-
2020/02/28
-
2020/02/28
-
2020/02/28
-
2020/02/28
-
2020/01/30
-
2020/01/30
-
2020/01/30
-
2020/01/30
-
2020/01/30
-
2020/01/30
-
2020/01/30
-
2020/01/30
-
2020/01/30
-
2020/01/15
-
2020/01/15
基本スペック
ゲームフロー
出玉はスパイラルボーナスで増やす!!
スパイラルボーナス
1回あたりの最大継続ゲーム数は100G!!
スパイラルボーナス中の純増は1Gあたり約5.0枚となっており、消化中は上記の割合でスパイラルボーナスの継続ゲーム数上乗せが発生。基本的には小刻みに上乗せが発生していく仕様だが、一気に大量ゲーム数を上乗せする場合もある。なお、スパイラルボーナス後は引き戻しゾーンである呪縛スパイラルへ突入する。
チャンスゾーンは2種類
貞目ノ刻印
貞目ノ刻印中は演出パネルの昇格に期待しながら、貞子絵柄停止で連続演出に発展する。貞子絵柄が多いほどチャンスだ。
志津子ゾーン
志津子ゾーンは突入した時点で終焉ノ回廊以上が確定し、志津子が開眼するほどスパイラルボーナスに期待できる。
終焉ノ回廊
初当りのメインとなるのが終焉ノ回廊で、継続ゲーム数は40G+α、1Gあたりの純増は約2.0枚。スパイラルボーナス当選に期待しながら消化したい。
呪縛スパイラル
モード別のチャンスゾーン
896Gハマると井戸ステージへ移行
通常時のセリフ演出で設定示唆
高野・高山ステージ
ペンションステージ
通常時にもセリフによる設定示唆パターンあり。滞在ステージによってパターンは異なるものの、「下には行かない」「最低ではない」といった内容は設定2以上、「ろくでもない」「最後まで付き合う」なら設定6が確定する。見落としやすいが、必ずチェックしよう。
特定演出時の設定示唆パターン
エンディング中のスイカ成立時には設定示唆のチャンス。人形1体以外なら設定2以上が確定する。
また、終焉ノ回廊中の心電図演出にも注目。末尾2ケタがゾロ目(44・55・66)ならそれぞれ数字以上の設定が確定。
終焉ノ回廊終了時のスパイラルボーナス復活抽選
終焉ノ回廊でスパイラルボーナスに当選しなかった場合は逆転抽選が行われるのだが、ここに巨大な設定差が設けられていた。打ち始めから3連続で当たらなかったら設定6ではないと判断しても良いだろう。
終焉ノ回廊終了画面の設定示唆&画面選択率
AT終了画面の設定示唆パターンの選択率が判明した。終焉ノ回廊終了時は復活か否かで選択率が若干異なり、パターンFとGは復活時にのみ選択される。なお、非復活時はパターンF〜Gが選択されず、その分パターンAに振り分ける(パターンB〜Eは同一)。
スパイラルボーナス終了画面の設定示唆&画面選択率
終焉ノ回廊終了時に比べ、呪縛スパイラル後は高設定でもパターン1が多めとなっている。よって、パターン1ばかりだといって低設定と判断するのは危険と言える。
通常時の打ち方とチャンス目
チャンス役確率
チャンス役に設定差はない。
スパイラルボーナス中の上乗せ抽選
ボーナス中の侵蝕ループ抽選
ボーナス中のゲーム数減算停止
スパイラルボーナス中はゲーム数の減算するパターンもあり。基本的にベルが連続するほどチャンスで、10連以上は20%でゲーム数減算停止となる。
呪縛スパイラル中のボーナス期待度(%)上乗せ
呪縛スパイラル中の侵蝕ループ抽選
呪縛スパイラル中の呪いの審判抽選
呪縛スパイラル中の突貞子モード
呪縛スパイラル中の怨念強凶化ゾーン抽選
有利区間移行抽選
AT終了時に有利区間が一旦終了となり、次ゲーム〜数ゲームで有利区間へ再突入するのだが、そのゲームで主にチャンス役を引けばCZや終焉、SBに当選することもある。
有利区間移行時のモード示唆
有利区間移行時は上記4種類の演出が発生するのだが、次回のモードを示唆するパターンがある。チャンス・天国モード示唆パターンが出現すればそのまま続行するのが良いだろう。
チャンスゾーン&直撃抽選
チャンスゾーンと直撃抽選は通常時の状態によって確率が変動する。もちろん、低確よりも高確に滞在しているほうがチャンスだ。
CZ&直撃の前兆中の昇格抽選
当選が内部で確定している状態(本前兆)でチャンス役を引き当てると、当選した役が昇格する可能性がある。基本的に強チェリー以外だと期待度はかなり低い。
早送り抽選の初期値
スイカ成立で井戸ステージへ移行する早送り抽選の初期値。基本的に64分の1が選択されるのだが、4分の1が選択されればチャンスだ。
通常時の状態移行抽選
通常時の状態は低確・高確の2種類あり、主にCZと終焉&スパイラルボーナス(SB)直撃抽選を管理している。高確へは弱チェリーで40.2%、チャンス目と強チェリーは10.2%で移行する(全設定共通)。
貞目ノ刻印中の抽選
下位のCZ・貞目ノ刻印は突入時に初期ランク(1〜6)が決まり、全役でパネルアップ抽選が行われる。後半部分の連続演出発展時にランクに応じて終焉ノ回廊抽選が行われるが、内部でハズれていてもチャンス役で復活もあり。
256Gのゾーンでの公開実験移行率
滞在しているモードによって256Gのゾーンでの公開実験ステージ移行率に差あり。
ロングフリーズ
Sリング 恐襲ノ連鎖
Sリング 恐襲ノ連鎖
-
マリオン十番町店
愛知県名古屋市中川区十番町7丁目2番地の1
電話番号
052-665-5511
営業時間
09:00 ~ 23:00
22時45分までご遊技いただけます。
入場ルール
並び順
パチンコ429台/パチスロ270台新台
【更新日:04/25】
4月の4週連続新台入替
もっと見る
第4弾!!!!
本日夕方18時先行開放!!!!
↓↓↓↓導入機種はこちら↓↓↓↓
〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓〓 -
メガガイア可部店
広島県広島市安佐北区三入四丁目1番1
電話番号
082-810-5328
営業時間
09:00 ~ 22:40
10分の延長遊技可能(①会員カードをお持ちのお客様のみ②貯玉のみで景品交換は出来ません)
入場ルール
並び順
パチンコ479台/パチスロ400台新装
【更新日:04/22】
おはようございます(^^)/
もっと見る
🔥新台入替🔥
本日4月22日(火)
あさ9:00開店
メガガイア可部店 -
メガガイア光ツインパークⅡ
山口県光市光井四丁目30番1号
電話番号
0833-74-1072
営業時間
09:00 ~ 22:50
「777パチガブ」はじめました!
店舗ページからお気に入り登録して最新情報をGET!
皆様のアクセスお待ちしております!
もっと見る -
ガイア横手I・II
秋田県横手市駅南三丁目5番29号
電話番号
0182-35-6978
営業時間
09:00 ~ 22:45(定休日:年中無休です )
入場ルール
並び順
パチンコ524台/パチスロ340台「777パチガブ」はじめました!
店舗ページからお気に入り登録して最新情報をGET!
皆様のアクセスお待ちしております!
もっと見る -
ダイナム栃木佐野高萩店
栃木県佐野市高萩町675番地2
電話番号
0283-20-8070
営業時間
09:00 ~ 23:00
パチンコ280台/パチスロ200台新台・増台
【更新日:04/28】
吉宗
もっと見る
L麻雀物語
スマスロ アイドルマスター ミリオンライブ! ネクストプロローグ
e 東京喰種
L 東京喰種 -
ダイナム茨城岩瀬店
茨城県桜川市上城字六反田667ー1
電話番号
0296-70-8252
営業時間
09:00 ~ 22:45
パチンコ320台/パチスロ160台新台・増台
【更新日:04/28】
吉宗
もっと見る
L麻雀物語
スマスロ アイドルマスター ミリオンライブ! ネクストプロローグ
e 東京喰種
ぱちんこ ウルトラマンティガ ウルトラ超光ライトver. -
ダイナム山鹿店
熊本県山鹿市志々岐25番地
電話番号
0968-32-1102
営業時間
10:00 ~ 23:00
パチンコ320台/パチスロ120台新台・増台
【更新日:04/14】
PA大海物語5ブラックLT99ver.
もっと見る
PAシン・エヴァンゲリオン 99 遊タイム付 ごらくver.「PB機」
P冬のソナタ My Memory Sweet GORAKU Version「PB機」
Lバンドリ!
A-SLOT+ この素晴らしい世界に祝福を! -
メガガイア小牧スロット館
愛知県小牧市東三丁目34番地1
電話番号
0568-74-7188
営業時間
09:00 ~ 22:40
入場ルール
抽選(08:45)
パチスロ555台「777パチガブ」はじめました!
店舗ページからお気に入り登録して最新情報をGET!
皆様のアクセスお待ちしております!
もっと見る -
ダイエー佐野店
栃木県佐野市高萩町1229番地1
営業時間
09:00 ~ 22:45(定休日:店休日の際は店内にてご案内いたします。)
入場ルール
お並び頂いた順番でのご入場となります。※混雑が予想される場合は抽選入場となる場合がございます。
パチンコ424台/パチスロ248台新台・増台
【更新日:04/23】
吉宗
もっと見る
スマスロ アイドルマスター ミリオンライブ! ネクストプロローグ
e 東京喰種 -
ガイア五所川原スロット館
青森県五所川原市大字石岡字藤巻8番地1他7筆
電話番号
0173-38-3518
営業時間
08:30 ~ 23:00
入場ルール
開店20分前より入場順番券を配布致します。
パチスロ436台「777パチガブ」はじめました!
店舗ページからお気に入り登録して最新情報をGET!
皆様のアクセスお待ちしております!
もっと見る
コピーライト
-
- Ⓒ1988「リング」「らせん」製作委員会