- 
						2023/05/30
 - 
						2023/05/30
 - 
						2023/05/30
 - 
						2023/05/30
 - 
						2023/03/29
 - 
						2023/03/29
 - 
						2023/03/29
 - 
						2023/03/21
 - 
						2023/03/21
 - 
						2023/03/14
 - 
						2023/03/07
 - 
						2023/03/07
 - 
						2023/03/07
 - 
						2023/03/07
 - 
						2023/02/28
 
機種概要
AT中は小役のヒキやアイテム、仲間ハンターといった要素が複雑に絡み合う「超抽選バトルシステム」を本機でも採用。討伐成功で報酬を獲得して次の討伐へ…という伝統のゲーム性ながら、さらなる出玉獲得の期待がふくらむ新要素も多数追加されている。
基本仕様
基本仕様  | |
項目  | 各種数値(設定1~6)  | 
AT確率  | 1/371.2~1/267.8  | 
機械割  | 98.2%~113.5%  | 
機種タイプ  | バトルタイプAT  | 
AT中の純増  | 1Gあたり約2.8枚  | 
ATの継続G数  | BAR揃い:25G+α    | 
ベース  | 約39G/50枚  | 
規格  | 6.5号機・コンプリート機能搭載  | 
【当ページの記事編集·制作】ガイドステーション編集部
基本スペック
基本スペック  | |||
設定  | CZ確率  | AT確率  | 機械割  | 
1  | 1/124.9  | 1/371.2  | 98.2%  | 
2  | 1/119.7  | 1/360.1  | 99.4%  | 
3  | 1/115.1  | 1/348.4  | 101.6%  | 
4  | 1/104.7  | 1/318.5  | 105.2%  | 
5  | 1/101.8  | 1/289.9  | 109.6%  | 
6  | 1/94.7  | 1/267.8  | 113.5%  | 
通常時のゲーム性
◇まずはCZ突入を目指そう!

CZからATを射止めるのがメインルート
主に通常時のチャンス役でCZ突入抽選!
◇通常時の滞在拠点(ステージ)
通常時の滞在拠点一覧  | |
通常滞在拠点  | |
![]() 前線拠点セリエナ・集会エリア 温泉  | |
フィールド(高確示唆ステージ)  | |
パターン  | 高確期待度  | 
![]() 古代樹の森  | 低  | 
![]() 大蟻塚の荒地  | ↓  | 
![]() 渡りの凍て地  | ↓  | 
![]() 龍結晶の地  | 高  | 
チャンス役で高確移行抽選
通常時の内部状態は「通常」と「高確」の2種類。
高確は滞在保証ゲーム数があり、ゲーム数消化後はハズレと1枚役で転落抽選が行われる。
◇ぷちビンゴ

リプレイ2連でマスを開放
ビンゴ成立でCZ突入抽選!
ぷちビンゴの特徴  | 
ビンゴラインが多いほど上位CZに期待できる  | 
![]() 高確率中はリプレイ1回でマス開放!  | 
◇CZ突入パターン
主なCZ突入パターン  | 
誘導(前兆ステージ) ![]() 討伐モンスター発見でクエスト突入!?  | 
ミッション ![]() パターンによって期待度が変化!  | 
クエスト受注 ![]() 選択されるパターンに注目しよう  | 
◇クエスト(CZ)

モンスター討伐でクリアとなるメインのCZ
クエストの基本仕様・注目ポイント  | 
16G継続  | 
成功期待度約40%  | 
![]() 全役で練気ゲージアップ抽選  | 
![]() ラスト2Gでジャッジ  | 
【クエストモンスターの種類】

種類によって討伐期待度や報酬が変化
クエストモンスターの種類と期待度  | |
モンスター  | 期待度など  | 
クルルヤック  | 討伐期待度:☆×2.5  | 
リオレイア  | 討伐期待度:☆×2.5  | 
バフバロ  | 討伐期待度:☆×2.5  | 
アンジャナフ  | 討伐期待度:☆×3.5  | 
悉くを殲ぼす  | 討伐期待度:☆×3.5  | 
ラージャン  | 討伐期待度:☆×2.5  | 
◇アイルービンゴ(上位CZ)

小役を揃えてビンゴを目指せ!
アイルービンゴの基本仕様・注目ポイント  | 
14G+α継続  | 
成功期待度約50%超  | 
ビンゴ成立でボーナス突入  | 
◇セリエナ防衛戦(最上位CZ)

突入した時点でAT濃厚!
セリエナ防衛戦の基本仕様・注目ポイント  | 
![]()  | 
BARを狙え!が4回発生するまで継続  | 
BAR揃いのたびにボーナスストック  | 
4回すべて成功なら大連続狩猟突入!?  | 
狩猟ボーナス(AT)のゲーム性
◇基本仕様
狩猟ボーナス(AT)の基本仕様  | 
BAR揃い:25G+α継続  | 
狩猟パートでモンスターを討伐できれば  | 
討伐期待度はトータルで50%超  | 
『パチスロモンスターハンター月下雷鳴』と同じく、モンスターの討伐に成功し続ける限りボーナスが継続するゲーム性だ。
◇集会エリア

ボーナス準備状態
全役で仲間参戦を抽選!
ボーナス入賞画面(狙え!)が発生するまで滞在する。
◇狩猟パート

成立役・仲間ハンター・アイテム…
多彩な要素で展開が大きく変化する!
狩猟パートの基本ルール  | 
![]() ベルで攻撃のチャンス  | 
![]() モンスターの体力ゲージを  | 
![]() 保障ゲーム数消化後は  | 
本機のATはボーナスの種類による保障ゲーム数に違いはあるが、いわゆるATレベルなどの概念はない。純粋にプレイヤーのヒキによって討伐成功を勝ち取っていく仕様だ。
【モンスターの種類】

保障ゲーム数・状態異常への耐性・
得意とする仲間ハンターなどが変化
討伐モンスターの種類と特徴  | |
モンスター  | 特徴  | 
![]() イャンガルルガ  | 保障25G 閃光弾に弱い  | 
| 相性の良い仲間ハンター メイメイ/BJ  | |
![]() ヴォルガノス  | 保障25G 毒に弱い  | 
| 相性の良い仲間ハンター Dr.D/♡あゃ♡  | |
![]() ボルボロス  | 保障25G 部位破壊で 剥ぎ取りチャンスG!?  | 
| 相性の良い仲間ハンター モラ・ガラテア/Dr.D/ ♡あゃ♡  | |
![]() リオレウス  | 保障40G 閃光弾に弱い  | 
| 相性の良い仲間ハンター メイメイ/BJ  | |
![]() ディノバルド  | 保障40G 睡眠に弱い  | 
| 相性の良い仲間ハンター ひろし/碧  | |
![]() ベリオロス  | 保障40G 閃光弾・転倒に弱い  | 
| 相性の良い仲間ハンター Elly/アルバーノ/BJ  | |
![]() オドガロン  | 保障40G 麻痺・睡眠に弱い  | 
| 相性の良い仲間ハンター モラ・ガラテア/Dr.D/碧  | |
![]() ブラキディオス  | 保障50G 睡眠に弱い  | 
| 相性の良い仲間ハンター アルバーノ/碧  | |
![]() ディアブロス  | 保障50G 麻痺に弱い  | 
| 相性の良い仲間ハンター モラ・ガラテア/ひろし  | |
![]() ティガレックス  | 保障50G 閃光弾・転倒に弱い  | 
| 相性の良い仲間ハンター Elly/アルバーノ/BJ  | |
![]() ウラガンキン  | 保障50G 毒・麻痺・爆弾に弱い  | 
| 相性の良い仲間ハンター モラ・ガラテア/Dr.D/ ♡あゃ♡  | |
![]() リオレイア希少種  | 保障50G 麻痺に弱い  | 
| 相性の良い仲間ハンター モラ・ガラテア/アルバーノ  | |
![]() ジンオウガ  | 保障60G 特に弱点なし  | 
| 相性の良い仲間ハンター なし  | |
![]() ジンオウガ亜種  | 保障60G 特に弱点なし  | 
| 相性の良い味方ハンター なし  | |
![]() 怒り喰らう  | 保障70G 毒・睡眠に弱い  | 
| 相性の良い仲間ハンター モラ・ガラテア/Dr.D/碧  | |
![]() ムフェト・  | 保障100G 毒に弱い  | 
| 相性の良い仲間ハンター Elly/♡あゃ♡  | |
モンスターは全部で16種類

ボーナス開始画面でPUSHボタンを押すと
ステータスを確認できる
【仲間ハンター】

YOU含め最大4人まで参戦
組み合わせにも注目しよう
仲間ハンターの種類と特徴  | ||
ハンター  | 特徴  | |
基  | ![]() YOU  | 攻撃力:低め 状態異常:転倒 必ず参戦する  | 
好  | ![]() モラ・ガラテア  | 攻撃力:低め 状態異常:麻痺・睡眠  | 
![]() ひろし  | 攻撃力:高め 状態異常:転倒 部位破壊が得意  | |
![]() BJ  | 攻撃力:高め 状態異常:転倒  | |
好  | ![]() メイメイ  | 攻撃力:低め 状態異常:転倒 味方を強化する役割も  | 
![]() Dr.D  | 攻撃力:低め 状態異常:毒・麻痺  | |
![]() ♡あゃ♡  | 攻撃力:低め 状態異常:毒・転倒  | |
好  | ![]() Elly  | 攻撃力:バランス 状態異常:転倒  | 
![]() アルバーノ  | 攻撃力:高め 状態異常:転倒 トップクラスの攻撃力  | |
![]() 碧  | 攻撃力:バランス 状態異常:転倒・睡眠  | |
好相性の3名は全員参加しかつ生存していると協力攻撃の発生率がアップする。
【アイテム】

討伐を有利に進める必須要素!
種類によって様々な効果が発生する
アイテムの種類と効果  | |
パターン  | 効果  | 
![]() 救難信号  | 相性の良い  | 
![]() はじけクルミ  | ミッション発生の  | 
![]() 鬼人薬  | 攻撃力アップ  | 
![]() 毒投げナイフ  | モンスターを  | 
![]() スリンガー閃光弾  | モンスターを  | 
![]() シビレ罠  | モンスターを  | 
![]() 落とし穴  | モンスターを  | 
![]() 滑空の装衣  | モンスターを  | 
![]() 大タル爆弾  | 大ダメージを与える  | 
【状態異常】

アイテム使用や蓄積MAXで発生!
状態異常の種類と効果  | |
パターン  | 効果  | 
毒  | 一定ゲーム数の間  | 
麻痺・転倒  | 一定ゲーム数の間  | 
睡眠  | 次ゲームで特大ダメージを与える  | 
めまい  | 一定ゲーム数の間  | 

状態異常発生までの蓄積状況は
十字キーの上下を押すと確認できる
【部位破壊】

討伐成功で剥ぎ取りチャンスのストックを獲得!
獲得できるストックは基本的に「剥ぎ取りチャンス・銀」。
今作では1回の討伐中に複数回の部位破壊が発生する可能性がある。
【ミッション】

大ダメージや拘束状態に期待できる新要素
ミッションの種類と特徴  | |
パターン  | 特徴  | 
![]() 強撃  | 1G継続  | 
![]() コンボ  | 2G継続  | 
![]() クラッチクロー  | 3G継続  | 
◇剥ぎ取りチャンス

討伐成功時の報酬獲得パート
剥ぎ取りチャンスの注目ポイント  | 
討伐成功で発生する「金」はボーナス獲得濃厚  | 
部位破壊で獲得できる「銀」は  | 
チャンス役を引くと  | 
【剥ぎ取りチャンスG】

約50% or 75%で剥ぎ取りチャンスが継続!
ボーナス複数ストックの大チャンス!!
出玉トリガー
◇大連続狩猟

ボーナス複数ストックの期待大!!
大連続狩猟の突入契機・基本仕様  | 
突入契機  | 
通常時のクエストでラージャンを討伐  | 
セリエナ防衛戦でBAR揃い4回成功or 4回失敗  | 
ジンオウガ亜種討伐成功も突入のチャンス  | 
基本仕様  | 
討伐に失敗するまで討伐パートが連続  | 
討伐成功のたびにボーナスをストック!  | 
◇ムフェト・ジーヴァボーナス

本機最強のトリガー!
ムフェト・ジーヴァボーナスの突入契機・基本仕様  | 
突入契機  | 
通常時のロングフリーズ  | 
ボーナス当選時の一部  | 
基本仕様  | 
100G+α継続  | 
部位破壊の発生率が大幅アップ  | 
討伐成功で継続率約75%の  | 
ボーナスストック個数は平均約6.6個  | 
当選時の期待出玉は約2200枚!!
通常時の打ち方とチャンス役の停止型

◇チャンス役の停止型

天井機能
通常ゲーム約999G+α消化で
ボーナスに当選する
AT終了後の追っかけ要素
AT終了後の注目ポイント  | 
高確移行濃厚  | 
初回クエスト成功時は青7の期待度アップ  | 
BAR揃いのボーナスかつ単発終了時は  | 
残り時間や現在の収支にもよるが、AT後は即ヤメせずに様子を見るのもアリだ。
小役関連
小役確率
小役確率  | ||
設定  | 共通ベル  | 弱チェリー  | 
1  | 1/124.1  | 1/88.6  | 
2  | 1/121.8  | |
3  | 1/113.0  | |
4  | 1/109.2  | |
5  | 1/105.7  | |
6  | 1/100.8  | |
設定  | 強チェリー  | スイカ  | 
1  | 1/364.1  | 1/102.4  | 
2  | 1/100.2  | |
3  | 1/98.4  | |
4  | 1/95.0  | |
5  | 1/94.2  | |
6  | 1/87.4  | |
設定  | 弱チャンス目  | 強チャンス目  | 
1  | 1/141.2  | 1/390.1  | 
2  | 1/138.3  | |
3  | 1/136.0  | |
4  | 1/133.7  | |
5  | 1/131.6  | |
6  | 1/122.7  | |
最も設定差が大きいのは共通ベル確率
共通ベルは通常時だと順押し時は上段に、ハサミ打ち時は右下がりに揃うので判別可能。AT中は押し順ナビなしで揃うベルが共通ベルとなる。
設定差のある小役の合算確率  | |
設定  | 確率  | 
1  | 1/40.2  | 
2  | 1/39.3  | 
3  | 1/37.9  | 
4  | 1/36.8  | 
5  | 1/36.1  | 
6  | 1/33.9  | 
内部状態・モード関連
通常時の高確移行率
通常時・高確移行率  | |
役  | 移行率  | 
弱チェリー・スイカ・弱チャンス目  | 40.2%  | 
強チェリー・強チャンス目  | 26.2%  | 
高確は24Gの滞在保障あり
高確中はCZの当選率アップ!
◇転落抽選
保障ゲーム数消化後・高確転落率  | |
設定  | 転落率  | 
1・2  | 50.0%  | 
3・4  | 39.1%  | 
5・6  | 38.3%  | 
低設定域でも50%で転落を回避
ぷちビンゴ関連の抽選
◇ぷちビンゴ高確移行率
ぷちビンゴ高確移行率  | 
9.4%  | 
高確は15G継続
滞在中はリプレイ1回ごとにマス開放!
◇ぷちビンゴ達成時の報酬
ぷちビンゴ達成時の報酬振り分け  | |||
ビンゴライン  | クエスト  | アイルー  | セリエナ  | 
1ライン  | 48.4%  | 3.1%  | ―  | 
2ライン  | 66.8%  | 33.2%  | ―  | 
3ライン  | ―  | ―  | 100%  | 
1ラインでも50%超でCZに当選!
通常時の演出
通常時の演出法則
通常時の演出法則  | 
セリエナ会話演出・大団長の青セリフ頻発  | 
![]() クエストでラージャン出現の期待度アップ  | 
蒸気演出  | 
![]() 高確or前兆示唆  | 
会議演出・受付嬢返答  | 
![]() 会議演出継続or誘導発展濃厚  | 
会議演出・竜人族のハンター返答  | 
![]() 誘導発展濃厚  | 
会議演出・オトモアイルー返答  | 
![]() アイルービンゴ突入濃厚  | 
会議演出・総司令返答  | 
![]() セリエナ防衛戦突入濃厚  | 
会議演出・大団長返答  | 
![]() クエストでラージャン出現のチャンス  | 
食事スキル付与  | 
![]() 高確滞在or CZ本前兆濃厚  | 
温泉演出・オトモアイルー  | 
![]() 第2停止で出現すると高確滞在濃厚  | 
ハンターアクション演出・足湯  | 
![]() 本前兆の期待度アップ  | 
ハンターアクション演出・手拍子  | 
![]() CZ突入濃厚  | 
ガジャブーの住処演出  | 
![]()  | 
基本は強チャンス役対応  | 
誘導中かつ龍結晶の地以外で発生  | 
ガジャブーがアイテムをくれる  | 
自然演出(フィールド)  | 
![]() 基本はリプレイ対応  | 
セリフ演出(フィールド)  | 
![]()  | 
調査班リーダーのセリフが頻発  | 
大団長のセリフが発生  | 
古代竜人演出  | 
![]() 古代竜人がアイテムをくれる  | 
フィールドチェンジ演出  | 
![]() チャンス役成立ゲームで発生  | 
リール上部のランプ点灯  | 
第1停止のみ発生  | 
第2停止まで発生  | 
第3停止まで発生  | 
スタート音の遅れ  | 
チャンス役成立  | 
共通ベル成立  | 
リプレイ成立  | 
前兆中のローディング演出(BET時の発生)  | 
![]() その後の演出パターンに注目しよう  | 
演出パターン別の法則  | 
![]() にぎやかし系の演出が発生  | 
![]() MISSIONのアイコン  | 
![]() フィールドチェンジ演出  | 
◇擬似連演出の期待度
擬似連演出のCZ突入期待度  | ||
氷結擬似連  | ||
![]()  | ||
色別期待度  | ||
青  | 黄  | 赤  | 
2.2%  | 4.2%  | 66.8%  | 
ハンター擬似連  | ||
![]()  | ||
色別期待度  | ||
青  | 黄  | 赤  | 
継続濃厚  | 34.9%  | 65.2%  | 
弱チャンス役から擬似連演出が
発生した場合は上位CZ濃厚!
◇カットイン演出のCZ期待度
カットイン演出のCZ突入期待度  | |||
YOU  | |||
![]()  | |||
トータル  | CZ当選時の内訳  | ||
クエスト  | アイルー  | セリエナ  | |
49.2%  | 95.3%  | 4.3%  | 0.4%  | 
アルバーノ&メイメイ  | |||
![]()  | |||
トータル  | CZ当選時の内訳  | ||
クエスト  | アイルー  | セリエナ  | |
100%!?  | 99.4%  | 0.4%  | 0.2%  | 
碧&Elly  | |||
![]()  | |||
トータル  | CZ当選時の内訳  | ||
クエスト  | アイルー  | セリエナ  | |
78.9%  | 92.0%  | 7.4%  | 0.7%  | 
Dr.D  | |||
![]()  | |||
トータル  | CZ当選時の内訳  | ||
クエスト  | アイルー  | セリエナ  | |
63.9%  | 79.6%  | 16.5%  | 3.9%  | 
♡あゃ♡  | |||
![]()  | |||
トータル  | CZ当選時の内訳  | ||
クエスト  | アイルー  | セリエナ  | |
73.3%  | 58.4%  | 32.4%  | 9.2%  | 
ひろし&モラ・ガラテア&BJ  | |||
![]()  | |||
トータル  | CZ当選時の内訳  | ||
クエスト  | アイルー  | セリエナ  | |
100%!?  | ―  | 63.2%  | 36.8%  | 
パターンによって期待度だけでなく
突入するCZの内訳も変化する!
◇ローディング演出のCZ期待度
ローディング演出(レバーON時)の  | |||
弱  | |||
![]()  | |||
トータル  | CZ当選時の内訳  | ||
クエスト  | アイルー  | セリエナ  | |
27.9%  | 97.2%  | 2.8%  | 0.04%  | 
中  | |||
![]()  | |||
トータル  | CZ当選時の内訳  | ||
クエスト  | アイルー  | セリエナ  | |
100%!?  | 93.5%  | 6.3%  | 0.3%  | 
強  | |||
![]()  | |||
トータル  | CZ当選時の内訳  | ||
クエスト  | アイルー  | セリエナ  | |
100%!?  | ―  | 92.5%  | 7.5%  | 
弱パターン以外ならCZ濃厚!
誘導中の演出法則
誘導中の演出法則  | ||
分岐路演出  | ||
![]() 基本的に開始から6G目に発生  | ||
選択ルート別のクエスト突入期待度  | ||
青  | 緑  | 赤  | 
40.2%  | 60.4%  | 100%!?  | 
クエスト突入濃厚パターン  | ||
6G目以外のタイミングで発生  | ||
1回の誘導中に複数回発生  | ||
氷結擬似連  | ||
![]() 発生した時点でクエスト突入濃厚  | ||
小型モンスター狩猟演出  | ||
![]() オトモアイルーの交渉成功で  | ||
シャッター演出  | ||
![]() その後の展開に注目しよう  | ||
シャッター演出後の注目パターン  | ||
![]() モンスターライドに移行  | ||
渡りの凍て地にフィールドチェンジ  | ||
龍結晶の地にフィールドチェンジ  | ||
◇アンジャナフ亜種・ラージャン示唆演出
アンジャナフ亜種・ラージャン示唆演出  | |
アンジャナフ  | ラージャン  | 
咆哮演出 ![]() アンジャナフ亜種の  | 咆哮演出 ![]() ラージャンの  | 
モンスター演出 ![]() アンジャナフ亜種が  | モンスター演出 ![]() ラージャンが  | 
セリフ演出 ![]() 調査班リーダーの  | セリフ演出 ![]() 大団長の  | 
  | ラージャンあおり演出 ![]() ノイズが走る  | 
上記の示唆演出が1回でも発生すれば
当該モンスターのクエスト突入の期待大!
【誘導中】アンジャナフ亜種・  | ||
出現回数  | アンジャナフ  | ラージャン  | 
1回  | 56.6%  | 98.6%  | 
2回  | 65.7%  | 100%!?  | 
3回以上  | 88.2%  | 100%!?  | 
ラージャン示唆は1回でも激アツ!
ミッション演出の期待度

成功すれば上位CZ突入濃厚!
【ミッション演出】トータル期待度・報酬振り分け  | |||
パターン  | トータル  | 報酬  | |
アイルー  | セリエナ  | ||
討伐  | 8.3%  | 66.9%  | 33.1%  | 
捕獲  | 37.8%  | 98.5%  | 1.5%  | 
運搬  | 81.2%  | 80.7%  | 19.3%  | 
討伐ミッションは期待薄だが
成功すればセリエナ防衛戦のチャンス!
◇タイトルの色別期待度

通常とは違う色のタイトルなら期待大
【ミッション演出】タイトル色別の期待度  | |
パターン  | 期待度  | 
赤  | 60%  | 
紅葉柄  | 成功&セリエナ防衛戦濃厚  | 
◇前兆ゲーム数別の期待度

チャンス役成立からミッション発展までの
ゲーム数によっても期待度が変化
【ミッション演出】発展ゲーム数別の期待度  | |
ゲーム数  | 期待度  | 
0G  | 100%!?  | 
1G  | 7.9%  | 
2G  | 14.7%  | 
3G  | 28.0%  | 
4G  | 26.1%  | 
5G  | 100%!?  | 
食事スキル「ネコの看破術」出現率

出現すれば高設定の期待度アップ!
食事演出「ネコの看破術」出現率  | |
設定  | 出現率  | 
1  | 1/111749.4  | 
2  | 1/111238.4  | 
3  | 1/106133.8  | 
4  | 1/9921.7  | 
5  | 1/7822.4  | 
6  | 1/7535.6  | 
通常時の食事演出の一部で出現する「ネコの看破術」の出現率には設定差がある。
CZ関連
各役成立時のCZ当選率
◇弱チャンス役
【弱チェリー・スイカ・弱チャンス目】CZ当選率  | |||
通常滞在時  | |||
設定  | クエスト  | アイルー  | セリエナ  | 
1  | 4.7%  | ―  | ―  | 
2  | 5.5%  | ―  | ―  | 
3  | 5.9%  | ―  | ―  | 
4  | 8.2%  | ―  | ―  | 
5  | 9.0%  | ―  | ―  | 
6  | 10.2%  | ―  | ―  | 
高確滞在時  | |||
設定  | クエスト  | アイルー  | セリエナ  | 
1  | 15.2%  | 0.8%  | ―  | 
2  | 16.0%  | ―  | |
3  | 16.4%  | ―  | |
4  | 18.4%  | 0.4%  | |
5  | 19.1%  | 1.2%  | |
6  | 20.3%  | 1.6%  | |
高確滞在時に弱チャンス役から
セリエナ防衛戦当選で設定4以上濃厚!
◇強チャンス役
【強チェリー・強チャンス目】CZ当選率  | |||
通常滞在時  | |||
設定  | クエスト  | アイルー  | セリエナ  | 
1  | 25.0%  | 3.9%  | 0.4%  | 
2  | 25.4%  | ||
3  | 25.8%  | 4.3%  | |
4  | 26.2%  | 4.7%  | |
5  | 26.6%  | ||
6  | 5.5%  | ||
高確滞在時  | |||
設定  | クエスト  | アイルー  | セリエナ  | 
1  | 44.5%  | 8.6%  | 2.3%  | 
2  | 46.1%  | 9.4%  | 3.1%  | 
3  | 46.9%  | 10.2%  | 3.9%  | 
4  | 47.7%  | 11.7%  | 5.5%  | 
5  | 12.5%  | ||
6  | 13.3%  | ||
高設定ほど上位CZの当選率優遇
◇トータル突入率
CZトータル突入率  | |||
設定  | クエスト  | アイルー  | セリエナ  | 
1  | 1/137.9  | 1/1488.0  | 1/12210.1  | 
2  | 1/131.9  | 1/1465.8  | 1/10807.9  | 
3  | 1/127.2  | 1/1385.8  | 1/9227.9  | 
4  | 1/115.8  | 1/1330.2  | 1/6059.1  | 
5  | 1/112.7  | 1/1270.4  | 1/6080.1  | 
6  | 1/105.1  | 1/1148.7  | 1/5974.9  | 
◇クエスト・本前兆書き換え抽選
ガセ誘導中・本前兆書き換え当選率  | |
役  | 当選率  | 
弱チェリー・スイカ・弱チャンス目  | 12.5%  | 
強チェリー・強チャンス目  | 100%  | 
ガセ誘導中にチャンス役を引くと
クエスト本前兆の誘導に書き換え抽選
本前兆の誘導中はクエストの勝率アップ抽選が行われており、溜まっていた場合はクエスト突入時に告知。
例外として、クエスト突入前に100%に到達した場合は告知されないので、誘導中に強チャンス役が複数回成立したにも関わらずクエスト突入時にゲージが溜まらなかった場合は…その時点で成功濃厚だ。
クエストモードの仕組み&移行率
◇クエストモードについて
クエストモードの概要  | 
モード1~4の4段階  | 
上位モードほどクエスト成功期待度がアップ  | 
高確移行時・通常転落時・クエスト失敗時に  | 
高確移行時は高確の、通常転落時は通常の数値を参照してモードを選択。
クエスト失敗時はその時点での内部状態を参照して抽選が行われる。
◇モードごとの特徴
クエストモードごとの特徴  | |
モード  | 特徴  | 
モード1  | グループAのいずれかを選択  | 
モード2  | グループAのいずれかを選択  | 
モード3  | グループBのいずれかを選択  | 
モード4  | グループBのいずれかを選択  | 
グループごとのクエストで選択されるモンスター  | |
グループA  | クルルヤック/リオレイア/  | 
グループB  | アンジャナフ亜種/  | 
◇モード選択率
クエストモード選択率  | ||
モード  | 通常  | 高確  | 
モード1  | 91.4%  | 39.8%  | 
モード2  | 7.0%  | 20.3%  | 
モード3  | 0.8%  | 29.7%  | 
モード4  | 0.8%  | 10.2%  | 
高確滞在時は上位クエスト突入の期待大!
◇クエストモード示唆演出
クエストモード示唆演出  | ||
龍結晶の地に移行  | ||
![]() モード3 or 4濃厚  | ||
誘導中の擬似連演出  | ||
![]() 連続回数に応じてモードを示唆  | ||
擬似連のパターンによる示唆内容  | ||
青  | 黄  | 赤  | 
モード2以上!?  | モード3以上!?  | モード4濃厚  | 
ローディング演出・弱のロングパターン  | ||
![]() 途中で中央のアイコンの種類が変わると  | ||
弱・ロングパターン発生時の滞在モード割合  | ||
モード2  | モード3  | モード4  | 
30.5%  | 48.4%  | 21.1%  | 
ローディング演出がBET時に発生  | ||
フィールドチェンジするとモード3 or 4濃厚  | ||
高モード示唆の演出が発生した時に
クエストに突入させたい!
クエスト・勝率アップ抽選&成功期待度
◇突入時の勝利抽選
【クエスト】突入時の勝利抽選(設定1)  | 
1.6%  | 
クエスト突入時(モンスターが決定したゲームのリール回転中)に、PUSHボタンを押すと筐体上部のランプで当選期待度を示唆。白<青<赤の順で期待度アップとなる。
◇勝率アップ抽選
【クエスト】ベル揃い時の勝利アップ抽選  | ||
上昇率  | 達人の煙筒  | 達人の煙筒  | 
+6.3%  | 72.7%  | ―  | 
+12.5%  | 20.7%  | 80.1%  | 
+25.0%  | 5.5%  | 18.0%  | 
+50.0%  | 0.8%  | 1.2%  | 
+100%  | 0.4%  | 0.8%  | 

開始時に達人の煙筒を使用すれば
ベル揃い時の勝率アップが優遇!
【クエスト】ベル揃い以外の勝率アップ抽選  | ||
クルルヤック・リオレイア・  | ||
上昇率  | ハズレ・  | リプレイ  | 
+3.1%  | 7.8%  | 92.2%  | 
+6.3%  | ―  | 7.8%  | 
+12.5%  | ―  | ―  | 
+25.0%  | ―  | ―  | 
+50.0%  | ―  | ―  | 
+100%  | ―  | ―  | 
上昇率  | 弱チェリー・  | 強チェリー・  | 
+3.1%  | ―  | ―  | 
+6.3%  | 70.7%  | ―  | 
+12.5%  | 25.0%  | ―  | 
+25.0%  | 3.1%  | 96.9%  | 
+50.0%  | 0.8%  | 2.3%  | 
+100%  | 0.4%  | 0.8%  | 
アンジャナフ亜種・ネルギガンテ・  | ||
上昇率  | ハズレ・  | リプレイ  | 
+3.1%  | 11.7%  | 88.3%  | 
+6.3%  | ―  | 11.7%  | 
+12.5%  | ―  | ―  | 
+25.0%  | ―  | ―  | 
+50.0%  | ―  | ―  | 
+100%  | ―  | ―  | 
上昇率  | 弱チェリー・  | 強チェリー・  | 
+3.1%  | ―  | ―  | 
+6.3%  | ―  | ―  | 
+12.5%  | 31.6%  | ―  | 
+25.0%  | 52.7%  | ―  | 
+50.0%  | 12.5%  | ―  | 
+100%  | 3.1%  | 100%  | 
ベル揃いとリプレイでどれだけ
勝率を上乗せできるかが重要
ラージャンは内部的に通常パターンとチャンスパターンがあるが、練気ゲージのアップ具合以外で判別する方法はない。
【クエスト本前兆中の抽選】
【クエスト本前兆中】勝率アップ抽選  | ||
上昇率  | 弱チェリー・  | 強チェリー・  | 
+3.1%  | 43.8%  | 12.5%  | 
+6.3%  | 6.3%  | 87.5%  | 
本前兆中に勝率アップに当選した場合は原則、獲得分をクエスト突入時に告知。
レアケースではあるが、例外としてクエスト突入前に100%に到達した場合は告知されないので、誘導中に強チャンス役を引きまくったのにクエスト突入時にゲージが溜まらなかった場合は…その時点で成功濃厚だ。
◇ゲージの色・段階ごとの期待度

内部的な勝率をゲージの色と量で可視化
1段階アップにつき勝率が約3.1%ずつ上昇
【クエスト】ゲージの色・量ごとの成功期待度  | ||
段階  | 白  | 青  | 
0段階  | ![]() 0%  | ![]() 12.5%  | 
1段階  | ![]() 3.1%  | ![]() 15.6%  | 
2段階  | ![]() 6.3%  | ![]() 18.8%  | 
3段階  | ![]() 9.4%  | ![]() 21.9%  | 
段階  | 黄  | 緑  | 
0段階  | ![]() 25.0%  | ![]() 40.6%  | 
1段階  | ![]() 28.1%  | ![]() 43.8%  | 
2段階  | ![]() 31.3%  | ![]() 46.9%  | 
3段階  | ![]() 34.4%  | ![]() 50.0%  | 
4段階  | ![]() 37.5%  | ![]() 53.1%  | 
5段階  | 
  | ![]() 56.3%  | 
6段階  | ![]() 59.4%  | |
7段階  | ![]() 62.5%  | |
8段階  | ![]() 65.6%  | |
9段階  | ![]() 68.8%  | |
段階  | 赤  | 虹  | 
0段階  | ![]() 71.8%  | ![]() 100%  | 
1段階  | ![]() 75.0%  | 
  | 
2段階  | ![]() 78.1%  | |
3段階  | ![]() 81.3%  | |
4段階  | ![]() 84.4%  | |
5段階  | ![]() 87.5%  | |
6段階  | ![]() 90.6%  | |
7段階  | ![]() 93.8%  | |
8段階  | ![]() 96.9%  | |
【クエスト】練気ゲージ別の成功期待度  | |
ゲージの色  | 期待度  | 
白  | 0%~9.4%  | 
青  | 12.5%~21.9%  | 
黄  | 25.0%~37.5%  | 
緑  | 40.6%~68.8%  | 
赤  | 71.8%~96.9%  | 
虹  | 100%  | 
白・青・黄ゲージは緑・赤と比べて段階が少ないのでゲージの色が昇格しやすい(段階が多い緑・赤は勝率がアップしにくい、というわけではない)。
◇虹ゲージ到達後・ボーナスストック抽選
【クエスト】虹ゲージ到達後の  | |
役  | 当選率  | 
弱チェリー・スイカ・弱チャンス目  | 6.3%  | 
強チェリー・強スイカ  | 28.1%  | 
チャンス役後のBET時に特殊効果音が
発生すればボーナスストック濃厚!
クエスト中の演出法則
クエスト中の演出法則  | 
レバーON時の予告音  | 
ベル揃いで12.5%以上のゲージアップ濃厚  | 
リール上部のランプ点灯  | 
ベル揃いで12.5%以上のゲージアップ濃厚  | 
モンスター攻撃演出  | 
![]() 基本は押し順ベルに対応した演出  | 
リール回転時に発生するとアイテムを  | 
アイテム演出  | 
![]()  | 
大タル爆弾  | 
その他のアイテム  | 
セリフ演出  | 
YOUのセリフ  | 
![]()  | 
「腕の見せ所だぜ!」  | 
青文字セリフならゲージアップ濃厚  | 
赤文字セリフは25%以上のゲージアップ濃厚  | 
討伐中のモンスターの名称が含まれるセリフ  | 
![]() チャンス役成立で25%以上のゲージアップ濃厚  | 
オトモアイルーのセリフ  | 
![]() 青セリフなら壺爆弾使用  | 
居合抜刀気刃斬り演出  | 
![]()  | 
ベル揃いで12.5%以上のゲージアップ濃厚  | 
レバーON時に発生すると  | 
決着演出  | 
![]() 「継続」が出現すると  | 
アイルービンゴ中の演出法則・期待度
【アイルービンゴ】演出法則・期待度  | 
ビンゴ周りの松明  | 
![]() 押し順ベル成立時の第2停止で点灯すると  | 
オトモダチ登場演出  | 
茶テトルー ![]() 押し順ベル成立時に出現しやすい  | 
黒テトルー ![]() ハズレ・1枚役・リプレイ成立時に出現しやすい  | 
ガジャブー ![]() チャンス役成立時に出現しやすい  | 
金ガジャブー ![]() ビンゴ濃厚  | 
セリフ演出  | 
![]() 発生した時点で小役揃い濃厚  | 
「チャンスだニャ!」…ビンゴ期待度:約37%  | 
「気合を入れろニャ!」…ビンゴ期待度:約60%  | 
「激熱ニャー!!」…ビンゴ期待度:100%!?  | 
リール上部のランプ  | 
![]() 点灯すると小役揃い濃厚  | 
イヴェルカーナの羽  | 
![]() 2ライン以上のビンゴ濃厚  | 
セリエナ防衛戦の注目ポイント
◇ボーナスストック当選率
【セリエナ防衛戦】  | |
役  | 当選率  | 
弱チェリー・スイカ・  | 25.0%  | 
強チェリー・強チャンス目・  | 100%  | 
弱チャンス役でも十分当たる!
◇BARを狙え!出現率
【セリエナ防衛戦】BARを狙え!出現率  | |
パターン  | 出現率  | 
狙え!→BAR揃い  | 1/7.9  | 
狙え!→BAR揃わず  | 1/14.6  | 
狙え演出が4回出現すると終了するので
揃う方の狙え演出を1回でも多く引きたい
◇BAR揃い回数による特典
【セリエナ防衛戦】BAR揃い回数ごとの特典  | |
回数  | 特典  | 
0回  | 大連続狩猟  | 
1~3回  | 回数分のボーナスストック  | 
4回  | ボーナスストック3個  | 
◇BARを狙え!のパターン別期待度

青・緑・赤・虹の4パターンあり
【セリエナ防衛戦】狙え演出の期待度  | |
パターン  | 期待度  | 
青  | 約50%  | 
緑  | 約70%  | 
赤  | 約90%  | 
虹  | 100%!?  | 
フリーズ・直撃関連
ロングフリーズ・AT直撃抽選
AT直撃・ロングフリーズ出現率  | |
AT直撃  | |
設定  | 出現率  | 
1  | 1/60069.9  | 
2  | 1/55076.8  | 
3  | 1/43577.2  | 
4  | 1/12708.0  | 
5  | 1/8589.0  | 
6  | 1/7778.0  | 
ロングフリーズ  | |
設定  | 出現率  | 
1  | 1/171630.7  | 
2  | 1/173101.3  | 
3  | 1/174311.5  | 
4  | 1/177912.4  | 
5  | 1/179142.0  | 
6  | 1/182227.0  | 
通常時のリプレイの一部で抽選!
ロングフリーズは第3停止後に発生する
AT直撃の出現率は設定差が極めて大きいので覚えておきたい。
◇通常時のプレミアム演出について
プレミアム演出の特徴  | 
主なプレミアム演出  | 
![]() 青7を狙え演出  | 
![]() エンタライオン出現  | 
![]() レインボー系の演出  | 
プレミアム演出には設定示唆の役割もあり  | 
設定示唆として機能する条件  | 
発生時の成立役はリプレイに限る  | 
青7を狙え・シャッター演出(金)・  | 
上記をすべて満たした場合  | 
青7を狙え非発生でロングフリーズ  | 
その他
誘導・クエスト失敗時の隠れストック抽選
誘導・クエスト失敗時の  | 
1.6%  | 
当選を示唆する演出などは発生しない
獲得した隠れストックは、その後にCZなどから自力でATに当選した場合のみ有効となるので注意。ゲーム数天井(天国含む)でATに当選した場合は無効となる。
集会エリア関連
集会エリア・仲間ハンター追加抽選
【集会エリア】各役成立時の仲間追加抽選  | ||
役  | 1人  | 全員  | 
リプレイ  | 1.6%  | ―  | 
ハズレ・1枚役・ベル  | 8.2%  | ―  | 
弱チェリー・スイカ・  | 99.6%  | 0.4%  | 
強チェリー・  | 75.0%  | 25.0%  | 
強チャンス役は全員参加に期待!
◇メンバー抽選
仲間ハンター追加時のメンバー振り分け  | |
グループA  | |
ハンター  | 振り分け  | 
モラ・ガラテア  | 33.2%  | 
メイメイ  | 33.6%  | 
Elly  | 33.2%  | 
グループB  | |
ハンター  | 振り分け  | 
ひろし  | 33.2%  | 
Dr.D  | 33.6%  | 
アルバーノ  | 33.2%  | 
グループC  | |
ハンター  | 振り分け  | 
BJ  | 33.2%  | 
♡あゃ♡  | 33.6%  | 
碧  | 33.2%  | 
1人追加ごとに各グループから1名ずつ選択
Hiメンバー(下記参照)結成に期待しよう
例えば、1人追加でグループAから選出された場合は、次の追加抽選に当選するとグループB or Cから選出される。
Hiメンバーの組み合わせ  | 
モラ・ガラテア/ひろし/BJ  | 
メイメイ/Dr.D/♡あゃ♡  | 
Elly/アルバーノ/碧  | 
上記メンバーが全員生存していると  | 
集会エリア&ボーナス入賞時の演出法則
◇集会エリア
【集会エリア】演出法則  | 
青セリフ→仲間現れずなら  | 
押し順ベル時にYOU以外の参戦メンバーの  | 
※相性の良いハンターの組み合わせ
(「狩猟ボーナスのゲーム性」を参照)
◇ボーナス入賞画面
【ボーナス入賞画面】演出法則  | 
ボーナスを狙え画面で青7テンパイ時  | 
![]()  | 
YOU以外のテンパイボイス発生で  | 
イヴェルカーナの咆哮なら討伐報酬が  | 
青背景時に「さぁ行こうぜ」ボイス発生で  | 
「解き放て限界を~」のボイス発生かつ  | 
昇格チャレンジ  | 
![]() 怒り喰らうイビルジョーからジンオウガ亜種に  | 
ボーナス入賞ボイス(○○ボーナス!の音声)  | 
![]() YOU以外のボイス発生でHiメンバーの参戦濃厚  | 
狩猟パート関連
狩猟ボーナスの当選割合
【初当り時】狩猟ボーナス当選割合  | |||
設定  | 青7  | 赤7  | BAR  | 
1  | 41.5%  | 27.4%  | 31.1%  | 
2  | 41.8%  | 27.1%  | 31.0%  | 
3  | 42.5%  | 27.7%  | 29.9%  | 
4  | 43.9%  | 26.9%  | 29.2%  | 
5  | 47.9%  | 25.6%  | 26.5%  | 
6  | 49.9%  | 24.6%  | 25.5%  | 
初当り時は青7ボーナスに期待!
【2連目以降】狩猟ボーナス当選割合  | |||
設定  | 青7  | 赤7  | BAR  | 
1  | 3.4%  | 51.7%  | 44.9%  | 
2  | 3.4%  | 52.7%  | 43.9%  | 
3  | 3.4%  | 53.7%  | 42.9%  | 
4  | 3.3%  | 54.4%  | 42.2%  | 
5  | 3.3%  | 56.2%  | 40.5%  | 
6  | 3.3%  | 58.2%  | 38.5%  | 
◇トータル割合
狩猟ボーナス当選割合  | |||
設定  | 青7  | 赤7  | BAR  | 
1  | 16.2%  | 44.4%  | 39.3%  | 
2  | 16.1%  | 45.2%  | 38.7%  | 
3  | 15.9%  | 46.3%  | 37.8%  | 
4  | 15.9%  | 46.8%  | 37.3%  | 
5  | 16.6%  | 47.3%  | 36.1%  | 
6  | 16.6%  | 48.7%  | 34.7%  | 
高設定ほどBB(赤7&青7)割合がやや優遇
ボーナス種別ごとの討伐モンスター抽選
【狩猟ボーナス】種別ごとの  | ||
モンスター  | BAR  | 赤7  | 
イャンガルルガ  | 32.4%  | ―  | 
ヴォルガノス  | 32.4%  | ―  | 
ボルボロス  | 32.4%  | ―  | 
リオレウス  | ―  | 11.7%  | 
ディノバルド  | ―  | 11.7%  | 
ベリオロス  | ―  | 11.7%  | 
オドガロン  | ―  | 11.7%  | 
ブラキディオス  | ―  | 11.7%  | 
ディアブロス  | ―  | 11.7%  | 
ティガレックス  | ―  | 11.7%  | 
ウラガンキン  | ―  | 11.7%  | 
リオレイア希少種  | ―  | 5.9%  | 
ジンオウガ  | ―  | ―  | 
ジンオウガ亜種  | ―  | ―  | 
イビルジョー  | 2.7%  | 0.4%  | 
ムフェト・ジーヴァ  | ―  | ―  | 
モンスター  | 青7  | トータル  | 
イャンガルルガ  | ―  | 13.2%  | 
ヴォルガノス  | ―  | 13.2%  | 
ボルボロス  | ―  | 13.2%  | 
リオレウス  | ―  | 5.3%  | 
ディノバルド  | ―  | 5.3%  | 
ベリオロス  | ―  | 5.3%  | 
オドガロン  | ―  | 5.3%  | 
ブラキディオス  | ―  | 5.3%  | 
ディアブロス  | ―  | 5.3%  | 
ティガレックス  | ―  | 5.3%  | 
ウラガンキン  | ―  | 5.3%  | 
リオレイア希少種  | ―  | 2.6%  | 
ジンオウガ  | 91.3%  | 13.1%  | 
ジンオウガ亜種  | 8.4%  | 1.3%  | 
イビルジョー  | ―  | 1.2%  | 
ムフェト・ジーヴァ  | 0.4%  | 0.1%  | 
基本的に上位報酬に期待できるモンスターは選択されにくいが、討伐成功で剥ぎ取りチャンスG濃厚となるリオレイア希少種は現実的な数値で遭遇に期待できる。
狩猟パート・モンスター別の討伐期待度
【狩猟パート】モンスター別の討伐成功期待度  | ||
保障  | モンスター  | 期待度  | 
25G  | イャンガルルガ  | 50.1%  | 
ヴォルガノス  | 50.1%  | |
ボルボロス  | 50.3%  | |
40G  | リオレウス  | 50.1%  | 
ディノバルド  | 50.0%  | |
ベリオロス  | 50.5%  | |
オドガロン  | 50.3%  | |
50G  | ブラキディオス  | 50.6%  | 
ディアブロス  | 50.5%  | |
ティガレックス  | 50.2%  | |
ウラガンキン  | 50.6%  | |
リオレイア希少種  | 50.2%  | |
60G  | ジンオウガ  | 66.5%  | 
ジンオウガ亜種  | 66.5%  | |
70G  | イビルジョー  | 50.0%  | 
100G  | ムフェト・ジーヴァ  | 83.7%  | 
※すべての状況を加味したシミュレート値
特定モンスター討伐成功時の報酬振り分け
特定モンスター討伐時の報酬振り分け  | |||
モンスター  | 剥ぎ取り  | 剥ぎ取り  | 大連続  | 
リオレイア  | ―  | 100%  | ―  | 
ジンオウガ  | 99.0%  | 0.2%  | 0.8%  | 
ジンオウガ  | 25.0%  | 25.0%  | 50.0%  | 
イビル  | 50.0%  | 50.0%  | ―  | 
ムフェト・  | ―  | 100%  | ―  | 
上記以外では、ボルボロスが部位破壊したうえで討伐すると剥ぎ取りチャンスGを獲得できる(その他のモンスターでも討伐成功でまれに剥ぎ取りチャンスG突入の可能性あり)。
【超抽選詳解】討伐中の攻防パターン抽選
下記抽選のモデルケース  | 
![]() 討伐対象はリオレウス  | 
討伐メンバーはYOU/Elly/Dr.D/BJ  | 
下表「アイテム使用」についての補足  | 
拘束アイテム…シビレ罠or落とし穴or滑空の装衣  | 
【リプレイ】  | |
パターン  | 振り分け  | 
攻防なし  | 87.5%  | 
YOUの弱攻撃  | 2.8%  | 
YOUの強攻撃  | 0.2%  | 
仲間の攻撃(※)  | 9.4%  | 
協力攻撃  | 0.2%  | 
※参加中の仲間のいずれかが攻撃(振り分けは均等)
【ベル1回】  | |
パターン  | 振り分け  | 
攻防なし  | 50.0%  | 
YOUの弱攻撃  | 11.1%  | 
YOUの強攻撃  | 0.7%  | 
仲間の攻撃  | 36.9%  | 
協力攻撃  | 0.5%  | 
アイテム使用  | 0.8%  | 
使用アイテムの内訳  | |
鬼人薬  | 50.0%  | 
毒投げナイフ  | 50.0%  | 
【ベル2~4連】  | |
パターン  | 振り分け  | 
攻防なし  | 27.0%  | 
YOUの弱攻撃  | 14.0%  | 
YOUの強攻撃  | 1.4%  | 
仲間の攻撃  | 52.2%  | 
協力攻撃  | 2.0%  | 
アイテム使用  | 3.5%  | 
使用アイテムの内訳  | |
鬼人薬  | 22.2%  | 
毒投げナイフ  | 22.2%  | 
拘束アイテム  | 11.1%  | 
はじけクルミ  | 22.2%  | 
閃光弾  | 22.2%  | 
【ベル5連以上】  | |
パターン  | 振り分け  | 
攻防なし  | 20.3%  | 
YOUの弱攻撃  | 12.5%  | 
YOUの強攻撃  | 1.9%  | 
仲間の攻撃  | 52.7%  | 
協力攻撃  | 3.2%  | 
アイテム使用  | 9.4%  | 
使用アイテムの内訳  | |
鬼人薬  | 33.3%  | 
毒投げナイフ  | 16.7%  | 
拘束アイテム  | 16.7%  | 
はじけクルミ  | 16.7%  | 
閃光弾  | 16.7%  | 
【弱チェリー・スイカ・弱チャンス目】   | |
パターン  | 振り分け  | 
YOUの弱攻撃  | 9.8%  | 
YOUの強攻撃  | 2.4%  | 
仲間の攻撃  | 48.6%  | 
協力攻撃  | 4.0%  | 
アイテム使用  | 35.2%  | 
使用アイテムの内訳  | |
鬼人薬  | 35.6%  | 
毒投げナイフ  | 15.6%  | 
拘束アイテム  | 15.6%  | 
はじけクルミ  | 17.8%  | 
閃光弾  | 15.6%  | 
【強チェリー・強チャンス目】  | |
パターン  | 振り分け  | 
YOUの弱攻撃  | 2.9%  | 
YOUの強攻撃  | 3.6%  | 
仲間の攻撃  | 36.3%  | 
協力攻撃  | 5.6%  | 
アイテム使用  | 51.6%  | 
使用アイテムの内訳  | |
鬼人薬  | 12.1%  | 
毒投げナイフ  | 27.3%  | 
拘束アイテム  | 33.3%  | 
閃光弾  | 27.3%  | 
【ハズレ・1枚役(Elly参戦中)】  | |
パターン  | 振り分け  | 
攻防なし  | 12.5%  | 
モンスター攻撃  | 50.0%  | 
YOUの弱攻撃  | 1.4%  | 
YOUの強攻撃  | 0.1%  | 
仲間の攻撃  | 4.7%  | 
協力攻撃  | 0.08%  | 
Ellyカウンター  | 31.3%  | 
【ハズレ・1枚役(Elly不参戦中)】  | |
パターン  | 振り分け  | 
攻防なし  | 25.0%  | 
モンスター攻撃  | 65.6%  | 
YOUの弱攻撃  | 2.1%  | 
YOUの強攻撃  | 0.2%  | 
仲間の攻撃  | 7.0%  | 
協力攻撃  | 0.1%  | 
ベルは2連以上と5連以上で抽選の優遇段階がアップ。
モンスターが攻撃する(仲間の離脱、DANGER状態だと終了のピンチ)のはハズレ・1枚役の時だけで、Ellyが参戦している場合はさらにモンスター攻撃の可能性が低くなる。
【超抽選詳解】仲間ハンターの攻撃パターン&ダメージ振り分け
下記抽選のモデルケース  | 
![]() 討伐対象はリオレウス  | 
討伐メンバーはYOU/Elly/Dr.D/BJ  | 
◇YOU攻撃時のダメージ抽選

攻撃パターンの振り分けは「【超抽選詳解】討伐中の攻防パターン抽選」を参照。
【YOU・弱攻撃】ダメージ振り分け  | ||
ダメージ  | リプレイ・  | ベル1回  | 
50~100pt  | 64.4%  | 68.9%  | 
~150pt  | 17.2%  | 13.6%  | 
~200pt  | 11.6%  | 11.3%  | 
~250pt  | 3.8%  | 3.4%  | 
251pt以上  | 3.0%  | 2.7%  | 
ダメージ  | ベル2~4連  | ベル5連以上  | 
50~100pt  | 57.5%  | 42.9%  | 
~150pt  | 16.0%  | 24.9%  | 
~200pt  | 18.5%  | 21.3%  | 
~250pt  | 4.2%  | 6.6%  | 
251pt以上  | 3.9%  | 4.3%  | 
ダメージ  | 弱チェリー・  | 強チェリー・  | 
50~100pt  | 0.6%  | 1.4%  | 
~150pt  | 40.4%  | 0.7%  | 
~200pt  | 49.5%  | 52.6%  | 
~250pt  | 9.5%  | 45.0%  | 
251pt以上  | 0.05%  | 0.3%  | 
【YOU・強攻撃】ダメージ振り分け  | ||
ダメージ  | リプレイ・  | ベル1回  | 
175~250pt  | 53.2%  | 52.0%  | 
~300pt  | 34.9%  | 34.2%  | 
~350pt  | 5.0%  | 4.2%  | 
~400pt  | 2.2%  | 1.9%  | 
~600pt  | 4.3%  | 6.2%  | 
~800pt  | 0.3%  | 1.3%  | 
~1000pt  | 0.02%  | 0.1%  | 
1001pt以上  | 0.01%  | 0.01%  | 
ダメージ  | ベル2~4連  | ベル5連以上  | 
175~250pt  | 40.8%  | 40.0%  | 
~300pt  | 27.7%  | 19.5%  | 
~350pt  | 6.4%  | 7.4%  | 
~400pt  | 3.9%  | 4.2%  | 
~600pt  | 16.2%  | 20.4%  | 
~800pt  | 4.3%  | 7.1%  | 
~1000pt  | 0.7%  | 1.5%  | 
1001pt以上  | 0.03%  | 0.09%  | 
ダメージ  | 弱チェリー・  | 強チェリー・  | 
175~250pt  | 38.5%  | 35.8%  | 
~300pt  | 0.2%  | 0.2%  | 
~350pt  | 14.1%  | 14.0%  | 
~400pt  | 9.5%  | 12.1%  | 
~600pt  | 21.7%  | 13.6%  | 
~800pt  | 12.7%  | 11.1%  | 
~1000pt  | 3.2%  | 6.5%  | 
1001pt以上  | 0.1%  | 6.7%  | 
◇Elly攻撃時

パターンは弱・強・カウンターの3種類
【Elly】攻撃時のパターン振り分け  | ||
契機役  | 弱攻撃  | 強攻撃  | 
リプレイ・  | 78.6%  | 21.4%  | 
ベル1回  | 81.7%  | 18.3%  | 
ベル2~4連  | 66.3%  | 33.7%  | 
ベル5連以上  | 54.8%  | 45.2%  | 
弱チェリー・スイカ・  | 40.9%  | 59.1%  | 
強チェリー・  | 15.8%  | 84.2%  | 
カウンターはハズレ・1枚役時の攻防パターンの1つとして発動を抽選。
上表の弱・強攻撃の振り分けは、ハズレ・1枚役時に「仲間ハンター攻撃」が選択され、かつEllyが選択された場合の数値。
【Elly・弱攻撃】ダメージ振り分け  | ||
ダメージ  | リプレイ・  | ベル1回  | 
50~100pt  | 49.7%  | 53.0%  | 
~150pt  | 20.2%  | 19.0%  | 
~200pt  | 18.8%  | 18.6%  | 
~250pt  | 7.7%  | 6.7%  | 
251pt以上  | 3.6%  | 2.7%  | 
ダメージ  | ベル2~4連  | ベル5連以上  | 
50~100pt  | 47.3%  | 37.9%  | 
~150pt  | 18.7%  | 24.4%  | 
~200pt  | 22.7%  | 24.4%  | 
~250pt  | 7.4%  | 9.3%  | 
251pt以上  | 4.0%  | 4.0%  | 
ダメージ  | 弱チェリー・  | 強チェリー・  | 
50~100pt  | 1.2%  | 3.0%  | 
~150pt  | 39.3%  | 1.5%  | 
~200pt  | 47.9%  | 51.2%  | 
~250pt  | 11.4%  | 43.8%  | 
251pt以上  | 0.1%  | 0.4%  | 
【Elly・強攻撃】ダメージ振り分け  | ||
ダメージ  | リプレイ・  | ベル1回  | 
175~250pt  | 28.2%  | 29.6%  | 
~300pt  | 26.2%  | 24.2%  | 
~350pt  | 23.7%  | 20.7%  | 
~400pt  | 11.5%  | 10.5%  | 
~600pt  | 9.9%  | 12.4%  | 
~800pt  | 0.5%  | 2.4%  | 
~1000pt  | 0.05%  | 0.2%  | 
1001pt以上  | 0.01%  | 0.03%  | 
ダメージ  | ベル2~4連  | ベル5連以上  | 
175~250pt  | 14.5%  | 11.3%  | 
~300pt  | 15.8%  | 9.7%  | 
~350pt  | 20.7%  | 19.5%  | 
~400pt  | 15.5%  | 14.0%  | 
~600pt  | 26.5%  | 33.4%  | 
~800pt  | 6.0%  | 9.8%  | 
~1000pt  | 1.0%  | 2.0%  | 
1001pt以上  | 0.1%  | 0.3%  | 
ダメージ  | 弱チェリー・  | 強チェリー・  | 
175~250pt  | 7.8%  | 8.3%  | 
~300pt  | 0.2%  | 0.2%  | 
~350pt  | 16.7%  | 13.2%  | 
~400pt  | 14.4%  | 12.0%  | 
~600pt  | 36.9%  | 18.8%  | 
~800pt  | 18.4%  | 17.4%  | 
~1000pt  | 5.0%  | 15.7%  | 
1001pt以上  | 0.6%  | 14.5%  | 
【Elly・カウンター】ダメージ振り分け  | 
最低150pt(平均222pt)  | 
※攻撃力アップ時含む
◇Dr.D攻撃時

パターンは弱・溜め(3段階)の4種類
【Dr.D】攻撃時のパターン振り分け  | ||
契機役  | 弱攻撃  | 溜め  | 
リプレイ・  | 68.0%  | 27.6%  | 
ベル1回  | 70.9%  | 24.9%  | 
ベル2~4連  | 59.6%  | 29.4%  | 
ベル5連以上  | 49.3%  | 33.5%  | 
弱チェリー・スイカ・  | 32.0%  | 27.3%  | 
強チェリー・  | 18.2%  | 15.0%  | 
契機役  | 溜め  | 溜め  | 
リプレイ・  | 4.2%  | 0.1%  | 
ベル1回  | 4.0%  | 0.2%  | 
ベル2~4連  | 10.1%  | 0.9%  | 
ベル5連以上  | 15.2%  | 2.0%  | 
弱チェリー・スイカ・  | 25.1%  | 15.6%  | 
強チェリー・  | 25.4%  | 41.4%  | 
【Dr.D・弱攻撃】ダメージ振り分け  | ||
ダメージ  | リプレイ・  | ベル1回  | 
50~100pt  | 64.7%  | 69.4%  | 
~150pt  | 14.4%  | 13.3%  | 
~200pt  | 11.5%  | 9.8%  | 
~250pt  | 4.5%  | 3.6%  | 
~300pt  | 2.6%  | 2.2%  | 
301pt以上  | 2.3%  | 1.8%  | 
ダメージ  | ベル2~4連  | ベル5連以上  | 
50~100pt  | 59.1%  | 47.0%  | 
~150pt  | 12.9%  | 15.7%  | 
~200pt  | 14.1%  | 16.1%  | 
~250pt  | 4.9%  | 7.8%  | 
~300pt  | 3.9%  | 4.2%  | 
301pt以上  | 5.1%  | 9.2%  | 
ダメージ  | 弱チェリー・  | 強チェリー・  | 
50~100pt  | 1.5%  | 2.5%  | 
~150pt  | 27.8%  | 0.7%  | 
~200pt  | 34.0%  | 24.4%  | 
~250pt  | 11.6%  | 29.0%  | 
~300pt  | 0.1%  | 0.3%  | 
301pt以上  | 24.9%  | 43.1%  | 
【Dr.D・溜め攻撃1段階】ダメージ振り分け  | ||
ダメージ  | リプレイ・  | ベル1回  | 
120~150pt  | 35.4%  | 38.0%  | 
~200pt  | 28.7%  | 28.1%  | 
~250pt  | 22.0%  | 20.4%  | 
~300pt  | 6.3%  | 6.1%  | 
~350pt  | 3.9%  | 3.4%  | 
~400pt  | 1.8%  | 1.7%  | 
401pt以上  | 2.0%  | 2.4%  | 
ダメージ  | ベル2~4連  | ベル5連以上  | 
120~150pt  | 26.1%  | 23.1%  | 
~200pt  | 28.5%  | 23.8%  | 
~250pt  | 19.9%  | 23.0%  | 
~300pt  | 7.9%  | 6.2%  | 
~350pt  | 6.2%  | 8.4%  | 
~400pt  | 4.2%  | 5.1%  | 
401pt以上  | 7.2%  | 10.5%  | 
ダメージ  | 弱チェリー・  | 強チェリー・  | 
120~150pt  | 32.8%  | 0.9%  | 
~200pt  | 39.6%  | 29.3%  | 
~250pt  | 27.6%  | 69.8%  | 
~300pt  | ―  | ―  | 
~350pt  | ―  | ―  | 
~400pt  | 0.001%  | ―  | 
401pt以上  | 0.001%  | ―  | 
【Dr.D・溜め攻撃2段階】ダメージ振り分け  | ||
ダメージ  | リプレイ・  | ベル1回  | 
275~300pt  | 41.8%  | 38.2%  | 
~350pt  | 25.6%  | 20.6%  | 
~400pt  | 11.7%  | 10.3%  | 
~600pt  | 19.6%  | 27.1%  | 
601pt以上  | 1.3%  | 3.8%  | 
ダメージ  | ベル2~4連  | ベル5連以上  | 
275~300pt  | 23.0%  | 13.5%  | 
~350pt  | 17.8%  | 18.6%  | 
~400pt  | 12.3%  | 11.2%  | 
~600pt  | 40.8%  | 47.9%  | 
601pt以上  | 6.2%  | 8.7%  | 
ダメージ  | 弱チェリー・  | 強チェリー・  | 
275~300pt  | 0.4%  | 0.6%  | 
~350pt  | 34.8%  | 31.3%  | 
~400pt  | 28.5%  | 30.5%  | 
~600pt  | 36.3%  | 37.6%  | 
601pt以上  | ―  | 0.01%  | 
【Dr.D・溜め攻撃3段階】ダメージ振り分け  | ||
ダメージ  | リプレイ・  | ベル1回  | 
625~700pt  | 30.3%  | 53.1%  | 
~800pt  | 17.1%  | 17.8%  | 
~900pt  | 19.6%  | 15.6%  | 
~1000pt  | 19.2%  | 8.5%  | 
1001pt以上  | 13.8%  | 5.0%  | 
ダメージ  | ベル2~4連  | ベル5連以上  | 
625~700pt  | 46.5%  | 41.3%  | 
~800pt  | 20.4%  | 21.0%  | 
~900pt  | 17.5%  | 19.4%  | 
~1000pt  | 10.2%  | 10.5%  | 
1001pt以上  | 5.4%  | 7.8%  | 
ダメージ  | 弱チェリー・  | 強チェリー・  | 
625~700pt  | 49.9%  | 27.0%  | 
~800pt  | 27.5%  | 26.1%  | 
~900pt  | 14.0%  | 14.4%  | 
~1000pt  | 5.8%  | 12.1%  | 
1001pt以上  | 2.9%  | 20.5%  | 
◇BJ攻撃時

パターンは弱・強の2種類
【BJ】攻撃時のパターン振り分け  | ||
契機役  | 弱攻撃  | 強攻撃  | 
リプレイ・  | 95.1%  | 4.9%  | 
ベル1回  | 94.5%  | 5.5%  | 
ベル2~4連  | 77.0%  | 23.0%  | 
ベル5連以上  | 61.5%  | 38.5%  | 
弱チェリー・スイカ・  | 40.9%  | 59.1%  | 
強チェリー・  | 11.6%  | 88.4%  | 
【BJ・弱攻撃】ダメージ振り分け  | ||
ダメージ  | リプレイ・  | ベル1回  | 
50~100pt  | 4.7%  | 7.6%  | 
~150pt  | 15.5%  | 18.7%  | 
~200pt  | 17.8%  | 16.6%  | 
~250pt  | 13.4%  | 12.0%  | 
~300pt  | 10.9%  | 12.0%  | 
~350pt  | 11.4%  | 13.2%  | 
~400pt  | 12.2%  | 10.2%  | 
401pt以上  | 14.1%  | 9.7%  | 
ダメージ  | ベル2~4連  | ベル5連以上  | 
50~100pt  | 3.4%  | 2.3%  | 
~150pt  | 13.2%  | 6.7%  | 
~200pt  | 15.2%  | 13.8%  | 
~250pt  | 12.9%  | 14.8%  | 
~300pt  | 12.8%  | 13.3%  | 
~350pt  | 11.5%  | 13.8%  | 
~400pt  | 11.7%  | 12.3%  | 
401pt以上  | 19.1%  | 23.0%  | 
ダメージ  | 弱チェリー・  | 強チェリー・  | 
50~100pt  | 1.3%  | 4.8%  | 
~150pt  | 0.7%  | 2.3%  | 
~200pt  | 0.7%  | 2.4%  | 
~250pt  | 11.9%  | 2.7%  | 
~300pt  | 0.7%  | 2.6%  | 
~350pt  | 28.3%  | 2.8%  | 
~400pt  | 28.3%  | 12.6%  | 
401pt以上  | 28.1%  | 69.8%  | 
【BJ・強攻撃】ダメージ振り分け  | ||
ダメージ  | リプレイ・  | ベル1回  | 
525~600pt  | 73.1%  | 59.8%  | 
~700pt  | 20.2%  | 21.6%  | 
~800pt  | 5.0%  | 11.6%  | 
~900pt  | 1.1%  | 4.8%  | 
~1000pt  | 0.3%  | 1.7%  | 
1001pt以上  | 0.2%  | 0.6%  | 
ダメージ  | ベル2~4連  | ベル5連以上  | 
525~600pt  | 45.7%  | 33.6%  | 
~700pt  | 26.7%  | 25.9%  | 
~800pt  | 14.1%  | 17.9%  | 
~900pt  | 7.4%  | 11.1%  | 
~1000pt  | 4.1%  | 7.1%  | 
1001pt以上  | 2.0%  | 4.3%  | 
ダメージ  | 弱チェリー・  | 強チェリー・  | 
525~600pt  | 21.7%  | 13.1%  | 
~700pt  | 14.1%  | 10.7%  | 
~800pt  | 12.6%  | 11.5%  | 
~900pt  | 20.8%  | 8.5%  | 
~1000pt  | 18.6%  | 8.0%  | 
1001pt以上  | 12.2%  | 48.1%  | 
◇鬼人薬使用中のダメージ抽選

鬼人薬(G)の効果は7G+α継続
発動中は与ダメージがアップ!
【鬼人薬(G)発動中】ダメージ振り分け  | ||
YOU弱攻撃  | ||
ダメージ  | 鬼人薬  | 鬼人薬G  | 
50~100pt  | 16.7%  | 1.6%  | 
~150pt  | 15.9%  | 14.2%  | 
~200pt  | 21.4%  | 0.8%  | 
~250pt  | 28.6%  | 14.5%  | 
~300pt  | 2.4%  | 19.0%  | 
~350pt  | 2.2%  | 0.7%  | 
~400pt  | 10.9%  | 24.7%  | 
401pt以上  | 1.9%  | 24.5%  | 
YOU強攻撃  | ||
ダメージ  | 鬼人薬  | 鬼人薬G  | 
300~350pt  | 7.7%  | ―  | 
~400pt  | 38.4%  | ―  | 
~600pt  | 12.0%  | ―  | 
~800pt  | 22.7%  | 20.8%  | 
~1000pt  | 10.9%  | 26.4%  | 
1001pt以上  | 8.4%  | 52.9%  | 
【超抽選詳解】状態異常関連の抽選
◇蓄積値の抽選
状態異常蓄積抽選の概要  | 
ハンターの攻撃時はダメージ抽選に加え  | 
蓄積が既定値に到達すると状態異常が発動  | 
![]() 確認画面で「あと少し!」表示なら  | 
蓄積状況の確認画面は、討伐中に筐体十字キーの上or下を押すと表示される。
ハンター攻撃時の状態異常蓄積当選率  | |||
パターン  | YOU  | モラ・  | ひろし  | 
ハズレ  | 81.3%  | ―  | 50.0%  | 
毒  | ―  | ―  | ―  | 
麻痺  | ―  | 50.0%  | ―  | 
転倒  | 12.5%  | ―  | 12.5%  | 
睡眠  | ―  | 37.5%  | ―  | 
部位破壊  | 6.3%  | 12.5%  | 37.5%  | 
パターン  | Dr.D  | アルバーノ  | ♡あゃ♡  | 
ハズレ  | ―  | 50.0%  | ―  | 
毒  | 50.0%  | ―  | 37.5%  | 
麻痺  | 37.5%  | ―  | ―  | 
転倒  | ―  | 37.5%  | 50.0%  | 
睡眠  | ―  | ―  | ―  | 
部位破壊  | 12.5%  | 12.5%  | 12.5%  | 
パターン  | 碧  | メイメイ・Elly・BJ  | |
ハズレ  | 25.0%  | 75.0%  | |
毒  | ―  | ―  | |
麻痺  | ―  | ―  | |
転倒  | 12.5%  | 12.5%  | |
睡眠  | 50.0%  | ―  | |
部位破壊  | 12.5%  | 12.5%  | |
モラ・ガラテア、Dr.D、♡あゃ♡は
攻撃時に必ず状態異常を蓄積
状態異常蓄積値の振り分け ※部位破壊の場合  | |
蓄積値  | 振り分け  | 
1pt  | 67.2%  | 
2pt  | 32.8%  | 
例えばリオレウスなら5pt到達で
部位破壊が発生する
◇拘束状態

解けるまで毎ゲームダメージを与える
3G or 5G or 7G or 9G or 11G継続
【アイテムによる拘束状態】平均継続ゲーム数  | |
シビレ罠  | |
モンスター  | 平均継続  | 
ボルボロス/ヴォルガノス/  | 4.8G  | 
イャンガルルガ  | 5.5G  | 
リオレウス/リオレイア希少種  | 4.9G  | 
ディノバルド/オドガロン/  | 4.7G  | 
ジンオウガ亜種  | 5.8G  | 
落とし穴  | |
モンスター  | 平均継続  | 
ボルボロス/ヴォルガノス  | 6.3G  | 
リオレウス/リオレイア希少種  | 6.5G  | 
ディノバルド/オドガロン/  | 6.2G  | 
ブラキディオス/ウラガンキン/  | 6.1G  | 
ジンオウガ  | 6.0G  | 
イビルジョー  | 6.8G  | 
滑空の装衣  | |
モンスター  | 平均継続  | 
ムフェト・ジーヴァのみ  | 5.5G  | 
落とし穴は5G以上継続するので
他の拘束アイテムより平均ゲーム数が長め
【蓄積による拘束状態】  | |
麻痺(初回)  | |
モンスター  | 平均継続  | 
ディノバルド/ベリオロス/  | 3.6G  | 
ヴォルガノス/イャンガルルガ/  | 4.5G  | 
ボルボロス/オドガロン/  | 6.1G  | 
転倒(初回)  | |
モンスター  | 平均継続  | 
ボルボロス/ディノバルド/  | 3.6G  | 
ヴォルガノス/イャンガルルガ/  | 4.5G  | 
ベリオロス/ティガレックス  | 6.1G  | 
蓄積による麻痺・転倒は1回の狩猟パートで複数回発動すると、2回目以降は平均継続ゲーム数が短くなり(モンスターが耐性を持つ)、初回は3Gの振り分けがないモンスターでも3Gで終了する可能性あり。
【拘束状態中のダメージ抽選】
拘束状態中のダメージ抽選について  | 
1Gごとのダメージ量は基礎ダメージと  | 
リプレイ時は大ダメージ抽選を行い  | 
【拘束状態】基礎ダメージ振り分け  | |
ダメージ  | 振り分け  | 
200pt  | 37.5%  | 
250pt  | 53.1%  | 
350pt  | 7.8%  | 
400pt  | 0.8%  | 
600pt  | 0.8%  | 
【拘束状態】成立役ごとのダメージ振り分け  | ||
ダメージ  | リプレイ・  | ベル  | 
50pt  | 34.8%  | 16.4%  | 
75pt  | 25.0%  | 25.0%  | 
100pt  | 25.0%  | 18.8%  | 
125pt  | 12.9%  | 21.1%  | 
200pt  | 1.6%  | 12.5%  | 
250pt  | 0.4%  | 6.3%  | 
350pt以上  | 0.4%  | ―  | 
ダメージ  | 弱チェリー・  | 強チェリー・  | 
275pt  | 37.5%  | 18.8%  | 
350pt  | 46.1%  | 32.8%  | 
400pt  | 12.5%  | 25.0%  | 
500pt  | 2.3%  | 20.3%  | 
650pt  | 1.6%  | 3.1%  | 
【拘束状態】リプレイ時の大ダメージ当選率  | 
7.0%  | 
◇毒状態

毎ゲーム固定ダメージを与える
5G or 7G or 9G or 11G継続
【毒状態】平均継続ゲーム数  | |
モンスター  | 平均継続  | 
イャンガルルガ/リオレウス/  | 5.3G  | 
ディノバルド/ベリオロス/  | 5.5G  | 
ボルボロス/ヴォルガノス/  | 6.1G  | 
蓄積・毒投げナイフ共通の数値
毎ゲームのダメージは150pt固定
蓄積による麻痺・転倒と同じく、2回目以降は3Gが選択される可能性あり。
◇めまい状態

攻撃・アイテム使用の頻度アップ!
5G or 7G or 9G or 11G継続
【めまい状態】平均継続ゲーム数  | |
モンスター  | 平均継続  | 
オドガロン/ディアブロス/  | 5.3G  | 
ヴォルガノス/ディノバルド/  | 5.5G  | 
ボルボロス/イャンガルルガ/  | 6.1G  | 
【攻防パターン抽選】
【リプレイ】  | |
パターン  | 振り分け  | 
攻防なし  | 50.0%  | 
YOUの弱攻撃  | 11.1%  | 
YOUの強攻撃  | 0.8%  | 
仲間の攻撃  | 37.5%  | 
協力攻撃  | 0.6%  | 
【ベル1回】  | |
パターン  | 振り分け  | 
攻防なし  | 38.3%  | 
YOUの弱攻撃  | 11.9%  | 
YOUの強攻撃  | 0.8%  | 
仲間の攻撃  | 39.8%  | 
協力攻撃  | 0.6%  | 
アイテム使用  | 8.6%  | 
使用アイテムの内訳  | |
鬼人薬  | 4.5%  | 
毒投げナイフ  | 4.5%  | 
拘束アイテム  | 63.6%  | 
はじけクルミ  | 27.3%  | 
※拘束アイテム…シビレ罠or落とし穴or滑空の装衣
 はじけクルミ…ミッション発動
 閃光弾は効果が重複するのでめまい状態中は使用しない(以下同)
【ベル2~4連】  | |
パターン  | 振り分け  | 
攻防なし  | 20.3%  | 
YOUの弱攻撃  | 13.8%  | 
YOUの強攻撃  | 1.4%  | 
仲間の攻撃  | 51.6%  | 
協力攻撃  | 2.0%  | 
アイテム使用  | 10.9%  | 
使用アイテムの内訳  | |
鬼人薬  | 7.1%  | 
毒投げナイフ  | 7.1%  | 
拘束アイテム  | 57.1%  | 
はじけクルミ  | 28.6%  | 
【ベル5連以上】  | |
パターン  | 振り分け  | 
攻防なし  | 9.8%  | 
YOUの弱攻撃  | 13.0%  | 
YOUの強攻撃  | 2.0%  | 
仲間の攻撃  | 54.8%  | 
協力攻撃  | 3.3%  | 
アイテム使用  | 17.2%  | 
使用アイテムの内訳  | |
鬼人薬  | 18.2%  | 
毒投げナイフ  | 9.1%  | 
拘束アイテム  | 50.0%  | 
はじけクルミ  | 22.7%  | 
【弱チェリー・スイカ・弱チャンス目】  | |
パターン  | 振り分け  | 
YOUの弱攻撃  | 8.4%  | 
YOUの強攻撃  | 2.1%  | 
仲間の攻撃  | 41.6%  | 
協力攻撃  | 3.4%  | 
アイテム使用  | 44.5%  | 
使用アイテムの内訳  | |
鬼人薬  | 28.1%  | 
毒投げナイフ  | 15.8%  | 
拘束アイテム  | 24.6%  | 
はじけクルミ  | 31.6%  | 
【強チェリー・強チャンス目】  | |
パターン  | 振り分け  | 
YOUの弱攻撃  | 1.9%  | 
YOUの強攻撃  | 2.4%  | 
仲間の攻撃  | 24.6%  | 
協力攻撃  | 3.8%  | 
アイテム使用  | 67.2%  | 
使用アイテムの内訳  | |
鬼人薬  | 7.0%  | 
毒投げナイフ  | 20.9%  | 
拘束アイテム  | 72.1%  | 
【ハズレ・1枚役(Elly参戦中)】  | |
パターン  | 振り分け  | 
攻防なし  | 23.4%  | 
YOUの弱攻撃  | 5.5%  | 
YOUの強攻撃  | 0.4%  | 
仲間の攻撃  | 18.8%  | 
協力攻撃  | 0.3%  | 
Ellyカウンター  | 51.6%  | 
【ハズレ・1枚役(Elly不参戦中)】  | |
パターン  | 振り分け  | 
攻防なし  | 75.0%  | 
YOUの弱攻撃  | 5.5%  | 
YOUの強攻撃  | 0.4%  | 
仲間の攻撃  | 18.8%  | 
協力攻撃  | 0.3%  | 
ハズレ・1枚役でも
モンスター攻撃の可能性なし!
攻防パターン決定後のダメージ抽選は通常状態と同じ。
◇眠り状態

チャンス役が成立すれば追加ダメージ!
【眠り状態】ダメージ抽選の概要  | 
次ゲームに大タル爆弾で大ダメージを与える  | 
次ゲームでチャンス役が成立した場合は  | 
狩猟パート・ミッション関連の抽選
◇ミッション種別抽選
【狩猟パート】ミッション種別振り分け  | |
パターン  | 振り分け  | 
強撃ミッション  | 57.0%  | 
コンボミッション  | 33.2%  | 
クラッチクローミッション  | 9.8%  | 
◇ランク抽選
ミッションランクについて  | 
![]()  | 
ランクは0~3の4段階  | 
ミッション当選時に初期ランクを決定し  | 
ミッション最終ゲームで  | 
【ミッション】初期ランク抽選  | |
ランク  | 振り分け  | 
ランク0  | 50.0%  | 
ランク1  | 42.2%  | 
ランク2  | 6.3%  | 
ランク3  | 1.6%  | 
50%の割合でランク1以上から!

タイトルが赤文字ならランク2以上!?
【強撃ミッション】ランクアップ抽選  | ||
パターン  | リプレイ・  | チャンス役  | 
昇格なし  | 50.0%  | ―  | 
1アップ  | 50.0%  | ―  | 
3アップ  | ―  | 100%  | 
【強撃ミッション】ランク別の報酬抽選  | ||
報酬  | ランク0  | ランク1  | 
小ダメージ  | 100%  | 89.8%  | 
大ダメージ+転倒  | ―  | 10.2%  | 
報酬  | ランク2  | ランク3  | 
小ダメージ  | 50.0%  | ―  | 
大ダメージ+転倒  | 50.0%  | 100%  | 
小ダメージか大ダメージ&転倒のどちらか!
【コンボミッション】ランクアップ抽選  | ||
パターン  | リプレイ  | ベル  | 
昇格なし  | 50.0%  | ―  | 
1アップ  | 50.0%  | 100%  | 
2アップ  | ―  | ―  | 
パターン  | 弱チェリー・  | 強チェリー・  | 
昇格なし  | ―  | ―  | 
1アップ  | 76.6%  | 23.4%  | 
2アップ  | 23.4%  | 76.6%  | 
【コンボミッション】ランク別の報酬抽選  | ||
報酬  | ランク0  | ランク1  | 
中ダメージ  | 100%  | 50.0%  | 
大ダメージ  | ―  | 50.0%  | 
大ダメージ+転倒  | ―  | ―  | 
報酬  | ランク2  | ランク3  | 
中ダメージ  | ―  | ―  | 
大ダメージ  | 96.9%  | 93.8%  | 
大ダメージ+転倒  | 3.1%  | 6.3%  | 
最低でも中ダメージが約束される
【クラッチクローミッション】ランクアップ抽選  | ||
パターン  | リプレイ  | ベル  | 
昇格なし  | 50.0%  | ―  | 
1アップ  | 50.0%  | 100%  | 
2アップ  | ―  | ―  | 
パターン  | 弱チェリー・  | 強チェリー・  | 
昇格なし  | ―  | ―  | 
1アップ  | 76.6%  | 23.4%  | 
2アップ  | 23.4%  | 76.6%  | 
【クラッチクローミッション】  | ||
報酬  | ランク0  | ランク1  | 
失敗  | 100%  | 64.1%  | 
大ダメージ  | ―  | 23.4%  | 
大ダメージ+転倒  | ―  | 12.5%  | 
報酬  | ランク2  | ランク3  | 
失敗  | ―  | ―  | 
大ダメージ  | 75.0%  | ―  | 
大ダメージ+転倒  | 25.0%  | 100%  | 
失敗もあるが成功で大ダメージ以上!
「強撃」は1Gのみだがチャンス役が引ければ大ダメージ&転倒濃厚。
「クラッチクロー」は3G継続するので、ベル・リプレイからいかにミッションランクを上げられるかが重要だ。
狩猟パート中のその他の抽選
◇イビルジョー乱入期待度
【狩猟パート】イビルジョー乱入発生期待度  | |
討伐中のモンスター  | 期待度  | 
ブラキディオス  | 0.20%  | 
ボルボロス/ヴォルガノス  | 0.24%  | 
リオレウス  | 0.37%  | 
ディアブロス/ディノバルド/  | 0.38%  | 
ティガレックス  | 0.63%  | 
イャンガルルガ  | 7.32%  | 
イャンガルルガボーナスは乱入に期待!
◇討伐中の仲間追加抽選
【狩猟パート】仲間追加抽選  | ||
役  | BAR  | 赤7・青7  | 
ベル1回  | 15.6%  | 20.3%  | 
ベル2~4連  | 20.3%  | 25.0%  | 
ベル5連以上  | 50.0%  | 50.0%  | 
モンスター拘束状態中およびミッション中でなく、かつ仲間ハンターが2人以下の場合に上記の数値で仲間追加抽選が行われる。
【救難信号使用でチャンス】

討伐中のモンスターや参戦中のハンターとの
相性のいいハンター参戦の期待度アップ!
◇凍結状態抽選
【狩猟パート】1枚役成立時の凍結状態移行率  | 
2.7%  | 
凍結状態に移行すると
保障ゲーム数の減算が一定期間停止!
◇サプライズロック抽選

発生すると拘束状態発動or
大タル爆弾による超ダメージ!
【狩猟パート】サプライズロック当選率  | ||
役  | 拘束状態  | 超ダメージ  | 
弱チェリー・スイカ・  | 0.4%  | 0.4%  | 
強チェリー・  | 18.0%  | 9.8%  | 
超ダメージは約2250pt。例えばリオレウスならHPは満タンで7520ptなので、約3割を一気に削ることができる。
なお、サプライズロック当選時は2G~5Gの前兆を経由して発動。
前兆中も攻防パターンなど、通常の抽選はすべて行われている(DANGER状態ではモンスターが逃亡しない)。
◇DANGER状態での逃走(討伐失敗)抽選
【狩猟パート・DANGER状態】  | 
20.3%  | 
保障ゲーム数消化後はDANGER状態となり、モンスターが逃走するとボーナス終了。
ハズレ・1枚役が2G以上連続した場合や、モンスターが状態異常になっている間は逃走抽選が行われない。
狩猟パート中の演出法則
狩猟パート中の演出法則  | 
モンスター攻撃演出  | 
ナビ非発生  | 
![]()  | 
→アイテム使用や状態異常の大チャンス  | 
モンスター強攻撃  | 
![]()  | 
はじけクルミを使用  | 
状態異常発動  | 
押し合い演出  | 
![]()  | 
チャンス役成立  | 
俺が行くぜ演出  | 
上がYOU・下が仲間ハンター  | 
![]()  | 
YOUが選択される  | 
上が仲間ハンター・下がYOU  | 
![]()  | 
YOUが選択され、はじけクルミ使用  | 
YOUが選択され、  | 
仲間ハンターが選択される  | 
シャッター演出  | 
次ゲームでいずれかのミッションに発展  | 
![]()  | 
→ミッションランク1以上濃厚  | 
赤シャッター  | 
![]()  | 
コンボミッションに発展  | 
YOU最強攻撃発生  | 
アイテム使用  | 
蓄積による状態異常発動  | 
シャッターが開いて赤CHANCE出現  | 
![]()  | 
コンボミッションに発展  | 
YOU最強攻撃発生  | 
赤シャッターから出現  | 
ダブル色ナビ演出  | 
![]()  | 
左が赤or緑or紫、右が黄or青で右を選択  | 
→アイテム使用or蓄積による状態異常濃厚  | 
ミッションに発展  | 
同色ナビ  | 
クラッチクローミッションに発展  | 
アイテム使用  | 
ルーレット演出  | 
救難信号が含まれている組み合わせ  | 
![]()  | 
シビレ罠or落とし穴or滑空の装衣を使用  | 
毒投げナイフ使用  | 
はじけクルミ使用  | 
ステップアップ演出  | 
ステップ1で消える&弱チャンス目成立  | 
![]()  | 
→次ゲームでYOUの最強攻撃発生  | 
ナビ演出  | 
ビリビリナビ  | 
![]()  | 
状態異常発動  | 
ミッションに発展  | 
!!!ナビ  | 
![]()  | 
状態異常発動  | 
ミッションに発展  | 
紅葉ナビ  | 
![]()  | 
→討伐報酬が大連続狩猟or  | 
コンボミッション  | 
![]()  | 
兜割り発生  | 
◇BARを狙え!の注目ポイント
【出目法則】

1確・2確パターンあり!
【狩猟パート】BARを狙えの1確・2確出目  | 
![]() 右リール中段にBAR停止で1確!  | 
![]() 中押し→下段にBAR停止で1確!  | 
![]() 逆ハサミ打ちで下段テンパイすれば2確!  | 
【カットインの色別期待度】
【狩猟パート】BARを狙え!のパターン別期待度  | |
パターン  | 期待度  | 
青背景  | 約33%  | 
赤背景  | 約90%  | 
◇イビルジョーに関する法則
【狩猟パート】イビルジョー乱入に関する法則  | 
イャンガルルガ討伐中  | 
イビルジョー乱入が発生しやすい  | 
![]() イャンガルルガが咆哮すると  | 
乱入→討伐成功時の法則  | 
![]()  | 
ティガレックス討伐中に乱入  | 
ヴォルガノス討伐中に乱入  | 
ブラキディオス討伐中に乱入  | 
◇楽曲変化
【狩猟パート】楽曲変化による示唆内容  | 
♪GET MY WORLD(女性ボーカル曲)  | 
ボーナスストック1個以上濃厚  | 
♪ENDLESS WORLD(女性ボーカル曲)  | 
ボーナスストック1個以上濃厚  | 
♪FLY AWAY(男性ボーカル曲)  | 
ボーナスストック2個以上濃厚  | 
その他のポイント  | 
2回連続で同じ曲が流れたり、  | 
◇ランプ・ボイスなど
【狩猟パート】ランプやボイスによる示唆  | ||
拘束状態  | ||
![]()  | ||
1G目にリール上部のランプが点滅  | ||
突入時の裏ボタン  | ||
拘束状態発生ゲームでPUSHボタンを押すと  | ||
トップランプの色別平均継続ゲーム数  | ||
色  | アイテム  | 蓄積に  | 
白  | 5.0G  | 4.7G  | 
青  | 5.5G  | 5.4G  | 
黄  | 7.6G  | 7.6G  | 
緑  | 9.6G  | 9.7G  | 
赤  | 11.0G  | 11.0G  | 
イヴェルカーナの羽  | ||
![]()  | ||
チャンス役後に発生  | ||
直前(4G前まで)にチャンス役なしで発生  | ||
押し順ナビのボイス  | ||
参戦ハンターのナビボイス(YOU以外)が発生  | ||
下パネル消灯  | ||
拘束状態中に発生  | ||
討伐成功時に発生  | ||
早期討伐後のストック抽選
【狩猟パート】早期討伐後のストック当選率  | ||
役  | 剥ぎ取り  | ボーナス  | 
弱チェリー・  | 2.3%  | 1.2%  | 
強チェリー・  | 50.0%  | 12.5%  | 
保障ゲーム数あり&討伐成功後は
チャンス役にて各種ストック抽選
◇シャッター演出の期待度
【早期討伐後】シャッター演出の期待度  | 
通常  | 
![]() ストック期待度:約10%  | 
赤  | 
![]() ストック期待度:100%!?  | 
金  | 
![]() ストック期待度:100%!?  | 
ストック告知はシャッター演出にて行われる
剥ぎ取りチャンス・PUSHボタンの法則

筐体のPUSHボタンの色にも注目!
【剥ぎ取りチャンス】  | |
剥ぎ取りチャンス(金)  | |
色  | 法則  | 
黄  | 赤7以上の期待度50%以上  | 
緑  | 赤7 or青7濃厚  | 
赤  | チャンス役成立  | 
虹  | |
剥ぎ取りチャンスG  | |
色  | 法則  | 
黄  | 剥ぎ取りチャンス継続期待度:約60%  | 
緑  | 剥ぎ取りチャンス継続濃厚  | 
赤  | チャンス役成立  | 
虹  | チャンス役成立  | 
設定示唆演出
ボーナス確定画面による設定示唆
ボーナス確定画面による示唆内容  | |
パターン  | 示唆内容  | 
![]() YOU  | 高設定ほど  | 
![]() Dr.D  | 奇数設定  | 
![]() アルバーノ  | |
![]() メイメイ  | 偶数設定  | 
![]() ♡あゃ♡  | |
![]() Elly  | |
![]() 碧  | |
![]() モラ・ガラテア&ひろし&BJ  | 設定4  | 
◇各パターンの選択率
ボーナス確定画面・各パターンの選択率  | ||
設定  | YOU  | 奇数示唆  | 
1  | 2.0%  | 53.9%  | 
2  | 2.4%  | 43.9%  | 
3  | 2.8%  | 53.5%  | 
4  | 3.2%  | 43.3%  | 
5  | 3.6%  | 52.7%  | 
6  | 4.0%  | 42.9%  | 
設定  | 偶数示唆  | 設定4以上  | 
1  | 44.1%  | ―  | 
2  | 53.7%  | ―  | 
3  | 43.7%  | ―  | 
4  | 53.0%  | 0.5%  | 
5  | 43.1%  | 0.6%  | 
6  | 52.4%  | 0.7%  | 
奇数・偶数示唆には複数のパターンがあるが、キャラごとの選択率は均等。
昇格チャレンジでの設定示唆
昇格チャレンジの概要  | 
![]()  | 
ボーナス入賞後(BAR・赤7)に  | 
ボタン連打でパネルを破壊するごとに  | 
ムフェト・ジーヴァボーナスや  | 
【昇格チャレンジ】設定示唆パターン  | 
![]() ジンオウガ以上に昇格した際に破壊した  | 
保障50G(※)のモンスターのパネル  | 
リオレイア希少種のパネル  | 
※ブラキディオス/ディアブロス/ティガレックス/ウラガンキン
ボーナス終了画面による設定示唆【特殊パターンに関する追記あり】
ボーナス終了画面による設定示唆  | |
パターン  | 示唆内容  | 
![]() YOU  | 高設定ほど  | 
![]() ひろし  | 奇数設定  | 
![]() Dr.D  | |
![]() アルバーノ  | |
![]() BJ  | |
![]() モラ・ガラテア  | 偶数設定  | 
![]() メイメイ  | |
![]() Elly  | |
![]() 碧  | 高設定  | 
![]() ♡あゃ♡  | 設定3  | 
![]() Congratulations!  | 設定5  | 
![]() エンタライオン  | 設定6  | 
◇特殊パターン
【ボーナス終了画面・特殊パターン】  | |
ボーナスが単発終了かつ、  | |
赤7 or青7単発時  | |
パターン  | 示唆内容  | 
![]() YOU  | 設定2以上  | 
BAR単発時  | |
パターン  | 示唆内容  | 
![]() モラ・ガラテア&ひろし&BJ  | 天国モードの  | 
![]() メイメイ&Dr.D&♡あゃ♡  | 奇数設定  | 
![]() Elly&アルバーノ&碧  | 偶数設定  | 
BAR揃いかつ単発終了後は天井短縮(128G+α)の可能性あり。テルマエシリーズの終了画面が出現したらヤメずに128G近辺まで様子をみよう。
パチスロ モンスターハンターワールド:アイスボーン™
パチスロ モンスターハンターワールド:アイスボーン™
パチスロ モンスターハンターワールド:アイスボーン™
- 
    
SAP立川
東京都立川市幸町一丁目35番地の7SAP立川ビル1、2階
電話番号
042-537-2035
営業時間
10:00 ~ 22:50
入場ルール
抽選(09:30)
パチンコ336台/パチスロ317台新台・増台
【更新日:11/04】
Lパチスロ 革命機ヴァルヴレイヴ2
もっと見る
L 絶対衝激IV
スマスロ とある科学の超電磁砲2
eフィーバーもののがたり
P転生したらスライムだった件129ver. - 
    
グラン羽田
東京都大田区羽田1丁目3番6号
電話番号
03-5737-7121
営業時間
10:00 ~ 22:45
入場ルール
並び順
パチンコ168台/パチスロ174台新台・増台
【更新日:11/04】
Lパチスロ 革命機ヴァルヴレイヴ2
もっと見る
eフィーバーもののがたり
e花の慶次~黄金の一撃
P いくさの子 戦極最強ドデカ199ver.
P攻殻機動隊SAC_2045 199LTver. - 
    
ジャンジャンマールゴット南阿佐谷駅前店
東京都杉並区成田東5丁目42番15号
電話番号
03-3315-4097
営業時間
10:00 ~ 22:50
パチンコ223台/パチスロ181台新装
【更新日:12/16】
進化したエヴァンゲリオン登場
もっと見る
エヴァンゲリオンTYPEレイ・カオル
4年ぶりの話題作
バジリスク絆天膳
更に増台 - 
    
ナポレオン
東京都八王子市東町12番13号金海ビル1・2階
電話番号
042-642-2701
営業時間
10:00 ~ 22:45(定休日:年中無休)
会員のお客様は22:50まで延長可能
ただし、当日の出玉は貯玉していただき
景品交換は翌日以降となります
入場ルール
パチンコ 先着順入場 9:50整理券配布
スロット 9:50 入場抽選開始
パチンコ299台/パチスロ215台「777パチガブ」はじめました!
店舗ページからお気に入り登録して最新情報をGET!
皆様のアクセスお待ちしております!
もっと見る - 
    
浅草橋スターダスト
東京都台東区浅草橋1丁目24番1号山形屋ビル地下1階、地上1階
営業時間
10:00 ~ 22:40
入場ルール
並び順
パチンコ97台/パチスロ78台「777パチガブ」はじめました!
店舗ページからお気に入り登録して最新情報をGET!
皆様のアクセスお待ちしております!
もっと見る - 
    
ニュー太平
東京都豊島区巣鴨2-4-13
電話番号
03-3910-7122
営業時間
~ 22:45(定休日:なし)
入場ルール
抽選(09:30)
パチンコ304台/パチスロ250台新台
【更新日:11/02】
パチンコ新台
もっと見る
【e花の慶次黄金の一撃】
【eノーゲーム・ノーライフ】
【eFもののがたり】
スロット新台 - 
    
ウインベル・イースト・スロット
東京都荒川区町屋3丁目1番12号
電話番号
03-6807-6061
営業時間
10:00 ~ 22:45(定休日:年中無休)
入場ルール
抽選
パチスロ300台新台・増台
【更新日:11/04】
Lパチスロ 革命機ヴァルヴレイヴ2
もっと見る
L 絶対衝激IV
L ToLOVEるダークネス
パチスロ 革命機ヴァルヴレイヴ - 
    
ニューパルコ
東京都葛飾区青戸3-32-18
電話番号
03-5680-4744
営業時間
10:00 ~ 22:40
入場ルール
並び順
パチンコ120台/パチスロ72台「777パチガブ」はじめました!
店舗ページからお気に入り登録して最新情報をGET!
皆様のアクセスお待ちしております!
もっと見る - 
    
ミリオン高円寺22号店
東京都杉並区高円寺南3丁目58番24号ミリオン高円寺ビル1階・2階
営業時間
10:00 ~ 22:40
会員カードをご提示していただければ延長サービスで22:50まで遊技が延長出来ます。
※貯玉のみの対応、景品交換は翌日以降となります。
パチンコ178台/パチスロ181台新台・増台
【更新日:11/04】
Lパチスロ 革命機ヴァルヴレイヴ2
もっと見る
L 絶対衝激IV
スマスロ とある科学の超電磁砲2
P Re:ゼロから始める異世界生活 鬼がかり 199ver.
P Re:ゼロから始める異世界生活 鬼がかり 99ver. - 
    
アミューズメントパーク ジュラク2
東京都北区王子1丁目18番11号
電話番号
03-5959-7031
営業時間
10:00 ~ 22:45
入場ルール
抽選(09:45)
パチンコ256台/パチスロ118台新台・増台
【更新日:11/04】
Lパチスロ 革命機ヴァルヴレイヴ2
もっと見る
P Re:ゼロから始める異世界生活 鬼がかり 99ver.
eフィーバーもののがたり
押忍!番長ZERO 
コピーライト
- 
            
- ⒸCAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.
 
 
                    




















































































































































































































