楽部2の雀豪乱舞勝利時 G数振り分け

黄龍RUSH・雀豪乱舞ともに突入したらゲーム数大量上乗せを狙える強力な特化ゾーン。どちらもロング継続が大量上乗せの鍵だが、黄龍は8.2%を引き当てて30G以上の保証ゲーム数をゲットしたい。雀豪はいかに勝ち続けることができるかが重要だ。

周期イベント別の成功率&成功時の平均獲得ゲーム数

麻雀格闘倶楽部2の周期イベント別の成功率&成功時の平均獲得ゲーム数

周期イベント別の成功率&成功時の平均獲得ゲーム数は上の表の通りだ。

ART初期G数の割合

麻雀格闘倶楽部2のART初期G数の割合

ART初期G数の割合は上の表の通りだ。

各対局の特徴

麻雀格闘倶楽部2の麻雀格闘倶楽部2の各対局の特徴

■対局A・・・鳴き

■対局B・・・テンパイ後リーチなし

■対局C・・・テンパイ後リーチあり

■対局D=リーチスタート

■対局E=役満チャンス

通常時の演出

通常時の流れ

麻雀格闘倶楽部2の通常時の流れの紹介

ARTの初期ゲーム数は最低40Gだが、親のW役満を決めれば480Gを獲得することが可能。ツモ運はアガりやすさを示唆している。
 
まずは通常対局かイベントかを決定
テンパイを目指しつつツモ運を上げていく(主にリプレイで有効牌を獲得!)
テンパイ後はツモ運を参照してアガリ抽選!

通常時の注目要素

麻雀格闘倶楽部2の役満チャンス&ずっと俺のツモの紹介

 
敗色濃厚でも最後まで期待!
役満チャンスはテンパイすれば必ず役満テンパイとなるため、一挙大量獲得の大チャンス。ずっと俺のツモはチャンス役を機に突入する可能性があり、実戦上ではART当選が確定している。

イベントチャンス成功でイベントモード!

麻雀格闘倶楽部2のイベントチャンスの紹介

演出成功でいずれかのイベントモードに突入!

発展先に応じた複数のイベントチャンスがある

演出に失敗すると通常の対局へ移行する

CZ中の演出

イベントモード後はARTに期待!

麻雀格闘倶楽部2のイベントモードの紹介

イベントモードは最低でもテンパイ状態になるのでアガリのチャンス。昇龍チャレンジと霊獣チャレンジは自力CZの役割だ。
 

特訓・・・ツモ運がアップする!

バカンスモード・・・翻数(ARTゲーム数)がアップする!

温泉モード・・・ツモ運と翻数の両方がアップする!

 

昇龍チャレンジ・・・8G間でチャンス役を引ければ和了(=ART)濃厚!

霊獣チャレンジ・・・リプレイ・ベル・チャンス役でART抽選!

ボーナス中の演出

俺の強運はしれっと成立するボーナス!

麻雀格闘倶楽部2の俺の強運の紹介

俺の強運は内部的にボーナスとなっており、9G間で渡りベルorチェリーが成立。成立タイミングによってはチェリー確率が大幅にアップするため、ART当選や大量上乗せのチャンスとなる。

ART中の演出

ART中はプロ雀士とバトル!

麻雀格闘倶楽部2のART中はプロ雀士とバトルの紹介

ART中は毎ゲーム牌獲得抽選が行われ、13牌獲得すると闘牌バトルor巨匠バトルへと突入。最終的に勝利できればゲーム数上乗せか特化ゾーンへと移行するため、勝負の行方を見守りたい。

 

ART・格闘倶楽部RUSH

■1Gあたり純増約2.0枚

■毎ゲーム全役で牌獲得抽選

■13牌獲得(平均約30G)すると麻雀バトルに発展

■バトルに勝つとゲーム数上乗せ! さらに+αがある可能性も!

 

闘牌バトル・・・ゲーム数上乗せをかけてプロ雀士とバトル!

巨匠バトル・・・勝てばどちらかの特化ゾーンに突入!

麻雀格闘倶楽部2のART中の強チャンス役の紹介
13枚以上牌を獲得した場合は次回に持ち越し!

ART中のときめきモード

麻雀格闘倶楽部2のARt中のときめきモードの紹介

成功すれば上乗せor特化ゾーンへの突入に期待できるときめきモード。相手によっても期待度は変化するが、トータル成功率は約50%と申し分ない。二階堂姉妹なら90%以上の成功期待度となっているため、もらったも同然だろう。

 

ときめきモードは10G継続(7Gのパチンコ演出+3Gのデート)

バトル勝利後などART中の一部で突入! 7G消化後はときめきチャンスで上乗せや特化ゾーン当選をジャッジ!

 

ときめきチャンスはお相手によって成功期待度が変化!

高宮まりプロ、石田亜沙己プロ、中山奈々美プロ・・・成功期待度40%以上

東城りおプロ、小笠原奈央プロ・・・成功期待度55%以上

二階堂瑠美プロ、二階堂亜樹プロ・・・成功期待度90%以上

麻雀格闘倶楽部2のときめきモード中リールスロー回転の紹介
リールがスロー回転したらチャンス役確定!

ART中・バトルの期待度

麻雀格闘倶楽部2のART中バトルの期待度の紹介

ART中にバトルが開始したら、まずはタイトルの色に注目。基本的に青<赤<ピンク雀士の順に勝利期待度がアップしていく。巨匠バトルは小島武夫プロなら激アツだ。
大柄なプロ(紺野プロ・大橋プロ・仲田プロ)に勝った場合は平均上乗せゲーム数が通常よりも若干多い!?

ART中は状況が限定される演出も!

麻雀格闘倶楽部2のART中の演出の紹介

大量上乗せや特化ゾーンに期待できる「激熱アイコン」をはじめ、ときめきモードor特化ゾーンに突入する「女性教官ルーレット」など、震えて良しの演出が多彩だ。

ときめきモード中は福停止でポイント獲得!

麻雀格闘倶楽部2のときめきモード中の福停止の紹介

ときめきモード中はポイントに応じて、デートの成功期待度が変化していく。「福」図柄は揃えば揃うほどチャンス。3連続ならば成功が確定する至福の瞬間となる。

闘牌バトル中は法則あり!

麻雀格闘倶楽部2の闘牌バトル中の紹介

ダンププロなど、体格の大きなプロに勝利すると基本的に40G以上の上乗せとなる。もしも40G未満の上乗せなら特化ゾーンが確定するため要注目だ。

上乗せ特化ゾーン中の演出

ゲーム数上乗せ特化ゾーンは2種類!

麻雀格闘倶楽部2の黄龍RUSHの紹介

麻雀格闘倶楽部2の雀豪乱舞の紹介

黄龍RUSHは黄龍絵柄揃いが高確率で成立し、揃うたびにARTゲーム数を上乗せ。もうひとつの特化ゾーンである雀豪乱舞はSTタイプとなっており、特定ゲーム内で和了り続ける限り終了することはない。

黄龍RUSH中は出目にも注目!

麻雀格闘倶楽部2の黄龍RUSHの紹介

黄龍RUSH中は黄龍絵柄の停止位置や音にも注目。停止時に違和感を感じたら黄龍揃いや0G連の黄龍連撃が確定する。また、激熱ナビからの巨匠登場は大量上乗せの大チャンス。一気に大量上乗せを期待したい。

雀豪乱舞中のアガリ確定パターン

麻雀格闘倶楽部2の雀豪乱舞中のアガリ確定パターンの紹介

雀豪乱舞中はチャンス役が成立すればアガリ確定となるほか、麻雀格闘倶楽部ロゴや必殺ツモが発生すれば、その時点でアガリ確定。毎ゲームが勝負所となる。

必勝ガイドライターゴトロニの攻略アドバイス

本機の小役確率はいずれも、どの状態でもほぼ全設定共通とのこと。つまり、別の部分で設定を推測していかないといけません。

 

最も頼りになるのは、ART終了時の画面でしょうか。緑色は偶数示唆、紫色は奇数示唆。赤色が高設定ほど出現しやすくなるという塩梅。基本である銅色はそれらの残りということで、低設定ほど出やすくなります。要は赤が出やすく、銅色が少なければOKで、設定6狙いなら銅と赤と緑がほぼ1:1:1の比率を維持していたら大チャンスってことでよろしいかと。

 

ART終了画面示唆

 

ART終了画面選択率

 

むろん、サンプルを稼がないと見えてこないと思います。ARTの初当りは設定1が1/297.0、設定6が1/228.7とそこそこの差があるし、ART終了画面の色をチェックしているということはARTの初当りも稼げているということなので、同じベクトル上にある推測要素は使い勝手が良いタイプと考えて大丈夫でしょう。あとは、ART抽選の周期の特性を把握するとより精度が上がっていくかなぁ。

 

周期推測

 

そして、もうひとつ強力な要素がART中の闘牌バトルに隠されています。アガった時は裏ドラに要注目。もし、乗ったら設定4以上が確定するようです。リアルな麻雀なら「ああ、裏ドラが乗ったね」で終わってしまう何の変哲もない演出だけに、麻雀好きほどうっかりスルーにはご注意を。

 

裏ドラ

 

 

 

ゴトロニのプロフィールはこちら

  • 解析
  • 機械割
  • 設定差
  • 設定示唆
  • 天井
  • 他3件
  • 打ち方
  • 麻雀
  • ファイトクラブ2

  • 機種基本情報

    パチスロ アクエリオン ALL STARS

  • 機種基本情報

    Pフィーバー蒼穹のファフナー3 EXODUS 超蒼穹3800ver.

  • 機種基本情報

    P真バジリスク~甲賀忍法帖~

  • 機種基本情報

    Pリアル鬼ごっこ2 全力疾走チャージ王様Ver.

  • 機種基本情報

    PAコマコマ倶楽部with坂本冬美 99ver.

  • ニューダイヤ ∞

    山梨県甲府市住吉五丁目2番7号
    電話番号
    055-226-2300
    営業時間
    10:00 ~ 22:45(定休日:新台入替前に関して【店休日】あり。)

    入場ルール
    並び順
    パチンコ242台/パチスロ156台

    新台
    【更新日:11/24】

    最新機種3機種3台導入済み
    ・トータルイクリプス
    ・烈火の炎3
    ・AKB誇りの丘(遊)
    11月は休まず毎朝10時OPEN

    もっと見る
  • GOLDMONKEY

    静岡県磐田市豊田西之島218番地3
    電話番号
    0538-33-2600
    営業時間
    09:00 ~ 22:30(定休日:年中無休)

    入場ルール
    抽選(08:40)
    パチスロ111台

    その他
    【更新日:03/01】

    本日より3月突入♪
    新しい月の始めに
    スロット打つなら
    ★スロ専★
    でお楽しみ下さい♪

    もっと見る
  • タイホウ楠店

    愛知県名古屋市北区新沼町136
    電話番号
    052-902-7779
    営業時間
    09:00 ~ 22:45(定休日:年中無休(新台入替前日はお休みを頂きます))

    入場ルール
    並び順
    パチンコ395台/パチスロ160台

    新台・増台
    【更新日:05/10】

    SLOT STEINS;GATE
    PA真・暴れん坊将軍99Ver.
    Pキャプテン翼 若林甘えんなよ! Ver.
    Pらんま1/2 熱血格闘遊戯99Ver.
    P元祖ギンギラパラダイス

    もっと見る
  • ウイング鶴崎店

    大分県大分市南鶴崎1丁目2番8号
    電話番号
    097-522-2555
    営業時間
    10:00 ~ 22:45

    パチンコ320台/パチスロ297台

    「777パチガブ」はじめました!

    店舗ページからお気に入り登録して最新情報をGET!

    皆様のアクセスお待ちしております!

    もっと見る
  • パチンココロナ春日井店

    愛知県春日井市西本町3丁目126番地
    電話番号
    0568-33-1333
    営業時間
    09:00 ~ 23:00

    入場ルール
    抽選(08:30)
    パチンコ508台/パチスロ429台

    「777パチガブ」はじめました!

    店舗ページからお気に入り登録して最新情報をGET!

    皆様のアクセスお待ちしております!

    もっと見る
  • スロットクラブジオスタジアム

    長野県岡谷市天竜町一丁目2番25号
    電話番号
    0266-22-0999
    営業時間
    10:00 ~ 22:45

    入場ルール
    抽選(09:40)
    パチスロ220台

    「777パチガブ」はじめました!

    店舗ページからお気に入り登録して最新情報をGET!

    皆様のアクセスお待ちしております!

    もっと見る
  • ドリームドリーム2

    京都府舞鶴市森勘尻171-3
    営業時間
    10:00 ~ 22:30

    パチスロ218台

    「777パチガブ」はじめました!

    店舗ページからお気に入り登録して最新情報をGET!

    皆様のアクセスお待ちしております!

    もっと見る
  • メガコンコルド1515大垣インター南店

    岐阜県大垣市浅草4丁目76番地
    電話番号
    0584-87-1301
    営業時間
    09:00 ~ 23:00(定休日:年中無休)

    入場ルール
    抽選(08:30)
    パチンコ832台/パチスロ675台

    新台
    【更新日:08/09】

    2日(火)
    朝9時オープン!
    新台入替完了!
    14機種49台導入!
    皆様のご来店をお待ちしております!

    もっと見る
  • 123大林店

    徳島県小松島市大林町字立光地20番地1
    電話番号
    0885-35-7123
    営業時間
    09:00 ~ 23:00

    パチンコ382台/パチスロ247台

    「777パチガブ」はじめました!

    店舗ページからお気に入り登録して最新情報をGET!

    皆様のアクセスお待ちしております!

    もっと見る
  • ゴールドリボン

    秋田県秋田市四ツ小屋字与左エ門川原371
    電話番号
    018-839-0474
    営業時間
    09:00 ~ 22:50(定休日:無し)

    入場ルール
    並び順
    パチンコ264台/パチスロ140台

    「777パチガブ」はじめました!

    店舗ページからお気に入り登録して最新情報をGET!

    皆様のアクセスお待ちしております!

    もっと見る

コピーライト
  • (C)Konami Amusement (C)KPE
機種情報
  • パチスロ
  • パチンコ
  • 新着機種
  • 機種ランキング
  • 機種を探す
  • メーカーから探す
解析情報
  • 攻略・解析速報
  • 天井/ボーダー
コンテンツ
  • ブログ
    • –人気ライターブログ
    • –全力新台レポート
    • –ライター 一覧
  • 動画
    • –新着動画
    • –シリーズ動画
    • –動画ランキング
    • –Q&A動画
  • コミック
ホール情報
  • ピックアップホール
サイトTOP
  • ログイン
  • 777パチガブTOP
  • ガイドステーションTOP
777パチガブアプリ
  • iOS版 ダウンロード
  • Android版 ダウンロード
関連情報
  • カチナビ
  • 取材/レポート
    • –メーカー情報
    • –ガブガールズ来店レポート
    • –女子力宣言
    • –グランドオープン特集
  • その他関連リンク
  • 各種規約
  • 個人情報保護方針
  • 個人情報の取り扱いについて
  • プライバシーポリシー
  • コピーライト一覧
  • 会社概要
  • お問い合わせ
777パチガブに掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。