-
2018/10/20
-
2018/10/20
-
2018/10/06
-
2018/10/05
-
2018/10/01
-
2018/10/01
-
2018/10/01
-
2018/10/01
-
2018/10/01
-
2018/10/01
-
2018/10/01
-
2018/10/01
-
2018/10/01
-
2018/09/20
-
2018/08/20
機種概要
ゲームフロー
大当り 振り分け / 内訳
基本仕様

通常時の予告演出




4種類存在するゾーン演出は突入すれば期待大。イルミフラッシュは発光色が赤やクマノミ柄になればチャンス到来となる。イラストカットインは発生すれば信頼度大幅アップ。
通常時のリーチ演出


リーチ演出はアニメファン垂涎の美麗アクションで展開される。
大当り中のチャレンジ演出


チャレンジBONUSやBIGチャレンジBONUS中はチャレンジ演出が発生。演出成功でストライクRUSH突入濃厚だ。
電サポ中の主要リーチ




ミッションリーチは敵少数時、VSネウロイリーチは追撃発生、VSウォーロックリーチは金カットイン発生で大チャンス。秘めパチリーチは発展=激アツだ!!
ボーダー回転数

電サポ中の止め打ち

①電チューが閉まったら8〜9個打つ
②以後、繰り返す
これで電サポ中の玉減りが確実に抑えられるぞ。
保留変化予告

| 信頼度 | |
|---|---|
| 勲章・赤 | 約33% |
| 勲章・金 | 約52% |
| 勲章・クマノミ柄 | 約81% |
| タロット・緑 | 約16% |
| タロット・赤 | 約74% |
| ライジングレバー | 約68% |
勲章アイコンは赤や金、タロット保留は赤なら大チャンス。またライジングレバー保留は、出現した時点で激アツだ。
脱走ゾーン

| 信頼度 | 約15% |
|---|
出撃するキャラが多いほど期待度が高まる。脱走した宮藤が雲を抜けてネウロイに遭遇するとストライクバトルリーチへ発展だ。
私守りたいんですゾーン

| 信頼度 | 約19% |
|---|
突入後、ガセらずにリーチへ発展すれば信頼度がアップ!!
スタンバイRUSH

| 信頼度 | |
|---|---|
| キャラ10人 | 約17% |
| キャラ11人 | 約28% |
| BIGスタンバイ | 約50% |
キャラが増えるほど期待度がアップする演出。「J・F・W」図柄が揃うほど仲間が追加され、11人揃えば大チャンスとなる。レバーを使って仲間を増やす「BIG」なら、約半数が大当りに繋がるぞ。
イラストカットイン予告

| 信頼度 | 約50% |
|---|
リーチ後に出現する大チャンス予告。信頼度大幅アップ!!
クマノミ柄出現

同社の一部機種でおなじみの激アツ柄を搭載。約3回に2回が大当りに結びつくぞ!
| 平均信頼度 | 約65% |
|---|
機種説明予告
大半はガセだが、以下に掲載したようなプレミアムのセリフも多数存在する。



ストライクバトルリーチ

| 信頼度 | |
|---|---|
| 後半発展時 | 約23% |
| ライジングレバー | 約64% |
敵であるネウロイと空中バトルが展開される。その後、敵のコアを発見するとリーチ後半へ発展。最終的にコアを破壊できれば大当り。またリーチ中にネウロイ群+SDキャラorライジングレバーが出現すれば激アツだ!!
エピソードリーチ

| 後半発展時信頼度 | 約26% |
|---|
キャラ2人のエピソードが描かれるペアの場合は、後半に発展すればチャンス。全員パターンは前後半のくくりがなく、発生した時点でチャンスだ。
大当り中のチャレンジ演出


| ST突入期待度(ヘソ入賞時) | |
|---|---|
| ストライクルーレット | 約20% |
| 魔導チャンス | 約30% |
| ネウロイ撃破ミッション | 約40% |
| レバーでストライク | 約75% |
| ST突入期待度(電チュー入賞時) | |
|---|---|
| ストライクルーレット | 約42% |
| 魔導チャンス | 約52% |
| ネウロイ撃破ミッション | 約65% |
| レバーでストライク | 約75% |
赤図柄以外で大当りすると、ラウンド中にST突入を駆けた演出が発生。「レバーでストライク」ならST突入の期待大!!
ストライクRUSH
ST中のメインリーチはVS系で、敵であるネウロイやウォーロックを倒せば中央のコア役モノが壊れて大当りとなる。また秘めパチリーチは高信頼度かつ当たれば確変濃厚の、嬉しいアクションとなっている。
◆VSミッションリーチ

| 信頼度 | 約30% |
|---|
超小型ネウロイの大群を破壊するミッション系リーチ。敵の数が100体で始まれば大チャンス。また攻撃中のエフェクトにも注目で、赤やクマノミ柄なら大いに期待できるぞ。
◆VSネウロイリーチ



| 信頼度 | |
|---|---|
| 大型ネウロイ | 約15% |
| 中型ネウロイ | 約26% |
| 小型ネウロイ | 約62% |
ウィッチメンバーとネウロイがバトル。敵ネウロイの種類で勝率が変化し、大型<中型<小型の順に期待が持てる。また雲を抜け後にネウロイではなくウィッチーズメンバーが登場すれば大チャンスだ。最終局面でのカットインにも注目しよう。
◆VSウォーロックリーチ

| 信頼度 | 約70% |
|---|
ウォーロックZONEから発生する大チャンスリーチ。最大3回まで攻撃でき、後半に進むほど期待度が上昇する。攻撃時のキャラは宮藤なら激アツ、坂本なら大当り濃厚だ。
◆秘めパチリーチ

| 信頼度 | 約85% |
|---|
完全オリジナル演出で展開される激アツリーチ。全10種類があり、当たれば確変濃厚!!
ST中の大当り濃厚演出

オレンジと白が混じったクマノミ柄や7図柄テンパイ、さらにデカボタンなども出現=大当り濃厚となる。





CRストライクウィッチーズ319ver.
CRストライクウィッチーズ319ver.
コピーライト
-
- (C)2007 第501統合戦闘航空団





