パチンコ・パチスロまるかじり 777パチガブ
  • パチンコ
    パチスロ
    • 機種情報トップ
    • 新台導入カレンダー
    • 人気機種ランキング
    • 朝イチ・リセット
    • 天井・ゾーン
    • ボーダー
    • 遊タイム
  • ホール情報
    • ピックアップ
      グランドオープン一覧
    • ホール新着
  • 取材・レポート
    • 来店取材・レポート
    • メーカー取材
      リリース情報
    • ブログ
  • 動画
  • コンテンツ
    • サウンド
    • コミック
    • 777CON-PASS
    • カチナビ
  • ガイドステーション
  • ログイン
    設定
    • ログイン
    • ご利用登録
    • 設定・お気に入り
    • マイリスト
    • 表示設定
    • その他関連リンク
  • パチスロ・パチンコ情報サイト>
  • ガイドワークス>
  • パチスロ・パチンコ情報TOP>
  • ジェイピーエス>
  • YASUDA7

更新情報

パチスロ

  • 2023.03.27NEW

    スマスロ北斗の拳

    打ち方とチャンス役の停止型

  • 2023.03.27NEW

    パチスロ コードギアス 反逆のルルーシュ3 C.C.&Kallen ver.

    基本スペック

  • 2023.03.24NEW

    パチスロ甲鉄城のカバネリ

    【設定6】実戦データ

  • 2023.03.23NEW

    パチスロ モンスターハンターワールド:アイスボーン™

    小役確率

  • 2023.03.23NEW

    HEY!エリートサラリーマン鏡

    大技発生時の注目ポイント

  • 2023.03.23NEW

    戦国コレクション5

    【設定差アリ】7揃い時の1枚絵とBGM変化

  • 2023.03.22NEW

    スロドル

    【設定差アリ】獲得枚数表示による設定示唆

  • 2023.03.20NEW

    パチスロOVERLORD絶対支配者光臨II

    メニュー画面でのモード示唆

  • 2023.03.18NEW

    パチスロ盾の勇者の成り上がり

    【教皇ポイント関連】教皇ポイント獲得抽選

  • 2023.03.16NEW

    沖ドキ!GOLD-30

    点滅パターン別の次回モード期待度

パチンコ

  • 2023.03.25NEW

    P甲鉄城のカバネリ ~4,000連激ver.~

    夢幻双嵐BONUS概要

  • 2023.03.21NEW

    P天龍∞ SEVEN

    基本仕様

  • 2023.03.21NEW

    eルパン三世 THE FIRST

    基本仕様

  • 2023.03.17NEW

    Pフィーバー炎炎ノ消防隊

    基本仕様

  • 2023.03.17NEW

    Pとある科学の超電磁砲 最強御坂Ver.

    絆ZONE

  • 2023.03.15NEW

    P銭形平次3 お静99

    基本仕様

  • 2023.03.15NEW

    Pプロゴルファー猿 EMPEROR MODEL

    基本仕様

  • 2023.03.15NEW

    P GO!GO!郷 comeback stage

    基本仕様

  • 2023.03.15NEW

    P神・天才バカボン~甘神SPEC~

    ボーダー回転数

  • 2023.03.14NEW

    P北斗の拳 暴凶星

    「パチダス」で全国順位が!?

過去の導入機種

2023

  • 01月更新(14)
  • 02月更新(15)
  • 03月更新(15)
  • 04月更新(11)
  • 05月更新(3)
  • 06月更新(2)

2022

  • 01月更新(29)
  • 02月更新(17)
  • 03月更新(23)
  • 04月更新(21)
  • 05月更新(14)
  • 06月更新(17)
  • 07月更新(17)
  • 08月更新(19)
  • 09月更新(21)
  • 10月更新(15)
  • 11月更新(22)
  • 12月更新(18)

2021

  • 01月更新(25)
  • 02月更新(20)
  • 03月更新(21)
  • 04月更新(20)
  • 05月更新(20)
  • 06月更新(20)
  • 07月更新(10)
  • 08月更新(19)
  • 09月更新(25)
  • 10月更新(17)
  • 11月更新(22)
  • 12月更新(26)

2020

  • 01月更新(25)
  • 02月更新(18)
  • 03月更新(29)
  • 04月更新(16)
  • 05月更新(14)
  • 06月更新(1)
  • 07月更新(12)
  • 08月更新(15)
  • 09月更新(11)
  • 10月更新(14)
  • 11月更新(19)
  • 12月更新(12)

2019

  • 01月更新(25)
  • 02月更新(22)
  • 03月更新(27)
  • 04月更新(31)
  • 05月更新(25)
  • 06月更新(17)
  • 07月更新(10)
  • 08月更新(28)
  • 09月更新(17)
  • 10月更新(25)
  • 11月更新(18)
  • 12月更新(24)

2018

  • 01月更新(20)
  • 02月更新(23)
  • 03月更新(18)
  • 04月更新(20)
  • 05月更新(19)
  • 06月更新(26)
  • 07月更新(18)
  • 08月更新(29)
  • 09月更新(25)
  • 10月更新(25)
  • 11月更新(22)
  • 12月更新(23)

2017

  • 01月更新(28)
  • 02月更新(27)
  • 03月更新(29)
  • 04月更新(28)
  • 05月更新(27)
  • 06月更新(36)
  • 07月更新(40)
  • 08月更新(30)
  • 09月更新(36)
  • 10月更新(17)
  • 11月更新(12)
  • 12月更新(14)

2016

  • 01月更新(23)
  • 02月更新(31)
  • 03月更新(27)
  • 04月更新(25)
  • 05月更新(24)
  • 06月更新(21)
  • 07月更新(22)
  • 08月更新(29)
  • 09月更新(32)
  • 10月更新(28)
  • 11月更新(20)
  • 12月更新(23)

2015

  • 01月更新(27)
  • 02月更新(27)
  • 03月更新(24)
  • 04月更新(20)
  • 05月更新(24)
  • 06月更新(35)
  • 07月更新(22)
  • 08月更新(30)
  • 09月更新(28)
  • 10月更新(30)
  • 11月更新(36)
  • 12月更新(28)

2014

  • 01月更新(27)
  • 02月更新(23)
  • 03月更新(27)
  • 04月更新(19)
  • 05月更新(29)
  • 06月更新(36)
  • 07月更新(27)
  • 08月更新(20)
  • 09月更新(26)
  • 10月更新(39)
  • 11月更新(20)
  • 12月更新(28)

2013

  • 01月更新(34)
  • 02月更新(25)
  • 03月更新(29)
  • 04月更新(21)
  • 05月更新(22)
  • 06月更新(28)
  • 07月更新(26)
  • 08月更新(25)
  • 09月更新(27)
  • 10月更新(29)
  • 11月更新(28)
  • 12月更新(32)

注目タグ

  • MAX
  • ミドル
  • ライトミドル
  • AT機
  • ART機
  • ボーナス機,Aタイプ
  • ボーナス+RT機,A+AT
  • ボーナス+RT機,A+ART
  • 萌えスロ
  • 萌えパチ
  • 沖スロ
  • ロングST
  • 2400発搭載
  • 強力天井
  • 高純増2.5枚以上(AT)
  • 朝イチ/リセット狙い

YASUDA7
導入日:2017/09/04
更新日:2021/07/29
ジェイピーエスの機種一覧
YASUDA7 ページ更新情報
過去の更新履歴を表示 ▼
更新履歴の表示を少なくする ▲
  • 2019/09/24
    基本情報 > ボーナス確率・機械割
  • 2017/09/22
    その他解析 > 告知音&タイミングが豊富にある!
  • 2017/09/22
    通常時解析 > 千円あたりの平均消化ゲーム数
  • 2017/09/22
    RT・AT・ART解析 > 小役確率
  • 2017/09/22
    その他解析 > 王道の告知タイミング
  • 2017/09/22
    通常時解析 > チェリー&REGで設定1否定!
  • 2017/09/21
    通常時解析 > 設定推測要素
  • 2017/09/20
    ボーナス解析 > ボーナス揃え手順
  • 2017/09/20
    ボーナス解析 > 通常時の打ち方
  • 2017/09/20
    基本情報 > ボーナスのみで出玉を増やす!

基本情報

通常時解析

ボーナス解析

RT・AT・ART解析

その他解析

その他

機種概要

分かりやすく・親しみやすく・楽しめるをコンセプトにJPSと安田屋が共同開発した『YASUDA7 』は、リール左下の告知ランプが光ればボーナス確定という分かりやすが魅力のマシン。関東圏に店舗展開するやすだチェーン専用マシンとなるが、解析数値をしっかりと把握して高設定奪取に繋げてほしい。

ボーナスのみで出玉を増やす!

 

ビッグ:純増312枚(345枚を超える払い出しで終了)

 

REG:純増91枚(90枚を超える払い出しで終了)

 

 

リーチ目もある(※3枚掛け時のみ有効)

中リール中段のチェリーが ヤンクル付きならリーチ目!

 

スイカ・ボーナス・スイカも リーチ目!
 

 

ボーナスは純増312枚のビッグと純増91枚のREGの2種類。リーチ目もあるが、ボーナス成立ゲームで必ず告知が発生するため、ボーナスを見逃す心配はない。

ボーナス確率・機械割

YASUDA7のボーナス確率・機械割

設定推測要素

REG出現率を軸に設定推測

REG確率
設定 確率
1 1/780.1
2 1/310.6
3 1/288.7
4 1/265.3
5 1/241.8
6 1/214.1

設定5・6はビッグよりもREGの方が確率が高い

REGがよく出る台は高設定に期待!?

 

 

チェリー重複よりも単独の方が設定差が大きい

長時間打てる場合は単独とチェリー重複を分けて出現率をチェック

 

設定差のある小役確率
設定 ブドウ チェリー
1 1/5.55 1/33.2
2 1/6.55 1/35.9
3 1/6.55 1/34.6
4 1/6.45 1/33.5
5 1/6.45 1/33.4
6 1/6.40 1/33.2

 

ブドウとチェリー確率に設定差があるが、どちらも設定差が小さいので即効性はない

 

 

REG出現率には大きな設定差が存在。空き台に座る際は出玉ではなくREG出現率を軸に打つべきかを判断しよう。なお、設定差の小さいブドウ&チェリーはカウント不要。押し退きの判断はREG出現率のみでOKだ。
 
 
 
 
 
※数値は独自調査による

小役確率

千円あたりの平均消化ゲーム数

設定1のみコイン持ちがかなり良くなっている

 
50枚あたりの平均消化ゲーム数
設定 50枚あたりの回転数
1 41.1G
2 34.8G
3 34.9G
4 35.3G
5 35.3G
6 35.6G

 

 

 

 

 

 

※数値は独自調査による

ボーナス確率

チェリー&REGで設定1否定!

ビッグ確率詳細
設定 単独 チェリー 中段チェリー1 中段チェリー2
1 1/524.2 1/1456.3 1/6553.6 1/6553.6
2 1/407.0 1/1394.3
3 1/390.1 1/1337.4
4 1/374.4 1/1260.3
5 1/344.9 1/1213.6
6 1/327.6 1/1170.2

 

REG確率詳細
設定 単独 チェリー
1 1/780.1 -
2 1/422.8 1/1170.2
3 1/392.4 1/1092.2
4 1/358.1 1/1024.0
5 1/322.8 1/963.7
6 1/284.9 1/862.3

 

ビッグの設定差は REGに比べると小さい
 

中段チェリーは ビッグ確定

 

チェリー重複REGは 成立=設定1を否定!

→確率が高いため設定1が 投入されたらすぐバレる!

 

 

中段チェリー成立時はビッグ確定。モロバレとなるため投入されないと思われるが、チェリー重複のREG成立で設定1否定となる。設定差の小さいビッグは、単独&チェリー重複問わずカウント不要だ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
※数値は独自調査による

打ち方とチャンス役の停止型

通常時の打ち方

左リールにチェリーを狙えばOK!

 
通常時は左リールにチェリーを狙い、残りリールをフリー打ちするだけでOK。スイカとベルを取りこぼす可能性があるが、確率が低いだけに取りこぼしても大きな損失にはならない。スピーディに通常ゲームを楽しみつつ、高いボーナス確率に裏打ちされたボーナス連チャンを楽しみたい。

ボーナス揃え手順

ボーナス告知後は1枚掛けで消化。中リール上段or中段に赤7を目押しして、赤7が中段に止まった場合は左リールに赤7を狙い、左リブドウをフォローしよう。単独でも中リール下段に必ず赤7が止まるわけではない模様なので注意したい。

基本・小役関連

小役確率

小役確率(チェリーは重複チェリーを除く)
小役 設定1 設定2~6
リプレイ 1/7.30 1/7.30
ブドウ 1/5.55 1/6.55~6.40
チェリー 1/33.23 1/35.95~33.23
ベル 1/512 1/1024
スイカ 1/512 1/1024
小役確率の設定差はさほど大きくない
 
小役確率には大きな設定差ナシ。設定推測のための小役カウントは不要と言えるだろう。
 
 
 
※数値は独自調査による

通常時の演出

王道の告知タイミング

次ゲーム告知なしの完全告知!!

先告知…選択率:25.0%
リール始動時や ボタン有効時もあり! 
 
後告知…選択率:75.0%
第1&第2停止時に 光ることも

告知音&タイミングが豊富にある!

 

全76種類の告知パターンがある

ひっそりと光るのが通常パターン
告知ランプ点灯時に セリフが発生したらビッグ確定

 

告知音発生頻度
タイミング ビッグ REG
先告知時 5.2% -
後告知時 22.6% 25.0%

先告知時に告知音が 発生したらビッグ確定!
 

告知音発生頻度
告知音 ビッグ REG
先告知 告知音なし 44.9% 55.0%
告知音あり 100% -
後告知 告知音なし 46.3% 53.6%
告知音あり 49.3% 50.6%

後告知・告知音ありは 若干ビッグに期待
 

 

歓喜の瞬間は突然訪れる!

告知発生時にセリフが発生するなどのプレミアムパターンはビッグ確定。告知音あり時は後告知ならビッグ期待度アップとなり、先告知なら嬉しいビッグ確定だ。
 
 
 
ビッグ当選時 プレミアム演出発生率
種類 選択率
プレミアム告知 12.3%
セリフ告知 5.4%
トータル 17.8%

 

プレミアム告知振り分け
演出 選択率
レーザー音点滅 18.2%
「ドゥン」マシンガン告知 18.2%
スキール音 1.1%
スキール音ストップ 7.9%
7セグ告知 18.2%
告知ランプ変化 17.8%
無音 18.3%

 

セリフ告知振り分け
セリフ 選択率
ジャジャーン 17.3%
チャーン 1.8%
ドキドキ 18.3%
アタリダヨ 16.3%
キター 1.7%
ラッキー 1.8%
アレッ 1.7%
ピカッ 15.8%
3・2・1 5.5%
やすだ 19.4%

スキール音は 「ギュホーン」と鳴る!

 

 

 

 

 

 

 

※数値は独自調査による
 

 

  • YASUDA
  • JPS
  • やすだ
  • 新台
  • 導入日
  • 他17件
  • 解析
  • 機械割
  • 設定判別
  • 変則押し
  • 重複確率
  • 小役確率
  • スペック
  • 天井
  • 打ち方
  • プレミア
  • 演出
  • ボーナス確率
  • コイン持ち
  • 突入率
  • ボーナス機,Aタイプ
  • オリジナル
  • 技術介入

YASUDA7

  • 機種基本情報

    大花満

  • 機種基本情報

    S2027DB

  • 機種基本情報

    メルヘンクエスト

  • 機種基本情報

    SどんだけJ2

  • 機種基本情報

    CRマッハGoGoGo GP7000

YASUDA7

コピーライト
  • (C)JPS
機種情報
  • パチスロ
  • パチンコ
  • 新着機種
  • 機種ランキング
  • 機種を探す
  • メーカーから探す
解析情報
  • 攻略・解析速報
  • 天井/ボーダー
コンテンツ
  • ブログ
    • –人気ライターブログ
    • –全力新台レポート
    • –ライター 一覧
  • 動画
    • –新着動画
    • –シリーズ動画
    • –動画ランキング
    • –Q&A動画
  • コミック
ホール情報
  • ピックアップホール
サイトTOP
  • ログイン
  • 777パチガブTOP
  • ガイドステーションTOP
777パチガブアプリ
  • iOS版 ダウンロード
  • Android版 ダウンロード
関連情報
  • カチナビ
  • 取材/レポート
    • –メーカー情報
    • –ガブガールズ来店レポート
    • –女子力宣言
    • –グランドオープン特集
  • その他関連リンク
  • 各種規約
  • 個人情報保護方針
  • 個人情報の取り扱いについて
  • プライバシーポリシー
  • コピーライト一覧
  • 会社概要
  • お問い合わせ
777パチガブに掲載の記事・情報・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。