- 
						2024/11/22
- 
						2024/11/22
- 
						2024/11/22
- 
						2024/11/22
- 
						2024/11/08
- 
						2024/11/08
- 
						2024/11/08
- 
						2024/11/01
- 
						2024/11/01
- 
						2024/11/01
- 
						2024/11/01
- 
						2024/10/25
- 
						2024/10/25
- 
						2024/10/25
- 
						2024/10/25
機種概要
各ボーナスの平均獲得枚数はSBBが約711枚、BBが約318枚、REGが約104枚で、初当り時は50%以上でSBBが当選する。
また、ボーナス後は50%以上で連チャン状態へ移行し、移行時は128G+α以内のボーナス当選が濃厚となる。
基本仕様
| 基本仕様 | |
| 項目 | 仕様·詳細 | 
| 初当り確率 | 1/412.9~1/335.2 | 
| 機械割 | 97.3%~110.3% | 
| ボーナスの 獲得枚数 | SBB(青7揃い):約711枚 | 
| BB(赤7揃い):約318枚 | |
| REG:約104枚 | |
| ボーナス中の 純増枚数 | 基本は1Gあたり約6.1枚増 | 
| BBのボーナスゲーム中のみ 1Gあたり約2.8枚増 | |
| ベース | 50枚あたり32.6G | 
| 規格 | 6.5号機(スマスロ) | 
※ページ内に記載している各種数値は全て独自調査値
【記事編集·制作】ガイドステーション編集部
基本スペック
| 基本スペック | ||
| 設定 | 初当り確率 | 機械割 | 
| 1 | 1/412.9 | 97.3% | 
| 2 | 1/402.3 | 98.8% | 
| 3 | 1/388.4 | 100.6% | 
| 4 | 1/352.2 | 105.3% | 
| 5 | 1/341.8 | 107.5% | 
| 6 | 1/335.2 | 110.3% | 
打ち方とチャンス役の停止型

【チャンス役の停止型】

小役狙いはオーソドックスなBAR狙いで、左リールがスベった時のみ中リールにスイカを狙おう。
なお、スイカとチェリーはいずれも3枚役なので、いずれも取りこぼさぬよう注意したい。
天井機能
通常時の最大天井は1350Gで、到達後は前兆を経由してSBB(青7揃いBB)が当選。
なお、1000G以降のボーナスはSBBの当選が確定する。
朝一・リセット
設定変更後の挙動
設定変更後はリセットモードと呼ばれるモードから通常時がスタート。
リセットモードは最大天井が700G+αと低めなうえ、200G以内のボーナス当選率も約50%と高いため、早めの当りに期待が持てる。
ボーナス当選契機
▶規定ゲーム数消化

通常時は滞在モードに応じて規定ゲーム数が抽選され、到達時は前兆を経由してボーナス告知が発生。
350G,550G,750Gは全モード共通で振り分けが濃いゾーンとなっているようだ。
▶規定ポイント到達時の抽選

通常時は小役成立時にポイント獲得抽選が行われ、累計獲得ポイントが規定値(100~500pt)に到達すると、19.9%でボーナスが当選する(当選率は全設定共通)。
▶CZ·鬼精錬

鬼精錬はフェイクボーナス前兆終了後の一部で突入するチャンスゾーン。
突入時のボーナス当選期待度は約53%となっており、3G以内に小役が揃えばボーナス確定だ。
小役関連
チャンス役確率
| チャンス役確率 | |
| 役 | 全設定共通 | 
| 弱チェリー | 1/109.2 | 
| スイカ | 1/126.0 | 
| 弱チャンス目 | 1/114.6 | 
| 強チェリー | 1/546.1 | 
| 強チャンス目A | 1/2184.5 | 
| 強チャンス目B | 1/2184.5 | 
| 強チャンス目合算 | 1/1092.3 | 
チャンス役確率は全設定共通。
モード関連
モード別の特徴
通常時のモードは5種類の通常モードと3種類の連チャンモードの全8種が存在し、モードに応じて最大天井やゾーンゲーム数が変化。
連チャンモードへは初当りボーナス後の50%以上で移行し、移行後は128G+α以内のボーナス当選が確定する。
| 通常モードの最大天井 | |
| モード | 最大天井 | 
| 通常A | 1350G+α | 
| 通常B | 950G+α | 
| 通常C | 750G+α | 
| 通常D | 450G+α | 
| リセット | 700G+α | 
※リセットモードへは設定変更後のみ移行
設定変更後以外の通常モードは通常A~Dの4種類で、上位モードほど早い初当りを射止めやすい。
| 連チャンモードの基本仕様 | ||
| モード | 同モードループ率 | 最大天井 | 
| 天国 | 50%以上 | 128G+α | 
| 超天国 | 66%以上 | |
| 鬼天国 | 80%以上 | |
それぞれの連チャンモードにはループ率が存在するため、鬼モード中に当選したボーナス後も連チャンに期待できる。

ボーナス後128G+α以内は滞在モード不問で鬼モードへ移行。
鬼モード中は連続演出や演出の傾向が鬼モード専用のモノに変化する。
通常モードのゾーン

通常A滞在時は350Gを起点とし、以降は200Gごとにゾーンが訪れるイメージ。
通常B以上に滞在している場合はゾーンが増えるうえに、高モードほど最大天井も浅くなる。
| リセットモードの特徴 | 
| 200G以内のボーナス当選率は50%以上 | 
| 201G以降は300G台と500G台がゾーン | 
| 最大天井は700G | 
リセットモードは天井が浅いだけでなく早めの当りにも期待が持てるため、朝イチ台はチャンス!!
ステチェンアイキャッチによる示唆
| 【ステチェンアイキャッチ発生時】 滞在モードと規定ゲーム数の示唆 | |
| パターン | 発生時の法則 | 
|  ジャック | 通常B滞在 示唆 | 
|  平八郎 | 通常B滞在を 否定 | 
|  ジャックと左馬介 | 通常B以上 滞在確定 | 
|  左馬介 | 発生後 200G以内に 50%で 規定G数到達 | 
|  阿児とミシェル | 規定G数到達まで 残り400G以内or 通常C以上濃厚 | 
|  男性3人 | 規定ゲーム数 到達まで 残り400G以内 確定 | 
|  味方全員集合 | 規定ゲーム数 到達まで 残り200G以内 確定 | 
ステージチェンジ時に上記いずれかのアイキャッチが発生した場合は、滞在モードや規定ゲーム数到達までの残りゲーム数が示唆される。
| 【滞在モードを示唆するアイキャッチ】 発生タイミング別の滞在モード割合 | |||
| モード | 通常時の百鬼モード終了時 | ||
| ジャック | 平八郎 | ジャックと 左馬介 | |
| 通常A | 9.3% | 38.5% | --- | 
| 通常B | 81.4% | --- | 80.4% | 
| 通常C | 5.6% | 37.1% | 10.1% | 
| 通常D | 3.8% | 24.4% | 9.5% | 
| モード | ボーナス後128G+α抜け時(※) | ||
| ジャック | 平八郎 | ジャックと 左馬介 | |
| 通常A | 23.3% | 48.0% | --- | 
| 通常B | 69.0% | --- | 77.9% | 
| 通常C | 4.1% | 27.1% | 12.1% | 
| 通常D | 3.6% | 24.9% | 10.1% | 
※画面左右の鬼モードテロップが消えるタイミング
| 【規定ゲーム数を示唆するアイキャッチ】 発生タイミング別の残りゲーム数割合 | |||
| 規定G数 到達までの 残りG数 | 通常時の百鬼モード終了時 | ||
| 左馬介 | 阿児と ミシェル | 男性3人 | |
| 200G以内 | 64.5% | 45.1% | 45.2% | 
| 400G以内 | 12.4% | 47.5% | 54.8% | 
| 401G以上 | 23.1% | 7.4% | --- | 
| 規定G数 到達までの 残りG数 | ボーナス後128G+α抜け時(※) | ||
| 左馬介 | 阿児と ミシェル | 男性3人 | |
| 200G以内 | 53.8% | 45.8% | 44.7% | 
| 400G以内 | 15.0% | 45.3% | 55.3% | 
| 401G以上 | 31.2% | 8.9% | --- | 
※画面左右の鬼モードテロップが消えるタイミング
前兆中の滞在モード示唆
| 【鬼前兆の継続ゲーム別】滞在モード期待度 | ||
| モード | 鬼前兆6G時 | 鬼前兆7G時 | 
| 通常A | 50.5% | 17.7% | 
| 通常B | 37.5% | 13.5% | 
| 通常C | 2.8% | 7.5% | 
| 通常D | 9.1% | 61.3% | 
| モード | 鬼前兆8G時 | 鬼前兆9G時 | 
| 通常A | 22.6% | 28.1% | 
| 通常B | 15.2% | 67.9% | 
| 通常C | 55.1% | 2.1% | 
| 通常D | 7.2% | 1.9% | 
| モード | 鬼前兆10G時 | |
| 通常A | 61.2% | |
| 通常B | 35.7% | |
| 通常C | 2.3% | |
| 通常D | 0.8% | |

▲鬼エフェクト発生ゲームが鬼前兆の起点
フェイク含むボーナス前兆中は鬼前兆開始ゲームから百鬼モード突入までのゲーム数をカウントすることで、滞在モードを推測することが可能。
鬼前兆が7or8Gであれば高モード滞在期待度がアップする。
▶ボーナス後128+α以内の鬼前兆

ボーナス後128G+α以内に鬼前兆が発生した場合は、ボーナス本前兆濃厚!!

・ボーナス後128G+α以降に赤エフェクトの鬼前兆が発生した場合は本前兆の期待大
・ボーナス後128G+α以内に赤エフェクトの鬼前兆が発生した場合はSBBの本前兆濃厚
ポイント関連
高確移行抽選
通常時の内部状態は通常/高確/超高確ショート/超高確ロングの4種類が存在し、上位状態ほど小役成立時に獲得するポイントの振り分けが優遇される。
| 内部状態の昇格契機 | 
| ①弱チャンス役成立時の抽選に当選 | 
| ②通常時200G消化ごと | 
通常時200G消化ごとに行われる内部状態昇格抽選では、必ず高確以上へ移行する。
| 背景とステージによる内部状態示唆 | |
| ステージ | 移行時の法則 | 
|  夕方背景 | 高確滞在示唆 | 
|  城下町·雷雲 | 超高確 滞在示唆 | 
|  時のねじれ装置ステージ | 超高確 滞在示唆 | 
上位状態示唆ステージに滞在している間は小役を引きまくり、大量ポイントを獲得しておきたい。

累計獲得ポイントが規定値に到達した際にはボーナスの初当り抽選が行われ、全設定共通19.9%でボーナスが当選。
なお、規定ポイントは100~500ptのなかからいずれかに振り分けられる。
弱チャンス役成立時の内部状態昇格抽選
通常時に弱チェリー/スイカ/弱チャンス目が成立した際は、以下の値で内部状態の昇格抽選が行われる。
| 弱チャンス役成立時の内部状態昇格率 | |||
| 設定 | 通常滞在時 | ||
| 高確へ | 超高確 ショートへ | 超高確 ロングへ | |
| 1 | 19.1% | 0.4% | 0.4% | 
| 2 | 20.3% | ||
| 3 | 20.7% | ||
| 4 | 23.0% | ||
| 5 | 23.4% | ||
| 6 | 24.2% | ||
| 設定 | 高確滞在時 | ||
| 高確へ | 超高確 ショートへ | 超高確 ロングへ | |
| 1 | --- | 16.0% | 0.4% | 
| 2 | --- | 20.7% | |
| 3 | --- | 21.1% | |
| 4 | --- | 23.4% | |
| 5 | --- | 23.8% | |
| 6 | --- | 24.6% | |
| 設定 | 超高確ショート滞在時 | ||
| 高確へ | 超高確 ショートへ | 超高確 ロングへ | |
| 1 | --- | --- | 16.4% | 
| 2 | --- | --- | 21.1% | 
| 3 | --- | --- | 21.5% | 
| 4 | --- | --- | 23.8% | 
| 5 | --- | --- | 24.2% | 
| 6 | --- | --- | 25.0% | 
弱チャンス役成立時の内部状態は設定に応じて少しずつアップ。
ただし、設定4,5,6間の差はほぼない。
内部状態と成立役別の獲得ポイント振り分け
| 【内部状態別】各役成立時の獲得pt振り分け | ||
| 獲得pt | リプレイ/3枚ベル/11枚ベル | |
| 通常滞在時 | 高確以上時 | |
| +2pt | 99.6% | 90.2% | 
| +10pt | 0.4% | 9.8% | 
| 獲得pt | 弱チェリー/スイカ/弱チャンス目 | |
| 通常滞在時 | 高確以上時 | |
| +10pt | 89.5% | --- | 
| +20pt | 6.3% | --- | 
| +30pt | 3.1% | 93.0% | 
| +50pt | 0.8% | 6.3% | 
| +100pt | 0.4% | 0.8% | 
| 獲得pt | 強チェリー/強チャンス目 | |
| 通常滞在時 | 高確以上時 | |
| +100pt | 93.8% | 80.1% | 
| +500pt | 6.3% | 19.9% | 
小役入賞時の獲得ポイント振り分けは内部状態に応じて変動し、高確以上滞在時は大量ポイントの振り分けが優遇。
なお、高確中と超高確中のポイント振り分けに差は無い。
| 【超高確中限定】ハズレ時の獲得pt振り分け | |
| 獲得pt | ショート·ロング共通 | 
| +1pt | 75.0% | 
| +2pt | 23.4% | 
| +10pt | 1.6% | 
超高確中は小役が揃わなかったゲームでも1or2or10ptを獲得するため、移行後は高確以下へ転落するまで毎ゲームポイントが加算されていく。
規定ポイント振り分け
| 規定ポイント振り分け | |||
| 設定 | 100pt | 200pt | 300pt | 
| 1 | 0.4% | 0.4% | 19.5% | 
| 2 | 0.8% | 21.1% | |
| 3 | 1.6% | 21.9% | |
| 4 | 3.1% | 0.8% | 22.7% | 
| 5 | 23.4% | ||
| 6 | 25.0% | ||
| 設定 | 400pt | 500pt | |
| 1 | 0.4% | 79.3% | |
| 2 | 77.3% | ||
| 3 | 75.8% | ||
| 4 | 0.8% | 72.7% | |
| 5 | 71.9% | ||
| 6 | 70.3% | ||
規定ポイントは大半が300or500ptのいずれかに振り分けられるが、高設定ほど300ptの比率がアップ。
また、100ptの振り分けには低設定域と高設定域で大きな設定差が設けられている。
CZ関連
CZ突入抽選

CZ·鬼精錬への突入抽選はボーナスのフェイク前兆終了時に行われ、前兆終了時の約4%でCZが当選する。
通常時の演出
百鬼モード
| 百鬼モードの期待度 | |
| モード名 | 移行時の法則 | 
|  百鬼モード | デフォルト ステージ | 
|  強百鬼モード | 本前兆期待度 50%以上 | 
|  椛百鬼モード | 本前兆濃厚 | 
|  千鬼モード | BB以上の 本前兆濃厚+ 次回超天国or 鬼天国濃厚 | 
|  万鬼モード | BB以上の 本前兆濃厚+ 次回鬼天国 濃厚 | 
百鬼モードはフェイク含むボーナスの前兆ステージ。
本前兆確定の鬼モードである千鬼モードと万鬼モードは、当該ボーナス終了後の連チャンも約束される。
【非鬼モード中】連続演出の期待度
| 【非鬼モード中】連続演出の期待度一覧 | |
| 演出タイトル | 本前兆期待度 | 
| バイクキーを届けろ | 5.0% | 
| 左馬介を見つけ出せ | 9.5% | 
| ガートルードを倒せ | 20.4% | 
| VSベガドンナ | 30.7% | 
| VS幻魔森蘭丸 | 67.0% | 
| VS織田信長 | 85.5% | 

VS演出発展時は本前兆期待度が大幅にアップする。

VS演出の4G目に鬼の一撃(=デカPUSH指示)が発生すると、SBB当選濃厚!!
【鬼モード中】連続演出の期待度
| VS【鬼モード中】連続演出の期待度一覧 | |
| 演出タイトル | 本前兆期待度 | 
| アンリを助けだせ | 12.0% | 
| アンリを奪い返せ | 18.1% | 
| 左馬介VS信長 | 24.9% | 
| 左馬介VSマーセラス | 53.8% | 
| 左馬介VSブレインスタン | 93.0% | 
| 左馬介VS足軽 | 100% | 
| 左馬介VS幻魔王信長 | |

対決演出はマーセラス以上との対決なら本前兆に激期待。
また、対決演出には以下の法則が存在する。
| 【鬼モード中】対決演出の法則一覧 | |
| 演出パターン | 発生時の法則 | 
| 左馬介の攻撃が2G連続で発生 | ボーナス 濃厚 | 
| 敵の攻撃を2G連続で耐える | |
| 2G目に左馬介の弱攻撃or疾風刀が発生 | |
| 2G目に敵の強攻撃が発生 | |
| 4G目に敵の弱攻撃or中攻撃が発生 | |
| 左馬介の天双刃が発生(G数不問) | |
| 演出が5G目まで継続 | |
| 鬼の一撃が発生 | SBB濃厚 | 
| VS幻魔王信長で左馬介が覚醒勝利 | |
| 信長が逃亡 | 千鬼or 万鬼モード 突入濃厚 | 
| マーセラスが逃亡 | |
| ブレインスタンが逃亡 | |

鬼モード中の対決演出には確定パターンがいくつも用意されている。
とくに敵の逃亡は激アツで、発生時点でBB以上の本前兆と次回超天国or鬼天国が確定する。
ボーナス確定後のルーレット

ボーナス確定後のルーレットで金Vが停止した場合は、SBB当選+次回天国以上が確定する。
百鬼カスタムの期待度一覧
| 【ステップアップ告知選択時】 連続演出発展時の帯色別期待度 | |
| 帯色 | 期待度 | 
| 白 | 52.7% | 
| 青 | 6.7% | 
| 黄 | 9.5% | 
| 緑 | 32.0% | 
| 赤 | 86.5% | 
| 虹 | BB以上確定 | 
ステップアップ告知選択時は「白帯のまま発展」と「赤帯まで昇格」がアツい。
| 【赤閃光告知選択時】 赤閃光の発生タイミング別期待度 | |
| 発生タイミング | 期待度 | 
| 百鬼突入時 | 65.5% | 
| 百鬼中 | 100% | 
| 連続演出発展時 | |
| 赤閃光非発生 | 4.2% | 
赤閃光告知選択時は百鬼モード突入時以外のタイミングで赤閃光が発生すれば本前兆確定。
なお、赤閃光ではなく青閃光が発生した場合はSBBの本前兆が確定する。
| 【開眼告知選択時】エフェクト別の期待度 | |
| エフェクト | 期待度 | 
| 白 | 低 | 
| 青 | 中 | 
| 緑 | 高 | 
| 赤 | 激アツ | 
開眼告知選択時は覚醒した左馬介が開眼すると、SBBの本前兆確定。
| 【鬼射的告知選択時】ダルマの色別期待度 | |
| ダルマの色 | 期待度 | 
| 白 | 18.8% | 
| 青 | 22.6% | 
| 緑 | 43.9% | 
| 赤 | 69.8% | 
| 黒 | 36.6% | 
| 金 | 100% | 
鬼射的告知選択時は射的成功後に77%表示発生でSBBの本前兆が確定する。
プレミアム関連
ロングフリーズ
| ロングフリーズ当選時の恩恵 | 
| ①SBBが当選 | 
| ②SBB後は鬼天国(ループ率80%以上)へ突入 | 
| ③鬼天国中のSBB比率が約75%以上にアップ | 

当選時の期待獲得枚数は3000枚以上!!
ロングフリーズ当選時はSBBを消化した後に、SBB比率が高い鬼天国へ突入する。
ボーナスの基本仕様
| ボーナスの基本仕様 | |
| ボーナス種別 | 仕様 | 
|   スーパービッグ(SBB) | 【平均獲得枚数】 約711枚 | 
| 【終了条件】 BG×3回+ JAC×3回消化 | |
|   ビッグボーナス(BB) | 【平均獲得枚数】 約318枚 | 
| 【終了条件】 BG×2回+ JAC×2回消化 | |
|   REG | 【平均獲得枚数】 約104枚 | 
| 【終了条件】 JAC×1回消化 | |
| 【ボーナス中】1Gあたりの純増枚数 | |
| 状況 | 純増枚数 | 
| JACゲーム中 | 約6.1枚 | 
| SBBのボーナスゲーム中 | |
| BBのボーナスゲーム中 | 約2.8枚 | 
SBBとBBはボーナスゲーム(BG)とJACゲーム(JAC)の2パート構成で、
なお、REGには消化中のキャラ紹介による設定推測要素が用意されている。
▶百鬼目を狙え演出

ボーナス中に百鬼目(左リール赤7·チェリー·赤7)が停止するとボーナスの即連抽選が行われ、ボーナス終了後のBETで百鬼モードへ即突入する。
▶7を狙えカットイン

赤7or青7を狙えカットイン発生時に指定された7絵柄が揃った場合は、SBBorBBの1G連が確定する。
設定示唆関連
SBB&BB終了画面の設定示唆法則
| SBB&BB終了画面の設定示唆法則 | |
| 終了画面 | 示唆法則 | 
|  平八郎 | 奇数設定示唆 (弱) | 
|  ジャック | 偶数設定示唆 (弱) | 
|  左馬介 | 奇数設定示唆 (中) | 
|  阿児とミシェル | 偶数設定示唆 (中) | 
|  味方3人 | 高設定示唆 | 
|  水着ミシェル | 偶数設定確定 | 
|  幻魔3人 | 設定2以上 確定 | 
|  信長 | 設定4以上 確定 | 
|  Congratulations! | 設定5以上 確定 | 
|  エンタライオン | 設定6確定 | 
設定別の終了画面選択率は調査中。
REG中のキャラ紹介シナリオによる設定示唆

REG中は4キャラ分のキャラ紹介が発生。キャラ紹介の順番はシナリオによって管理されており、各シナリオの選択率は設定に応じて変化する。
| オール青背景シナリオの示唆法則 | ||
| 順番 | 奇数設定示唆(弱) シナリオ | 奇数設定示唆(強) シナリオ | 
| 1キャラ目 | ギルテンスタン | ベガドンナ | 
| 2キャラ目 | 森蘭丸 | ガートルード | 
| 3キャラ目 | ガートルード | 森蘭丸 | 
| 4キャラ目 | ベガドンナ | ギルテンスタン | 
| 順番 | 偶数設定示唆(弱) シナリオ | 偶数設定示唆(強) シナリオ | 
| 1キャラ目 | 左馬助 | ミシェル | 
| 2キャラ目 | ジャック | 平八郎 | 
| 3キャラ目 | 平八郎 | ジャック | 
| 4キャラ目 | ミシェル | 左馬助 | 
※全て青背景のキャラ紹介
敵キャラのキャラ紹介は奇数示唆、味方キャラのキャラ紹介は偶数示唆となる。
▶4キャラ目の背景色について

4キャラ目は青背景以外のキャラ紹介が発生するシナリオも存在し、当該シナリオ選択時は強めの設定示唆が行われる。
| 【4キャラ目が青背景以外だった場合】 キャラ別の設定示唆法則 | |
| 4キャラ目 | 設定示唆法則 | 
|  マーセラス | 奇数設定示唆 + 高設定示唆 (弱) | 
|  阿児 | 偶数設定示唆 + 高設定示唆 (弱) | 
|  織田信長 | 高設定示唆 (強) | 
|  ガルガント | 設定2以上 確定 | 
|  幻魔王 織田信長 | 設定4以上 確定 | 
|  ミシェル特殊 | 設定5以上 確定 | 
|  エンタライオン | 設定6確定 | 
4キャラ目マーセラスは奇数設定示唆シナリオの一部、4キャラ目阿児は偶数設定示唆シナリオの一部となっている。
SBB&BB関連
百鬼レベル昇格抽選

SBBおよびBBのボーナスゲーム中はチャンス役成立時に百鬼レベルの昇格抽選が行われ、当選時は数ゲームの前兆を経て百鬼目が停止。
百鬼レベルの昇格率はチャンス役の強弱と現在の百鬼レベルに応じて変動する。
| 【SBBおよびBBのボーナスゲーム中】 チャンス役成立時の百鬼レベル昇格率 | ||
| 百鬼レベル | 弱チャンス役 | 強チャンス役 | 
| 鬼→百鬼 | 19.9% | 75.0% | 
| 百鬼→強百鬼 | 19.9% | 75.0% | 
| 強百鬼→椛百鬼 | 12.5% | 50.0% | 
強チャンス役成立時は百鬼レベル昇格の期待大!!
| 【百鬼レベル別】BET百鬼の本前兆割合 | |
| 百鬼レベル | 全設定共通 | 
| 鬼(Lv.0)時 | 0.4% | 
| 百鬼(Lv.1)時 | 19.9% | 
| 強百鬼(Lv.2)時 | 50.0% | 
| 椛百鬼(Lv.3)時 | 100% | 

BET百鬼が本前兆だった場合は、以下の値でボーナス種別が振り分けられる。
| 【BET百鬼が本前兆だった場合】 ボーナス種別の振り分け | |
| ボーナス種別 | 全設定共通 | 
| REG | 37.5% | 
| BB | 37.5% | 
| SBB | 25.0% | 
BET百鬼経由のボーナスでは4分の1でSBBが選択される。

百鬼レベル3(=椛百鬼)到達後のチャンス役では、1G連BBのストック抽選が行われる(詳細数値は調査中)。
この抽選で青7揃いが当選した場合はもちろんSBB確定だが、赤7揃いが当選した場合も4分の1でSBBが当選する。
百鬼目前兆中の演出期待度
| 百鬼目前兆中の演出期待度 | |
| 演出 | 期待度 | 
|  炎点火(弱) | 百鬼目 停止期待度 約10% | 
|  炎点火(強) | 百鬼目 停止期待度 約55% | 
|  亜空間 | 百鬼目 停止期待度 約90% | 
炎が点火したら百鬼目前兆開始の合図。炎点火(弱)以外なら百鬼目停止に期待できる。
| 狙えカットインの期待度 | |
| カットイン種別 | 期待度 | 
|  左馬介 | 百鬼目 停止期待度 約15% | 
|  ジャック | 百鬼目 停止期待度 約33% | 
|  ミシェル | 百鬼目 停止期待度 約95% | 
|  刀足軽(亜空間中) | 百鬼目 停止期待度 約85% | 
|  サーヴェイト(亜空間中) | 百鬼目 停止期待度 100% | 
亜空間移行後は刀足軽かサーヴェイトのカットインが発生する。
▶鬼炎ステップアップ演出の法則

赤パターンは百鬼目前兆移行確定かつ、炎点火(強)or亜空間のいずれかが濃厚。
また、鬼炎全点灯時も炎点火(強)or亜空間のいずれかが濃厚となるが、矛盾すると百鬼目停止が濃厚となる。
▶提灯演出の法則

赤提灯出現時は百鬼目前兆移行確定かつ、炎点火(強)or亜空間のいずれかが濃厚。
また、提灯炎上時も炎点火(強)or亜空間のいずれかが濃厚となるが、矛盾すると百鬼目停止が濃厚となる。
▶亜空間移行煽り

予告音ナシで煽りが発生した場合は亜空間移行濃厚。
最終JACの開始画面
| 最終JACの開始画面による示唆 | |
| 開始画面 | 示唆法則 | 
|  平八郎 | デフォルト パターン | 
|  ミシェル | 128G+α以内の ボーナス期待度 約80% | 
|  幻魔集合 | 次回 天国以上 濃厚 | 
|  特殊ミシェル | 次回 超天国 濃厚 | 
|  左馬介 | 次回 鬼天国 濃厚 | 
最終JACの開始画面が平八郎とミシェル以外だった場合は、当該ボーナス終了後のボーナス連チャンが約束される。
天国モード関連
天国以上滞在時のボーナス種別振り分け
| 【天国以上滞在時】ボーナス種別振り分け | |||
| BR種別 | 天国 | 超天国 | 鬼天国 | 
| REG | 40.2% | 19.5% | 0.4% | 
| BB | 40.2% | 40.2% | 24.6% | 
| SBB | 19.5% | 40.2% | 75.0% | 
連チャンモードは上位モードほどSBB比率がアップ!!
ボーナス連チャン時のモード昇格抽選
鬼モード中にボーナスが当選した際には、当該ボーナスの連チャン回数を参照して超天国モードへの昇格抽選が行われる(初当りボーナスでも抽選あり)。
| 【鬼モード中のボーナス連チャン】 ボーナス当選時の超天国昇格抽選 | |
| ボーナス回数 | 全設定共通 | 
| 初当りボーナス | 0.4% | 
| 2連目 | 0.4% | 
| 3連目 | 30.1% | 
| 4連目 | 0.4% | 
| 5連目 | 39.5% | 
| 6連目 | 0.4% | 
| 7連目 | 50.0% | 
| 8,9,10連目 | 0.4% | 
| 11連目以降 | 50.0% | 

3,5,7連目のボーナス後は超天国へ移行していることに期待しながら打ち進めよう。
【ボーナス終了後】サブ液晶タッチで出現するミニキャラの法則
BET百鬼と1G連を獲得できなかったボーナス終了時は、サブ液晶をタッチすることで天国モード以上の滞在示唆が行われることがある。
| 【BET百鬼および1G連非当選のボーナス終了時】 サブ液晶タッチによる次回モード示唆 | |
| パターン | 発生時の法則 | 
|  襖のみ | デフォルト モード示唆ナシ | 
|  かえで | 天国以上濃厚 次回ボーナスが REGの場合は 96G以内に 告知が発生 | 
|  雪姫 | 天国以上濃厚 + 次回BB以上濃厚 | 
|  真鬼武者 | 天国以上濃厚 + 次回SBB濃厚 | 
|  ミシェル | 超天国濃厚 | 
|  魔界村のアーサー | 超天国以上濃厚 + 次回BB以上濃厚 | 
|  ロックマン | 超天国以上濃厚 + 次回SBB濃厚 | 
|  エンタライオン | 超天国以上濃厚 + 次回BB以上濃厚 + 設定6濃厚 | 
ミニキャラ出現時は128G+α以内のボーナス連チャン濃厚。
エンタライオンは設定6でのみ出現の可能性がある。
【天国以上滞在時】規定ゲーム数振り分け
| 【モード&次回ボーナス別】 規定ゲーム数振り分け | |||
| 規定G数 | 次回ボーナス→REG時 | ||
| 天国 | 超天国 | 鬼天国 | |
| 32G | 60.2% | 60.2% | 60.2% | 
| 64G | 39.8% | 39.8% | 39.8% | 
| 規定G数 | 次回ボーナス→BB時 | ||
| 天国 | 超天国 | 鬼天国 | |
| 32G | 5.1% | 12.5% | 25.0% | 
| 64G | 25.0% | 30.5% | 55.1% | 
| 96G | 19.9% | 18.8% | 4.7% | 
| 128G | 50.0% | 38.3% | 15.2% | 
| 規定G数 | 次回ボーナス→SBB時 | ||
| 天国 | 超天国 | 鬼天国 | |
| 32G | 3.1% | 12.5% | 25.0% | 
| 64G | 18.8% | 19.9% | 55.1% | 
| 96G | 19.9% | 18.8% | 4.7% | 
| 128G | 58.2% | 48.8% | 15.2% | 
※規定ゲーム数到達後に前兆が発生
天国以上滞在時の規定ゲーム数振り分けは、滞在モードと次回当選するボーナスの種別に応じて変動。
天国以上でREGが当選する場合は必ず64G+α以内に告知が発生するため、100G以降に突入したゲーム数前兆が本前兆だった場合は、BBorSBBの当選が濃厚となる。
メーカー公式PV
スマスロ 鬼武者3
スマスロ 鬼武者3
- 
    ダイナム茨城高萩店茨城県高萩市安良川878番地 
 電話番号
 0293-20-7707
 営業時間
 09:00 ~ 22:45
 パチンコ360台/パチスロ120台新台・増台【更新日:10/16】
 スマスロ 新鬼武者3 もっと見る
 Pスーパー海物語IN沖縄6
 e ベルセルク無双 第2章
 P冬のソナタ My Memory Sweet GORAKU Version「PB機」
 スマスロモンキーターンV
- 
    レイト鹿嶋茨城県鹿嶋市大字根三田1223-6 
 電話番号
 0299-90-3434
 営業時間
 09:00 ~ 22:50(定休日:不定期(新装開店前日))
 通常営業9:00~22:40
 会員カード所持(当日貯玉に限り)最大22:50まで延長遊戯可能
 入場ルール
 抽選(08:40)
 パチスロ474台新台・増台【更新日:10/24】
 パチスロ 革命機ヴァルヴレイヴ もっと見る
- 
    ダイナム茨城石岡店茨城県石岡市東大橋3134番地8 
 電話番号
 0299-28-6510
 営業時間
 09:00 ~ 22:40
 パチンコ320台/パチスロ160台新台・増台【更新日:10/16】
 スマスロ 新鬼武者3 もっと見る
 ネオアイムジャグラーEX
 いざ!番長
 P 俺の妹がこんなに可愛いわけがない。
 e蒼天の拳 羅龍
- 
    レイト水海道茨城県常総市新井木町37-1 
 電話番号
 029-722-8882
 営業時間
 09:00 ~ 22:55(定休日:月曜日)
 入場ルール
 並び順
 パチンコ296台/パチスロ304台新台・増台【更新日:10/27】
 スマスロ 新鬼武者3 もっと見る
 スマスロ モンスターハンターライズ
 Pまわるん大海物語4スペシャル Withアグネス・ラム 119ver.
- 
    ダイナム茨城神栖店茨城県神栖市神栖2丁目1番39号 
 電話番号
 0299-91-0056
 営業時間
 09:00 ~ 22:45
 パチンコ360台/パチスロ120台新台・増台【更新日:10/27】
 スマスロ 新鬼武者3 もっと見る
- 
    オークラ茨城県つくば市大字大曽根3780-1 
 電話番号
 029-864-2288
 営業時間
 09:00 ~ 22:40(定休日:新装開店日の前日)
 パチンコ320台/パチスロ239台「777パチガブ」はじめました! 店舗ページからお気に入り登録して最新情報をGET! 皆様のアクセスお待ちしております! もっと見る
- 
    レイト平塚茨城県つくば市要299-10 
 電話番号
 029-879-0707
 営業時間
 09:00 ~ 22:40(定休日:新装開店の前日)
 入場ルール
 抽選(08:30)
 パチンコ340台/パチスロ284台新台・増台【更新日:10/25】
 キングハナハナ-30 もっと見る
 沖ドキ!GOLD-30
- 
    ダイナム茨城江戸崎店茨城県稲敷市江戸崎字西江戸崎甲4840 
 入場ルール
 並び順
 パチンコ280台/パチスロ200台新台・増台【更新日:10/28】
 SHAKE BONUS TRIGGER もっと見る
 L 荒野のコトブキ飛行隊
 Pはねものファインプレー
 スマスロ 新鬼武者3
- 
    ガイアひたちなか店茨城県ひたちなか市田彦1600番地 
 電話番号
 029-354-0088
 営業時間
 09:00 ~ 22:40(定休日:新装開店前日は店休日とさせて頂きます)
 定休日:新装開店前日は店休日とさせて頂きます。
 パチンコ488台/パチスロ530台「777パチガブ」はじめました! 店舗ページからお気に入り登録して最新情報をGET! 皆様のアクセスお待ちしております! もっと見る
- 
    ダイナム茨城日立北店茨城県日立市東滑川町4丁目14番18号 
 電話番号
 0294-25-9037
 営業時間
 09:00 ~ 22:45
 パチンコ320台/パチスロ160台新台・増台【更新日:10/30】
 SHAKE BONUS TRIGGER もっと見る
 L 荒野のコトブキ飛行隊
 Pはねものファインプレー
 スマスロ 新鬼武者3
 沖ドキ!BLACK
- コピーライト
- 
            - ⒸCAPCOM
 
 
                    





百鬼モードの演出バランスが意外と良いと感じる
赤閃光モードで下パネル消灯の先バレあり、実践上BIG
酷評が多いが良くできてると思う。