-
2025/11/07
-
2025/11/07
-
2025/11/07
-
2025/11/07
-
2025/11/07
-
2025/11/07
-
2025/11/07
-
2025/11/07
-
2025/11/07
-
2025/11/07
-
2025/11/07
-
2025/09/25
機種概要
通常時はCZ·解呪ノ儀からAT·倖時間を狙うお馴染みのゲーム性で、ATの差枚数上乗せ特化ゾーンである倍倍チャンスももちろん健在。
また、スマスロならではの新要素として、1Gあたりの純増/倍倍チャンスの当選率/倍倍チャンス中の上乗せ性能などが大幅にアップする上位AT·超倖時間も追加されている。
基本仕様
| 基本仕様 | |
| 項目 | 仕様·詳細 |
| AT初当り | 1/265.1~1/219.6 |
| 機械割 | 調査中 |
| AT仕様 | 差枚数管理タイプ (通常ATの初期枚数は150枚) |
AT中の 純増枚数 | 【倖時間(通常AT)中】 1Gあたり約2.7枚増 |
【超倖時間(上位AT)中】 1Gあたり約5.0枚増 | |
| ベース | 50枚あたり約31.1G |
【記事編集·制作】ガイドステーション編集部
CZ関連
解呪ノ儀
| 解呪ノ儀(CZ)の基本仕様 | |
| 項目 | 仕様·詳細 |
| 突入契機 | チャンス役成立時の抽選に当選 |
規定ゲーム数到達時の一部 (規定G数は100G/200G/300G) | |
| 解呪連モード滞在中の抽選に当選 | |
| 継続G数 | 15G+クライマックス3G |
| 成功期待度 | 約43% |
消化中の 抽選 | 怪異絵柄(逆押しカットイン)や チャンス役でATを抽選 |
オーラの色が昇格するほど AT当選期待度がアップ | |
選択中ヒロインの解呪ノ儀は 成功期待度がアップ | |

▲オーラの期待度は青<緑<赤<虹の順にアップ
解呪ノ儀(かいじゅのぎ)の基本的なゲーム性は初代と同じで、15G消化後に発展する3G継続のクライマックスによってATの当否が告知される。
| 【NEW!!】解呪ノ儀EX | |
| 項目 | 仕様·詳細 |
| 突入契機 | クライマックス失敗時の一部 |
突入時の 恩恵 | 突入時点でAT確定!? |
消化中は倍倍チャンスの ストック獲得抽選が行われる | |

解呪ノ儀EXは今作新たに追加された倍倍チャンスのストック獲得ゾーン。
突入率や1Gあたりのストック獲得率は調査中だ。
| 【NEW!!】後日談EPボーナス | |
| 項目 | 仕様·詳細 |
| 突入契機 | クライマックス成功時の一部 |
突入時の 恩恵 | 消化中は成立役に応じて 差枚数上乗せ抽選が行われる |
| ボーナス自体の獲得枚数は調査中 | |

後日談EPボーナスも今作から追加された新たな出玉増加機能。
解呪ノ儀EXとは異なり、解呪ノ儀成功時に突入の可能性がある。
解呪連モード
| 解呪連モード | |
| モード | 解呪ノ儀失敗時 解呪連チャン期待度 |
| ショート | 低 |
| ミドル | 中 |
| ロング | 高 |

解呪ノ儀当選時は解呪連モードへの移行抽選が行われ、解呪連モードショート以上へ移行した際は全役で解呪ノ儀の抽選が行われる。
通常時の演出
通常時のステージ
| 通常時のステージ | |
| ステージ | 移行時の法則 |
![]() 市街地 | 基本ステージ |
![]() 学校 | |
![]() 夜 | (超)高確示唆or フェイク含む 解呪前兆 |
![]() 学習塾 | フェイク含む 解呪前兆or 解呪連モード 滞在示唆 |
プレミアム関連
始マリノ刻フリーズ
| 始マリノ刻フリーズについて | |
| 項目 | 仕様·詳細 |
当選時の 恩恵 | 【通常時の場合】 AT初当り+青7ボーナス |
【AT中の場合】 青7ボーナス当選 | |
| 発生率 | 調査中 |
| 抽選契機 | リプレイの一部!? |
| 備考 | フリーズ中に画面が クラッシュすると…!? |

始マリノ刻フリーズ発生時は青7ボーナス確定。
リプレイの次ゲームにリールロックが発生した場合は、始マリノ刻フリーズ発生のチャンスとなる。
基本・小役関連
通常AT·倖時間
| 倖時間の基本仕様 | |
| 項目 | 仕様·詳細 |
| AT仕様 | 差枚数管理タイプ |
| 初期枚数は150枚 | |
| 純増枚数 | 1Gあたり約2.7枚増 |
消化中の 抽選 | 差枚数上乗せは倍倍チャンスと ボーナス中にのみ発生 |
怪異絵柄停止時とチャンス役成立時は 倍倍チャンスとボーナスに期待 | |

倖時間(ハッピータイム)は差枚数上乗せタイプのAT。ロング継続のカギを握るのは上乗せ特化ゾーンの倍倍チャンスだ。
| AT中のステージ | |
| ステージ | 1Gあたりの倍倍チャンス当選率 |
| 並 | 低 |
| 萌 | 中 |
| 蕩 | 高 |

▲蕩(とれ)まで昇格すれば倍倍は目前!!
AT中には3種類のステージが存在し、ステージによって倍倍チャンス当選率と怪異絵柄の出現率が変動する。
| 通常AT終了後の引き戻し機能 | |
| 名称 | 基本仕様 |
![]() 夢の時間ヲ終わラセルな | 3G以内に チャンス役を 引ければ 倖時間に復帰!! |
![]() 怪逅ノ儀 | 上位ATを 賭けたCZ!! 失敗しても 倖時間に復帰!! |
通常AT終了後の大半は「夢の時間ヲ終わラセルな」へ移行し、3G間の引き戻し抽選が行われる。
上位AT突入を賭けた「怪逅ノ儀」は本機のツラヌキ機能となっており、突入条件を満たしている場合にのみ突入する(詳細は別記事にて)。
しのぶ倖時間
| しのぶ倖時間の基本仕様 | |
| 項目 | 仕様·詳細 |
| 突入契機 | 倖時間中に成立した弱チェリーの一部 |
| 継続G数 | 調査中 |
突入時の 恩恵 | 倍倍チャンスの当選率がアップ |
倍倍チャンス当選時は 鬼倍倍チャンスに突入!! | |

新規要素であるしのぶ倖時間は倖時間中に突入抽選が行われる、鬼倍倍チャンスの高確率抽選状態。
突入契機は通常AT中の弱チェリーのみとなっているため、成立後は挙動に注目だ。

鬼倍倍チャンスは5倍以上の倍率保留とキャラ保留の出現率が大幅にアップした、高性能の倍倍チャンス。
新機能·倖連結

倖連結(ハッピーリンク)は規定払い出し枚数到達ごとに怪異絵柄停止時の抽選を受けられるという、AT中の新システム。
規定払い出し枚数到達時は擬似遊技の狙えカットインが発生するのだが、上位状態中や倍倍チャンス中に噛合わせることができれば、展開が大きく変わるかも!?
ボーナス関連
ボーナスの基本仕様
| ボーナスの基本仕様 | |
| 項目 | 仕様·詳細 |
| 抽選契機 | AT中のチャンス役 |
始マリノ刻フリーズ当選時 (青7揃い確定) | |
| 継続G数 | 30G |
消化中の 抽選 | 毎ゲームの成立役を参照して 差枚数上乗せ抽選が行われる |
逆押しカットイン発生時は 怪異絵柄が停止するごとに上乗せ | |
青7揃いのボーナスは 上乗せ抽選が優遇される | |

ボーナスは赤7揃いと青7揃いの2種類で、いずれも30G継続の擬似ボーナス。
消化中は初代のボーナスと同様に差枚数上乗せの高確率状態となるため、一打一打に気合を入れたい。
怪逅ノ儀関連
怪逅ノ儀
| 怪逅ノ儀の基本仕様 | |
| 項目 | 仕様·詳細 |
主な 突入契機 | 倍倍チャンス中に怪逅ノ儀保留を獲得 |
| 中段チェリー停止時 | |
| エンディング終了後 | |
| 継続G数 | 10G+α |
| 成功期待度 | 約50% |
突入時の 恩恵 | 消化中の成功抽選に当選すれば 上位AT·超倖時間に突入 |
| 失敗時は通常AT·倖時間に突入 | |

怪逅ノ儀は上位ATを賭けた10G+α継続のチャンスゾーンで、突入時点で通常ATor上位ATのいずれかが確定。
成功抽選に当選すると特殊な倍倍チャンスを経由して、上位AT·超倖時間へ突入する。
上位AT関連
上位AT·超倖時間
| 超倖時間の基本仕様 | |
| 項目 | 仕様·詳細 |
| 突入契機 | 怪逅ノ儀成功時 |
| 初期枚数 | 150枚+特殊な倍倍チャンスで決定 |
| 純増枚数 | 1Gあたり約5.0枚増 |
| 特徴など | AT中の倍倍チャンス当選率が 通常ATの約2倍にアップ |
倍倍チャンス当選時は全て 特殊な倍倍チャンスに突入 | |
上位AT中専用の倍倍チャンス 極倍倍チャンスも搭載 | |

上位AT·超倖時間へ突入すると、出玉増加スピード/倍倍チャンス当選率/倍倍チャンスの上乗せ性能が大幅にアップする。
| 上位AT中の倍倍チャンス一覧 |
| EXサービス付き |
| 超EXサービス付き |
| 超倍倍チャンス |
| 鬼倍倍チャンス |
| 極倍倍チャンス |

上位AT中の倍倍チャンスは、いずれも大量上乗せの期待大!!

エンディングが発生せずに上位ATが終了した場合は、引き戻しゾーンの超夢の時間ヲ終わラセルなへ突入。
3G以内にチャンス役を引くことができれば、倍倍チャンスを経由して上位ATへ復帰する。
極倍倍チャンス
| 極倍倍チャンスの基本仕様 | |
| 項目 | 仕様·詳細 |
| 突入契機 | 上位AT中に当選した 倍倍チャンスの一部 |
| 特徴 | 全ての保留がEX保留と 超EX保留になる |

極倍倍チャンスは保留を獲得するたびに(超)エクストラサービスが発生する、本機最強の倍倍チャンス。
突入の可能性があるのは上位AT中のみだが、突入時は大量上乗せからのエンディング+怪逅ノ儀が目指せる。
スマスロ 化物語
コピーライト
-
- Ⓒ西尾維新/講談社・アニプレックス・シャフト
ⒸSammy
- Ⓒ西尾維新/講談社・アニプレックス・シャフト











