-
2025/04/20
-
2025/04/20
-
2025/04/20
-
2025/04/20
-
2025/04/20
-
2025/04/20
-
2025/04/20
-
2025/04/20
-
2025/04/20
-
2025/04/20
-
2025/04/20
-
2025/04/20
-
2025/04/20
-
2025/04/20
-
2025/04/20
機種概要
本機は純増約3.7枚/G・ゲーム数上乗せ型のATにて出玉を獲得していくタイプ。AT中は「テンパイバトル」勝利からの上乗せや特化ゾーン突入を目指すおなじみの流れだ。AT中の特化ゾーンは「麻雀ラッシュ」をはじめ全部で3種類。上位ATはないのでゲーム数上乗せを積み重ねてロング継続を目指そう!
基本仕様
| 基本仕様 | |
| 項目 | 仕様・詳細 |
| 初当り合算 | 1/354.1~1/323.8 |
| 機械割 | 98.0%~114.6% |
| 機種タイプ | 擬似ボーナス+ ゲーム数上乗せ型AT |
| AT性能 | 50G+α継続・純増約3.7枚/G |
| ボーナス性能 | 25G継続・純増約3.7枚/G |
| ベース | 32.0G/50枚 |
| 規格 | スマスロ・コンプリート機能搭載 |
基本スペック
| 基本スペック | |||
| 設定 | ボーナス | AT初当り | 機械割 |
| 1 | 1/433.3 | 1/615.2 | 98.0% |
| 2 | 1/431.8 | 1/600.3 | 98.8% |
| 3 | 1/426.6 | 1/580.5 | 100.1% |
| 4 | 1/420.2 | 1/545.5 | 104.9% |
| 5 | 1/417.9 | 1/537.9 | 108.9% |
| 6 | 1/416.5 | 1/531.4 | 114.6% |
打ち方とチャンス役の停止形

◇チャンス役の停止形


中押し狙え演出が発生した場合も基本的なチャンス役の停止形は同じ。
中リールに「白7・竹・赤7」が停止した場合は、竹が小山形で停止すれば強チャンス目だ。
天井機能
◇CZ天井
| CZ天井の内容 |
| CZ間で最大400G+α消化するとCZ・麻雀乱舞に突入 |
| 設定変更時/ボーナス&AT終了後の初回および 麻雀乱舞で1体も撃破できなかった場合は 200G+αに短縮 |
| 200G天井がセットされている状態で 自力で200G以内にCZを引き当てた場合は 次回のCZ天井も200Gとなる |
| 設定変更時は0~49Gをランダムで短縮 |
◇ボーナス/AT天井
| ボーナス/AT天井の内容 | |
| ボーナス/AT間で699G or 999G+α消化すると到達 | |
| 699Gが選択された場合はボーナス濃厚 | |
| 999Gが選択された場合はAT orフリーズ | |
| ボーナス/AT天井ゲーム数振り分け | |
| 699G | 999G |
| 50.2% | 49.8% |
| 設定変更時は300G~399Gをランダムで短縮 | |
◇ボーナススルー天井
| ボーナススルー天井の内容 |
| AT非当選のボーナスが6回連続すると 次回ボーナスはAT濃厚 |
| 2スルー(3回目のボーナス)もチャンス |
ピンズカウンタ
| ピンズカウンタの概要 |
![]() 小V/小山ベルが停止するとカウンタが点灯 |
![]() カウンタの規定ポイントは1pt/3pt/5pt |
| ↓ |
| カウンタMAXで中押し狙え待機状態へ |
| ↓ |
| 中押し狙え演出発生でチャンス役濃厚 |
![]() |
| 中リールの停止形で成立役が変化 |
| 中段に白7が停止 |
![]() 弱竹or弱チェリーor強チェリーorチャンス目 |
| 白7・竹・赤7が停止(チャンスパターン) |
![]() 強竹or強チェリーorチャンス目orテンパイ目 |
◇カウンタ点灯確率
| ピンズカウンタ点灯確率 | |
| 通常時 | AT中 |
| 1/25.0 | 1/13.3 |
一部の状況をのぞいて、ピンズカウンタMAXからの中押し狙えはいつでも発生する可能性あり。
引くタイミングと成立役によって大きく展開が変わる可能性を秘めているぞ。
マシロスナイプ
| マシロスナイプの概要 | |
![]() | |
| 通常時/AT中に関わらず発生する ショートフリーズからの7を狙え演出 | |
| 停止形に応じて恩恵が変化 | |
| パターン | 恩恵 |
| 7揃わず | マシロックのチャンス |
| 白7下段揃い(AT中のみ) | 麻雀ボーナス |
| 白7右下がり揃い | 黒銀一色(特化ゾーン) |
| 赤7揃い | 真紅無双(特化ゾーン) |
| 7を狙え高確率状態 | |
| 通常時はオープンバスステージに 移行すれば7を狙え発生率アップ!? ※その他の状態でも高確率の可能性あり | |
![]() | |
| AT中はリール枠に高確率表示が出現 | |
![]() | |
◇マシロック
| マシロックの概要 |
![]() |
| 12G継続 |
| ピンズカウンタ点灯の高確率状態 |
| 狙え演出から7が揃うことも! →白7揃いで黒銀一色・赤7揃いで真紅無双濃厚 |
| 通常時のマシロック終了後はCZ突入濃厚 ※AT突入の可能性もあり |
ピンズカウンタMAX時は一旦ストックされ、マシロック終了後に中押し狙えを放出。複数回のカウンタMAXがストックできればその後の展開に期待できるぞ。
通常時のゲーム性
◇麻雀ボーナスからのAT当選を目指そう!
| 通常時からの初当りルート |
![]() |
| CZ→麻雀ボーナス→ATがメインルート |
| CZは主にチャンス役から突入 |
| 規定ゲーム数消化からのCZ/ボーナス/AT当選もあり |
いきなりボーナスやATを直撃するのはややレアケース。CZをクリアし、麻雀ボーナス中の抽選からATを射止めるのが基本ルートとなる。
◇通常時のステージ
| 通常ステージの概要 | |
| パターン | 内容 |
![]() 昼ステージ | 基本 ステージ |
![]() 夕方ステージ | 高確示唆 |
![]() ミッドナイトステージ | オープンバス ステージ突入の チャンス!? |
◇前兆ステージ
| 前兆ステージの概要 | |
| パターン | 内容 |
![]() ナイトシティステージ | CZ前兆 |
![]() オープンバスステージ | CZ本前兆or 7を狙え高確!? |
![]() 修行ステージ | ボーナスor AT前兆 |
修行ステージは主にCZ失敗後に突入。鍛錬に成功するキャラが増えるほどチャンスだ。
CZ・麻雀乱舞
| CZ・麻雀乱舞の概要 |
![]() |
| ボーナス期待度約42% |
| 1000体の牌人を撃破できれば成功! |
| 対峙パート |
![]() |
| 1セット4GのSTタイプ |
| 小役を引くと連撃突入 ※チャンス役なら撃破数も加算 |
| 連撃パート |
![]() |
| 3G継続 |
| 毎ゲーム成立役に応じて撃破数を加算 |
| 終了後は対峙パートへ |
| 最終乱舞 |
![]() |
| 1000体撃破できずにCZのゲーム数が ゼロになると移行 |
| 加算した撃破数に応じて成功抽選 |
CZ・マシロ潜入ミッション
| CZ・マシロ潜入ミッションの概要 |
![]() |
| 10G+α継続 |
| ボーナス期待度約71% |
![]() |
| 小役を引くと1~3Gのミッションが発動 ※ミッション中はCZのゲーム数減算停止 |
| ミッション中に小役が引ければ成功! |
小役関連
小役確率
| 小役確率 | |
| 役 | 確率 |
| リプレイ | 1/7.3 |
| 左1stベル | 1/14.1 |
| 小山ベル | 1/25.0 |
| 共通ベル | 1/63.5 |
| 弱チェリー | 1/90.0 |
| 強チェリー | 1/819.2 |
| 弱竹 | 1/109.2 |
| 強竹 | 1/819.2 |
| チャンス目(合算) | 1/409.6 |
チャンス役の合算確率は1/39.8
(中押しチャンス役は除く)
通常時のベルは共通ベルのみ11枚の払い出しで、その他は1枚の払い出し。チャンス役はすべて1枚の払い出し。
ピンズカウンタ関連の抽選
| ピンズカウンタの概要 | |
| 小役ベル/小Vベルが揃うと1pt獲得 | |
| 規定ポイント(1pt/3pt/5pt)到達で 中押し狙え待機状態に移行 | |
| 中押し狙え発生で中押しチャンス役が出現 | |
| ピンズカウンタ点灯率 | |
| 通常時 | AT中 |
| 1/25.0 | 1/13.3 |
| 中押し狙え出現率 | |
| 通常時 | AT中 |
| 1/99.0 | 1/53.0 |
規定ピンズカウンタ数は、滞在している規定ピンズモードによって決定。
モード移行抽選は、有利区間開始時およびピンズカウンタMAX時に行われる。
◇中押しチャンス役確率
| 中押し狙え待機状態・中押しチャンス役確率 | |
| 役 | 確率 |
| 中押し弱チェリー | 1/25.1 |
| 中押し強チェリー | 1/23.5 |
| 中押し弱竹 | 1/29.4 |
| 中押し強竹 | 1/63.8 |
| 中押しチャンス目 | 1/36.7 |
| テンパイ目 | 1/1024.0 |
中押し狙え発生時の強チャンス役割合は50%超!
AT中の天牌激闘(覚醒中含む)および麻雀ラッシュ中は常に中押し狙え待機状態(ピンズカウンタMAX状態)なので、超高確率でチャンス役が出現する(各中押しチャンス役確率も上表と同数値)。
内部モード・状態関連
内部状態の概要&移行率
| 通常時の内部状態の概要 | |
| 通常と高確の2種類 | |
| チャンス役成立時のCZ抽選に関わる | |
| 高確移行抽選 | |
| 弱&強チェリー成立時 | |
| 弱チェリー | 強チェリー |
| 10.2% | 75.0% |
| 規定ゲーム数到達時 | |
| 300G/500G到達で高確移行濃厚 ※フェイク前兆中の場合は前兆終了後に移行 | |
| 高確ゲーム数 | |
| チェリー契機 | ゲーム数契機 |
| 20G | 30G |
| 高確中に再度高確移行抽選に当選した場合は 高確ゲーム数を再セット | |
CZ関連
CZ出現率
| CZ出現率 | |
| パターン | 出現率 |
| 麻雀乱舞 | 1/203.4 |
| マシロ潜入ミッション | 1/2050.7 |
| 合算 | 1/185.0 |
CZ出現率には設定差なし
CZ突入抽選
| 各役成立時・CZ当選率 | ||
| 役 | 通常 | 高確 |
| 弱チェリー | ― | 1.6% |
| 強チェリー | ― | 12.5% |
| 弱竹 | 10.2% | 40.2% |
| 強竹 | 40.2% | 75.0% |
| チャンス目 | 5.1% | 15.6% |
| テンパイ目 | 100% | 100% |
| 上記以外 | ― | 0.8% |
高確滞在時は全役でCZ抽選が行われる
◇CZ昇格抽選
| 麻雀乱舞本前兆中・ マシロ潜入ミッション本前兆昇格率 | |
| 役 | 当選率 |
| 弱チェリー/弱竹 | 5.1% |
| 強チェリー/強竹/チャンス目 | 25.0% |
| テンパイ目 | 100% |
麻雀乱舞中の抽選
◇対峙パート中の撃破抽選
| 麻雀乱舞【対峙パート】・撃破数加算抽選 | |
| 弱チェリー/弱竹 | |
| 撃破数 | 振り分け |
| 100体 | 97.7% |
| 300体 | 1.6% |
| 500体 | 0.4% |
| 1000体 | 0.4% |
| 強チェリー/強竹/チャンス目 | |
| 撃破数 | 振り分け |
| 300体 | 96.9% |
| 500体 | 1.6% |
| 1000体 | 1.6% |
| テンパイ目 | |
| 1000体撃破濃厚 | |
対峙パート中は小役を引けば連撃パートに移行するが、チャンス役が成立した場合は撃破数も加算される。
◇連撃パート中の撃破抽選
| 麻雀乱舞【連撃パート】・撃破数加算抽選 | |
| ハズレ目 | |
| 撃破数 | 振り分け |
| 50体 | 99.6% |
| 100体 | 0.4% |
| リプレイ/ベル | |
| 撃破数 | 振り分け |
| 100体 | 99.2% |
| 300体 | 0.4% |
| 500体 | 0.4% |
| 弱チェリー/弱竹 | |
| 撃破数 | 振り分け |
| 300体 | 98.0% |
| 500体 | 1.6% |
| 1000体 | 0.4% |
| 強チェリー/強竹/チャンス目 | |
| 撃破数 | 振り分け |
| 500体 | 98.4% |
| 1000体 | 1.6% |
| テンパイ目 | |
| 1000体撃破濃厚 | |
◇最終乱舞中の抽選
【勝利抽選】
| 麻雀乱舞【最終乱舞】・ 撃破数ごとの成功抽選 ※設定1 | |
| パターン | 当選率 |
| 499体以下 | 修行ステージに 移行すれば!? |
| 500体~699体 | 21.5% |
| 700体~999体 | 41.0% |
最終乱舞でボーナスに当選した場合は、即告知されるパターンと、CZ終了後の修行ステージを経由して告知されるパターンがある(修行ステージ=ボーナスor AT濃厚ではない)。
【書き換え抽選】
| 麻雀乱舞【最終乱舞】・書き換え抽選 | |
| 役 | 当選率 |
| 弱チェリー/弱竹 | 5.1% |
| 強チェリー/強竹/チャンス目/ テンパイ目 | 100% |
チャンス役による書き換えは、当選するたびにボーナス→AT→AT+天牌激闘ストックの順で格上げされる。
マシロ潜入ミッション中の抽選
◇ミッション抽選
| マシロ潜入ミッション・ 契機ごとのミッション種別振り分け | |||
| 契機役 | 1G ミッション | 2G ミッション | 3G ミッション |
| リプレイ/ ベル | 94.5% | 5.1% | 0.4% |
| 弱チェリー/ 弱竹 | 50.0% | 46.9% | 3.1% |
| 強チェリー/ 強竹/ チャンス目 | ― | 75.0% | 25.0% |
テンパイ目は成立した時点でボーナス濃厚
チャンス役を引けば2G以上のミッションに期待できる。
また、CZの最終ゲームは内部的にミッション状態となるので小役が引ければ成功濃厚だ。
ボーナス・AT抽選
ボーナス&AT直撃抽選
◇ボーナス直撃抽選
| 通常時・テンパイ目成立時の ボーナス直撃当選率 ※非前兆中 |
| 50.0% |
通常時はテンパイ目成立時のみボーナス直撃抽選が行われる。
◇AT直撃抽選
| 通常時・AT直撃出現率 ※AT天井以外の昇格抽選などを含めた実質出現率 | |
| 設定 | 出現率 |
| 1 | 1/7945.6 |
| 2 | 1/6529.1 |
| 3 | 1/5649.1 |
| 4 | 1/4012.7 |
| 5 | 1/3859.1 |
| 6 | 1/3707.4 |
AT直撃抽選は、通常時のパトランランチャンス本前兆中以外の全状態で行われている。
マシロスナイプ関連
7を狙え高確について
| 7を狙え高確の詳細 |
| 通常時 |
| 移行契機 |
| 300G/500G到達時に移行する CZ高確(30G)中にCZに当選 |
| チャンス目契機のCZ当選時の25% |
| 特徴 |
| 32G継続 |
| 滞在中は1/14.0でマシロスナイプ(7を狙え)発生 |
| AT中 |
| 移行契機 |
| チャンス目成立時の25% |
| 特徴 |
| 15G継続 ※天牌激闘当選時はクリアされる |
| 滞在中は1/18.4でマシロスナイプ発生 |
通常時はCZ本前兆の一部が7を狙え高確になる。
◇AT中のマシロスナイプ詳細出現率
| AT中の7を狙え高確中・ マシロスナイプのパターン別出現率 | |
| パターン | 出現率 |
| ガセ | 1/43.4 |
| ガセ→マシロック突入 | 1/200.4 |
| 7揃い(※) | 1/38.0 |
※麻雀ボーナスor黒銀一色or真紅無双の合算値
マシロック中の7揃い出現率
| マシロック中・7揃い出現率 | |
| 状況 | 出現率 |
| 通常時 | 1/127.1(設定1) |
| AT中 | 1/4345.6 |
白7揃いで黒銀一色・赤7揃いなら真紅無双突入
通常時のマシロック中は7揃いの出現率が大幅にアップしているため、狙え演出が発生すればアツいぞ。
麻雀ボーナス
| 麻雀ボーナスの概要 | |
![]() | |
| 25G継続・純増約3.7枚/G | |
| 通常時は全役でAT抽選(期待度約50%) | |
| AT中は全役でATゲーム数上乗せ抽選 | |
| 開始時に告知モードを選択できる | |
| パターン | 内容 |
![]() チャンス告知 | 狙え演出から 白7が揃えば!? |
![]() キュイン告知 | パトランプが 出現すれば!? |
![]() 初代告知 | ラストの パチンコ演出で 大当りすれば!? |
AT・麻雀闘牌(マージャンバトルロード)

バトル勝利からの上乗せでロング継続を狙え!
| AT・麻雀闘牌の概要 |
| 初期ゲーム数50G+α・純増約3.7枚/G |
| ゲーム数上乗せタイプ |
| 消化中は主にゲーム数上乗せ/天牌激闘突入を抽選 |
◇詮議の刻
| 詮議の刻の概要 |
![]() |
| AT初当り時/天牌激闘勝利後に突入 |
| 天牌激闘の対戦相手を決定 |
【対戦相手の特徴】
| AT中の対戦相手の特徴 | |
| キャラ | 特徴 |
![]() 青龍 | 天牌激闘/ラストジャッジ ともに勝利期待度が低め |
![]() 玄武 | ラストジャッジで 勝利しやすい |
![]() 朱雀 | 天牌激闘で勝利しやすい |
![]() 白虎 | 天牌激闘/ラストジャッジ ともに勝利期待度が高め |
![]() 煌帝 | 勝利できれば覚醒+ 麻雀ラッシュ以上濃厚 |
| 対戦相手について | |
| 天牌激闘に勝利すると対戦相手を切り替え | |
| 勝利した対戦相手とは再戦しない ※煌帝に勝利するとリセットされる | |
| AT初当り時は5戦目以内に煌帝が出現!? | |
エンディング(有利区間リセット時の一部)後は煌帝決戦に突入する。
◇AT中の抽選
| AT中の主な抽選内容 |
![]() |
| チャンス役成立時はゲーム数上乗せと 天牌激闘をダブルで抽選 |
| AT中はピンズカウンタの点灯率アップ(1/13.3) |
![]() |
| マシロインパクト発生で大量上乗せ!? |
![]() |
| 天牌激闘は規定ゲーム数消化でも突入抽選 |
| 規定ゲーム数は30G/60G/100G →初回は30Gか60Gのどちらか!? |
| マシロスナイプからのマシロック/ ボーナス/特化ゾーン突入にも期待 |
◇ラストジャッジ
| ラストジャッジの概要 |
![]() |
| ATゲーム数がゼロになると突入 |
| 成功すれば覚醒(報酬格上げゾーン)突入! |
天牌激闘(テンパイバトル)
| 天牌激闘の概要 | |
![]() | |
| 10G+α継続・勝利期待度約51% | |
![]() | |
| チャンス役超高確率(合算確率1/5.4) | |
| 勝利すればゲーム数上乗せor覚醒獲得 | |
| 対戦相手ごとに弱点役あり | |
| キャラ | 弱点役 |
| 青龍 | チャンス目 |
| 玄武 | 竹 |
| 朱雀 | チェリー |
| 白虎 | 全チャンス役 |
| 煌帝 | 全チャンス役 |
◇覚醒
| 覚醒の概要 | |
![]() | |
| 天牌激闘勝利時の一部で突入 | |
| 5G+α継続 | |
| チャンス役超高確率 | |
![]() | |
| 毎ゲーム成立役に応じて翻数を加算 →弱点役なら大量翻数加算のチャンス | |
| 終了時の翻数に応じて報酬を決定 | |
| 翻数 | 報酬 |
| 1~12翻 | ゲーム数上乗せ |
| 13~25翻 | 麻雀ラッシュ |
| 26~38翻 | 黒銀一色 |
| 39翻以上 | 真紅無双 |
特化ゾーン
◇麻雀ラッシュ
| 麻雀ラッシュの概要 |
![]() |
| 4G継続(セット継続の可能性あり) |
| チャンス役超高確率 |
![]() |
| 毎ゲーム成立役に応じてゲーム数を上乗せ |
| 平均上乗せゲーム数は約80G |
◇黒銀一色
| 黒銀一色の概要 |
![]() |
| 5G+α継続 |
![]() |
| 狙え演出からの白7揃い/チャンス役で ゲーム数を上乗せ |
| 平均上乗せゲーム数は約185G |
◇真紅無双
| 真紅無双の概要 |
![]() |
| 5G+α継続 |
![]() |
| 狙え演出からの赤7揃い/チャンス役で ゲーム数を上乗せ |
| 平均上乗せゲーム数は約378G |
引き戻しチャンス
◇ヤキトリチャレンジ
| ヤキトリチャレンジの概要 |
![]() |
| AT終了画面でチャンス役を引くと突入抽選 ※AT駆け抜け時はチャンス役以外でも抽選 |
| 成功すれば100G or 200G or 300Gを上乗せ! |
◇パトランランチャンス
| パトランランチャンスの概要 |
![]() |
| ボーナス/AT終了後99G以内に突入のチャンス |
| 1セット5G継続 |
| 「キュイン」発生でゲーム数を上乗せ ※最低保障あり |
ボーナス/AT終了後はパトランランがひんぱんに出現するとパトランランチャンス突入に期待できる。
ボーナス関連
麻雀ボーナス中の抽選
◇通常時
| 通常時の麻雀ボーナス中・AT当選率 | |
| 役 | 当選率 |
| ハズレ目 | 1.2% |
| リプレイ/ベル | 1.6% |
| 弱チェリー/弱竹 | 12.5% |
| 強チェリー/強竹/チャンス目 | 50.0% |
| テンパイ目 | 100% |
◇AT中
| AT中の麻雀ボーナス中・ゲーム数上乗せ当選率 | |
| 役 | 当選率 |
| ハズレ目/リプレイ/ベル | 0.4% |
| 弱チェリー/弱竹 | 5.1% |
| 強チェリー/強竹/チャンス目 | 25.0% |
| テンパイ目 | 100% |
| AT中の麻雀ボーナス中・ 上乗せゲーム数振り分け | |||
| 30G | 50G | 100G | 200G |
| 94.0% | 5.0% | 0.9% | 0.1% |
上乗せゲーム数の振り分けは契機役共通
上記の上乗せ抽選とは別に、AT中の麻雀ボーナス終了時は10Gを上乗せ。
◇天運招来麻雀ボーナス
| 天運招来麻雀ボーナスの概要 |
![]() |
| 麻雀ボーナス当選時の一部で突入 |
| ハズレ目/リプレイ/ベルの上乗せ当選率アップ |
| 50G上乗せの振り分け率アップ |
AT中の抽選
ゲーム数上乗せ抽選
| AT中のゲーム数上乗せ抽選の流れ |
| チャンス役成立時はまずゲーム数上乗せを抽選 |
| 上乗せ当選時はマシロインパクト発生も抽選 |
| マシロインパクト当選時は 専用の上乗せゲーム数振り分けを参照 |
| マシロインパクト非当選時は 契機役ごとの上乗せゲーム数振り分けを参照 |
◇ゲーム数上乗せ抽選
| 各役成立時・ゲーム数上乗せ当選率 | |
| 役 | 当選率 |
| 弱チェリー | 3.9% |
| 強チェリー | 75.0% |
| 弱竹 | 0.8% |
| 強竹 | 1.6% |
| チャンス目 | 27.3% |
| テンパイ目 | 89.8% |
テンパイ目はゲーム数上乗せ非当選でも天牌激闘突入濃厚。
◇マシロインパクト抽選
| ゲーム数上乗せ当選時・マシロインパクト当選率 | |
| 契機役 | 当選率 |
| 弱チェリー/強チェリー/チャンス目 | 0.8% |
| 弱竹/強竹 | 14.8% |
| テンパイ目 | 26.2% |
弱&強竹はゲーム数上乗せに当選しにくいが、当選すればマシロインパクト発生のチャンス。
◇上乗せゲーム数振り分け
| マシロインパクト当選時・ 上乗せゲーム数振り分け | ||
| 50G | 100G | 200G |
| 71.0% | 28.5% | 0.5% |
| ゲーム数上乗せ当選時・上乗せゲーム数振り分け | |||
| ゲーム数 | 弱チェリー | 強チェリー | 弱竹/強竹 |
| 10G | 45.3% | 43.3% | ― |
| 20G | 26.0% | 9.0% | ― |
| 30G | 20.0% | 39.0% | 75.0% |
| 50G | 7.0% | 7.0% | 19.5% |
| 100G | 1.5% | 1.5% | 5.0% |
| 200G | 0.2% | 0.2% | 0.5% |
| ゲーム数 | チャンス目 | テンパイ目 | |
| 10G | 60.0% | ― | |
| 20G | 17.5% | ― | |
| 30G | 17.0% | 55.0% | |
| 50G | 4.2% | 39.5% | |
| 100G | 1.0% | 5.0% | |
| 200G | 0.3% | 0.5% | |
天牌激闘突入抽選
◇規定ゲーム数
| 天牌激闘・規定ゲーム数振り分け | |||
| ゲーム数 | 初回 | バトル 敗北後 | バトル 勝利後 |
| 30G | 35.2% | 10.2% | 10.2% |
| 60G | 64.8% | 44.9% | 22.7% |
| 100G | ― | 44.9% | 67.2% |
最大で100Gを消化すると天牌激闘に突入。AT初当り時のみ規定ゲーム数が30G or 60Gとなる。
規定ゲーム数到達前にチャンス役から天牌激闘に当選した場合はゲーム数をリセット。
◇チャンス役
| 各役成立時・天牌激闘当選率 | |
| 役 | 当選率 |
| 強チェリー | 10.2% |
| 弱竹 | 25.0% |
| 強竹 | 75.0% |
| テンパイ目 | 100% |
弱&強竹で天牌激闘突入のチャンス
規定ゲーム数到達による天牌激闘本前兆中のチャンス役成立時は、上表と同数値で天牌激闘のストックを抽選。
◇天牌激闘当選時の昇格抽選
| 天牌激闘当選時の昇格抽選 |
| 煌帝決戦昇格抽選 |
| 当選で対戦相手を煌帝に書き換え |
| 煌帝に勝利するまで次回以降の対戦相手は煌帝のまま |
| 確定バトル抽選 |
| 当選すればバトル勝利濃厚 |
天牌激闘のトータル数値
| 天牌激闘の基本性能 | |
| 出現率 | 平均期待度 |
| 約1/70 | 約51% |
◇対戦相手の出現割合
| 天牌激闘・対戦相手の出現割合 | |
| 対戦相手 | 割合 |
| 青龍 | 26.8% |
| 玄武 | 26.6% |
| 朱雀 | 27.0% |
| 白虎 | 14.1% |
| 煌帝 | 5.5% |
◇対戦相手ごとの勝利期待度
| 天牌激闘・対戦相手ごとの勝利期待度& 覚醒突入期待度 | ||
| 対戦相手 | 勝利期待度 | 勝利時の 覚醒期待度 |
| 青龍 | 40.0% | 87.0% |
| 玄武 | 40.0% | 66.0% |
| 朱雀 | 53.0% | 77.0% |
| 白虎 | 75.0% | 82.0% |
| 煌帝 | 84.0% | 100% |
◇煌帝決戦の出現率
| AT中・煌帝決戦の出現率 | |
| 設定 | 出現率 |
| 1 | 1/891.5 |
| 2 | 1/887.0 |
| 3 | 1/868.7 |
| 4 | 1/808.1 |
| 5 | 1/754.6 |
| 6 | 1/747.9 |
天牌激闘中の抽選
◇勝利抽選
| 天牌激闘・各役成立時の勝利抽選 | ||
| 役 | 青龍 | 玄武 |
| 弱チェリー | 0.4% | 0.4% |
| 強チェリー | 5.1% | 5.1% |
| 弱竹 | 0.4% | 25.0% |
| 強竹 | 5.1% | 100% |
| チャンス目 | 100% | 5.1% |
| テンパイ目 | 100% | 100% |
| 役 | 朱雀 | 白虎/煌帝/ 武器破壊後 |
| 弱チェリー | 25.0% | 25.0% |
| 強チェリー | 100% | 100% |
| 弱竹 | 0.4% | 25.0% |
| 強竹 | 5.1% | 100% |
| チャンス目 | 5.1% | 100% |
| テンパイ目 | 100% | 100% |
弱点強役(上表で当選率100%になっている役)で勝利できれば覚醒突入濃厚。
◇武器破壊抽選
| 天牌激闘中・武器破壊抽選 |
| 強チェリー/強竹/強チャンス目成立時の 勝利抽選にハズれると50.0%で発動 |
| 発動後は弱点役以外の強チャンス役が 成立した場合でも勝利+覚醒濃厚 |
武器破壊状態で勝利して覚醒に突入した場合は、覚醒中も武器破壊状態(強チェリー/強竹/チャンス目が弱点役になる)が継続。
◇海底(ハイテイ)抽選
| 天牌激闘中・海底抽選 |
![]() |
| 残りゲーム数が「??」の状態で勝利すると 12.5%で海底撈月を抽選 |
| 当選すると覚醒の保障ゲーム数が10G+ 1翻加算した状態でスタート |
天牌激闘は10G消化後も小役が揃えば継続濃厚。ハズレ目の場合は継続抽選にハズれると天牌激闘終了となる。
覚醒中の抽選
◇翻数加算抽選
| 覚醒・翻数加算の補足事項 |
| 立直の1翻を獲得した状態で開始 (海底の場合はさらに1翻加算) |
| 煌帝に勝利した場合は13翻獲得した状態で開始 =麻雀ラッシュ以上濃厚 |
| チャンス役以外の小役(ハズレ目含む)は 対戦相手不問で1翻を固定で加算 |
| テンパイ目成立時は麻雀ラッシュ以上濃厚 (麻雀ラッシュ濃厚状態なら黒銀一色以上濃厚) |
| 覚醒中・チャンス役成立時の翻数加算抽選 | |||
| 青龍/玄武/朱雀 | |||
| 翻数 | 弱チェリー /弱竹 | 強チャンス役 【非弱点役】 | 強チャンス役 【弱点役】 |
| 1翻 | 21.7% | ― | ― |
| 2翻 | 70.0% | 19.8% | 14.4% |
| 3翻 | 1.0% | 72.0% | 44.1% |
| 4翻 | 1.0% | 0.1% | 0.1% |
| 5翻 | 3.9% | 1.0% | 1.0% |
| 6翻 | 0.5% | 3.8% | 3.1% |
| 7翻 | 0.2% | 1.0% | 1.0% |
| 8翻 | 0.2% | 0.2% | 1.0% |
| 9翻 | 0.1% | 0.2% | 1.0% |
| 10翻 | 0.1% | 0.2% | 1.0% |
| 11翻 | 0.1% | 0.2% | 1.0% |
| 12翻 | 0.1% | 0.1% | 1.0% |
| 13翻 以上 | 1.3% | 1.4% | 31.4% |
| 白虎/煌帝/武器破壊あり | |||
| 翻数 | 弱チェリー /弱竹 | 強チャンス役 | |
| 1翻 | 21.7% | ― | |
| 2翻 | 70.0% | 12.7% | |
| 3翻 | 1.0% | 42.5% | |
| 4翻 | 1.0% | 0.1% | |
| 5翻 | 3.9% | 0.3% | |
| 6翻 | 0.5% | 2.3% | |
| 7翻 | 0.2% | 0.1% | |
| 8翻 | 0.2% | 0.1% | |
| 9翻 | 0.1% | 0.1% | |
| 10翻 | 0.1% | 0.1% | |
| 11翻 | 0.1% | 0.1% | |
| 12翻 | 0.1% | 0.1% | |
| 13翻 以上 | 1.3% | 41.5% | |
弱点強役を引ければ一気に13翻以上獲得のチャンスだ。
◇翻数ごとの報酬
| 覚醒・翻数ごとの報酬 | |
| 翻数 | 報酬 |
| 1~7翻 | 40G上乗せ |
| 8~12翻 | 50G上乗せ |
| 13~25翻 | 麻雀ラッシュ |
| 26~38翻 | 黒銀一色 |
| 39翻以上 | 真紅無双 |
ラストジャッジ中の抽選
| ラストジャッジでの勝利抽選の仕組み |
| 勝利判定はポイント制 |
| ジャッジ開始時に合計ポイントに応じて勝利抽選 |
| ポイント加算条件 |
| 対戦相手の種類 |
| 玄武/白虎/煌帝なら3pt それ以外の対戦相手はポイントなし |
| 本場数 |
| 現在の対戦相手との連続敗北回数が そのままポイントに(2連敗中なら2pt) |
| やきとり状態 |
| AT開始からのバトル勝利数がゼロなら1pt それ以外の場合はポイントなし |
| ラストジャッジ開始時の勝利抽選 | |
| ポイント数 | 当選率 |
| 0pt | 1.6% |
| 1pt | 10.2% |
| 2pt | 20.3% |
| 3pt | 30.1% |
| 4pt | 40.2% |
| 5pt | 50.0% |
| 6pt | 75.0% |
| 7pt | 90.2% |
◇勝利書き換え抽選
| ラストジャッジ中・勝利書き換え抽選 | |
| 役 | 当選率 |
| 弱チェリー/弱竹 | 25.0% |
| 強チェリー/強竹/チャンス目/ テンパイ目 | 100% |
◇ループ打牌抽選
| ラストジャッジ勝利時・ループ打牌抽選 |
| ラストジャッジ勝利時の0.4%で当選 |
| 以降はラストジャッジ開始時の勝利抽選で 7ptの数値を参照(=ATが約90%ループ) |
特化ゾーン関連
麻雀ラッシュ中の抽選
| 麻雀ラッシュ中・上乗せゲーム数振り分け | ||
| ゲーム数 | チャンス役 以外 | 弱チェリー/ 弱竹 |
| 10G | 95.2% | ― |
| 20G | 2.5% | ― |
| 30G | 1.5% | 76.6% |
| 50G | 0.8% | 22.2% |
| 100G | ― | 1.1% |
| 200G | ― | 0.05% |
| 300G | ― | 0.001% |
| ゲーム数 | 強チェリー/ 強竹/ チャンス目 | テンパイ目 |
| 10G | ― | ― |
| 20G | ― | ― |
| 30G | ― | ― |
| 50G | 91.9% | ― |
| 100G | 6.6% | 96.0% |
| 200G | 1.4% | 3.0% |
| 300G | 0.004% | 1.0% |
中押しチャンス役をいかに引けるかが大量上乗せのカギを握る。
黒銀一色中の抽選
◇7揃い出現率
| 黒銀一色中・7揃い出現率 | |
| パターン | 出現率 |
| ガセ(斜めテンパイ) | 1/18.1 |
| 白7斜め揃い | 1/15.9 |
| ガセ(下段テンパイ) | 1/38.6 |
| 白7下段揃い | 1/6.8 |
| 白7中段揃い | 1/8.9 |
| 特殊白7揃い(テンパイ目) | 1/1024.0 |
| 7を狙え合算 | 1/2.5 |
| 7揃い合算 | 1/3.1 |
白7揃いが1回発生するまでは、黒銀一色の残りゲーム数は減算されない。
◇ゲーム数上乗せ抽選
| 黒銀一色・白7揃い&チャンス役成立時の 上乗せゲーム数振り分け | |||
| ゲーム数 | 白7揃い | 弱チェリー/ 弱竹 | 強チェリー/ 強竹/ チャンス目 |
| 10G | ― | 51.2% | ― |
| 20G | ― | 44.5% | 54.8% |
| 30G | 42.0% | 4.0% | 24.3% |
| 50G | 45.0% | 0.3% | 19.7% |
| 100G | 12.0% | 0.1% | 1.2% |
| 200G | 1.0% | 0.003% | 0.01% |
| 300G | ― | 極めてまれ | 極めてまれ |
◇マシロインパクト抽選
| 黒銀一色・各役成立時のマシロインパクト当選率 | |
| 役 | 当選率 |
| 弱チェリー/弱竹/ 白7中段or下段揃い | 0.4% |
| 強チェリー/強竹/チャンス目 | 0.8% |
| 白7斜め揃い | 1.6% |
| 特殊白7揃い | 50.0% |
| 黒銀一色・マシロインパクト当選時の 上乗せゲーム数振り分け | ||
| 100G | 200G | 300G |
| 75.0% | 24.0% | 1.0% |
AT中と同じく、ゲーム数上乗せ当選時はマシロインパクト抽選を行い、当選した場合はマシロインパクト専用の上乗せゲーム数振り分けが参照される。
◇転落なし状態移行抽選
| 黒銀一色中・転落なし状態移行率 | |
| 役 | 移行率 |
| 弱チェリー/弱竹 | 0.4% |
| 強チェリー/強竹/チャンス目 | 50.0% |
当選すれば3G間残りゲーム数の減算が停止!
真紅無双中の抽選
◇7揃い出現率
| 真紅無双中・7揃い出現率 | |
| パターン | 出現率 |
| ガセ(斜めテンパイ) | 1/18.1 |
| 赤7斜め揃い | 1/15.9 |
| ガセ(下段テンパイ) | 1/38.6 |
| 赤7下段揃い | 1/6.8 |
| 赤7中段揃い | 1/8.9 |
| 特殊赤7揃い(テンパイ目) | 1/1024.0 |
| 7を狙え合算 | 1/2.5 |
| 7揃い合算 | 1/3.1 |
赤7揃いが1回発生するまでは、真紅無双の残りゲーム数は減算されない。
◇ゲーム数上乗せ抽選
| 真紅無双・赤7揃い&チャンス役成立時の 上乗せゲーム数振り分け | |||
| ゲーム数 | 赤7揃い | 弱チェリー/ 弱竹 | 強チェリー/ 強竹/ チャンス目 |
| 10G | ― | 20.0% | ― |
| 20G | ― | 30.0% | ― |
| 30G | ― | 50.0% | 30.0% |
| 50G | 41.0% | ― | 70.0% |
| 100G | 33.7% | ― | ― |
| 200G | 25.3% | ― | ― |
◇マシロインパクト抽選
| 真紅無双・各役成立時のマシロインパクト当選率 | |
| 役 | 当選率 |
| 弱チェリー/弱竹 | 0.4% |
| 強チェリー/強竹/チャンス目 | 0.8% |
| 赤7中段or下段揃い | 6.3% |
| 赤7斜め/特殊揃い | 50.0% |
| 真紅無双・マシロインパクト当選時の 上乗せゲーム数振り分け | ||
| 100G | 200G | 300G |
| 50.0% | 40.0% | 10.0% |
黒銀一色と同じく、ゲーム数上乗せ当選時はマシロインパクト抽選が行われるが、白7揃い(特に斜め揃い)時のマシロインパクト当選率がアップし、200G以上の振り分け率も大幅にアップしている。
◇転落なし状態移行抽選
| 真紅無双中・転落なし状態移行率 | |
| 役 | 移行率 |
| 弱チェリー/弱竹 | 0.4% |
| 強チェリー/強竹/チャンス目 | 50.0% |
当選すれば3G間残りゲーム数の減算が停止!
引き戻しチャンス関連
ヤキトリチャレンジ関連の抽選
◇ヤキトリチャレンジ発生率
| AT終了画面・ヤキトリチャレンジ当選率 | |
| 役 | 当選率 |
| 弱チェリー/弱竹 | 10.2% |
| 強チェリー/強竹/チャンス目/ テンパイ目 | 100% |
上表の数値はAT中に天牌激闘に1回以上勝利した場合の数値。AT駆け抜け(1回も天牌激闘に勝利できず)の場合はチャンス役以外でもヤキトリチャレンジの抽選が行われる。
◇成功時の上乗せゲーム数振り分け
| ヤキトリチャレンジ成功時の 上乗せゲーム数振り分け | ||
| 100G | 200G | 300G |
| 98.4% | 1.2% | 0.4% |
パトランランチャンス関連の抽選
◇突入抽選
| ボーナス/AT終了時・ パトランランチャンス当選率 |
| 8.6% |
【パトランランチャンス前兆について】
| パトランランチャンス前兆の概要 |
![]() |
| 当選時は最大99Gの前兆を経由して告知 |
| 本前兆中はATゲーム数の上乗せ抽選 |
| 本前兆中は毎ゲーム前兆短縮抽選が行われ 当選すると前兆を残り7Gに短縮 |
| パトランランが出現するほど本前兆のチャンス →最大10回出現すると…!? |
◇セット数振り分け
| パトランランチャンス・セット数振り分け | |
| パターン | 振り分け |
| 1セット(5G) | 89.5% |
| 2セット(10G) | 10.2% |
| 3セット(15G) | 0.4% |
1セットにつき50Gの上乗せ保障あり
◇ゲーム数上乗せ抽選
| パトランランチャンス・ゲーム数上乗せ抽選 | |||
| ハズレ目 | |||
| 当選率 | 50G | 100G | 200G |
| 12.5% | 99.6% | 0.4% | ― |
| リプレイ/ベル | |||
| 当選率 | 50G | 100G | 200G |
| 25.0% | 99.6% | 0.4% | ― |
| 弱チェリー/弱竹 | |||
| 当選率 | 50G | 100G | 200G |
| 100% | 89.8% | 10.2% | ― |
| 強チェリー/強竹/チャンス目 | |||
| 当選率 | 50G | 100G | 200G |
| 100% | ― | 99.6% | 0.4% |
| テンパイ目 | |||
| 当選率 | 50G | 100G | 200G |
| 100% | ― | ― | 100% |
L麻雀物語
L麻雀物語
-
ダイナム熊本菊池店
熊本県菊池市隈府677番地1
電話番号
0968-26-5571
営業時間
10:00 ~ 23:00
パチンコ360台/パチスロ120台新台・増台
【更新日:10/16】
スマスロ 新鬼武者3
もっと見る
L主役は銭形5
Pスーパー海物語IN沖縄6
e 聖戦士ダンバイン 3 ZEROSONIC
e ベルセルク無双 第2章 -
コア21戸島店
熊本県熊本市東区戸島西5丁目1番1号
電話番号
096-368-6163
営業時間
10:00 ~ 22:50(定休日:不定休)
=10時開店=
◯優先入場抽選のご案内
9:00~抽選券配布
9:45 優先入場抽選
場所:カイトリ-ショップ前ORスロット休憩所内
9:55 再整列
場所:カイトリ-ショップ前
安全運転での御来店をお待ちしております。
尚、再整列時にお見えにならない場合は、
列最後尾からの入場となります。
諸事情により、抽選/整列場所が変更される場合があります。
10時開店以外の場合は最新情報をご確認下さい。
入場ルール
抽選(09:45)
パチンコ440台/パチスロ405台「777パチガブ」はじめました!
店舗ページからお気に入り登録して最新情報をGET!
皆様のアクセスお待ちしております!
もっと見る -
エル菊池店
熊本県菊池市西寺1522番地
電話番号
0968-24-7010
入場ルール
並び順
パチンコ288台/パチスロ242台「777パチガブ」はじめました!
店舗ページからお気に入り登録して最新情報をGET!
皆様のアクセスお待ちしております!
もっと見る -
ダイナム熊本戸島店
熊本県熊本市東区戸島西五丁目1番20号
電話番号
096-367-8173
営業時間
10:00 ~ 23:00
パチンコ360台/パチスロ155台新台・増台
【更新日:10/16】
スマスロ 新鬼武者3
もっと見る
スマスロ バベル
L主役は銭形5
eとある科学の超電磁砲 PHASE NEXT
Pスーパー海物語IN沖縄6 -
ダイナム熊本八代南店
熊本県八代市平山新町5944
電話番号
0965-33-6138
営業時間
10:00 ~ 23:00
パチンコ320台/パチスロ80台新台・増台
【更新日:10/13】
スマスロ 新鬼武者3
もっと見る
L主役は銭形5
P FAIRY TAIL 89Ver.
P愛の不時着
eフィーバー戦姫絶唱シンフォギア4 キャロルver. -
マルハン小山店
熊本県熊本市東区小山3丁目5番1号
電話番号
096-388-3300
営業時間
10:00 ~ 22:45
パチンコ432台/パチスロ218台新台・増台
【更新日:10/09】
スマスロ 新鬼武者3
もっと見る
e ベルセルク無双 第2章
Pフィーバーダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか2 LT-Light ver.
ぱちんこ シン・エヴァンゲリオン PREMIUM MODEL
スマスロニューパルサーBT -
ダイナム松橋店
熊本県宇城市松橋町曲野1257番地1
電話番号
0964-25-2553
営業時間
10:00 ~ 23:00
パチンコ360台/パチスロ120台新台・増台
【更新日:10/13】
スマスロ 新鬼武者3
もっと見る
スマスロ デビル メイ クライ5 スタイリッシュトライブ
eフィーバー彼女、お借りします
P FAIRY TAIL 89Ver.
Pクイーンズブレイド4 ナナエルver. -
つかさ菊池店
熊本県菊池市野間口569番地
電話番号
0968-24-5117
営業時間
10:00 ~ 22:50(定休日:年中無休※新台入替前日は店休日とさせていただきます)
入場ルール
入場整理券配布は
朝9時30分より
先着順に配布致します
パチンコ320台/パチスロ220台「777パチガブ」はじめました!
店舗ページからお気に入り登録して最新情報をGET!
皆様のアクセスお待ちしております!
もっと見る -
コア21川尻店
熊本県熊本市南区南高江6丁目3番55号
電話番号
096-357-6675
営業時間
10:00 ~ 22:50(定休日:不定休 ※新台入替OPEN前日が店休となります。)
入場ルール
並び順
パチンコ396台/パチスロ190台「777パチガブ」はじめました!
店舗ページからお気に入り登録して最新情報をGET!
皆様のアクセスお待ちしております!
もっと見る -
ダイナム熊本八代北店
熊本県八代市千丁町新牟田565-2
電話番号
0965-46-6881
営業時間
10:00 ~ 23:00
パチンコ360台/パチスロ120台新台・増台
【更新日:10/16】
スマスロ 新鬼武者3
もっと見る
L主役は銭形5
e ベルセルク無双 第2章
eガールズ&パンツァー 最終章
Pフィーバーダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか2 LT-Light ver.
コピーライト
-
- ©OLYMPIA
























































