ニューパルサーDX ~チェリーバージョン~
パチスロ必勝ガイドの情報を掲載!ニューパルサーDX ~チェリーバージョン~ のスロット機種情報です。導入日 試打動画 PV 評価などの情報や 設定6の機械割 設定判別 小役確率 終了画面 ゾーン フリーズ などの解析、攻略情報を随時更新!
基本情報(基本スペック)
機種概要
山佐の『ニューパルサーDX ~チェリーバージョン~』は既存のニューパルサーシリーズと比較すると、左リールにチェリーが停止した際のボーナス期待度が大幅にアップ。ボーナス成立時の約2回に1がチェリーとの同時当選だ。
ボーナス確率・機械割
※独自調査値
天井・ゾーン止め時
準備中
設定判別/設定推測/設定差
小役確率
チェリー・オレンジ・ベル合算確率
払い出しのある小役確率には若干の設定差があるため要カウント。高設定ほど5枚役が成立しやすいため、コイン50枚あたりの平均消化ゲーム数に設定1と6で約2.4Gほどの差が生じている。
ボーナス確率
単独ボーナス確率&チェリー重複ボーナス確率
設定を段階的に絞り込んでいく要素としてはあまり強くないが、設定6はチェリー重複ボーナス確率が頭ひとつ抜けている。チェリーとの同時当選が明らかに目立つようであれば、しばらく様子を見ても良いだろう。
解析
ボーナス関連
ボーナス当選契機の割合
上表の値はいずれも左リールにチェリーを狙った場合の値
「チェリーバージョン」というサブタイトルの通り、ボーナス当選契機の半数以上がチェリーとの同時当選。なかでも設定6に関してはボーナスの約62%がチェリーとの同時当選を占めている。
なお、チェリー重複時は左リールにしっかりとチェリーを狙わないとベルorオレンジが揃ってボーナス告知が発生することもある。
打ち方(ボーナス中の打ち方,DDT打法)
通常時の打ち方
通常時は左リールの赤7を目安にチェリーを枠上or上段に狙うだけで全役をフォロー可能(オレンジとベルは目押し不要で揃う)。
先告知時にチェリーが停止した場合や、チェリー付きリーチ目の2確目が停止した場合はボーナスをハズし、5枚の払い出しを得た方がお得だ。
ボーナス揃え手順
まずは「1枚掛け」で右リール枠内にBARを狙う
◆右下段BAR停止時はREG確定
→中リール上or中段にBARを狙う
中リール下段にBARが止まったらREGを揃える
中リール中段にBARが止まったらREGをハズす
◆右上段カエル停止時はビッグ確定
→左リール枠上or上段に⑰番のカエルを狙う
左リール上段にカエルが止まったらビッグを揃える
左リール下段にカエルが止まったらビッグをハズす
上記手順でボーナスを揃えると小役もフォローできる!!
ボーナス中の打ち方
◆ビッグ中
→完全フリー打ちでOK
◆REG中
→毎ゲーム順押しで左リールにBARを狙う
演出
準備中
特集
準備中