設定 | 初当り確率 | 機械割 |
1 | 1/456.4 | 97.9% |
2 | 1/396.2 | 98.7% |
3 | 1/437.9 | 101.5% |
4 | 1/333.9 | 104.6% |
5 | 1/356.4 | 108.0% |
6 | 1/284.0 | 111.1% |
※千円(50枚)あたりの平均消化G数…約51.5回(設定1)
設定 | 初当り確率 | 機械割 |
1 | 1/456.4 | 97.9% |
2 | 1/396.2 | 98.7% |
3 | 1/437.9 | 101.5% |
4 | 1/333.9 | 104.6% |
5 | 1/356.4 | 108.0% |
6 | 1/284.0 | 111.1% |
※千円(50枚)あたりの平均消化G数…約51.5回(設定1)
設定 | CZ&AT合算 |
1 | 1/456.4 |
2 | 1/396.2 |
3 | 1/437.9 |
4 | 1/333.9 |
5 | 1/356.4 |
6 | 1/284.0 |
夢幻闘舞の流れは乱撃CHANCE中に成立した小役でバトルを有利に進めるアイテムをゲットし、その後突入する七星BATTLEで強敵撃破を目指して行くゲーム性となっている。3勢力+3兄弟撃破で「影のケンシロウバトル」へ突入し、勝利することが出来れば超上位ATである「真・無想転生RUSH」へ突入する。
◆乱撃CHANCE
乱撃CHANCE中は七星BATTLEを有利に進めるアイテムストックや五車星参戦を抽選しており、無双ストックや女人像ストックなら次回継続濃厚や、五車星参戦で継続のチャンス等の様々な効果が適用される。五車星参戦時は参戦キャラに対応役成立で継続!?
無双ストック当選期待度はリプレイ<ドラム缶<チャンス目<真絵柄<無双目となる。さらに無双目は女人像獲得のチャンス!
◆五車星参戦時の対応役
五車星 | 対応役 |
風のヒューイ | リプレイ |
炎のシュレン | 真絵柄 |
山のフドウ | ドラム缶 |
海のリハク | チャンス目 |
五車星参戦中はキャラの対応役が成立すれば次回継続!? 五車星参戦当選期待度はチャンス目<ドラム缶<真絵柄となる。
◆七星BATTLE
七星BATTLE中は対戦する流派・強敵の組み合わせによって勝利期待度が変化し、強敵撃破時は敵に応じた報酬をゲット出来る。液晶下部の報酬ゲージは継続・無双・EX等の種類があり、獲得した報酬によって内容が激変!!
また、勝利時は報酬濃厚(勝利確定)の組み合わせも!? 報酬には継続確定の無双ストックや上乗せ特化ゾーン「転生の刻」、さらに特殊アイテムも…?
成立役別の見方攻撃期待度はリプレイ=押し順燭台<チャンス目<ドラム缶<真絵柄<無双目となる。
基本的には①~⑥を繰り返し行い影のケンシロウバトルを目指して行く。味方のタッグ&対戦相手の順序はランダムで決定されるので、毎回違った組み合わせで様々なパターンを楽しめる。各敵勢力の信頼度は下表を参照。
ちなみに味方のパートナーはジャギ<トキ<ラオウの順で、ラオウが最も強いぞ。
◆敵勢力別の勝利期待度(狂乱カルテット)
敵キャラクター | 勝利期待度 |
無法者 | 高 |
名も無き修羅 | 高 |
ハート | 中 |
ユダ | 低 |
狂乱カルテットのメンバーは勢力的な強さでは1番勝利期待度が高いが、ハートやユダの場合は注意が必要だ。
◆敵勢力別の勝利期待度(北斗琉拳)
敵キャラクター | 勝利期待度 |
シャチ | 高 |
ハン | 中 |
ヒョウ | 中 |
カイオウ | 低 |
北斗琉拳のメンバーは勢力的な強さでは2番目に勝利期待度が高い。
◆敵勢力別の勝利期待度(南斗聖拳)
敵キャラクター | 勝利期待度 |
レイ | 中 |
シュウ | 中 |
シン | 低 |
サウザー | 低 |
南斗聖拳のメンバーは全体的に勝利期待度が低く、中でもサウザーやシンの場合は危険域レベルだ。
◆七星BATTLE中の真出現率
敵キャラクター | 真出現率 |
無法者 | 確定※ |
名も無き修羅 | 激高 |
ハート | 激高 |
ユダ | 高 |
シャチ | 高 |
ハン | 高 |
ヒョウ | 中 |
カイオウ | 中 |
レイ | 中 |
シュウ | 低 |
シン | 低 |
サウザー | 低 |
ジャギ | 確定※ |
トキ | 中 |
ラオウ | 激低 |
影のケンシロウ | 激低 |
※「確定」は押し順燭台(ベル)以外の押し順発生=真となる
七星BATTLE中の押し順ナビ発生時の真出現率は対戦相手に依存しており、真出現時は味方の攻撃が確定! また、タッグバトル中は2人の対戦相手のいずれかを選択する。
◆七星BATTLE中の小役期待度
小役 | 期待度 |
無双目
|
味方攻撃確定
+
勝利確定
|
真
|
味方攻撃確定
(勝利期待度はキャラ依存)
|
ドラム缶
|
味方攻撃期待度75%
(勝利期待度はキャラ依存)
|
チャンス目
|
味方攻撃期待度33%
(勝利期待度はキャラ依存)
|
リプレイ
|
味方攻撃期待度低
(勝利期待度はキャラ依存)
|
燭台
|
味方攻撃期待度激低
(勝利期待度はキャラ依存)
|
無双目はどの場面で引いても勝利確定! 他の小役とは違い対戦相手や味方のキャラには依存しないので、もし影のケンシロウバトルで引く事が出来れば真・無想転生RUSH確定!!
◆七星BATTLE中の報酬
報酬ランク | 対戦相手 |
ランクS
|
特殊な組み合わせ
(ケンシロウvsレイ・ジャギvs無法者・
トキvsサウザー・ラオウvsカイオウ)
|
ランクA
|
サウザー・ラオウ
|
ランクB
|
カイオウ・シン・トキ・
南斗聖拳シン・サウザータッグ
|
ランクC
|
ユダ・ヒョウ・シュウ・ジャギ
北斗琉拳ヒョウ・カイオウタッグ
レイ・シュウタッグ&
シン・サウザータッグ以外の南斗聖拳タッグ
|
ランクD
|
無法者・名も無き修羅・ハート・シャチ・
ハン・レイ・全ての狂乱タッグ・
南斗聖拳レイ・シュウタッグ・
ヒョウ・カイオウタッグ以外の北斗琉拳タッグ
|
◆七星BATTLE中の激アツ演出
演出 | 内容 |
あとXG予告
|
大チャンス!
|
PKZ(プレミアムキリンゾーン)
|
無双ストック濃厚!?
|
乱入者チャレンジ
|
勝利の大チャンス!
|
◆影のケンシロウバトル
他記事でも触れてきた影のケンシロウバトルは、夢幻闘舞中の敵勢力を全撃破すると突入。見事撃破出来れば超上位ATである「真・無想転生RUSH」の大チャンスなので負けられない闘いだ。
◆転生の刻
無双ストック上乗せ特化ZONE!
七星BATTLEの一部で突入する転生の刻は毎ゲーム無双ストックの上乗せをする大チャンス!
【通常ステージ】
通常時は後述する「カルマレベル」に応じてアイテムを抽選し、カルマレベルが高いほど良いアイテムが獲得出来る可能性が上がっていく。アイテム開封時の期待度は白<黒<緑<赤<紫となる。
【カルマレベル】
成立役に応じてカルマレベルのアップ抽選!
通常時はカルマレベルを上げて良いアイテムを獲得を目指すのが基本の流れとなる。成立役毎のカルマレベルアップ期待度はドラム缶<真絵柄<無双目となる。
【チャンスステージ】
ヒロインステージと幻闘への道はアイテム大量獲得の大チャンス! 成立役別のアイテム獲得期待度はチャンス目<ドラム缶<真絵柄<無双目となり、宝箱別の期待度は木箱<銅箱<銀箱<金箱<キリン柄箱<ドット柄箱となる。
【真絵柄の出現率】
リール中央の色で「真」ナビ出現率を示唆!
「真」絵柄は本機のすべてのカギを握るといっても過言ではない程の重要な小役で、その出現率を示唆しているのがリール中央の色になる。チャンス目出現で真ナビ率上昇の可能性があり、色別のナビ期待度は青<緑<赤<紫となる。さらに効果音が伴えばナビループモードに突入!?
◆色別の真出現率
色・音 | 真の出現率 |
無し
|
低
|
青
|
低
|
緑
|
中
|
赤
|
高
|
紫
|
出現確定!?
|
紫+音「ポイン!」
|
出現確定
+
66%ループ以上確定!?
|
紫+音「ポポポポイン!」
|
出現確定
+
89%ループ以上確定!?
|
リール中央の色が「紫」の状態でチャンス目を引くと、ナビループモードの昇格抽選を行う。また、幻闘への道(チャンスステージ)突入時は必ず紫状態固定でスタートし、その際もナビループモードの昇格抽選は行われている。
通常時は制圧ZONE(CZ)当選ゲーム数が異なる4つのモードを搭載しており、それぞれの特徴は下表を参照。また、ステチェン演出中にプッシュを押すことでセリフが発生し、セリフ内容によって滞在モードを示唆している。
◆セリフ別滞在モード期待度
雑魚系<バット・アイン<ケンシロウ・トキ・ジャギ・ラオウ<リン・マミヤ・アイリ<シン・サウザー・カイオウ<ユリア<影のケンシロウ
◆各モードの特徴
モード | 天井 | 内容 |
通常
|
12周期
|
基本となるモード
|
好機
|
9周期
|
天井が9周期に短縮
次回高モードに期待
|
無双
|
3周期
|
真制圧ZONE以上当選確定
|
夢幻
|
4周期
|
AT当選率高
+
夢幻モードのループに期待
|
ステージチェンジ演出中のプッシュ押下は忘れずに!
開封の儀は獲得した巻物や宝箱を開封し、アイテムポイントやチャンスゾーン・ATが有利になるアイテムを獲得出来るゾーンとなっている。基本的にはアイテムポイント1000ポイントを目指すのだが、直接アイテムを獲得出来る事も!?
◆通常アイテム一覧
アイテム | 内容 |
30PT
|
1000PTでアイテム獲得確定
|
100PT
|
|
300PT
|
|
500PT
|
|
1000PT
|
|
リーチアップ弱
|
制圧ZONEの連続演出が
1段階以上アップ
|
リーチアップ強
|
制圧ZONEの連続演出が
2段階以上アップ
|
ジャギ
|
制圧ZONE中ジャギ参戦
|
トキ
|
制圧ZONE中トキ参戦
|
ラオウ
|
制圧ZONE中ラオウ参戦
|
集結
|
制圧ZONE中
ジャギ・トキ・ラオウ参戦
|
風
|
制圧ZONE中最終ゲームで
リプレイを引くとAT当選
|
雲
|
制圧ZONE中最終ゲームで
押し順発生でAT当選
|
海
|
制圧ZONE中最終ゲームで
チャンス目を引くとAT当選
|
女人像
|
敗北時復活確定!?※
※制圧ZONEで仕様しなかった場合
夢幻闘舞へ持ち越し
|
◆巻物・宝箱の内容一覧
巻物・宝箱種類 | 内容 |
白巻物 | 30PT以上 |
黒巻物 | 50PT以上 |
緑巻物 | 100PT以上 |
赤巻物 | 300PT以上 |
紫巻物 | 1000PTorアイテム獲得 |
木の宝箱 | 30PT以上 |
銅の宝箱 | 100PT以上 |
銀の宝箱 | 300PT以上 |
金の宝箱 | 1000PTorアイテム獲得 |
キリン柄の宝箱 | 女人像確定!? |
アラジンの宝箱 | AT確定+完走確率大 |
UP? | アイテム昇格の可能性あり |
UP | アイテム昇格確定!? |
◆告知系アイテム一覧
アイテム | 内容 |
制圧ZONE
|
制圧ZONE当選!?
|
真制圧ZONE
|
真制圧ZONE当選!?
|
夢幻闘舞
|
AT当選!?
|
ドットのA
|
AT当選!?
|
この他にも、制圧ZONE(CZ)に影響するアイテムとして連続演出格上げアイコン・五車星チャンス・兄弟参戦、ATとCZのどこでも有効となる復活ストックもある。
【前半パート】
前半パート中は15G~30G継続し、道中は敵撃破orミッションでK.O.ポイントの獲得を目指す。兄弟参戦でポイント増加期待度がアップし、残りG数も加算されるのでチャンス! 参戦時の期待度はジャギ<トキ<ラオウ<最後の将となる。
上位の真制圧ZONEならチャンス!
【リザルト画面】
◆発展する連続演出一覧
演出名 | ポイント | 信頼度 |
悪魔封印の刻
|
0~999
|
激高
|
一撃当千CHANCE
|
1000~1999
|
高
|
哀しき聖塔
|
2000~2999
|
低
|
暗殺拳の極意
|
3000~3999
|
低
|
ケンシロウ・ジャギ
VS
マッドサージ・カーネル
|
4000~4999
|
中
|
ケンシロウ・トキ
VS
シン・サウザー
|
5000~5999
|
中
|
ラオウ・トキ
VS
ソリア・ファルコ
|
6000~6999
|
中
|
ケンシロウ・ラオウ
VS
ヒョウ・カイオウ
|
7000~7999
|
高
|
裏切りの南斗聖拳
|
8000~8999
|
高
|
運命の女
|
9000~9999
|
高
|
悪魔封印の刻
|
10000以上
|
激高
|
各蓄積ポイント毎に決定される演出は上表の通りとなる。獲得ポイントが極端に少ないと一転してチャンスパターンに!?
【後半パート】
連続演出成功で夢幻闘舞(AT)へ!!
演出中はチャンス役で書き換え抽選を行っており、無双目なら大チャンス!! また、五車星チャンスが発生した場合は対応役成立で夢幻闘舞確定!? 「哀しき聖塔」と「暗殺拳の極意」は五車星チャンス発生率アップ!
◆五車星チャンスの対応役
五車星 | 対応役 |
風のヒューイ
|
リプレイ
|
雲のジュウザ | 押し順発生 |
海のリハク | チャンス目 |
エンディング到達率は破格の約86%!!
真・無想転生RUSHは1セット30Gの超高継続バトル&超高確率の無双ストックATで、突入契機は七星BATTLE全撃破後の影のケンシロウバトル勝利がメインだが…通常時から突入の可能性もあり!? 超高性能+高純増で比類なき2400を目指せ!
モード | 天井 |
通常 | 12周期 |
好機 | 9周期 |
無双 | 3周期 |
夢幻 | 4周期 |
天井周期はモード別で変化。ステージチェンジ演出中のプッシュ押下時のセリフで滞在モードの示唆を行っているのでそちらもしっかりチェックしよう。
【対戦相手別のナビ発生率】
対戦相手 | 真・無双目ナビ率 |
無法者 | 100% |
名も無き修羅 | 99.8% |
ハート | 99.6% |
ユダ | 99.2% |
シャチ | 98.5% |
ハン | 95.0% |
ヒョウ | 93.9% |
カイオウ | 91.2% |
レイ | 46.6% |
シュウ | 32.6% |
シン | 30.7% |
サウザー | 20.5% |
ジャギ | 100% |
トキ | 89.1% |
ラオウ | 7.5% |
影のケンシロウ | 3.13% |
【タッグバトル中のナビ選択率】
対戦相手 | 真・無双目ナビ率 |
ナビ率:高 | 62.5% |
ナビ率:低 | 37.5% |
タッグバトル中は対戦相手のナビ率の高低によりナビ率を振り分けている。
例:シュウとシンのタッグの場合はシンが低、シュウが高となりシンのナビ率を37.5%で選択
引いた状態 | 抽選内容 |
通常時
|
幻闘への道移行抽選
(Lv.5アップ以上)
|
ステージチェンジ
|
幻闘への道移行抽選
(Lv.5アップ以上)
|
幻闘への道
|
アイテム獲得確定
アイテムポイント獲得
カルマレベル抽選
(Lv.5アップ以上)
|
ヒロインゾーン
|
アイテム獲得確定
アイテムポイント獲得
|
幻影試練
|
影のケンシロウ勝利確定
|
開封の儀
|
アイテム抽選
+
アイテムポイント確定
|
制圧ZONE準備中
|
AT当選確定
|
制圧ZONE
|
制圧ポイント抽選
|
制圧ZONE決着時
|
勝利確定
|
AT準備中
|
無双ストック確定
|
乱撃CHANCE
|
無双ストック抽選
|
宿命エピソード
|
無双ストック抽選
|
七星BATTLE
|
バトル勝利確定
|
七星BATTLE味方攻撃中
|
バトル勝利確定
|
七星BATTLE敵攻撃中
|
バトル勝利確定
|
転生の刻
|
無双ストック確定
|
無双目当選時は引いた状態によって当選内容が異なる。
役 | 確率(設定1) |
押し順15枚燭台(ベル) | 1/1.5 |
チャンス目 | 1/6.1 |
ドラム缶 | 1/89 |
押し順真 | 1/7.1 |
共通真 | 1/144 |
押し順無双目 | 1/233 |
共通無双目 | 1/377 |
役 | 確率 |
押し順燭台 | 1/1.5 |
チャンス目 | 1/6.1 |
ドラム缶 | 1/89 |
真 | 1/6.8 |
無双目 | 1/144 |
チャンス役合算 | 1/3.0 |
幻闘への道中は真モードE(真ナビ率100%)が確定しているので、真の当選確率が大幅にアップ!
キャラ | 演出法則 |
アイリ
|
アイテム獲得確定!?
|
ユリア
|
良アイテム獲得確定!?※
※アイテム獲得無しで
好機モード以上!?
|
出現するキャラはリン・マミヤ・アイリ・ユリアとなるが、アイリとユリアなら出現時点でアイテム獲得確定となる。ユリアの場合はアイテム非獲得でモード示唆も行っているので見逃さぬように。
通常時は様々なチャンスアップパターンでCZ・AT当選やモードの示唆を行っている。
キャラクター | セリフ内容 | 示唆 |
雑魚
|
いやっはー!
|
デフォルト
|
おらおらおらー!
|
||
やっちまえ!
|
||
おらおらおらおらおら!
|
||
バット
|
俺は……ケンを継ぐ者だ!
|
上位モード示唆
|
アイン
|
頼む
わが愛しのゲンコツよ!
|
上位モード示唆
|
ケンシロウ
|
北斗は滅せず!
|
上位モード示唆
|
ジャギ
|
オレ様の名を言ってみろ!
|
上位モード示唆
|
トキ
|
激流を制するは静水……
|
上位モード示唆
|
ラオウ
|
なんびともこの俺を
|
上位モード示唆
|
リン
|
あきらめちゃだめ!
|
好機モード
以上濃厚
|
マミヤ
|
ヒュウ! お見事
|
好機モード
以上濃厚
+
3周期以内
解除濃厚
|
アイリ
|
もう、兄さんったら……
|
好機モード
以上濃厚
+
3周期以内
解除濃厚
|
シン
|
力こそが正義
いい時代になったものだ
|
次回
真制圧以上示唆
|
サウザー
|
この体には
北斗神拳はきかぬ!!
|
次回
真制圧以上示唆
|
カイオウ
|
真の北斗は北斗琉拳
|
次回
真制圧以上濃厚
|
ユリア |
待ち続けるのが私の宿命!
そしてケンとの約束!
|
好機モード
以上濃厚
+
3周期以内
解除濃厚
+
真制圧以上濃厚
|
影のケンシロウ
|
知っていよう 北斗神拳は
この程度ではないことを
|
幻影試練濃厚!?
|
ステージチェンジ時に発生するボイスは上表の通りとなる。内容によっては次回のモードや真制圧ZONE濃厚といった内容もあるので、聞き逃さぬように。
ステージ | 選択率 | 特徴 |
不毛の荒野 | 39.1% | 初期カルマレベル0 |
拠点への潜入 | 35.9% | 初期カルマレベル5 |
無法者の街 | 25.0% | 初期カルマレベル10 |
前回と今回の選択ステージが同一(前回不毛の荒野→今回も不毛の荒野)の場合は下記の特殊抽選に書き変わる。
役 | 当選率 |
ドラム缶 | 17.2% |
無双目 | 67.2% |
ドラム缶or無双目当選時に幻闘への道移行抽選を行う。
周期 | 信頼度 |
1周期(50G) | 〇 |
2周期(100G) | △ |
3周期(150G:1開封目) | ◎ |
4周期(200G) | 〇 |
5周期(250G) | △ |
6周期(300G:2開封目) | ◎ |
7周期(350G) | △ |
8周期(400G) | 〇 |
9周期(450G:3開封目) | ◎ |
10周期(500G) | △ |
11周期(550G) | △ |
12周期(600G:4開封目) | ◎ |
開封の儀が行われるタイミングはチャンス!
【チャンス目当選時】
獲得アイテム | 当選率 |
30PT | 25.0% |
100PT | 10.9% |
300PT | 1.2% |
500PT | 0.4% |
【ドラム缶当選時】
獲得アイテム | 当選率 |
100PT | 43.0% |
500PT | 3.9% |
女人像 | 0.015% |
五車星 | 0.4% |
仲間参戦 | 0.7% |
リーチアップ | 2.7% |
【真当選時】
獲得アイテム | 当選率 |
30PT | 78.1% |
100PT | 19.1% |
300PT | 1.6% |
500PT | 0.8% |
女人像 | 0.002% |
五車星 | 0.04% |
仲間参戦 | 0.075% |
リーチアップ | 0.27% |
【無双目当選時】
獲得アイテム | 当選率 |
100PT | 37.3% |
300PT | 27.6% |
500PT | 7.1% |
女人像 | 0.4% |
五車星 | 19.0% |
仲間参戦 | 5.7% |
リーチアップ | 2.6% |
【カルマレベルによる獲得アイテム色】
カルマレベル | アイテムの色 |
0~19 | 白 |
20~39 | 青 |
40~59 | 黄 |
60~79 | 緑 |
80~99 | 赤 |
100~199 | 紫 |
200 | キリン |
【カルマレベル白の獲得アイテム】
アイテム | 当選率 |
30PT | 98.1% |
300PT | 0.8% |
500PT | 0.4% |
1000PTorアイテム | 0.8% |
【カルマレベル青の獲得アイテム】
アイテム | 当選率 |
50PT | 69.4% |
100PT | 25.2% |
200PT | 3.1% |
300PT | 0.8% |
500PT | 0.4% |
1000PTorアイテム | 1.2% |
【カルマレベル黄の獲得アイテム】
アイテム | 当選率 |
50PT | 38.2% |
100PT | 44.0% |
200PT | 12.4% |
300PT | 3.1% |
500PT | 0.8% |
1000PTorアイテム | 1.6% |
【カルマレベル緑の獲得アイテム】
アイテム | 当選率 |
100PT | 43.1% |
200PT | 24.6% |
300PT | 12.3% |
500PT | 12.3% |
1000PTorアイテム | 7.7% |
【カルマレベル赤の獲得アイテム】
アイテム | 当選率 |
300PT | 42.1% |
500PT | 28.2% |
1000PTorアイテム | 29.7% |
【カルマレベル紫・キリンの獲得アイテム】
アイテム | 当選率 |
1000PTorアイテム | 100% |
カルマレベルが紫orキリンならアイテム獲得確定となるが、キリンの場合は女人像確定!?
裏アイテムポイントは真・ドラム缶・無双目当選時に獲得抽選を行っており、真・ドラム缶なら10PT以上、無双目なら100PT以上獲得が確定! 裏アイテムポイントは液晶表示はされないが、制圧ZONE確定画面移行時にアイテムポイントに加算されてミニルーレット演出により告知される。
【開封の儀中は”おまけポイント”抽選!】
開封の儀中は通常の抽選に加えておまけポイント抽選を行っており、当選した場合は液晶左下のアイテムポイント表示箇所に「+10」のような形で表示される。
【押し順燭台当選時】
獲得ポイント | 当選率 |
10PT | 5.1% |
【チャンス目当選時】
獲得ポイント | 当選率 |
10PT | 9.8% |
20PT | 0.4% |
【ドラム缶当選時】
獲得ポイント | 当選率 |
20PT | 99.6% |
1000PT | 0.4% |
【真当選時】
獲得ポイント | 当選率 |
10PT | 97.7% |
200PT | 2.0% |
1000PT | 0.4% |
【無双目当選時】
獲得ポイント | 当選率 |
100PT | 91.0% |
200PT | 6.3% |
300PT | 1.6% |
500PT | 0.8% |
1000PT | 0.4% |
おまけポイントは制圧ZONEなどの前兆中・ガセ 前兆中(周期の終盤で帯が出ている状態)に獲得抽選を行っている。
画面 | 示唆内容 |
バット・リン
|
設定4以上!?
|
北斗琉拳
|
設定4以上!?
|
南斗聖拳
|
設定4以上!?
|
北斗四兄弟
|
設定5以上!?
|
温泉
|
設定6確定!?
|
開封の儀中の制圧ZONEや夢幻闘舞告知前に上表のキャラクター出現すれば設定4以上確定!?
制圧ZONE中の宝箱からサミートロフィーが出現する可能性があり、その場合はAT確定+設定5以上!?
◆制圧ZONE準備中の抽選
役 | 当選時の恩恵 |
無双目 | AT当選 |
その他のチャンス役 | 1.6%でAT当選 |
◆制圧ZONE中の演出信頼度
演出 | 信頼度 |
悪魔封印の刻
|
確定!?
|
一撃当千CHANCE
|
約50%
|
哀しき聖塔※
|
10%未満
|
暗殺拳とは※
|
10%未満
|
ケンシロウ・ジャギ
VS
マッドサージ・カーネル
|
約10%
|
ケンシロウ・トキ
VS
シン・サウザー
|
約15%
|
ラオウ・トキ
VS
ソリア・ファルコ
|
約28%
|
ケンシロウ・ラオウ
VS
ヒョウ・カイオウ
|
約50%
|
裏切りの南斗聖拳
|
約80%
|
運命の女
|
約93%
|
※上記2演出選択時は五車星獲得抽選を行う
悪魔封印の刻選択時は、5%で女人像獲得抽選を行う。
◆五車星参戦当選率
五車星 | 当選率 |
風のヒューイ
(リプレイ対応)
|
16.8%
|
雲のジュウザ
(押し順発生対応)
|
8.2%
|
海のリハク
(チャンス目対応)
|
8.2%
|
上記は「哀しき聖塔」or「暗殺拳とは」選択時の当選率で、その他の演出の場合も確率は違うが五車星獲得抽選を行っている。そちらの数値は現在調査中だ。
◆連続演出中の勝利書き換え抽選
役 | 当選率 |
無双目 | 100% |
その他のチャンス役 | 1.6% |
書き換え抽選に当選した場合はもちろんAT確定となる。また、既にATに当選していた場合の当選時は無双ストックを獲得する。
モード
|
選択率
|
真・無双目を
ナビする確率
|
真モードA | ー | 低 |
真モードB | 80.1% | 10% |
真モードC | 17.2% | 25% |
真モードD | 1.6% | 50% |
真モードE | 1.2% | 100% |
制圧ZONE中は真モードB以上確定!
演出 | 状態 |
左デカ雑魚撃破
|
通常
|
テレビ演出で雑魚群通過
|
通常
|
ケンシロウシルエット名言
「お前はもう死んでいる」
|
通常
|
ユリアシルエット名言
「待ち続けるのが私の宿命 そしてケンとの約束!!」
|
通常
|
プレミアアミバシルエット名言
「トキ!トキ!トキ!」
|
通常
|
ジャギ像の名前を聞く
「きゅい!! きゅい!! きゅい!!」
|
通常
|
最後の将参戦
|
CZ
|
アミバ登場→撃破
|
CZ
|
※プレミアムキリンゾーン
◆七星バトル勝利確定+設定示唆楽曲
楽曲 | 示唆法則 |
Small Fish | 設定2以上確定 |
DON'T MiSTAKE | 設定5以上確定 |
AHEAD | 設定6確定 |
いずれも乱撃チャンス中の変化のみが対象
◆七星バトル勝利確定楽曲
楽曲 | 法則 |
INTERPLAY |
次回七星バトル勝利確定
|
DEVIL SIDE |
次回兄弟戦まで勝利確定
|
上記の2楽曲は設定示唆ナシ
ATの乱撃チャンス中は楽曲が変化した時点で次回七星バトルの勝利が確定し、設定示唆楽曲に変化した際は特定設定以上も確定する。なお、設定示唆楽曲に関しては12戦目後のスペシャルムービー中と真無想転生ラッシュ中ではデフォルト楽曲となるため、混同せぬよう注意だ。
キャラクター | 示唆内容 |
レイ
|
偶数設定示唆
|
シュウ
|
奇数設定示唆
|
トキ
|
偶数
+
高設定示唆
|
ラオウ
|
奇数
+
高設定示唆
|
シン
|
設定3以上
確定
|
サウザー
|
設定4以上!?
|
「真・無想転生RUSH」または「影のケンシロウバトル」勝利時に無想転生したキャラクターによって設定を示唆しているので、無想転生が発生した場合は出現キャラを要チェックだ。
役 | 当選率 |
無双目
|
100%
|
無双目以外の
チャンス役
|
1.6%
|
リプレイ
|
0.8%
|
無双目なら無双ストック当選確定!! 当選時は無双ストックを1個獲得する。
【真当選時】
五車星種類 | 当選率 |
風のヒューイ | 28.7% |
炎のシュレン | 47.1% |
山のフドウ | 19.1% |
海のリハク | 5.1% |
【ドラム缶当選時】
五車星種類 | 当選率 |
山のフドウ | 30.1% |
【チャンス目当選時】
五車星種類 | 当選率 |
風のヒューイ | 1.6% |
炎のシュレン | 5.9% |
山のフドウ | 1.6% |
海のリハク | 0.8% |
ドラム缶での五車星当選時のみ山のフドウが確定となる。
【五車星の各対応役】
五車星 | 対応役 |
風のヒューイ | リプレイ |
炎のシュレン | 真 |
山のフドウ | ドラム缶 |
海のリハク | チャンス目 |
乱撃CHANCEで獲得した五車星はバトル中に上表の各対応役を引く事で勝利確定となる。
【五車星の退場抽選】
五車星 | 退場 |
風のヒューイ | 25.0% |
炎のシュレン | 30.1% |
山のフドウ | 5.1% |
海のリハク | 12.5% |
五車星は「押し順燭台(ベル)」を引いた際に上表を参照して退場抽選を行う。また、バトルの保障ゲーム数が無い場合でも五車星が参戦している限りは敵の攻撃抽選が行われないので安心だ。
【女神像獲得抽選】
役 | 当選率 |
無双目 | 0.4% |
乱撃CHANCE中は無双目当選時のみ女人像獲得抽選を行っている。
役 | 当選率 |
燭台(ベル) | 50.8% |
リプレイ | 75.0% |
チャンス目 | 77.7% |
ドラム缶 | 77.7% |
真 | 100% |
無双目 | 100% |
転生の刻は4G間の無双ストック高確率ゾーンとなり、毎ゲーム50%以上で無双ストックを獲得出来る!! 当選時は無双ストックが1個上乗せされていく。
【当選役別の味方攻撃抽選】
役 | 保障あり | 保障なし |
燭台(ベル) | 0.01% | 0.8% |
リプレイ | 6.3% | 3.1% |
チャンス目 | 32.8% | 37.5% |
ドラム缶 | 75.0% | 75.0% |
真 | 100% | 100% |
無双目 | 100% | 100% |
七星BATTLE中は毎ゲーム成立役に応じて味方攻撃抽選を行う。保証ゲームがあり・なしでそれぞれ攻撃当選率が異なる。
また、味方攻撃に当選した場合攻撃を行うキャラを決定。選択率は下表参照。
【攻撃キャラクター抽選】
・ケンシロウ&ジャギタッグ
攻撃パターン | 選択率 |
ケンシロウ攻撃 | 1.6% |
ジャギシングル攻撃 | 78.1% |
タッグ攻撃 | 20.3% |
・ケンシロウ&トキタッグ
攻撃パターン | 選択率 |
ケンシロウ攻撃 | 3.1% |
トキシングル攻撃 | 3.1% |
タッグ攻撃 | 93.8% |
・ケンシロウ&ラオウタッグ
攻撃パターン | 選択率 |
ケンシロウ攻撃 | 37.5% |
ラオウシングル攻撃 | 32.8% |
タッグ攻撃 | 29.7% |
タッグ以外の場合はそれぞれのシングルキャラの攻撃が確定(ケンシロウ1人ならケンシロウの攻撃)。
攻撃を行うキャラを決定後、対戦勢力・対戦兄弟別に勝利or引き分け抽選を行う。
【勢力別の勝利or引き分け抽選】
・対狂乱カルテット
攻撃パターン | 勝利 | 引き分け |
ケンシロウシングル | 98.4% | 1.6% |
ジャギシングル | 97.3% | 2.7% |
トキシングル | 97.7% | 2.3% |
ラオウシングル | 99.6% | 0.4% |
タッグ攻撃 | 98.0% | 2.0% |
・対北斗琉拳
攻撃パターン | 勝利 | 引き分け |
ケンシロウシングル | 93.8% | 6.2% |
ジャギシングル | 79.7% | 20.3% |
トキシングル | 86.7% | 13.3% |
ラオウシングル | 99.2% | 0.8% |
タッグ攻撃 | 97.7% | 2.3% |
対南斗聖拳の場合のみ、敵別で抽選を行う。
・対南斗聖拳(レイ・シュウ)
攻撃パターン | 勝利 | 引き分け |
ケンシロウシングル | 58.6% | 41.4% |
ジャギシングル | 32.8% | 67.2% |
トキシングル | 43.0% | 57.0% |
ラオウシングル | 65.6% | 34.4% |
タッグ攻撃 | 62.5% | 37.5% |
・対南斗聖拳(シン・サウザー)
攻撃パターン | 勝利 | 引き分け |
ケンシロウシングル | 54.9% | 45.1% |
ジャギシングル | 30.8% | 69.2% |
トキシングル | 40.3% | 59.7% |
ラオウシングル | 61.5% | 38.5% |
タッグ攻撃 | 58.6% | 41.4% |
【対兄弟の勝利or引き分け抽選】
対戦兄弟 | 勝利 | 引き分け |
ジャギorトキ | 93.8% | 6.2% |
ラオウ | 30.8% | 60.2% |
【対影のケンシロウの勝利or引き分け抽選】
対戦兄弟 | 勝利 | 引き分け |
1戦目 | 30.1% | 69.9% |
2戦目以降 | 93.8% | 6.2% |
味方攻撃中の「引き分け」時は対戦キャラ・味方キャラ 不問で勝利書き換え抽選を行っている。
【七星BATTLE中"味方攻撃時"の勝利書き換え抽選】
役 | 当選率 |
チャンス目 | 5.1% |
ドラム缶 | 25% |
真 | 100% |
無双目 | 100% |
味方攻撃中、引き分けの場合は勝利書き換え抽選を行っており、対戦キャラ不問で上表を参照して書き換え抽選を行う。また、勝利の場合は無双ストック抽選を行う。
【七星BATTLE中"味方勝利時"の無双ストック抽選】
役 | 当選率 |
無双目 | 50.8% |
その他のチャンス役 | 1.6% |
【七星BATTLE中"敵攻撃時"の勝利書き換え抽選】
役 | 当選率 |
押し順燭台(ベル) | 0.4% |
リプレイ | 0.4% |
チャンス目 | 1.6% |
ドラム缶 | 25% |
真 | 100% |
無双目 | 100% |
敵攻撃中も勝利書き換え抽選を行っており、当選率は低いもののベルorリプレイでも書き換え抽選を行う。敵攻撃の最終ゲーム(終了画面)の時点で女人像を所持していた場合は必ず復活となり勝利に書き換わる。
【幻影試練突入時の勝利抽選】
突入時 | 当選率 |
勝利 | 35.2% |
突入時の勝利抽選に漏れたとしても、チャンス役で書き換え抽選を行っている。
【幻影試練中の勝利書き換え抽選】
役 | 当選率 |
ドラム缶 | 0.4% |
真 | 100% |
無双目 | 100% |
真or無双目当選時は勝利確定!! ただし、幻影試練中の真と無双目の出現率が変化しているので注意。
【幻影試練中の真・無双目出現率】
役 | 確率 |
真 | 1/1742 |
無双目 | 1/284 |
【ランクS】
報酬 | 当選率 |
無双ストック+1 | 96.1% |
無双ストック+2 | 3.1% |
女人像 | 0.8% |
【ランクA】
報酬 | 当選率 |
無双ストック+1 | 27.3% |
無双ストック+2 | 3.1% |
女人像 | 0.4% |
【ランクB】
報酬 | 当選率 |
無双ストック+1 | 10.2% |
無双ストック+2 | 0.4% |
【ランクC】
報酬 | 当選率 |
無双ストック+1 | 4.7% |
無双ストック+2 | 0.4% |
【ランクD】
報酬 | 当選率 |
無双ストック+1 | 0.8% |
敵が北斗神拳(ジャギ・トキ・ラオウ)の場合は5.1%で転生の刻移行抽選を行う。また、これとは別に真・無想転生RUSH移行抽選も行っている。
真・無想転生RUSH移行抽選は12戦目には行われない(13戦目が影のケンシロウバトルの為)。
【あとXゲーム獲得抽選】
七星BATTLE中の味方攻撃ではない場合は毎ゲーム0.8%であとXゲーム獲得抽選を行い、当選時は3G間味方攻撃に当選するとキャラ不問で勝利確定の攻撃となり、あとXゲームが0Gになった際必ず味方攻撃に当選する。
最終ゲームでの攻撃時は真・無双目・ドラム缶の場合は勝利確定、それ以外の場合は82.4%で勝利となる。
【一撃秘孔抽選】
七星BATTLEの保証ゲーム数が無くなった際に1/89で一撃秘孔抽選を行う。この1/89の役に当選した50.8%で一撃秘孔チャンスが発生する。当選時は終了画面で秘孔停止フリーズが発生し勝利となる。
【保証ゲームが無い場合の抽選:狂乱カルテット】
内容 | 当選率 |
秘孔停止フリーズ | 33.2% |
敵防御 | 20.1% |
敵攻撃 | 2.4% |
【保証ゲームが無い場合の抽選:北斗琉拳】
内容 | 当選率 |
秘孔停止フリーズ | 20.3% |
敵防御 | 19.9% |
敵攻撃 | 6.1% |
【保証ゲームが無い場合の抽選:南斗聖拳】
内容 | 当選率 |
秘孔停止フリーズ | 3.1% |
敵防御 | 19.7% |
敵攻撃 | 26.5% |
【保証ゲームが無い場合の抽選:北斗神拳】
内容 | 当選率 |
秘孔停止フリーズ | 2.0% |
敵防御 | 4.6% |
敵攻撃 | 30.7% |
保証ゲーム数が無い場合の押し順燭台(ベル)で上表を参照して抽選を行う。
【AT当選時のモードが”夢幻モード”の場合】
AT当選時のモードが夢幻モードの場合のみ1勢力目の兄弟をラオウorトキに変更する抽選が行われている。その際ラオウは強敵ラオウに、トキは強敵トキという扱いになり、勝利時の報酬が真・無想転生RUSH確定となる。
パチンコ・パチスロ情報サービス「ぱちガブッ!」による新機種の実戦動画!
スペック、天井、設定判別要素、解析、打ち方、獲得期待値、特化ゾーン、立ち回りの情報等、実戦に役立つ情報をガイドワークス社所属ライターが徹底解説!導入前に動画をチェックしよう!
今回は、2020年7月20日より全国のホールに順次導入予定の【パチスロ真・北斗無双】を"まりも"さんが試打解説!
パチスロ真・北斗無双
パチスロ真・北斗無双
島根県益田市高津一丁目2番15号
電話番号
0856-23-5503
営業時間
09:00 ~ 23:00
入場ルール
8:30~整理券を配布致します
パチンコ200台/パチスロ228台
「777パチガブ」はじめました!
店舗ページからお気に入り登録して最新情報をGET!
皆様のアクセスお待ちしております!
もっと見る島根県益田市あけぼの西町3番地14
入場ルール
並び順
パチンコ251台/パチスロ155台
「777パチガブ」はじめました!
店舗ページからお気に入り登録して最新情報をGET!
皆様のアクセスお待ちしております!
もっと見る栃木県佐野市高萩町1229番地1
営業時間
09:00 ~ 22:45(定休日:店休日の際は店内にてご案内いたします。)
入場ルール
お並び頂いた順番でのご入場となります。※混雑が予想される場合は抽選入場となる場合がございます。
パチンコ424台/パチスロ248台
ぱちんこ 劇場版 魔法少女まどか☆マギカ
千葉県千葉市美浜区高洲1丁目20番1号
電話番号
043-270-5015
営業時間
10:00 ~ 22:50
入場ルール
抽選(09:30)
パチンコ316台/パチスロ239台
【新台入替】
パチンコ4機種
スロット3機種
!導入!
【パチンコ】
宮崎県日南市吾田東11丁目1番1号
電話番号
0987-31-0755
営業時間
10:00 ~ 22:30(定休日:不定期)
入場ルール
並び順
パチンコ322台/パチスロ164台
ワシントン日南店
10時オープン!
お客様のご来店心よりお待ちしております!
北海道檜山郡厚沢部町字美和1251番地の3
電話番号
0139-53-6333
営業時間
09:00 ~ 22:50
入場ルール
並び順
パチンコ264台/パチスロ140台
Pモンスターハンターライズ
Pドラムだ!金ドン 花火外伝
Lパチスロ炎炎ノ消防隊
Pゴブリンスレイヤー ラッキートリガーVer JVR
PA真・怪獣王ゴジラ2
青森県弘前市大字高崎二丁目15番地1
電話番号
0172-29-4588
入場ルール
抽選(08:15)
パチスロ404台
L押忍!番長4A3
LパチスロウルトラマンティガKA
S新ハナビRHA
SワードオブライツⅡWF
Sアオハル♪操A-LIVEA2
埼玉県埼玉県新座市大和田2丁目5−31
電話番号
080-3273-2523
営業時間
10:00 ~ 22:45
入場ルール
抽選(09:40)
パチンコ370台/パチスロ277台
群馬県高崎市矢中町518-2
電話番号
027-352-1234
営業時間
10:00 ~ 22:40
入場ルール
抽選(09:30)
パチンコ265台/パチスロ176台
Pうまい棒2
e真・北斗無双 第5章 ドデカSTART
L 仮面ライダー電王
Pうる星やつら~Eternal Love Song~ 129ver.
L サラリーマン金太郎
宮城県仙台市青葉区南吉成3-1-8
電話番号
022-277-8282
営業時間
09:00 ~ 23:00
入場ルール
並び順
パチンコ352台/パチスロ156台
「777パチガブ」はじめました!
店舗ページからお気に入り登録して最新情報をGET!
皆様のアクセスお待ちしております!
もっと見る