-
2023/08/04
-
2023/08/04
-
2023/08/04
-
2023/08/04
-
2023/08/04
-
2023/08/04
-
2023/07/21
-
2023/07/21
-
2023/07/21
-
2023/07/21
-
2023/07/21
-
2023/07/21
-
2023/07/21
-
2023/07/07
-
2023/07/07
機種概要
本機はセット継続型のATにて出玉を獲得していくタイプ。獲得ポイントに応じてセット継続抽選が行われるゲーム性となっており、エンディング後に突入するスペシャルAT「ラストダイブ」目指して冒険を進めていく。AT初当り確率が設定1でも約1/287と、当たりやすさを重視したスペックも魅力だ。
基本仕様
基本仕様 | |
項目 | 仕様·詳細 |
CZ突入率 | 1/138.8~1/110.7 |
AT初当り確率 | 1/287.2~1/212.6 |
機械割 | 97.6%~110.0% |
AT中の純増枚数 (1Gあたり) | ストーリーパート…約1.8枚増 |
冒険パート…約2.8枚増 | |
ベース | 50枚あたり約35.9G(設定1) |
規格 | 6.5号機 |
【記事編集·制作】ガイドステーション編集部
基本スペック
基本スペック | |||
設定 | CZ突入率 | AT初当り | 機械割 |
1 | 1/138.8 | 1/287.2 | 97.6% |
2 | 1/134.6 | 1/276.5 | 99.2% |
3 | 1/129.2 | 1/262.7 | 101.5% |
4 | 1/119.5 | 1/233.1 | 106.1% |
5 | 1/114.4 | 1/220.8 | 108.1% |
6 | 1/110.7 | 1/212.6 | 110.0% |
通常時のゲーム性
◇まずはCZを目指そう!

AT初当りはほぼCZ経由
CZへはチャンス役や「奈落の探窟域」、アビスメーター点灯時の抽選から突入する。
◇通常時のステージ
通常時のステージと役割 | |
パターン | 役割 |
![]() ベルチェロ孤児院 | 基本 |
![]() オースの街 | |
![]() 岸壁街 | 高確!? |
![]() アビスの淵 | 高確& |
![]() アビス上層 | 前兆 |
![]() リコ回想 | 前兆& |
アビスへと近づくほどチャンス
◇奈落の探窟域

リプレイを引くタイミングがカギ
奈落の探窟域の注目ポイント |
![]() 押し順当てからのリリベ揃い・ |
![]() 1Gずつマスが進行していき |
6G消化orワープマス獲得でステージ昇格 |
チャンス役成立時はマスの内容を書き換え |
◇アビスメーター

点灯するたびにCZ突入抽選
アビスメーターの基本仕様 |
メーターが点灯するごとにCZ抽選 |
5段階目まで到達すればAT濃厚 |
メーター点灯契機 |
チャンス役間100Gハマリ |
CZ失敗時の抽選 |
◇2種類のCZ
【ベニクチナワを撃退せよ!】

2段階のジャッジ成功でAT!
成功期待度は約42%
ベニクチナワCZの基本仕様 |
![]() 7G間全役でポイント獲得抽選 |
![]() 7G消化後は1stジャッジ |
![]() 2ndジャッジはレグが火葬砲を打てばクリア! |
【レグを起動させろ!】

ATだけでなく+αにも期待できる!
成功期待度は約50%
レグCZの基本仕様 | |
1セット10G継続のSTタイプ | |
チャンス役成立時の抽選に当選・ | |
![]() AT確定後は残りゲーム数を再セット | |
クリア後の成功回数ごとの恩恵 | |
成功 | 恩恵 |
1回目 | ATが超アビスチャレンジスタート |
2回目 | 1回目の特典+探窟チャンス |
3回目 | 1・2回目の特典+ダイブゾーン |
4回目 | 1~3回目の特典+超探窟チャンス |
5回目 | 1~4回目の特典+ |
旅の左手、最果ての右手

AT初当り時に発生!
プレイヤーの選択で展開が変化
旅の左手、最果ての右手の基本仕様 |
AT初当り時に発生 |
第2停止の左or右ボタンで行き先を選択 |
左を選択 |
ATがスタート |
右を選択 |
アビスチャレンジ突入 |
◇アビスチャレンジ

押し順を当ててクリアを目指せ
アビスチャレンジの基本仕様 |
![]() 押し順当て(2択)4回発生まで継続 |
押し順当て成功・チャンス役成立で |
![]() 終了後は成功期待度に応じてジャッジ |
成功時はAT開始後に超探窟チャンス発生! |
超アビスチャレンジ |
![]() 押し順当てで全ナビが発生 |
ATのゲーム性
◇ATの基本仕様
【ATの基本フロー】

ATの基本仕様 |
セット継続タイプ |
ストーリーパートと冒険パートの2部構成 |
冒険パートで獲得したポイントに |
12セット目突破でエンディングを経由して |
◇笛の導き

AT開始時に突入!笛の色に注目!
笛の導きの基本仕様 |
![]() 獲得した笛によってセット開始時に |
赤笛<蒼笛<月笛(紫)<黒笛<白笛の |
白笛の導き |
![]() 突入した時点で白笛獲得濃厚!! |
白笛は初期ポイントが他の笛よりも格段に優遇されるので、獲得できればロング継続への期待が一気に高まる。
◇ストーリーパート

セット継続するごとにストーリーが進む
ストーリーパートの基本仕様 |
エピソードとエピローグの2種類が存在 |
エピソード |
![]() セット開始時に突入し基本10G継続 |
エピローグ |
![]() 2セット継続ごとに突入し基本20G継続 |
12セット目継続後は |
どちらも純増は基本約1.8枚/G |
消化中はチャンス役にて探窟チャンス抽選 |
◇冒険パート

1000ポイント獲得で次セット継続!
冒険パートの基本仕様 | |
30G+α継続・純増約2.8枚/G | |
ベル・チャンス役でポイント抽選 | |
![]() | |
ベルは14枚ベル(中リールが白笛付きのベル) | |
チャンス役成立時は50pt以上獲得& | |
3択チャレンジ | |
![]() 押し順正解で次セット継続濃厚! | |
継続ジャッジ | |
![]() | |
30G消化後のハズレor1枚役成立で移行 | |
1000pt未満の場合は獲得ポイントに応じて | |
獲得ポイントごとの継続当選率 | |
ポイント | 当選率 |
0~490pt | 25% |
500~690pt | 33% |
700~790pt | 50% |
800~890pt | 66% |
900~990pt | 75% |
リリベ揃い・アビス目成立なら |
◇アイテムの特徴

主に探窟チャンスで獲得
冒険を有利に進められる!
アイテムの種類と効果 |
リコ爆弾 |
ポイント獲得時に追加ポイント獲得 |
リコ汁 |
獲得ポイントが2倍になる(4G+α継続) |
千人楔 |
14枚ベル時の獲得ポイントアップ |
ウロコ傘 |
継続ジャッジへの移行を回避 |
アンハードベル |
ATゲーム数減算および |
ブレイズリーブ |
リプレイを引けば超探窟チャンス突入 |
呪い除けの籠 |
1000pt未到達時に当該セットを継続に |
「リコ汁+千人楔」など、アイテムの効果が重複するとさらにチャンス。
◇特化ゾーン
特化ゾーンの種類と注目ポイント | |
探窟チャンス | |
![]() アイテム獲得のメイン契機 | |
小役が揃えばもう1回 | |
超探窟チャンス | |
![]() 突入すればポイントMAXを獲得! | |
小役が揃って継続した場合は | |
ダイブゾーン | |
![]() 1セット5G継続・毎ゲームポイントを獲得 | |
![]() 狙え演出からBARが揃えば次セット継続 | |
上昇負荷 | |
![]() フリーズから突入する特殊状態! | |
4G継続(ATのゲーム数減算は停止) | |
![]() 毎ゲームポイント獲得&突入時の | |
終了後は引き戻し状態へ | |
上昇負荷突入時の恩恵 | |
パターン | 恩恵 |
基本 | チャンス役成立で |
1・2 | 14枚ベル&チャンス役成立で |
3・4 | 2セット目までの恩恵+ |
5・6 | 4セット目までの恩恵+ |
7・8 | 6セット目までの恩恵+ |
9・10 | 8セット目までの恩恵+ |
最終決戦&ラストダイブ
◇最終決戦

ボンドルドに勝利すればエンディングへ!
最終決戦の基本仕様・注目ポイント |
AT11・12セット目で突入 |
ゲーム性は通常の冒険パートと同じ |
![]() 獲得ポイントは液晶右下に表示 |
カートリッジをすべてなくせば |
12セット目を突破するとエンディングへ |
◇ラストダイブ

エンディング後に突入する
STタイプのスペシャルAT!!
ラストダイブの基本仕様・注目ポイント |
初期のベースゲーム数は基本15G |
毎ゲームの継続抽選に当選すると |
14枚ベル・チャンス役成立なら継続濃厚 |
![]() チャンス役成立などを契機に |
ベースゲーム数の上限は25G |
打ち方とチャンス役の停止型

変則押しによるペナルティはなし
◇チャンス役の停止型

チャンス目に相当する「アビス目」がチャンス役の中では最も期待できる。
天井仕様
天井仕様 |
CZ天井 |
AT間で500G消化すると |
AT天井 |
AT間で700G消化すると |
小役関連
小役確率
小役確率 | |
役 | 確率 |
ハズレ | 1/5.1 |
通常リプレイ | 1/14.3 |
3択リプレイ | 1/257.0 |
BAR揃いリプレイ | 1/38.9 |
7揃いリプレイ | 1/292.6 |
8枚ベル | 1/1.99 |
14枚ベル | 1/11.2 |
チェリー | 1/79.5 |
スイカ | 1/89.0 |
アビス目(合算) | 1/99.9 |
小役確率は全設定共通
BAR揃い・7揃いリプレイは、抽選によって狙え演出からのガセ・図柄揃いが発生する(それ以外は通常リプレイとして出現)。
内部状態関連
高確移行抽選
◇高確の種類
通常時の高確の種類と特徴 |
高確A |
リプレイ・チェリー時の抽選/ |
滞在中はCZ・AT当選率が優遇される |
高確B(アビスの淵ステージ) |
通常時100G消化/ |
性能は高確Aと同じだが |
BAR揃い高確 |
通常時200G・300G・400G消化で移行 |
狙え演出からBARが揃うと |
◇高確A移行率
通常時・高確移行率 | |||
通常リプレイ | |||
設定 | 高確 | 高確 | 高確 |
1 | 4.7% | 0.4% | ― |
2 | 0.8% | ||
3 | 1.2% | ||
4 | 1.6% | ||
5 | 2.0% | ||
6 | 2.3% | ||
チェリー | |||
設定 | 高確 | 高確 | 高確 |
1 | 27.3% | 20.3% | 12.5% |
2 | 27.7% | 20.7% | 12.9% |
3 | 28.5% | 21.1% | 13.3% |
4 | 31.3% | 23.0% | 15.2% |
5 | 31.6% | 23.8% | 16.4% |
6 | 32.0% | 24.2% | 17.6% |
高確A移行のメインはチェリー
移行率には設定差があるが、確実に判別できないので参考程度にしておこう。
保障ゲーム数を消化すると低確に転落する。
◇通常時の内部状態の割合
通常時・内部状態滞在割合 | |||
設定 | 低確 | 高確A | 高確B |
1 | 69.4% | 22.0% | 8.6% |
2 | 68.1% | 23.0% | 8.8% |
3 | 66.8% | 24.1% | 9.1% |
4 | 63.8% | 26.5% | 9.7% |
5 | 62.3% | 27.8% | 9.9% |
6 | 60.9% | 29.0% | 10.1% |
CZ・AT抽選
通常時のCZ・AT抽選
【チェリー成立時】CZ当選率 | |||
低確 | |||
設定 | フェイク | ベニクチ | レグ |
1 | ― | 0.8% | ― |
2 | 1.2% | ||
3 | 1.6% | ||
4 | 2.0% | ||
5 | 2.3% | ||
6 | 2.7% | ||
高確 | |||
設定 | フェイク | ベニクチ | レグ |
1 | 79.3% | 20.3% | 0.4% |
2 | 78.5% | 20.7% | 0.8% |
3 | 77.7% | 21.1% | 1.2% |
4 | 75.4% | 23.0% | 1.6% |
5 | 74.2% | 23.8% | 2.0% |
6 | 73.4% | 24.2% | 2.3% |
【スイカ成立時】CZ当選率 | |||
低確 | |||
設定 | フェイク | ベニクチ | レグ |
1 | 4.7% | 4.7% | ― |
2 | 5.1% | ||
3 | 5.9% | ||
4 | 6.6% | ||
5 | 8.2% | ||
6 | 9.0% | ||
高確 | |||
設定 | フェイク | ベニクチ | レグ |
1 | 66.4% | 33.2% | 0.4% |
2 | 65.6% | 33.6% | 0.8% |
3 | 63.7% | 35.2% | 1.2% |
4 | 60.5% | 37.9% | 1.6% |
5 | 58.2% | 39.8% | 2.0% |
6 | 57.0% | 40.6% | 2.3% |
【アビス目成立時】CZ・AT当選率 | ||
低確 | ||
設定 | フェイク | ベニクチ |
1 | 75.0% | 24.6% |
2 | 74.2% | 25.0% |
3 | 73.0% | 25.8% |
4 | 69.1% | 29.3% |
5 | 68.0% | 30.1% |
6 | 66.8% | 30.9% |
設定 | レグCZ | AT直撃 |
1 | 0.4% | ― |
2 | 0.8% | |
3 | 1.2% | |
4 | 1.6% | |
5 | 2.0% | |
6 | 2.3% | |
高確 | ||
設定 | フェイク | ベニクチ |
1 | 25.0% | 62.5% |
2 | 24.2% | |
3 | 23.4% | |
4 | 21.1% | |
5 | 20.3% | |
6 | 19.5% | |
設定 | レグCZ | AT直撃 |
1 | 12.1% | 0.4% |
2 | 12.5% | 0.8% |
3 | 12.9% | 1.2% |
4 | 13.3% | 3.1% |
5 | 13.7% | 3.5% |
6 | 14.1% | 3.9% |
高確滞在時であればチェリーやスイカでもCZ突入に期待できる。
設定差が大きい要素(表内の赤字部分)は、そもそもの当選率自体は低いが忘れずにチェックしておこう。
CZ本前兆中の格上げ抽選
CZ本前兆中の昇格抽選 | |
役 | 当選率 |
チェリー・スイカ | 0.4% |
アビス目・3択リプレイ | 1.6% |
CZ本前兆中はチャンス役にて
レグCZやATへの昇格抽選が行われる
BAR揃い高確中のBAR揃い出現率
BAR揃い高確中・BAR揃い出現率 | |
設定 | 出現率 |
1 | 1/104.9 |
2 | 1/100.7 |
3 | 1/92.3 |
4 | 1/80.4 |
5 | 1/78.5 |
6 | 1/77.3 |
BAR揃い高確は通常時の
200G・300G・400G到達時に移行
◇BAR揃い時の振り分け
通常時・BAR揃い時の当選内容振り分け | |
パターン | 振り分け |
奈落の探窟域 | 89.8% |
ベニクチナワCZ | 8.2% |
レグCZ | 1.6% |
AT直撃 | 0.4% |
基本は奈落の探窟域だが
CZやATに当選する可能性もある
◇狙え演出の期待度
BARを狙え演出の期待度 | |
パターン | 期待度 |
青背景 | 19.6% |
赤背景 | 85.1% |
アビスメーター抽選
◇メーター上昇抽選
アビスメーター上昇当選率 | |
契機 | 当選率 |
ベニクチナワCZ・前半失敗 | 50.0% |
ベニクチナワCZ・後半失敗 | 75.0% |
レグCZ失敗 | 100% |
チャンス役間100Gハマリ |
メーター上昇時にCZ抽選が行われる
◇メーター上昇時のCZ抽選
アビスメーター上昇時のCZ当選率 | |||
設定 | 1段階目 | 2段階目 | 3段階目 |
1 | 2.3% | 12.5% | 25.0% |
2 | 2.7% | 12.9% | 25.8% |
3 | 3.1% | 13.3% | 27.0% |
4 | 3.5% | 17.2% | 30.9% |
5 | 3.9% | 18.8% | 32.0% |
6 | 4.3% | 20.3% | 33.2% |
設定 | 4段階目 | 5段階目 |
|
1~6 | 50.0% | 100% |
1~3段階目の当選率に設定差あり!
前兆ゲーム数振り分け
前兆ゲーム数振り分け | ||
ゲーム数 | フェイク | CZ本前兆 |
10G | ― | 18.8% |
14G | 6.3% | 6.3% |
18G | 25.0% | 17.2% |
20G | 56.3% | 40.6% |
22G | 12.5% | 17.2% |
24G | ― | ― |
ゲーム数 | CZ本前兆 | AT本前兆 |
10G | 18.8% | 18.8% |
14G | 6.3% | 18.8% |
18G | 12.5% | 18.8% |
20G | 37.5% | 18.8% |
22G | 25.0% | 18.8% |
24G | ― | 6.3% |
ゲーム数 | アビスメーター | アビスメーター |
10G | 66.8% | 6.3% |
12G | 33.2% | 50.0% |
14G | ― | 33.2% |
16G | ― | 10.6% |
チャンス役後は24G、アビスメーター上昇時は16Gまでは様子をみよう。
CZ関連
奈落の探窟域・トータル出現率&マスについて
◇トータル出現率
奈落の探窟域・トータル出現率 | |
設定 | 出現率 |
1 | 1/430.2 |
2 | 1/426.0 |
3 | 1/415.3 |
4 | 1/405.0 |
5 | 1/408.3 |
6 | 1/410.9 |
通常時の押し順当て(リリベ揃い)・
BAR揃い時の一部から突入
◇マスについて

進むほど特典が強力になっていく
奈落の探窟域・マスの特徴 |
全36マス(6ステージ)で構成 |
19マス目以降はCZ以上 |
25マス目以降はAT以上 |
31マス目以降は超アビスチャレンジ以上 |
36マス目到達で白笛の導き! |
ワープマスは青なら6マス進み |
リプレイを引いたタイミングで特典が決定されるので、できるだけ良い特典のマスでリプレイを引きたいところ。
奈落の探窟域中の抽選
◇チャンス役成立時のマス昇格抽選
奈落の探窟域・マス昇格抽選 | |||
チェリー・スイカ | |||
1マス | 2マス | 3マス | 4マス |
89.1% | 6.3% | 3.1% | 1.6% |
アビス目・3択リプ(※) | |||
3マス | 4マス | ||
75.0% | 25.0% |
※基本的に押し順ナビ発生
チャンス役成立で最大4個までマスが昇格
【マス昇格時の段階振り分け】
奈落の探窟域・マス昇格時の昇格段階振り分け | ||
1レベル | 2レベル | 3レベル |
60.6% | 33.2% | 6.3% |
◇マスごとの報酬抽選
【前兆マス】
奈落の探窟域・前兆マス獲得時の振り分け | ||
パターン | フェイク | 本前兆 |
黄 | 75.0% | 25.0% |
緑 | 50.0% | 50.0% |
赤 | 19.9% | 80.1% |
【CZマス】
奈落の探窟域・CZマス獲得時の振り分け | ||
パターン | ベニクチナワ | レグ |
Lv.1 | 99.6% | 0.4% |
Lv.2 | 89.8% | 10.2% |
Lv.3 | ― | 100% |
【確定マス】
奈落の探窟域・確定マス獲得時の振り分け | ||
パターン | 通常AT | 超アビス |
Lv.1 | 99.6% | 0.4% |
Lv.2 | 89.8% | 10.2% |
Lv.3 | ― | 100% |
ベニクチナワCZ中の抽選
◇前半パート
【ポイント獲得抽選】
ベニクチナワCZ【前半】・ポイント獲得抽選 | ||
役 | 1pt | 2pt |
リプレイ | 100% | ― |
チェリー・スイカ | 93.8% | 6.3% |
アビス目・3択リプ(※) | 50.0% | 50.0% |
上記以外 | 21.1% | ― |
※基本的に押し順ナビ発生
【マス到達割合と突破期待度】
ベニクチナワCZ【前半】・マス到達割合 | |
パターン | 到達割合 |
スタート(0pt) | 4.6% |
青マス(1pt) | 16.9% |
黄マス(2pt) | 27.4% |
緑マス(3pt) | 26.0% |
赤マス(4pt) | 16.0% |
ゴール(5pt) | 9.1% |
前半パートの途中でレグまでたどり着いた(ゴールした)場合は、前半パート終了までチャンス役にて後半パート突破抽選が行われる。
【獲得ポイントごとの前半パート突破抽選】
ベニクチナワCZ・前半パート突破率 | |||
設定 | 0pt | 1pt | 2pt |
1 | 25.0% | 33.6% | 50.0% |
2 | 25.8% | 34.4% | 51.6% |
3 | 27.0% | 36.3% | 53.1% |
4 | 30.9% | 39.5% | 56.6% |
5 | 32.0% | 41.8% | 58.6% |
6 | 33.2% | 43.0% | 59.8% |
設定 | 3pt | 4pt | 5pt |
1 | 66.0% | 82.0% | 100% |
2 | 67.2% | ||
3 | 68.4% | ||
4 | 73.4% | ||
5 | 75.0% | ||
6 | 75.8% |
高設定ほど前半パートを突破しやすい
◇後半パート
ベニクチナワCZ【後半】・AT当選率 | |
役 | 当選率 |
リプレイ・チャンス役 | 100% |
上記以外 | 65.6% |
リプレイ・チャンス役ならAT濃厚!
それ以外でも十分期待できる
【レバーONで失敗しても復活あり】
ベニクチナワCZ【後半】・復活パターン |
CHANCEボタンが虹色に点灯 |
第1停止までにCHANCEボタンを押す |
第3停止時に筐体が振動 |
リプレイでの成功時は第3停止で復活!? |
レグCZ中の抽選
◇成功抽選
レグCZ・成功抽選 | |
役 | 当選率 |
チェリー・スイカ | 50.0% |
アビス目・3択リプ(※)・ | 100% |
上記以外 | 1.6% |
※基本的に押し順ナビ発生
狙え演出は基本的にBARを狙えだが
7を狙えなら成功濃厚!
◇リールロック別の期待度
レグCZ・リールロックの期待度 | |
パターン | 期待度 |
ロックなし | 1.1% |
ロック1段階 | 10.0% |
ロック2段階 | 44.3% |
ロック3段階 | 100%!? |
レグCZ中はリールロック発生でチャンス到来。2段階目は必ず狙え演出が発生、3段階目まで発展すれば狙え演出成功濃厚となる。
◇レグCZでの獲得報酬割合
レグCZ・成功時の獲得報酬割合 | |
パターン | 割合 |
ATのみ | 48.5% |
超アビスチャレンジ | 24.9% |
超アビスチャレンジ+探窟チャンス | 12.8% |
超アビスチャレンジ+探窟チャンス | 6.7% |
超アビスチャレンジ+探窟チャンス+ | 3.4% |
白笛の導き+探窟チャンス+ | 3.7% |
トータル成功期待度は51.1%
その他
ロングフリーズ出現率
◇始まっていたのですフリーズ

発生すれば超アビスチャレンジ突入!
始まっていたのですフリーズ出現率 | |
設定 | 出現率 |
1 | 1/32768.0 |
2 | 1/21845.3 |
3 | 1/13107.2 |
4 | 1/5461.3 |
5 | 1/4681.1 |
6 | 1/4369.1 |
通常時に毎ゲーム抽選
1回でも発生すれば高設定の期待大!
◇ライザフリーズ

発生すれば白笛の導き濃厚!!
ライザフリーズ出現率 |
1/74898.3 |
こちらの出現率は全設定共通
演出関連
連続演出の期待度
通常時・連続演出の期待度 | |
上層探窟に行かせてください! | |
トータル期待度 | 23.6% |
チャンスアップ | |
パターン | 期待度 |
赤タイトル | 86.4% |
金タイトル | 100%!? |
評価・B | 28.9% |
評価・A | 80.5% |
対岸まで渡るのです! | |
トータル期待度 | 34.1% |
チャンスアップ | |
パターン | 期待度 |
赤タイトル | 81.9% |
金タイトル | 100%!? |
ライザの手紙を読め! | |
トータル期待度 | 91.8% |
チャンスアップ | |
パターン | 期待度 |
赤タイトル | 98.0% |
金タイトル | 100%!? |
第3停止・チャンスパターン | 95.0% |
「上層探窟に~」「対岸まで~」は
基本的に成功でCZ突入
連続演出・AT濃厚パターン |
金タイトル出現 |
「対岸まで~」成功時に「大成功」出現 |
「ライザの手紙を読め!」成功 |
「ライザの手紙」は激アツかつ成功でAT!
ベニクチナワCZ中の演出期待度
◇前半パート

レバーONでリコがアップになる
チャンスパターン発生に期待!
ベニクチナワCZ【前半】・ | |
パターン | 期待度 |
レバーON[通常] | 14.0% |
レバーON[通常] | 25.0% |
レバーON[チャンス] | 75.0% |
演出なし | 25.5% |
ポイント獲得告知は第1停止での発生もあり
無演出でもポイントを獲得することも
◇後半パート
ベニクチナワCZ【後半】・ | |
パターン | 振り分け |
レバーON時 | 75.0% |
第1停止時 | 5.0% |
第3停止後 | 20.0% |
レバーONでダメでも復活の可能性あり!
ミニキャラ演出による設定示唆
◇リコorレグ
ミニキャラ演出・リコorレグによる設定示唆 | ||
![]() リコorレグが出現し、かつ原作の説明をする | ||
各パターンの選択率 | ||
設定 | リコ | レグ |
1・6 | 50.0% | 50.0% |
2・4 | 57.5% | 42.5% |
3・5 | 42.5% | 57.5% |
◇ジルオ
ミニキャラ演出・ジルオによる設定示唆 | |||
![]() ジルオが説明するキャラの選択率に設定差あり | |||
各パターンの選択率 | |||
キャラ | 設定1 | 設定2 | 設定3 |
リコ | 12.5% | 17.5% | 12.5% |
レグ | 17.5% | 12.5% | 17.5% |
シギー | 15.0% | 20.0% | 15.0% |
ナット | 20.0% | 15.0% | 20.0% |
キユイ | 12.5% | 15.0% | 15.0% |
ジルオ | 12.5% | 10.0% | 10.0% |
院長 | 10.0% | 10.0% | 10.0% |
キャラ | 設定4 | 設定5 | 設定6 |
リコ | 15.0% | 10.0% | 15.0% |
レグ | 10.0% | 15.0% | 10.0% |
シギー | 20.0% | 12.5% | 17.5% |
ナット | 15.0% | 17.5% | 12.5% |
キユイ | 15.0% | 17.5% | 17.5% |
ジルオ | 10.0% | 12.5% | 12.5% |
院長 | 15.0% | 15.0% | 15.0% |
ステージチェンジ時アイキャッチによる設定示唆
ステージチェンジ時アイキャッチの | |
パターン | 示唆内容 |
![]() ![]() 孤児院/オースの街 | 基本 |
![]() 通常 | 設定2以上の |
![]() 通常+ライザ | 設定2以上 |
◇各パターンの選択率
ステージチェンジ時アイキャッチの選択率 | |||
設定 | 孤児院/ | 通常 | 通常+ |
1 | 87.5% | 12.5% | ― |
2 | 79.2% | 20.0% | 0.8% |
3 | |||
4 | 78.0% | 2.0% | |
5 | |||
6 |
アイキャッチは基本的に移行ステージを示唆しており、上記以外のパターンもある。
通常ステージ移行時にアビスが映し出されるアイキャッチだった場合は設定2以上の期待度アップで、ライザがいるパターンなら設定2以上濃厚だ。
AT性能・初当り時の選択による勝率
◇旅の左手、最果ての右手・選択別の勝率
旅の左手、最果ての右手・選択別の勝率 | ||
設定 | 左を選択 | 右を選択 |
1 | 38.1% | 39.7% |
2 | 44.9% | 46.0% |
3 | 53.4% | 53.8% |
4 | 73.8% | 71.4% |
5 | 81.1% | 77.9% |
6 | 87.0% | 83.5% |
設定3以下は「右」を、設定4以上は「左」を選択し続けた方が理論値的には勝率が高くなる。
ただし設定の高低に比べれば勝率におよぼす影響はわずかなので、どちらを選択するかはそれほどシビアに考えなくていいだろう。
◇AT突入契機別の期待枚数
突入契機別・ATの平均期待枚数 | ||
パターン | 設定1 | 設定6 |
通常AT | 331.2枚 | 344.2枚 |
アビスチャレンジ経由 | 558.8枚 | 569.4枚 |
超アビスチャレンジ経由 | 606.7枚 | 607.9枚 |
白笛の導き経由 | 1126.9枚 | 1148.4枚 |
トータル | 368.3枚 | 386.5枚 |
失敗するとほとんど出玉を得られない代わりに、アビスチャレンジを選択して成功すれば期待出玉は約1.7倍にアップ。
最も期待できるのは「白笛の導き」を経由してのスタート。「最終決戦(11・12セット目)」までたどり着いて「ラストダイブ」突入を狙いたい。
AT初当り時の抽選
旅の左手、最果ての右手中の抽選
◇昇格抽選
旅の左手、最果ての右手・準備中のAT昇格抽選 | |
役 | 当選率 |
チェリー・スイカ | 0.4% |
アビス目・3択リプ(※) | 3.1% |
※基本的に押し順ナビ発生
当選すると、通常ATの場合は超アビスチャレンジ、超アビスチャレンジの場合は白笛の導きに昇格。
◇左(そのままAT)選択時の特化ゾーン抽選
旅の左手、最果ての右手・ | |
パターン | 当選率 |
探窟チャンス | 22.2% |
ダイブゾーン | 0.7% |
超探窟チャンス | 0.09% |
20%強でAT開始直後に特化ゾーン突入
笛の導き・笛の色抽選
笛の導き・笛の種類抽選 | ||
笛の | リプレイ・ | チェリー・ |
赤笛 | ― | ― |
蒼笛 | 92.2% | 50.0% |
月笛 | 6.3% | 46.1% |
黒笛 | 1.2% | 3.1% |
白笛 | 0.4% | 0.8% |
笛の | アビス目・ | その他 |
赤笛 | ― | 90.6% |
蒼笛 | ― | 8.6% |
月笛 | 84.8% | 0.4% |
黒笛 | 11.3% | 0.4% |
白笛 | 3.9% | ― |
14枚ベル以上が揃えば蒼笛以上濃厚
笛の導き・笛の種別選択割合 | ||
笛の種類 | 設定1 | 設定6 |
赤笛 | 67.0% | 67.7% |
蒼笛 | 24.1% | 24.4% |
月笛 | 3.6% | 3.6% |
黒笛 | 0.7% | 0.7% |
白笛 | 4.6% | 3.6% |
アビスチャレンジ中の期待度アップ抽選
アビスチャレンジ・ポイント獲得抽選 | ||
役 | +1pt | +2pt |
ベル揃い | 100% | ― |
チェリー・ | 99.2% | 0.8% |
アビス目・ | 89.8% | 10.2% |
1ptにつき期待度が1段階上昇
累計で4pt以上獲得すれば成功
◇EX状態について
アビスチャレンジ・EX状態の概要 |
内部的にEX状態の場合は |
押し順ベル揃い時に |
AT中の抽選
セット開始時の初期ポイント抽選
笛の種類別・ポイントテーブル一覧 | |||
セット数 | 赤笛 | 蒼笛 | 月笛 |
1・2 | テーブル1 | テーブル2 | テーブル3 |
3・4 | テーブル0 | テーブル1 | テーブル2 |
5・6 | テーブル0 | テーブル0 | テーブル1 |
7・8 | テーブル0 | テーブル0 | テーブル0 |
9・10 | テーブル0 | テーブル0 | テーブル0 |
セット数 | 黒笛 | 白笛 |
|
1・2 | テーブル4 | テーブル5 | |
3・4 | テーブル3 | テーブル4 | |
5・6 | テーブル2 | テーブル3 | |
7・8 | テーブル1 | テーブル2 | |
9・10 | テーブル0 | テーブル1 |
笛の種類とセット数に応じてテーブル決定
→1セットごとに初期ポイントを抽選
テーブルごとの初期ポイント振り分け | |||
ポイント | テーブル0 | テーブル1 | テーブル2 |
30pt | 99.2% | ― | ― |
50pt | ― | 50.0% | ― |
100pt | ― | 39.8% | 66.4% |
200pt | 0.4% | 9.4% | 22.7% |
300pt | 0.4% | 0.8% | 10.2% |
500pt | ― | ― | 0.8% |
700pt | ― | ― | ― |
ポイント | テーブル3 | テーブル4 | テーブル5 |
30pt | ― | ― | ― |
50pt | ― | ― | ― |
100pt | ― | ― | ― |
200pt | ― | ― | ― |
300pt | 66.8% | ― | ― |
500pt | 30.1% | 50.0% | ― |
700pt | 3.1% | 50.0% | 100% |
1・2セット目は最低でも50pt以上獲得した状態でスタート。
白笛は圧倒的な性能だが、上位の笛でもセット数を重ねるごとに初期ポイントは少なくなっていく。
なお、11・12セット目(最終決戦)では初期ポイント獲得抽選は行われない。
AT中・ポイント獲得抽選
AT中・ポイント獲得抽選 | ||
ポイント | 8枚ベル | 14枚ベル |
10pt | 88.3% | ― |
30pt | 9.0% | ― |
50pt | 1.6% | 50.0% |
100pt | 0.8% | 28.5% |
200pt | ― | 10.9% |
300pt | ― | 7.0% |
500pt | 0.4% | 3.1% |
MAX | ― | 0.4% |
ポイント | チェリー・ | アビス目 |
50pt | 79.7% | 59.8% |
100pt | 19.5% | 38.7% |
200pt | 0.4% | 0.8% |
300pt | 0.4% | 0.8% |
14枚ベルが最も平均獲得ポイントが多い!
獲得枚数的にも、14枚ベル(中リールが白笛付きのベル)のヒキはかなり重要。
チャンス役は探窟チャンスなどの特化ゾーン突入にも期待しよう。
冒険パート中・特化ゾーン抽選
冒険パート・各役成立時の特化ゾーン当選率 | |||
役 | 探窟 | ダイブ | 超探窟 |
チェリー・ | 39.1% | 1.2% | ― |
アビス目 | 69.5% | 5.1% | 0.4% |
BAR揃い | 9.4% | 1.2% | ― |
7揃い | ― | ― | 0.8% |
※各リプレイフラグ成立時に抽選
特化ゾーン・トータル出現率 | |
パターン | 出現率 |
探窟チャンス | 1/53.6 |
ダイブゾーン | 1/918.9 |
超探窟チャンス | 1/15196.8 |
当選時は最大4Gの前兆を経由して告知が発生する。
ストーリーパート中の抽選
ストーリーパート・チャンス役成立時の抽選 | |
初回エピソード~10セット目のエピソードまで | |
役 | 当選率 |
チェリー・スイカ | 1.6% |
アビス目・3択リプレイ | 25.0% |
10セット目のエピローグ以降 | |
役 | 当選率 |
チェリー・スイカ | 0.4% |
アビス目・3択リプレイ | 1.6% |
アビス目・3択リプレイに期待
継続ジャッジ中の抽選
◇非継続時
継続ジャッジ【非継続時】・ | ||
獲得ポイント | リプレイ・ | 14枚ベル・ |
0~490pt | 0.4% | 25.0% |
500~690pt | 0.4% | 33.2% |
700~790pt | 0.4% | 50.0% |
800~890pt | 5.1% | 66.0% |
900~990pt | 10.2% | 75.0% |
アビス目・3択リプレイ成立時は
獲得ポイント不問で継続濃厚!
◇継続確定時
継続ジャッジ【継続確定時】の抽選 | |
9セット目まで | |
役 | 当選率 |
チェリー・スイカ | 1.6% |
アビス目・3択リプレイ | 25.0% |
10セット目以降 | |
役 | 当選率 |
チェリー・スイカ | 0.4% |
アビス目・3択リプレイ | 1.6% |
最終決戦中の抽選
◇ポイント獲得抽選
最終決戦中・ポイント獲得抽選 | ||
ポイント | 8枚ベル | 14枚ベル |
10pt | 86.3% | ― |
30pt | 10.2% | ― |
50pt | 3.1% | 69.5% |
100pt | 0.4% | 20.3% |
200pt | ― | 8.2% |
300pt | ― | 1.6% |
500pt | 0.4% | 0.4% |
ポイント | チェリー・ | アビス目 |
100pt | 82.8% | ― |
200pt | 12.5% | 84.4% |
300pt | 3.1% | 12.5% |
500pt | 1.6% | 3.1% |
1000pt到達で継続(勝利)濃厚!
10セット目までと比べると、チャンス役成立時の獲得ポイントが大幅にアップしているのが特徴。
◇継続ジャッジ中の抽選
最終決戦・継続ジャッジ【非継続時】の | ||
獲得ポイント | リプレイ・ | 14枚ベル・ |
0~490pt | 0.4% | 25.0% |
500~690pt | 0.4% | 33.2% |
700~790pt | 0.4% | 50.0% |
800~890pt | 5.1% | 66.0% |
900~990pt | 10.2% | 75.0% |
アビス目・3択リプレイ成立時は
獲得ポイント不問で継続濃厚!
非継続時の継続ジャッジにおける書き換え当選率は、10セット目までと同数値で抽選される。
特化ゾーン関連
探窟チャンス中の抽選
◇EX状態抽選
(超)探窟チャンス・EX状態当選率 | |
パターン | 当選率 |
探窟チャンス | 1.6% |
超探窟チャンス | 0.4% |
【EX状態でのベルナビ出現率】
(超)探窟チャンスEX・ | ||
役 | 通常 | EX |
8枚ベル | 4.7% | 94.9% |
14枚ベル | 50.0% |
EX状態中は(超)探窟チャンス突入時に移行抽選が行われ、当選した場合は押し順ベル成立時に超高確率でナビが発生。(超)探窟チャンスが継続(小役が揃うともう1回)しやすいので複数アイテムゲットに期待できる。
◇アイテム獲得抽選
探窟チャンス・獲得アイテム振り分け | |||
アイ | チェリー・ | アビス目・ | 左記以外 |
リコ爆弾 | ― | ― | 25.0% |
ウロコ傘 | ― | ― | 25.0% |
リコ汁 | 29.7% | ― | 10.2% |
アンハード | 29.7% | ― | 10.2% |
千人楔 | 29.7% | ― | 25.0% |
ブレイズ | 3.1% | ― | 1.6% |
ダイブ | 6.3% | 62.5% | 2.3% |
呪い除け | 0.8% | 12.5% | 0.4% |
ポイント | 0.8% | 25.0% | 0.4% |
アビス目・3択リプレイ成立なら激アツ
小役が揃った場合は次ゲームに継続
超探窟チャンスは初回報酬がポイントMAX、2セット目以降に継続した場合は呪い除けの籠を獲得できる。
【特定アイテムの継続ゲーム数抽選】
特定アイテムの継続ゲーム数振り分け | ||||
リコ汁・アンハードベル・千人楔 | ||||
4G | 6G | 8G | 10G | 20G |
77.0% | 18.0% | 3.1% | 1.6% | 0.4% |
ブレイズリーブ | ||||
4G | 6G | 8G | 10G | 20G |
87.5% | 10.2% | 1.6% | 0.8% | ― |
1個につき最低4G継続する
【参考】アイテムの種類と効果
アイテムの種類と効果 |
リコ爆弾 |
ポイント獲得時に追加ポイント獲得 |
リコ汁 |
獲得ポイントが2倍になる |
千人楔 |
14枚ベル時の獲得ポイントアップ |
ウロコ傘 |
継続ジャッジへの移行を回避 |
アンハードベル |
ATゲーム数減算および |
ブレイズリーブ |
リプレイを引けば超探窟チャンス突入 |
呪い除けの籠 |
1000pt未到達時に当該セットを継続に |
ダイブゾーン中の抽選
◇ポイント獲得抽選
ダイブゾーン中・ポイント獲得抽選 | |||
ポイ | 8枚ベル | 14枚ベル | チェリー・ |
30pt | 50.0% | ― | ― |
50pt | 32.8% | ― | ― |
100pt | 12.5% | 50.0% | 75.0% |
200pt | 3.1% | 33.6% | 18.0% |
300pt | 0.8% | 12.5% | 4.7% |
500pt | 0.8% | 3.1% | 1.6% |
MAX | ― | 0.8% | 0.8% |
ポイ | アビス目 | その他 |
|
30pt | ― | 81.6% | |
50pt | ― | 12.5% | |
100pt | ― | 3.1% | |
200pt | ― | 1.6% | |
300pt | 50.0% | 0.8% | |
500pt | 25.0% | 0.4% | |
MAX | 25.0% | ― |
狙え演出からのBAR揃いは次セット継続・
赤7揃いなら継続&呪い除けの籠獲得!
◇ポイントMAX後の抽選
ダイブゾーン・ポイントMAX後の | |
役 | 当選率 |
チェリー・スイカ | 15.6% |
アビス目・3択リプレイ | 50.0% |
ポイントMAX後は呪い除けの籠獲得を抽選
上昇負荷関連の抽選
上昇負荷関連の抽選値 | |
突入率 | |
1/2184.5(毎ゲーム抽選) | |
特化ゾーンストック時の振り分け | |
パターン | 振り分け |
探窟チャンス | 96.5% |
ダイブゾーン | 3.1% |
超探窟チャンス | 0.4% |
終了後の引き戻し抽選(引き戻し状態は4G継続) | |
20.5%(毎ゲーム抽選) |
より深層で当選するほど特化ゾーンストック濃厚となる対応役が増える。
終了後も約60%でループするので、大量ポイント&特化ゾーン複数ストックの大チャンスだ。
ラストダイブ中の抽選
◇STゲーム数リセット(セット継続)抽選
ラストダイブ・STゲーム数リセット当選率 | |
役 | 当選率 |
リプレイ | 10.2% |
14枚ベル/チャンス役/ | 100% |
2回の継続保証あり
◇STゲーム数加算抽選
ラストダイブ・STゲーム数リセット時の | ||
契機役 | 1G目 | 左記以外 |
リプレイ/ | 12.5% | 2.0% |
チェリー/ | 35.2% | 15.6% |
アビス目/ | 100% | 50.0% |
7揃い | 100% | 100% |
1G目でリセットに当選すると
STゲーム数加算の期待度アップ!
◇狙え演出の期待度
ラストダイブ・狙え演出の期待度 | |
パターン | 期待度 |
BARを狙え・青背景 | 55.0% |
BARを狙え・赤背景 | 82.3% |
7を狙え・青背景 | 78.5% |
7を狙え・赤背景 | 97.3% |
7を狙え・虹背景 | 100%!? |
7を狙えは発生しただけでアツい!
演出関連
継続ジャッジ中の演出法則
◇継続期待度アップ
継続ジャッジ・期待度アップパターン | |
パターン | 期待度 |
突入時・赤文字タイトル | 80.0% |
チャンスアップ発生 | 70.0% |
第3停止時にエフェクト発生・白 | チャンス |
第3停止時にエフェクト発生・赤 | 大チャンス |
◇継続濃厚パターン
継続ジャッジ・継続濃厚パターン |
隠しPUSH発生 |
画面の枠が虹(継続)に変化 |
ハズレ/8枚ベル/リプレイ成立時に |
14枚ベル成立時に |
第3停止時にキャライルミが発生 |
「!」ナビ出現でチャンス役否定 |
キャラ付きのナビが発生 |
第2停止後に押し順ナビが巨大化 |
「レバーで決めろ!」発生時に筐体が振動 |
終了画面で「のめり込みに注意しましょう」の |
アビスチャレンジ失敗時の設定示唆

アビスチャレンジ失敗時に
リール上部のランプの色で設定を示唆
アビスチャレンジ失敗時・ | |
ランプの色 | 示唆内容 |
白 | 基本パターン |
青 | 奇数設定示唆 |
黄 | 偶数設定示唆 |
緑 | 高設定示唆 |
赤 | 設定4以上濃厚 |
紫 | 設定5以上濃厚 |
虹 | 設定6濃厚 |
初回と10回目のATは示唆が出やすい!?
通常ゲームへと戻る代わり、と言ってはなんだが、アビスチャレンジ失敗時は設定示唆が発生する可能性があるので忘れずにチェックしておこう。
AT終了画面による設定示唆
AT終了画面のパターンと示唆内容 | |
パターン | 示唆内容 |
![]() | 基本 |
![]() | 奇数設定 |
![]() | 偶数設定 |
![]() | 高設定 |
![]() | 設定1 |
![]() | 設定2 |
![]() | 設定3 |
![]() | 設定4 |
![]() | 設定 |
![]() | 設定 |
![]() | 設定 |
![]() | 設定6 |
公式PV
SLOTメイドインアビスの公式PVになります
【公式】解説動画
【SLOTメイドインアビス】~ユニレポ!~ 最新ユニバマシンの情報を最速レポート!!
最新・最速で本機の魅力を徹底解説!遊びやすさや没入感など、度し難いポイントを余すことなくお届け!
SLOTメイドインアビス
SLOTメイドインアビス
-
ニュー文化
岐阜県高山市国府町広瀬町1590
電話番号
0577-72-4150
営業時間
09:00 ~ 22:30(定休日:年中無休(新台入替等行う場合のみ前日にお休みを頂きます))
入場ルール
並び順
パチンコ110台/パチスロ120台「777パチガブ」はじめました!
店舗ページからお気に入り登録して最新情報をGET!
皆様のアクセスお待ちしております!
もっと見る -
アミューズ富田林店
大阪府富田林市廿山2-1-25
営業時間
10:00 ~ 22:45(定休日:年中無休)
入場ルール
9時30分より1階入り口前におきまして、並び順に入場整理券を配布致します。
パチンコ336台/パチスロ43台「777パチガブ」はじめました!
店舗ページからお気に入り登録して最新情報をGET!
皆様のアクセスお待ちしております!
もっと見る -
コンバット中広店
広島県広島市西区中広町2丁目30-16
電話番号
082-299-0181
営業時間
09:00 ~ 22:45
入場ルール
並び順
パチスロ200台新台
【更新日:04/22】
☆最新台☆L吉宗・L麻雀物語登場!!!
もっと見る -
DAS蕨
埼玉県蕨市塚越1丁目2番1号埼栄ビル地下1階
電話番号
048-442-7770
営業時間
10:00 ~ 22:45(定休日:年中無休)
入場ルール
抽選(09:30)
パチスロ274台「777パチガブ」はじめました!
店舗ページからお気に入り登録して最新情報をGET!
皆様のアクセスお待ちしております!
もっと見る -
マリオン十番町店
愛知県名古屋市中川区十番町7丁目2番地の1
電話番号
052-665-5511
営業時間
09:00 ~ 23:00
22時45分までご遊技いただけます。
入場ルール
並び順
パチンコ430台/パチスロ270台新台
【更新日:04/25】
4月の4週連続新台入替
もっと見る
第4弾!!!!
本日夕方18時先行開放!!!!
↓↓↓↓導入機種はこちら↓↓↓↓
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 -
クィーンオブノースランド 滑川店
富山県滑川市法花寺511番1
電話番号
076-476-5688
営業時間
09:00 ~ 23:00
入場ルール
抽選(08:50)
パチンコ280台/パチスロ160台新台・増台
【更新日:04/23】
e 東京喰種
もっと見る
eぱちんこ押忍!番長 漢の頂
パチスロ かぐや様は告らせたい
Lワンパンマン
PA真・怪獣王ゴジラ2 -
メガサイバーパチンコ新鎌ヶ谷店
千葉県鎌ケ谷市新鎌ケ谷1丁目11番1号
電話番号
047-498-5788
営業時間
10:00 ~ 22:45
※新台入替初日は許可後10時より開店予定となります。
入場ルール
休憩ロビー内にて
9:30までにお集まり頂いた方に抽選整理券を配布し、抽選を行います。
再整列は9:50となりますので、お時間までに入場口にお集まりください。
休憩ロビーは朝9:00よりご利用可能です!
パチンコ538台/パチスロ468台「777パチガブ」はじめました!
店舗ページからお気に入り登録して最新情報をGET!
皆様のアクセスお待ちしております!
もっと見る -
ガイア西船橋店
千葉県船橋市本郷町465番地1
電話番号
047-302-3688
営業時間
10:00 ~ 22:45
入場ルール
AM9:45よりエントランスホール(ボーリングのピンがある入り口)前にて入場順番券を配布致します。
AM9:55分までに再集合して頂き、順番券の番号順にAM10:00から店内へと入場となります。
パチンコ460台/パチスロ546台「777パチガブ」はじめました!
店舗ページからお気に入り登録して最新情報をGET!
皆様のアクセスお待ちしております!
もっと見る -
ダイナム愛知名古屋稲永店
愛知県名古屋市港区稲永二丁目13番43号
電話番号
052-389-6010
営業時間
09:00 ~ 23:00
パチンコ320台/パチスロ258台新台・増台
【更新日:04/26】
L麻雀物語
もっと見る
L 東京喰種
PAシン・エヴァンゲリオン 99 遊タイム付 ごらくver.「PB機」
スマスロ モンスターハンターライズ
Pラブ嬢~極嬢のハーレム体験~129ver. -
ダイナム福岡飯塚花瀬店
福岡県飯塚市花瀬64番地1
電話番号
0948-26-0380
営業時間
10:00 ~ 23:00
遊技終了22:50
パチンコ320台/パチスロ160台新台・増台
【更新日:04/21】
スマスロ マギアレコード 魔法少女まどか☆マギカ外伝
もっと見る
PA大海物語5ブラックLT99ver.
PAシン・エヴァンゲリオン 99 遊タイム付 ごらくver.「PB機」
P冬のソナタ My Memory Sweet GORAKU Version「PB機」
Pネオモンスターハウス 99Ver.
コピーライト
-
- Ⓒつくしあきひと·竹書房/メイドインアビス「深き魂の黎明」製作委員会
ⒸUNIVERSAL ENTERTAINMENT
※当ページ内の情報·数値は全て独自調査によるものです
- Ⓒつくしあきひと·竹書房/メイドインアビス「深き魂の黎明」製作委員会