-
2019/01/19
-
2019/01/19
-
2019/01/19
-
2019/01/19
-
2019/01/19
-
2019/01/19
-
2019/01/19
-
2019/01/07
-
2019/01/07
-
2019/01/07
-
2019/01/07
-
2018/12/20
-
2018/12/20
-
2018/12/20
-
2018/12/20
機種概要
ゲームフロー

大当り 振り分け / 内訳

基本スペック
通常時の主要予告
落雷発生後、牙狼リールに注目。「撃アツ」は文字通り激アツ、「V」なら大当り濃厚!?
牙狼剣7セグ駆動連続予告
液晶下部の7セグを用いた新演出。カウント「0」の時に剣が発光し、その色で期待度が変化する。保留に剣が飛来することも。
ボーダー回転数
確変中の打ち方
止め打ちを実践すると時間効率が落ちるため、打ちっ放しを推奨。ただしリーチ演出、特にホラーバトル発生時は打ち出しを停止し節玉を心掛けよう。図柄揃い〜アタッカー開放までのインターバルも同様だ。
保留変化予告
信頼度 | |
---|---|
牙狼剣刺さり保留 | 44.1% |
牙狼斬馬剣保留 | 84.5% |
撃アツに変われ保留 | 86.4% |
牙狼剣or牙狼斬馬剣が保留に刺されば激アツ必至。後者なら信頼度は80%以上だ。
牙狼剣7セグ連続予告
信頼度 | |
---|---|
エフェクト・青 | 6.8% |
エフェクト・緑 | 11.6% |
エフェクト・赤 | 24.6% |
3連時TOTAL | 11.0% |
カウント「0」の時に剣が発光し、その色で期待度が変化。赤エフェクトならチャンスだ。
牙狼連続予告
信頼度 | |
---|---|
エフェクト・青 | 5%以下 |
エフェクト・緑 | 14.2% |
エフェクト・赤 | 58.5% |
鋼牙図柄停止 | 63.0% |
3連時TOTAL | 17.0% |
牙狼連続予告は「×3」でチャンス到来。赤エフェクト出現or鋼牙図柄が止まるパターンなら期待度が大幅にアップする。
牙狼闇ゾーン
信頼度 | |
---|---|
エフェクト・青 | 39.9% |
エフェクト・緑 | 44.7% |
エフェクト・赤 | 48.7% |
突入した時点でチャンスとなるが、赤エフェクトならさらに期待大。
炎号召喚予告
信頼度 | 75.6% |
---|
リーチ後に発生すれば、3D魔天使群の発生が濃厚となるぞ。
鎧召喚演出
信頼度 | |
---|---|
莉杏登場 | 20.0% |
リュメ登場 | 51.1% |
3D魔天使群 | 72.2% |
莉杏orリュメが登場すれば期待度アップ。ギミック完成で牙狼翔リーチ発展となるが、その後に3D魔天使群が出ればP.F.O.G.翔発生で激アツだ。
◆F.O.G.翔召喚時の色
信頼度 | |
---|---|
黄色 | 27.3% |
黄緑色 | 30.0% |
緑色 | 36.0% |
紫色 | 50.0% |
ピンク色 | 65.7% |
赤色 | 78.7% |
エフェクト色は黄→黄緑→緑→紫→ピンク→赤の順に期待度がアップ。虹色なら大当り濃厚だ。
漆黒ガロリーチ
信頼度 | |
---|---|
ティガン | 5.9% |
ファンエレーテ | 7.9% |
マジェンサ | 20.8% |
牙狼翔リーチに比べ信頼度は控えめだが、チャンスアップ次第では大チャンスへと変貌する。もしも牙狼剣演出が発生すれば大当り濃厚!
牙狼翔リーチ
信頼度 | |
---|---|
デモンド | 21.2% |
ゴラド | 22.7% |
グライシス | 47.2% |
キリン | 68.6% |
キリンは出現しただけで大チャンス。リーチ終盤に画面がフリーズすると炎号パートで大当り濃厚だ。
赤タイトル出現時信頼度 | |
---|---|
デモンド | 57.8% |
ゴラド | 57.7% |
グライシス | 59.0% |
キリン | 67.2% |
ガロフラッシュ・緑出現時信頼度 | |
---|---|
デモンド | 66.9% |
ゴラド | 69.4% |
グライシス | 75.4% |
キリン | 83.2% |
タイトルが赤orVRイルミなら信頼度は57%以上。ガロフラッシュは緑出現で激アツ、赤出現ならその時点で大当り濃厚だ。
ストーリーリーチ
信頼度 | |
---|---|
ジンガ | 22.7% |
デゴル | 44.8% |
ビル封印 | 67.0% |
キャラアクションリーチ中の超コンビネーション発生はストーリーリーチ発展のサイン。ジンガリーチは期待度こそ一番低いが、当たれば確変濃厚、という特殊な法則が用意されているためアツい!
GARO SHOW TIME
信頼度 | |
---|---|
金色 | 24.1% |
初代 | 45.2% |
液晶内の「V」に入れば大当り。初代枠が選ばれればチャンス!
W金色リーチ
TOTAL信頼度 | 50.4% |
---|
上下2つの画面で別々のリーチが進行。どちらかに「ザジ」がいれば信頼度は70%OVERだ。
ホラーバトル
確変中はホラーを撃破するのが16Rを獲得するための王道ルート。注目は導入演出で、ここで対峙するホラーによって期待度が変化する。
信頼度 | |
---|---|
青 | 6.3% |
緑 | 18.6% |
赤 | 47.1% |
「撃破せよ!」の背景が赤なら、通常大当りを否定!
ラダン兵なら勝利濃厚。一方、パルケイラ、ヴァイオレータ、ベグルだと撃破失敗=2R通常のピンチとなる。
導入演出後にギミックが完成する勝利パターンも!
信頼度 | 49.0% |
---|
ホラー撃破に成功すれば16R確変濃厚だ!
牙狼が登場すれば逆転大当り!
この後、ジンガが登場すれば2R通常で時短へ、牙狼が登場すればリーチハズレで確変継続となる。
主な確変中の予告演出
◆図柄予告
図柄レベルは上がるほど好機。LV2で信頼度50%OVERかつ通常否定と激アツ。LV3の斬馬剣なら鉄板だ。
◆魔導火ルーレット
ルーレットの札色は赤、パネルの数は2つに期待しよう。
◆中図柄停止演出
ホラーバトル以外は通常の可能性が否定されるため、ここで挙げる図柄が停止した際は図柄停止を祈ろう。GOLD ZONE停止後のテンパイは鉄板。牙狼斬馬剣図柄は出現した時点で超激アツ!
◆ホラー図柄停止
中央に停止するホラー図柄は3種類。強だとピンチとなるが、弱なら4割以上で連チャン&通常大当りの心配ナシ!?
◆この2つは演出成功で大当り!
「闇の飛翔変動予告」と「翔撃CHANCE」はホラーバトルを経由せずに大当りとなるアクション。信頼度は低めに設定されているが、どちらも通常に落とされる心配はないので「当たればラッキー」程度に捉えておこう。
確変昇格演出
◆P.F.O.G.翔咆哮演出
成功期待度 | 70.0% |
---|
成功率は高い。ボタン連打で牙狼が咆哮すれば4R確変だ。
◆翔撃CHANCE
成功期待度 | 50.0% |
---|
翔撃牙狼剣ギミック長押しでセグに「2400」が表示されれば16R確変!
◆ザルバ復活演出
ラウンド中にお馴染みのザルバ復活演出が出れば、4R確変に昇格だ。
◆炎号召喚演出
炎号が召喚されれば16R確変へ昇格だ。
16R濃厚演出
上記演出が出現した時点で16R確変が濃厚。危険度★1や金図柄テンパイといった馴染みの演出以外では、図柄予告Lv3を含む牙狼斬馬剣関連が強い。
敗北否定演出
敗北を否定する演出は信頼度もソコソコ高いモノが多い。ただし、単体では弱く2個以上の複合が望ましい。翔撃CHANCE、闇の飛翔変動といった特殊発展系は、見た目こそ派手だが過度の期待は禁物だ。
裏ボタン演出
ホラーバトル中にボタン連打で虹色イルミが出現すれば鉄板=16R確変ゲット!
ホラーバトル発展時の通常転落確率
通常転落確率とは「高いほど通常大当たりのピンチ」となる目安。強ホラー図柄停止や青系等のピンチ演出が並ぶなか、ホラー危険度★3からの転落率は低く、付随する予告次第では勝利も存分に見込める。
CR牙狼TUSK OF GOD
CR牙狼TUSK OF GOD
-
栄筑紫野店
福岡県筑紫野市二日市南三丁目5番14号
パチンコ320台/パチスロ108台「777パチガブ」はじめました!
店舗ページからお気に入り登録して最新情報をGET!
皆様のアクセスお待ちしております!
もっと見る -
国際センター
東京都新宿区高田馬場2丁目18番11号稲門ビル
電話番号
03-3200-3667
営業時間
10:00 ~ 22:45
入場ルール
抽選
パチンコ196台/パチスロ137台「777パチガブ」はじめました!
店舗ページからお気に入り登録して最新情報をGET!
皆様のアクセスお待ちしております!
もっと見る -
キコーナ甲子園口店
兵庫県西宮市甲子園口北町2番3号
電話番号
0798-63-8520
営業時間
10:00 ~ 22:45
入場ルール
並び順
パチンコ179台/パチスロ72台その他
【更新日:09/13】
もっと見る
コピーライト
-
- (C)2005 雨宮慶太/Project GARO (C)2006 雨宮慶太/東北新社・バンダイビジュアル (C)2011「呀」雨宮慶太/東北新社 (C)2013「桃幻の笛」雨宮慶太/東北新社 (C)2014 「GOLD STORM」雨宮慶太/東北新社 (C)2010 - 2015 雨宮慶太/東北新社