もっと!沖縄フェスティバル-30 ページ更新情報
過去の更新履歴を表示 ▼
更新履歴の表示を少なくする ▲
-
2019/08/01
-
2016/10/28
-
2016/10/28
-
2016/10/28
-
2016/10/28
-
2016/10/28
-
2016/10/28
-
2016/10/14
-
2016/10/14
-
2016/10/14
-
2016/08/29
機種概要
パイオニアから発表された『もっと!沖縄フェスティバル-30』は、ビッグとREG、2種類のボーナスで出玉を増加させるマシン。黄金のハイビスカスが煌めけば、ボーナス確定だ。
ボーナス確率・機械割
ボーナス中の設定推測要素
REG中は1度だけ左リール中段にチェリーをビタ押し。緑のシーサーが出現したら奇数、赤なら偶数設定示唆だ。また、ビッグ中はチェリーが偶数設定、シークヮーサー確率は奇数設定が優遇されている。中段チェリーは高設定ほど確率優遇&シーサーランプによる奇数偶数示唆がREG中より強いようだ。
小役確率
通常時はスイカをカウント
通常時のスイカ確率に143.1分の1(設定1)~129.0分の1(設定6)と設定差があるので打ち始めたらカウントを開始。スイカ出現率も設定推測要素として役立てよう。短時間で設定の高低が分かるものではないが、設定推測の補足的要素にはなる。
示唆演出
ビッグ中の設定推測要素
ビッグ中のスイカは奇数、角チェリーは偶数設定が優遇されているのでどちらもカウントしよう。また、中段チェリー確率の設定差がかなり大きく、設定1ではプレミアムレベルの低確率。もし、複数回確認&シーサーが赤フラッシュしたら偶数の高設定と考えて問題ないだろう。
REG後のパネフラは激アツ!
REG終了後のパネルフラッシュ発生率には約1024分の1(設定1)~約32分の1(設定6)と大きな差があるので、設定1をほぼ否定&高設定の可能性大。ビッグ後のフラッシュに比べてあからさまな差となっているので、確認できたら高設定に期待しよう。
見逃し厳禁の高設定期待度特大要素
しつこいようだが、ビッグ中の中段チェリーとREG後のパネルフラッシュ発生は確認できれば、設定1をほぼ否定&高設定期待度特大の2大要素なので必ず覚えておこう。
ボーナス確率
ボーナス合算出現率が設定推測の主軸
ボーナスのみで出玉を増加させるマシンなので、当然のことながらボーナス確率に設定差あり。ビッグ・REGともに高設定ほど確率が良いので、基本的にボーナス合算出現率に注目すればOKだ。ただし、より設定差が大きいREG出現率が良好なら、出玉が伴わなくても少し様子見をオススメする。
打ち方とチャンス役の停止型
通常時の打ち方
狙うのは左リールのみ!
次ゲーム告知が選ばれた場合にボーナス成立を察知してハイビスカスを触る楽しみを味わう&チェリーを取りこぼさないためにも、左リールにチェリーを狙い、残りリールはフリー打ちでOK。ハナハナシリーズと異なり、中&右リールフリー打ちでもシークヮーサーを取りこぼさないので誰でも安心してプレイできる。
初打ちポイント
ゲーム性
2種類のボーナスで出玉増加を目指す!
ビッグ…最大純増312枚
REG…最大純増104枚
70種類以上のプレミアム点滅あり!
告知は全てレバーON! 黄金のハイビスカスが光ればボーナス確定!


重複ボーナス&次ゲーム告知選択時、次ゲームのレバーONで小役が成立したらボーナス告知は持ち越されるが、第3停止でイラブチャーの目が光ることも。タッチした瞬間に光り輝く華に心奪われること間違いなしだ。沖フェス目などでボーナスを察知した場合も触ろう。
フリーズは4種類
単独ビッグの16分の1 チェリー重複ビッグの6分の1
その他の重複ビッグでは必ずプレミアム演出が発生する!!
その他の重複ビッグでは必ずプレミアム演出が発生する!!
もっと!沖縄フェスティバル-30
コメントを投稿して交流しよう
投稿いただくコメントにつきまして、公序良俗に反する不適切な内容等を除くため、運営にて確認させていただいた後に反映させていただきます。
もっと!沖縄フェスティバル-30
コピーライト
-
- (C)PIONEER