-
2020/09/20
-
2020/09/04
-
2020/09/04
-
2020/08/20
-
2020/07/23
機種概要
大当り 振り分け / 内訳
基本仕様

※出玉は払い出し数値です。 ※1 時短20or50回転時の引き戻し確率。
小当りRUSH
ほぼ毎回転小当りで開放!

| 電チュー小当り確率 | 約1.02分の1 |
|---|
すぐに終わってしまう可能性もあるが、小当りRUSHが続くほど出玉が増加する。ちなみに夢幻BONUS突入時の平均期待出玉は約800個だ。
通常時の注目予告

前作で好評を得た火影チャージがさらに進化。風子なら保留変化、小金井ならタイマーといった具合に、ストックしたキャラカードに応じた様々なチャンスアップが発動する。また火竜ZONE、火影出陣予告、群予告はいずれもSPリーチ発展が約束される大チャンス予告だ。
通常時の主要リーチ
初当りに絡む割合が高いのは下に載せた3つの演出だ。
◆VSリーチ

土門、風子、水鏡、小金井といったおなじみのキャラが敵と戦う。基本的には後半に発展すればチャンスで、烈火が参戦すれば期待大!
◆ストーリーリーチ

発展した時点で大当りが期待できる大チャン演出。ストーリーは3種類あり、内容により信頼度は変化する。
◆裂神召喚リーチ

烈火が次々と八竜を召喚する本機最強リーチ。問答無用で期待できる!
ボーダー回転数

P烈火の炎3 甘デジ
P烈火の炎3 甘デジ
P烈火の炎3 甘デジ
-
Plus-2(プラスツー)
広島県福山市松永町4-13-24
営業時間
09:00 ~ 23:00
「777パチガブ」はじめました!
店舗ページからお気に入り登録して最新情報をGET!
皆様のアクセスお待ちしております!
もっと見る -
ワシントン中央
広島県三原市皆実1-16-40
電話番号
0848-63-7721
営業時間
09:00 ~ 22:45
入場ルール
抽選
「777パチガブ」はじめました!
店舗ページからお気に入り登録して最新情報をGET!
皆様のアクセスお待ちしております!
もっと見る -
ワシントン港町店
広島県三原市港町1-4-1
「777パチガブ」はじめました!
店舗ページからお気に入り登録して最新情報をGET!
皆様のアクセスお待ちしております!
もっと見る -
ウイング神辺店
広島県福山市神辺町川南1543番地の2
営業時間
09:00 ~ 22:45
入場ルール
抽選(08:50)
パチンコ225台/パチスロ360台「777パチガブ」はじめました!
店舗ページからお気に入り登録して最新情報をGET!
皆様のアクセスお待ちしております!
もっと見る -
Plus-7(プラスセブン)
広島県尾道市新浜1-2-21
電話番号
0848-29-0777
営業時間
09:00 ~ 22:45
パチンコ276台/パチスロ117台新台・増台
【更新日:10/20】
SHAKE BONUS TRIGGER
もっと見る
Pフィーバー革命機ヴァルヴレイヴ3 Light ver.
P アズールレーン THE ANIMATION 異次元トリガー
Pラブ嬢 ~極嬢のハーレム体験~ -
ビクトリー三次店
広島県三次市十日市南一丁目10番18号
営業時間
09:00 ~ (定休日:年中無休)
入場ルール
並び順
パチンコ388台/パチスロ106台「777パチガブ」はじめました!
店舗ページからお気に入り登録して最新情報をGET!
皆様のアクセスお待ちしております!
もっと見る -
ローズ&ピア
広島県福山市新涯町4-1-3
営業時間
09:00 ~ 23:00
「777パチガブ」はじめました!
店舗ページからお気に入り登録して最新情報をGET!
皆様のアクセスお待ちしております!
もっと見る -
333
広島県福山市松浜町4-4-46
電話番号
084-923-0333
営業時間
09:00 ~ 23:00
パチンコ320台/パチスロ346台新台・増台
【更新日:10/21】
SHAKE BONUS TRIGGER
もっと見る
L 荒野のコトブキ飛行隊
Pゴッドイーター199ゴッドトリガーVER.
e牙狼神速神撃3000LT
P大海物語5 ブラック -
666(スリーシックス)
広島県福山市神辺町川南834-6
電話番号
084-963-0666
営業時間
09:00 ~ 22:45
パチンコ215台/パチスロ149台新台・増台
【更新日:10/21】
スマスロ 新鬼武者3
もっと見る
スロット ソードアート・オンライン -
222(スリーツー)
広島県福山市春日町5-3-2
営業時間
09:00 ~ 22:45
「777パチガブ」はじめました!
店舗ページからお気に入り登録して最新情報をGET!
皆様のアクセスお待ちしております!
もっと見る
コピーライト
-
- (C) 安西 信行/小学館





